JPH01196001A - フィルム状フレネルレンズシートを用いたプロジェクタ装置 - Google Patents

フィルム状フレネルレンズシートを用いたプロジェクタ装置

Info

Publication number
JPH01196001A
JPH01196001A JP63020926A JP2092688A JPH01196001A JP H01196001 A JPH01196001 A JP H01196001A JP 63020926 A JP63020926 A JP 63020926A JP 2092688 A JP2092688 A JP 2092688A JP H01196001 A JPH01196001 A JP H01196001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fresnel lens
lens sheet
sheet
cabinet
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63020926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2999475B2 (ja
Inventor
Akira Izawa
伊沢 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP63020926A priority Critical patent/JP2999475B2/ja
Publication of JPH01196001A publication Critical patent/JPH01196001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2999475B2 publication Critical patent/JP2999475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、フィルム状フレネルレンズシートおよびそれ
を用いたプロジェクタ装置に関する。
〔背景技術] リヤ形のプロジェクタ装置は、小形のCRTやLCDパ
ネルを大画面に拡大投写することにより、迫力のある映
像を手軽に観られるため、ホームシアター用、または、
大画面テレビ用としての普及が見込まれている。
しかし、このプロジェクタ装置は、小形の映像を拡大す
るために映像が暗くなってしまうので、主に正面方向に
映像光が拡散されるようなゲインの高い透過形スクリー
ンを使用して、画面を明るくする設計がなされている。
また、観察者が、前記プロジェクタ装置を観察する場合
に、水平方向には観察者の視点が比較的広く分布する可
能性が多いが、垂直方向には観察者の身長のバラツキが
狭いことから視点が比較的狭い分布になるので、透過形
スクリーンとして異方性スクリーンを使用することが多
い。
従来、この種の透過形スクリーンは、1枚で構成された
ものや2枚以上で構成されたもの等種々のタイプのもの
があったが、いずれの場合であっても、全体の厚さは4
mm〜6mm程度と比較的厚く、かつ、固いプラスチッ
ク類のものが多かった。
複数枚構成の透過形スクリーンとしては、水平方向と垂
直方向で拡散の度合いが異なるレンチキュラーレンズシ
ートと、光源からの映像光を略平行先にしてそのレンチ
キュラーレンズシート側に屈折させる集光用のフレネル
レンズシートとからなり、主として1〜3mmの厚さの
レンチキュラーレンズシートと2〜3mmの厚さのフレ
ネルレンズシートとを別々に製造して、それらを密着さ
せて使用していた。ここで、通常使用されるフレネルレ
ンズシートは、外観上の幾何学的中心と、フレネルレン
ズとしての光学的中心とが一致しているものであった。
一方、このようなプロジェクタ装置でも、実用上、主と
して観察者が立って観察する場合と、主として座って観
察する場合、あるいはプロジェクタ装置を高い位置に置
いて用いる場合等がある。
このため、上下の拡散方向を、使用時に上向きまたは下
向きに指向性を強くすることにより、映像の見やすい領
域(以下、好感領域という)を変えることができるよう
なプロジェクタ装置が提案されている。
第4図は、従来のプロジェクタ装置の好感領域の変更方
式を説明するための図である。
第4図において、41はレンチキュラーレンズシート、
42.43はフレネルレンズシートである。
第4A図のフレネルレンズシート42の場合には、フレ
ネルレンズの幾何学的中心C3に対して光学的中心C8
を上側にずらして、スクリーンからの拡散光を上方に傾
けたものである。
また、第4B図のフレネルレンズシート43の場合には
、フレネルレンズの幾何学的中心C1に対して光学的中
心C2を下側にずらして、スクリーンからの拡散光を下
方に傾けたものである。
この場合、フレネルレンズシートは、キャビネットに固
定されているが、フレネルレンズシートの大きさを映像
面サイズに対して、上下方向に大きく製作しておき、キ
ャビネットへの取り付は時にフレネルレンズの光学的中
心を使用目的に応じて、上または下へずらして取り付け
ることにより、第4図の場合と同様に、それぞれ上方向
または下方向への指向性を持たせることもできる。
〔解決すべき課題〕
しかし、このようにして指向性を持たせたプロジェクタ
装置であっても、置き場所を変えたり、使用の仕方が変
えたときに、簡単に上下方向の指向性を変更することは
できない。
後者のフレネルレンズシートを上下に調節できる場合で
あっても、キャビネットからスクリーンを取り外して調
節しなければならず、その作業は簡単には行えなかった
。また、この場合には、上下方向に調節のための余分な
空間を必要とし、キャビネットが大形化するという問題
もあった。
本発明の目的は、プロジェクタ装置に取り付けた場合に
、簡単に指向性を変えることができるフィルム状フレネ
ルレンズシートを提供することである。
さらに、他の目的は、そのフィルム状フレネルレンズシ
ートを用いて好感領域を容易に変更できるプロジェクタ
装置を提供することである。
〔発明の開示〕
本件発明者は、種々検討した結果、フレネルレンズシー
トに可撓性をもたせ巻き取る等して可動させれば、前記
目的を達成できることを見出して、本発明をするに至っ
た。
すなわち、本発明によるフィルム状フレネルレンズシー
トは、薄く可撓性のある素材で、指向性を持たせる方向
に映像画面サイズよりも大きくフレネルレンズ部が成形
されている。
このフレネルレンズシートは、いわゆるホトポリマ法等
の方法により、容易に作成できる。つまり、成形型に紫
外線硬化樹脂等の電離放射線硬化樹脂の樹脂溜まりを形
成して、電離放射線透過性のベースフィルムを覆せてそ
の上から加圧ローラで均しながら積層して、そのベース
フィルム側から電離放射線を照射して樹脂を硬化させた
のち、成形型から離型することにより作製できる。ベー
スフィルムを用いずに、ベース板を用いて成形し 。
たのち剥離して、電離放射線硬化樹脂のみでフィルム状
に成形することもできる。また、前記方法以外にも、加
熱成形等の他の方法により成形することもできる。
フレネルレンズシートは、可撓性を持たせるために、厚
さが0.5 m m以下であることが必要であり、少な
くともシートの上部および/または下部が容易に曲面状
態を取り得るものでなければならない。
このフレネルレンズシートのプリズム面はフロントシー
ト側に向くように配置され、レンズ部側がガイドローラ
に接しないようにすることが望ましい、また、フレネル
レンズシートの非レンズ面側は、ガイドローラが接する
ので、平面であると摩擦がなく、傷付きやすいので、実
用上、表面に微小な凹凸を形成することが好ましい、こ
の凹凸は、上下の一部のみにあってもよいし、全面にあ
ってもよい、凹凸を全面に設ける場合に°は、解像度が
少し低下する可能性はあるが、垂直拡散角(視野角)を
大きくしやすく、非レンズ面の反射による虹や多重像の
発生を防止できる利点がある。
この微細な凹凸を設ける替わりに、非レンズ面側に耐摩
耗性の表面処理を施すことにより、傷付き等を防止する
こともできる。
次に、本発明によるプロジェクタ装置は、映像光源から
の映像光を光学系を介して透過形スクリーンに投写する
プロジェクタ装置において、キャビネットに固定された
拡散性フロントシートと、前記拡散性フロントシートの
裏側に近接して配置されたフィルム状フレネルレンズシ
ートと、前記フィルム状フレネルレンズシートを上下方
向に移動させる移動機構とから構成されている。
移動機構としては、フレネルレンズシートを上下で巻き
取るようなものであってもよいし、ガイドローラで上下
に案内して、駆動ローラ、ニップローラ等で駆動、固定
するようにしてもよい、この際、キャビネットを大きく
しないために、従来のスペースに組み込むことが必要で
ある。
〔実施例〕
以下、図面等を参照して、実施例につき、本発明の詳細
な説明する。
第1図は、本発明によるフィルム状フレネルレンズシー
トの実施例を示した図である。
フレネルレンズシート1は、ベースフィルム11とフレ
ネルレンズ部12とから構成されている。
ベースフィルム11は、厚さ0.01mm〜0.3mm
の透明フィルムを用いることができ、フレネルレンズ部
12の上下の移動範囲と巻取り長さを考慮して、画面サ
イズ(940mmX710mm)よりも600mm長い
ものが用いられている。また、上下部にはガイドローラ
や巻取ローラに接する部分に凹凸部11aが形成されて
いる。
フレネルレンズ部12は、第1A図の2点鎖線で示した
画面サイズに対して、上下にそれぞれ約100mm大き
なサイズに作成されている。
第2図は、本発明によるフィルム状フレネルレンズシー
トを用いたプロジェクタ装置の実施例を示した図である
第2図において、20はキャビネット 21は投写用C
RT、22は投写用レンズ、23はミラー、24はフロ
ントシート、25および26は巻取ローラである。
投写用CRT21は、キャビネット2(lの下側に画面
が上側後方に向くように取り付けられており、この投写
用CRT21に写し出された映像光は、投写用レンズ2
2を介して、キャビネット20の後方に傾斜して設けら
れたミラー23に導かれる。このミラー23で反射され
た映像光は、キャビネット20の前面のスクリーン開口
20c側に投写され、フレネルレンズシート1により映
像光の拡散が制御され、スクリーン開口20cに固定さ
れたレンチキュラーレンズ等からなるフロントシート2
4で観察可能な範囲(画角)を決めている。
このフレネルレンズシート1は、フロントシー    
′ト24側にフレネルレンズ部11が向くように、フロ
ントシート24の裏側に接近して配置されており、キャ
ビネット20のスクリーン開口20cの上下で、巻取ロ
ーラ25,26に巻かれている。
この巻取ローラ25.26は、キャビネット20の外部
からの操作により、図示しない駆動機構で回動すること
ができ、フレネルレンズシート1のフレネルレンズ部1
2を上下に移動させることができる。従って、上下方向
の指向性を変えて好感領域を容易に変更することができ
る。
第3図は、本発明によるフィルム状フレネルレンズシー
トを用いたプロジェクタ装置の他の実施例をスクリーン
付近のみ示した図である。
第3図において、31.32はガイドローラ、33.3
4はニップローラ、35.36はテンシラン機構である
第3図の例では、キャビネット20内のスクリーン開口
20cの上側と下側にガイドローラ31゜32が設けら
れており、それらのガイドローラ31.32に案内駆動
されてフレネルレンズシート1が移動する構造である。
フレネルレンズシート1の上側は、自由回転するガイド
ローラ31で略直角に曲げられ、キャビネット上面20
aの内側に配置された駆動機構に連動するニップローラ
33で挟持され、さらにたるみ防止のためのテンシラン
機構35に接続され、常にテンションが与えられている
。フレネルレンズシート1は、キャビネット上面20a
の内側に配置されるので、キャビネット20を上側に大
きくしなくとも取り付けることができる。
フレネルレンズシート1の下側は、同様に、ガイドロー
ラ32で案内されたのち、ニップローラ34で挟持され
、さらに、テンシラン機構36でテンションが与えられ
ている。
【発明の効果〕
以上詳しく説明したように、本発明によれば、レンズシ
ートに可撓性を持たせたので、キャビネット内の限られ
た空間で容易に可動できるようになり、そのフィルム状
のフレネルレンズシートを、駆動機構により移動させる
ようにしたので、キャビネットを大形化することなく、
外部からの操作で、簡単に上下方向の指向性を変えて好
感領域を変更することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるフィルム状フレネルレンズシー
トの実施例を示した図である。 第2図は、本発明によるフィルム状フレネルレンズシー
トを用いたプロジェクタ装置の実施例を示した図である
。 第3図は、本発明によるフィルム状フレネルレンズシー
トを用いたプロジェクタ装置の他の実施例をスクリーン
付近のみ示した図である。 第4図は、従来のプロジェクタ装置の好感領域の変更方
式を説明するための図である。 l・・・フィルム状フレネルレンズシート11・・・ベ
ースフィルム 12・・・フレネルレンズ部 2・・・プロジェクタ装置 20・・・キャビネット   21・・・投写用CRT
22・・・投写用レンズ   23・・・ミラー24・
・・フロントシート 25.26・・・巻取ローラ 31.32・・・ガイドローラ 33.34・・・ニップローラ 35.36・・・テンション機構 特許出願人 大日本印刷株式会社 代 理 人 弁理士 鎌1)久男 L′J    (%Jl −F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)薄く可撓性のある素材で、指向性を持たせる方向
    に映像画面サイズよりも大きくフレネルレンズ部が成形
    されたフィルム状フレネルレンズシート。
  2. (2)映像光源からの映像光を光学系を介して透過形ス
    クリーンに投写するプロジェクタ装置において、キャビ
    ネットに固定された拡散性フロントシートと、前記拡散
    性フロントシートの裏側に近接して配置されたフィルム
    状フレネルレンズシートと、前記フィルム状フレネルレ
    ンズシートを上下方向に移動させる移動機構とから構成
    したことを特徴とするフィルム状フレネルレンズシート
    を用いたプロジェクタ装置。
JP63020926A 1988-01-30 1988-01-30 フィルム状フレネルレンズシートを用いたプロジェクタ装置 Expired - Fee Related JP2999475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020926A JP2999475B2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 フィルム状フレネルレンズシートを用いたプロジェクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020926A JP2999475B2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 フィルム状フレネルレンズシートを用いたプロジェクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01196001A true JPH01196001A (ja) 1989-08-07
JP2999475B2 JP2999475B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=12040824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63020926A Expired - Fee Related JP2999475B2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 フィルム状フレネルレンズシートを用いたプロジェクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2999475B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107833A (ja) * 1989-09-21 1991-05-08 Hitachi Ltd 投写スクリーンおよびこの投写スクリーンを装備した投写形テレビジョン受像機
JPH04130879A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Fujitsu General Ltd 画像表示用スクリーン装置
JPH0588264A (ja) * 1991-07-31 1993-04-09 Victor Co Of Japan Ltd 背面投射型表示装置
US5582473A (en) * 1994-07-22 1996-12-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projection display apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181646U (ja) * 1984-11-01 1986-05-30
JPS63165641U (ja) * 1987-04-16 1988-10-28

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181646U (ja) * 1984-11-01 1986-05-30
JPS63165641U (ja) * 1987-04-16 1988-10-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107833A (ja) * 1989-09-21 1991-05-08 Hitachi Ltd 投写スクリーンおよびこの投写スクリーンを装備した投写形テレビジョン受像機
JPH04130879A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Fujitsu General Ltd 画像表示用スクリーン装置
JPH0588264A (ja) * 1991-07-31 1993-04-09 Victor Co Of Japan Ltd 背面投射型表示装置
US5582473A (en) * 1994-07-22 1996-12-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projection display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2999475B2 (ja) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6714349B2 (en) Screen and projection display system with improved viewing angle characteristic
US7495828B2 (en) High contrast projection screen
EP0859270B1 (en) Rear projection screen
JP2002541517A (ja) 表示画面とその製造方法
US7158298B2 (en) Rear projection screen and diffusing sheet
JP2002082387A (ja) 投射表示装置
US8395841B2 (en) Reflective projection screen having multi-incedent angle
US6574041B1 (en) Projection screen and projection method
EP0895118B1 (en) Rear projection screen
JP2007323049A (ja) 透過型スクリーン
JP2004145251A (ja) 透過型スクリーン及びリア型プロジェクタ
JP2000180967A (ja) プロジェクションスクリーンおよびプロジェクションディスプレイ装置
US7136224B2 (en) Rear projection screen with shifted lens
JPH01196001A (ja) フィルム状フレネルレンズシートを用いたプロジェクタ装置
EP1536278A1 (en) Rear projection-type screen and rear projection-type image display device
CN112255877A (zh) 一种反射式侧向投影屏幕及投影系统
JP2008033097A (ja) フレネルレンズシートおよび透過型スクリーン
JPH03220542A (ja) 透過式スクリーン
JP2002189253A (ja) スクリーン
JP2006162966A (ja) 投射画像表示用スクリーン
JP2004133154A (ja) レンズアレイシートおよび透過型スクリーン
KR100565137B1 (ko) 3차원 홀로그래픽 스크린, 및 음극선관 구동 평형을 위해 중앙에 배치된 청색 음극선관을 구비한 투사형 텔레비전
JP2002268147A (ja) 透過型スクリーンおよび画像表示装置
JP2006267948A (ja) 透過型スクリーン
KR20010040482A (ko) 3 차원 홀로그래픽 스크린을 구비한 직접 투사형 텔레비전

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees