JPH01195938A - 自動変速車の発進制御装置 - Google Patents

自動変速車の発進制御装置

Info

Publication number
JPH01195938A
JPH01195938A JP2153588A JP2153588A JPH01195938A JP H01195938 A JPH01195938 A JP H01195938A JP 2153588 A JP2153588 A JP 2153588A JP 2153588 A JP2153588 A JP 2153588A JP H01195938 A JPH01195938 A JP H01195938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
opening
speed
idling
throttle valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2153588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshikawa
毅 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2153588A priority Critical patent/JPH01195938A/ja
Publication of JPH01195938A publication Critical patent/JPH01195938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動変速機を搭載した自動変速車が誤発進す
るのを防Iトするようにした、自動変速車の発進制御装
置に関するものである。
(従来の技術) 自動変速機を搭載した自動変速車では、セレクタレバー
をパーキングレンジまたはニュートラルレンジにしてエ
ンジンの始動をした後、変速機を操作してドライブレン
ジにすると、そのときオートチョーク等の作動によって
エンジン回転数が高くなっているときには、急に発進し
てしまうことになる。そこで先行技術として、このよう
な場合に、ブレーキペダルを踏まないと変速機の操作が
できないようにしたものがある。この場合にはブレーキ
ペダルを踏んでいないと変速操竹ができないので、誤発
進をすることがない。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら上記構造のものでは、変速操作の都度ブレ
ーキペダルを踏むことになるので、運転者に煩わしい思
いをさせることになる問題がある。本発明はこの問題を
解決することを課題として成されたものであり、変速操
作を行うときにブレーキペダルを踏む必要をなくしたも
のである。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記課題解決のための手段として、セレクタレ
バー1に取付けられ、このセレクタレバー1に手を触れ
たときに出カイエリを発するタッチセンサー6と、車速
を検出してこの巾速かゼロであるとき出力信号を発する
IIE速センサー8と。
スロットルバルブ12の開度がアイドル開度のときにそ
の状態であることを知らせるアイドルスイッチ9と、こ
れらの信ぢの入力を受け、その状態を演算処理するコン
ピュータ10と、このコンピュータ10の出力信号によ
ってスロットルバルブ12の開度をアイドル開度に設定
するアクチュエータ14と、を備えた構成としたもので
ある。
(作用) このような構成とすることにより、運転者がセクタレバ
ー1に手を触れたとき、そのとき車速がセロであり、し
かもアイドルスイッチ8がスロットルバルブ12の開度
がアイドル開度であることを知らせていないときに、コ
ンピュータ10はスロットルバルブ12の開度な自動的
にアイドル開度になるように制御する信号をアクチュエ
ータ14に送ることになる。これによってエンジンはア
イドル回転数になるので、セレクタレバー1をドライブ
レンジにしても、このために急激な誤発進をすることが
なくなることになる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図について説明すると、第1
図において1はセレクタレバーであり、11j体床部に
設けられた支持部2からL方に回動自在に設けられたレ
バー3の上端部にグリップ部4を1゛形に取付けた構造
になっており、レバー3が支持部2に対して所定角度回
動し、その角度に対応した変速位置を得る従来周知のも
のである。グリップ部4の側部にはリバースレンジに切
換えるときに押すボタン5が設けられている。このセレ
クタレバー1を操作するときにはグリップ部4を握るこ
とになるので、そのいずれかの場所に運転者の手が触れ
たときにこれを検出して電気信号を発するタッチセンサ
ーを取付けておけば、運転者が変速操作を行おうとして
いる状態を知ることができる。6はこの目的でグリップ
部4の上面に取付けられたタッチセンサである。タッチ
センサ6は他の部位に設けてもよい。
7は車輪であり、+iii輪または後輪のいずれかの一
輪である。この車輪7にはその車軸部分に車速センサー
8が取付けられており、車輌の走行速度を検出するよう
になっている。9はアイドルスイッチであり、キャブレ
ター11のスロットルバルブ12がアイドル開度になっ
たときに信号を発し、その状態をコンピュータ10に知
らせるものであるが、これは逆の関係に作用するように
してもよい。スロットルバルブ12はロッド13を介し
てアクチュエータ14に結合されており、アクチュエー
タ14によって駆動される。
このように構成されたこの装置は、セレクタレバー1の
グリップ部4に運転者の手等が触れるとタッチセンサー
6がイ言号を発し、そ%(3号なコンピュータ10に入
力する。また車速かセロであるときには車速センサー8
がその信号をコンピュータ10に入力する。さらにアイ
ドルスイッチ9がスロットル開度をコンピュータ10に
入力する。コンピュータ10は、アイドルスイッチ9の
出力信号からスロットルバルブ12の開度がアイドル開
度になっていると判断したときにはその状態を保持(ロ
ック)し、もしアイドル開度になっていないときには瞬
時にアイドル開度まで閉じてその状態を保持することに
なる。上記条件が満たされないとき、たとえば車速がゼ
ロでないときには、−上記作動は行われないことになる
。第2図にステップ15ないしステップ21で示すフロ
ーチャートは、以−ヒの作動を表わすものである。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように構成した自動変速中の発進
制御装置であるから、セレクタレバーに触れているのみ
の操作により、スロットルバルブの開度を常にアイドル
開度に保持できることになる。したがってクリープ現象
を防ぐための小さな踏力は当然に必要であるが、従来の
ように変速操作時にそれ以−ヒの大きな力でブレーキペ
ダルを踏まなくても、急な誤発進をすることがない。こ
れにより、運転者にブレーキペダルを強く踏む煩わしさ
を与えなくて済むことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の系統図、第2図は第1図の
ものの作動を表わすフローチャートである。 1・・・セレクタレバー 6・・・タッチセンサー 8・・・車速センサー 9・・・アイドルスイッチ 10・・・コンピュータ 12・・・スロットルバルブ 14・・・アクチュエータ 特 許 出願人 鈴木自動車工業株式会社第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) セレクタレバーに取付けられ、該セレクタレバ
    ーに手を触れたときに出力信号を発するタッチセンサー
    と、車速を検出して該車速がゼロであるとき出力信号を
    発する車速センサーと、スロットルバルブの開度がアイ
    ドル開度のときにその状態であることを知らせるアイド
    ルスイッチと、これらの信号の入力を受け、その状態を
    演算処理するコンピュータと、該コンピュータの出力信
    号によってスロットルバルブの開度をアイドル開度に設
    定するアクチュエータと、を備えたことを特徴とする自
    動変速車の発進制御装置。
JP2153588A 1988-02-01 1988-02-01 自動変速車の発進制御装置 Pending JPH01195938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153588A JPH01195938A (ja) 1988-02-01 1988-02-01 自動変速車の発進制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2153588A JPH01195938A (ja) 1988-02-01 1988-02-01 自動変速車の発進制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195938A true JPH01195938A (ja) 1989-08-07

Family

ID=12057658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2153588A Pending JPH01195938A (ja) 1988-02-01 1988-02-01 自動変速車の発進制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195938A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61105228A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Toyota Motor Corp 自動変速機の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61105228A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Toyota Motor Corp 自動変速機の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768610A (en) Device on a motor vehicle
EP1486703B1 (en) Apparatus for generating tactile force for a vehicle
US20190375392A1 (en) Device and method for controlling a vehicle and vehicle
JP2000130571A (ja) 歯車変速機の制御方式および制御装置
JPH10121997A (ja) 自動車の縦運動制御装置
JP2976688B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP5655635B2 (ja) クリープ車速制御装置
CN114341526B (zh) 用于借助图形用户界面进行手动切换的控制单元和方法
JPH01195938A (ja) 自動変速車の発進制御装置
JP4110607B2 (ja) 坂道発進補助装置付クラッチ自動制御車両
JPS61116163A (ja) 車両用電子制御式自動変速機の変速制御方法
JPH10329567A (ja) 自動車のステアリングスイッチ
JPS6364838A (ja) 産業車両における自動インチング制御装置
JPH0514042Y2 (ja)
JP2001280373A (ja) 自動クラッチのクリープ制御装置
JP2000006682A (ja) 定速走行装置
JPS6175024A (ja) 車両用スロツトル制御装置
KR0154074B1 (ko) 수동 기어 방식을 이용한 자동 변속 시스템
JPH04119204A (ja) 油圧駆動機械のエンジン制御装置
JPH0726196Y2 (ja) アクセルペダルの変位検出装置
JP3003438B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH03178852A (ja) 車両用排気ブレーキ制御装置
JPH059973Y2 (ja)
JP2757185B2 (ja) セレクトレバーのロック装置
JPH0790735B2 (ja) 車両の自動変速制御装置