JPH01195465A - 画像記録装置のカバー開放装置 - Google Patents

画像記録装置のカバー開放装置

Info

Publication number
JPH01195465A
JPH01195465A JP63020235A JP2023588A JPH01195465A JP H01195465 A JPH01195465 A JP H01195465A JP 63020235 A JP63020235 A JP 63020235A JP 2023588 A JP2023588 A JP 2023588A JP H01195465 A JPH01195465 A JP H01195465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
cover
section
image
end section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63020235A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Hayakawa
和志 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP63020235A priority Critical patent/JPH01195465A/ja
Publication of JPH01195465A publication Critical patent/JPH01195465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、電子写真複写器や静電記録装置等の画像記録
装置に関し、更に詳しくは該記録装置内のトナーホッパ
ーにトナーを補給するために装置外装体のカバーを開放
するカバー開放装置に関する。
【発明の背景】
電子写真複写器や静電記録装置等の静電像を利用した画
像記録装置においては、静電像担持体上に静電像を形成
させ、現像装置によって該静電像にトナーを付着させて
頭像化し、得られたトナー像を記録用紙に転写し、定着
して目的の記録物を得る。画像記録装置内には現像装置
にトナーを供給するトナーホッパーが設けてあり、随時
適量のトナーが現像装置に供給されるようになっている
。 トナーは現像によって消費され、消費状態は装置の表示
パネルに表示される。そして適切な時期にトナーの補給
の指示が表示されトナー補給が行われる。 トナーホッパーへのトナーの補給はトナーカートリッジ
等によって行われる。補給に際しては画像記録装置の装
置外装体を開放させて作業を行う。
【発明が解決しようとする問題点】
従来、画像記録装置の一例の小を複写機(デスクトップ
タイプ)では、配置スペースの都合等によりトナーホッ
パーを機械本体の手前(正面)側に配置するようにして
いる。 このような複写機におけるトナーホッパーへの
トナー補給作業は、前カバー全体を手前に倒して行う。 このため複写機設置に必要な床面積は、複写機本体の占
める床面積の約2倍近く必要とされ、機械の設置場所に
制約を与えていた。又、トナーホッパーへのトナー補給
作業が、手前に倒した前カバー等によってやりにくくな
るというような欠点を有するものであっtこ 。
【問題点を解決するための手段】
本発明は上記した欠点を解消するためになされたもので
あって、トナーホッパーへのトナーの補給が、少ない床
面積で行えると共に、トナー補給作業が簡単に行えるよ
うにした画像記録装置のカバー開放装置の提供を目的と
したものである。 上記目的は、装置本体内にトナーホッパーを有し、トナ
ー補給のために装置のカバーを開放する画像記録装置の
カバー開放装置において、前記トナーホッパーの上方に
装置外装体の一部をなすトナー補給部カバーと、前記装
置本体に固設した移動ガイド部材とを設け、該移動ガイ
ド部材によって上記トナー補給部カバーを開放可能に構
成したことを特徴とする画像記録装置のカバー開放装置
によって達成される。
【実施例】
本発明の実施例を添付した図面に基づいて説明する。 第1図(A)は、本発明に係る画像記録装置の外観図で
あり、第1図(B)は、トナー補給部カバーを開放した
時の上記装置の外観図である。 これらの図において、30がトナー補給部カバー、31
が上面カバー、32が背面カバー、33が排紙トレイ、
34が前面カバー、35が側面カバーである。画像記録
装置の外装体は上記した複数のカバーおよび外装部材等
によって構成されている。 トナーホッパー36にトナーを補給する時には、第1図
CB)に図示する如くトナー補給部カバー30を手前に
開放して上方からトナーを補給する。トナー補給部カバ
ー30は、伸縮可能な移動ガイド部材15の先端に固着
されており、トナー補給部カバー30の手前端部を背面
カバー32方向へ軽く押圧すると、トナー補給部カバー
30が移動ガイド部材15によって手前に移動し、該カ
バー30は開放される。 この状態でトナーホッパー36にトナーを補給する。 トナー補給部カバー30の開放時における該カバー30
の移動長さは約200mmであり、上記した軽い押圧に
よるだけで、該トナー補給部カバー30は200mmの
開放幅をもって一挙に開放される如く構成されている。 このトナー補給部カバー30の開放によって、トナーホ
ッパー36の上部はトナー補給作業に支障のない程度に
露出される。 第2図は画像記録装置内部の状況を示す断面図である。 同図によって画像記録装置の概略の機能を説明する。 像担持体lは、導電性の支持筒表面に光導電性感光層を
蒸着又は塗布して形成されている。 2は上記像担持体lの上方に近接して配置された荷電用
チャージャである。この荷電用チャージャ2はコロナ放
電を行い像担持体l上を、この像担持体lの矢示方向の
回転に伴って順次帯電させるようになっている。 図示しない読み取りユニットにおいて、原稿は光源によ
って照明され、原稿の光像は撮像レンズや複数のCOD
から構成される読み取り手段によって読み取られる。読
み取り手段のCODから出力された画像信号は信号処理
部において信号処理される。 信号処理部からは、トナーの色に応じ色分離された色信
号が書き込みユニットAに入力される。 書き込みユニットAにおいて、半導体レーザで発生され
たレーザビームは、駆動モータ3により回転されるポリ
ゴンミラー4より回転走査されて、Fθレンズを経、反
射鏡によって光路を曲げられて、前記像担持体l上に照
射される。 走査が開始されるとレーザビームがインデックスセンサ
によって検知され、第1の色信号によるビームの変調が
開始される。変調されたビームは、前記荷電用チャージ
ャ2によって予め一様に帯電されている像担持体l上を
走査する。レーザビームによる主走査と像担持体lの回
転による副走査により像担持体表面に第1の色、例えば
シアンに対応する潜像が形成されてゆく。この潜像はシ
アントナーの装填された現像器5により現像されて、像
担持体表面にシアントナー像が形成される。得られたト
ナー像は、像担持体面に保持されたまま、像担持体表面
より離間、退避しているクリーニング装置9の対向部を
通過し、次の画像形成サイクルに入る。像担持体lは荷
電用チャージャ2により一様に帯電される。 次いで信号処理部から出力された第2の色信号が書き込
みユニットAに入力され、前記の第1の色18号の場合
と同様にして像担持体表面への書き込みが行われ潜像が
形成される。潜像は第2の色、例えばマゼンタトナーを
装填した現像器6によって現像される。このマゼンタト
ナー像はすでに形成されている前記像担持体面上のシア
ントナー像の上に重ねて形成される。 更に、信号処理部から出力された第3の色信号が書き込
みユニットAに入力され、前記の第1及び第2の色信号
の場合と同様にして像担持体表面への書き込みが行われ
潜像が形成される。潜像は第3の色、例えばイエロート
ナーを装填した現像器7によって現像される。このイエ
ロートナー像はすでに形成されている前記像担持体面上
のシアントナー像及びマゼンタトナー像の上に重ねて形
成される。 8はブラックトナーを有する現像器で、信号処理部で発
生される制御信号に基づいて像担持体表面上にブラック
トナー像を形成する。 これら現像器5.6.7.8の現像スリーブには、交流
及び直流のバイアスが印加され、二成分現像剤によるジ
ャンピング現像が行われる。 このようにして現像されたトナー像の重ね合わされた像
は、転写極lOにより給紙部Bから給送されてきた転写
体である記録紙P上に転写される。 トナー像を転写された転写紙は分離極11及び分離爪1
2の協働作用によって像担持体1表面から分離され、定
着器13へ搬送されて定着され記録物が得られる。 第3図はカバー開放装置14の斜視図、第4図はストッ
パーカム部材の平面図、第5図は上記ストッパーカム部
材のD−D断面図である。 15はトナー補給部カバー30を移動させて開放する移
動ガイド部材である。該移動ガイド部材15は固定状態
の支持板20と、移動側の移動板21とから形成される
。支持板20は画像記録装置の本体22にネジ等によっ
て固着されている。移動板21の先端にはトナー補給部
カバー30が固着されている。移動板21はバネ18に
よって常に外方への付勢力を受ケチいる。移動板21の
レール部21aと、支持板20ニ回動自在に軸支したガ
イドコロ19の溝部とが係合し、移動板21の移動方向
を規制している。 支持板20にはストッパーカム部材16が固設されてお
り、移動板21側に固着された規制部材17を該ストッ
パーカム部材16に係合させて、支持板20に対する移
動板21の移動量及び動作状態を規制する。 即ち、ストッパーカム部材16のS、は前記トナー補給
部カバー30が閉じられロックされる位置に該当し、s
2は該トナー補給部カバー30が開放される位置に該当
する。又%SLとS2との距離Sはストロークの長さを
示しており、トナー補給部カバー30の開放時における
移動量に該当する。 規制部材17は、例えばピアノ線やステンレス鋼線等の
弾性を有する線材によって構成されている。 従って、該規制部材17のほぼ直角に屈曲形成された先
端部17aは、この弾性によって上下、左右に移動可能
である。更に、本実施例では、該規制部材17の先端部
17aが、その当接するカム溝16aの側壁部を、該規
制部材17自体の弾性力によって、下方に押圧する如く
予め該規制部材17を若干湾曲させである。 第4図はストッパーカム部材16のカム溝16aを示す
平面図であり、第5図はそのD−D断面図である。 規制部材17の動きとしては、第5図に図示した如く、
ストッパーカム部材16左方に在るカム溝16aの折り
返し部付近に溝深さの差異を設けておけば、規制部材1
7の先端部17aは、常に第4図に図示した矢印方向に
沿って一方向に移動する。前述したように規制部材17
は湾曲していて先端部17aが常にカム溝16aの側壁
を押圧しているため、ストッパーカム部材16のロック
位置S1から開放位置S2に至る経路は常に図中矢印に
て示した順路を採り、該規制部材17はロック位置S1
及び開放位置s2を循環する。 本発明の実施例は上記の如く構成されており、以下にそ
の動作について説明する。 トナーホッパー36へのトナー補給の必要を生じるとま
ずトナー補給部カバー30を開放させる二とになる。 トナー補給部カバー30の手前側端部を背面カバー32
方向へ軽く押すと、規制部材17の先端部17aが口/
り位置S1から離間し下方のカム溝へと移行する。移動
板21はそのままバネ18によって付勢されて移動する
ので、該移動板21の先端に固着されたトナー補給部カ
バー30が開放される。規制部材17の先端部17aは
S2に至って停止する。この移動量はSlから32のス
トローク長さSであり本実施例では200mmとした。 即ち、移動板21の先端に固着されたトナー補給部カバ
ー30はロック位置から200mm移動じ開放され、ト
ナーホッパー36の上部が露出する。この状態でトナー
カートリッジ等によってトナー補給を行う。トナー補給
を終了したら、トナー補給部カバー30の手前端部を、
規制部材17の先端部17aがカム溝16aの左方端に
当接するまで押し込めば、該先端部17aがロック位置
S1に係合し、トナー補給部カバー30は閉じられロッ
クされる。
【発明の効果】
本発明によって、トナー補給作業はトナー補給部カバー
を開口するのみで可能となり、装置の段設床面積を小さ
くできるようになった。更に、トナー補給部カバーを軽
く押すだけで該カバーが開口し簡単な操作でカバーを開
口させることが可能な画像記録装置のカバー開放装置を
提供できることとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明に係る画像記録装置の外観図、第
1図(B)は上記装置のトナー補給部カバーを開放させ
た状態の外観図、第2図は画像記録装置の内部状況を示
す断面図、第3図はカバー開放装置の斜視図、第4図は
ストッパーカム部材の平面図、第5図は上記部材のD−
D断面図である。 14・・・カバー開放装置 15・・・移動ガイド部材
16・−・ストッパーカム部材 17・・・規制部材    20・・・支持板21・・
・移動板 30・・・トナー補給部カバー 36・・・トナーポツパー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)装置本体内にトナーホッパーを有し、トナー補給
    のために装置のカバーを開放する画像記録装置のカバー
    開放装置において、前記トナーホッパーの上方に装置外
    装体の一部をなすトナー補給部カバーと、前記装置本体
    に固設した移動ガイド部材とを設け、該移動ガイド部材
    によって上記トナー補給部カバーを開放可能に構成した
    ことを特徴とする画像記録装置のカバー開放装置。
  2. (2)前記移動ガイド部材がストッパーカム部材からな
    る特許請求の範囲第1項に記載の画像記録装置のカバー
    開放装置。
JP63020235A 1988-01-29 1988-01-29 画像記録装置のカバー開放装置 Pending JPH01195465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020235A JPH01195465A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 画像記録装置のカバー開放装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020235A JPH01195465A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 画像記録装置のカバー開放装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195465A true JPH01195465A (ja) 1989-08-07

Family

ID=12021527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63020235A Pending JPH01195465A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 画像記録装置のカバー開放装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195465A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924267A (en) Process cartridge and multi-color image forming apparatus using same
CN100397258C (zh) 成像装置以及可拆卸地装在该成像装置上的处理盒
US8639164B2 (en) Toner cartridge and image forming apparatus
US20190094793A1 (en) Image forming apparatus
JPH04212973A (ja) 画像形成装置
JP2784679B2 (ja) 画像形成装置
US5357318A (en) Color image forming apparatus with interchangeable charging and transferring devices
US6102386A (en) Image forming apparatus
JPH01195465A (ja) 画像記録装置のカバー開放装置
JP2822068B2 (ja) カラー画像形成装置
JP5842038B2 (ja) 画像読取装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP7265944B2 (ja) 画像形成装置
JPH07152302A (ja) カラー画像形成装置
JP2979347B2 (ja) 画像形成装置
EP0448068B1 (en) Image forming apparatus
JPH04138466A (ja) カラー画像形成装置
JP2653846B2 (ja) リーダプリンタ
JPH10319820A (ja) プロセスカートリッジ及びそれを用いた画像形成装置
JP3259056B2 (ja) 画像形成装置
JP2020194082A (ja) 開閉機構および画像形成装置
CN115914489A (zh) 图像处理装置
JP2000010401A (ja) カラー画像形成装置およびそれに用いるプロセスユニット
JPH04139464A (ja) カラー画像形成装置
JPH01183677A (ja) 画像形成装置の現像剤補給装置
JPH09160464A (ja) 画像形成装置