JPH01193984A - 画像量子化装置 - Google Patents

画像量子化装置

Info

Publication number
JPH01193984A
JPH01193984A JP63018251A JP1825188A JPH01193984A JP H01193984 A JPH01193984 A JP H01193984A JP 63018251 A JP63018251 A JP 63018251A JP 1825188 A JP1825188 A JP 1825188A JP H01193984 A JPH01193984 A JP H01193984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshold
quantization
white data
data
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63018251A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Sato
重信 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63018251A priority Critical patent/JPH01193984A/ja
Publication of JPH01193984A publication Critical patent/JPH01193984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、例えば光学的文字読取装置に使用される画像
量子化装置に関する。
(従来の技術) 従来、例えば光学的文字読取装置では、読取対象である
帳票上をスキャナ(光電変換回路を何する)が走査し、
このスキャナから得られる画像信号を量子化して2値化
信号(パターンデータ)に変換する画像量子化装置が設
けられている。
画像量子化装置は、例えば第8図に示すように、スキャ
ナから得られた画像信号■に対して一定の閾値THで量
子化した2値化信号りを生成する。
ところで、スキャナの光源の光量か低下すると、第9図
に示すように、画像信号Iの濃度レベルが通常(第8図
のレベル)より低ドする。このため、一定の閾値THで
量子化した際に不完全な2値化信号りが生成されて、正
確な画象パターンを再現できない事態となる。
(発明が解決しようとする課題) 従来の画像量子化装置では、閾値THを固定化した方式
であるため、スキャナの光源の光量が低下するような理
由等により画像1m号の濃度レベルが低下した場合に、
不完全な2値化信号が生成されることがある。このため
、再生した2値化パターンデータの品質が劣化し、例え
ば光学的文字読取装置に使用した場合に認識精度の低下
をもたらす欠点がある。
本発明の目的は、スキャナの光源の光量が低下するよう
な理由等により画像信号の濃度レベルが低下した場合で
も、画像信号から完全な2値化信号を生成することがで
きる画像量子化装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明は、2値化信号を生成する画像量子化装置におい
て、シェーディング補正がなされた画像信号から所定の
基準画素を中心とした周囲画素の濃度データを記憶する
周囲画素メモリ手段、周囲画素メモリ手段に記憶された
周囲画素の濃度データの平均値を算出する平均値算出手
段、この平均値算出手段により算出された平均値及びシ
ェーディング補正用の白データに基づいて量子化用の閾
値を求める閾値生成手段及びこの閾値生成手段により求
められた閾値に基づいて画像信号から2値化信号を生成
する量子化手段とを備えた装置である。
このような構成により、画像信号の濃度レベルか低下し
た場合でも、その濃度レベルの変化に応じて閾値を変化
させて、常に完全な2値化信号を生成することが可能と
なる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図は
同実施例の構成を示すブロック図である。第1図におい
て、スキャナlOはCCD等の光電変換素子を備えた光
学的読取装置であり、例えばフラットベット方式のスキ
ャナである。白データメモリ11はスキャナIOから出
力されるシェーディング補正用の白データを記憶するメ
モリである。シェーディング補正回路12は、白データ
メモリ11に記憶された白データに基づいて、スキャナ
lOから出力される画像信号に対するシェーディング補
正処理を行なう回路である。周囲画素メモリ13はメモ
リ13a 、 13bを備えており、シェーディング補
正回路12から出力される画像信号において、所定の画
素を中心とする周囲の濃度データを記憶するためのメモ
リである。
さらに、平均計算回路14は、周囲画素メモリ13に記
憶された濃度データの平均値を求める回路である。閾値
生成回路15は平均計算回路14から出力される平均濃
度値及び白データメモリ11に記憶された白データに基
づいて、量子化処理に必要な閾値を生成する回路である
。量子化回路16は閾値中成回路15で生成された閾値
により、画像信号に対する量子化処理を実打して2値化
信号(2値化画像データ)を出力する回路である。
次に、同実施例の動作を説明する。先ず、スキャナ10
の具体的機構は、第2図(平面概念図)に示すように、
読取対象の帳票を支持するためのガラス板20、光源2
1、この光源21を保持して走査方向(矢印の方向)へ
移動するヘッド22、ヘッド22からの反射光をレンズ
23を通じて受光し、それを電気信号に変換するための
光電変換素子(例えばCCD)24からなる。ヘッド2
2からの反射光は、反射鏡23a〜23cにより所定の
経路を経てレンズ23に入射されることになる。ここで
、スキャナIOには、シェーディング補正用の白データ
を得るための白い板25が設けられている。
スキャナ10は、帳票の走査開始直前に、白い板25を
走査して白データを出力する。この白データはシェーデ
ィング補正用として白データメモリ11に記憶される。
次に、スキャナ10は読取対象の帳票を走査し、この帳
票上に記録された文字等に対応する画像信号を出力する
。シェーディング補正回路12は、白データメモリ11
に記憶された白データに基づいて、スキャナ1oがら出
力される画像信号に対するシェーディング補正処理を行
なう。
平均計算回路14は、周囲画素メモリ目を利用して、シ
ェーディング補止された画像データにおいて所定の注口
の画素(第3図の30)を中心として周囲例えば8ビッ
ト分の周囲濃度の平均値を算出する。即ち、周囲画素メ
モリHには、第3図に示すように、所定の注目の画素3
oを中心とした周囲8ビツトである3走査ライン分の画
像データ(濃度データ)か記憶される。閾値生成回路1
5は、平均計算回路14により算出された平均濃度値M
及び白データに基づいて、°量子化処理に必要な閾値を
生成する。閾値生成回路15は下記式(1)により閾値
THを算出する。
TH−MXα+β・ (1) ここで、変数αは「0くα≦1」である。この変数α、
βの値が白データメモリ11に記憶された白データに基
づいて決定される。
即ち、閾値生成回路15は、例えば第4図に示すように
、スキャナ10からの画像信号(濃度レベルの変化で示
す)40において、前記式(1)において平均濃度値M
にα倍した閾値波形42に対して、前記式(1)におけ
るβを加算して量子化に適正な閾値波形41を生成する
ことになる。この閾値THにより、量子化回路1Gは画
像信号に対する量子化処理を行ない、第4図に示すよう
な2値化信号りを生成する。
このようにして、平均濃度値M及び白データにより決定
される変数α、βの値に基づいて閾値THを求め、この
閾値THに基づいて画像信号に対する量子化処理を行な
う。ところで、スキャナ10の光源21は、長期の使用
による劣化又は周囲温度の低温化等により、正常より光
量か低下することかある。光量か低下すると、第5図に
示すように、スキャナlOからの画像信号は、正常時の
波形50の場合より感度が悪化し、変化の緩やかな波形
51となる。この場合、光量が低下すると、シェーディ
ング補正用の白データが変化することになる。
このため、白データにより光量の低下を感知できること
になる。したがって、白データに基づいて求める変数α
、βの値により、正常な光量における閾値TH(第6図
)に対して光量が低下した場合に、αの値を小さく、β
の値を大きくして、適正な閾値TH(第7図)を生成す
ることができる。
[発明の効果コ 以上詳述したように本発明によれば、帳票上を走査して
画像を読取るスキャナに使用される光源の光量か低下し
た場合でも、常に適正な閾値を生成することかできる。
したかって、常に適正な閾値による量子化か可能となり
、はぼ完全な2値化(a号を確実に得ることかできるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わる画像量子化装置の構成
を示すブロック図、第2図は同実施例のスキャナの機構
の構成を示す概念的平面図、第3図は同実施例の動作を
説明するための概念図、第4図乃至第7図はそれぞれ同
実施例の動作を説明するための波形図、第8図及び第9
図はそれぞれ従来の量子化方式を説明するための波形図
である。 10・スキャナ、ll・・白データメモリ、12シ工−
デイング補正回路、13・・・周囲画素メモリ、14・
・平均計算回路、15・・・閾値生成回路、16・・・
量子化回路。 出願人代理人  弁理士 鈴江武彦 第4因 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  帳票上をスキャナにより走査されて得られる画像信号
    から2値化信号を生成する画像量子化装置において、 前記画像信号に対してシェーディング補正を行なう際の
    白データを記憶する白データメモリ手段と、この白デー
    タメモリに記憶された白データに基づいて前記画像信号
    に対するシェーディング補正を行なうシェーディング補
    正手段と、このシェーディング補正手段によりシェーデ
    ィング補正がなされた画像信号から所定の基準画素を中
    心とした周囲画素の濃度データを記憶する周囲画素メモ
    リ手段と、この周囲画素メモリ手段に記憶された前記周
    囲画素の濃度データの平均値を算出する平均値算出手段
    と、この平均値算出手段により算出された前記平均値及
    び前記白データメモリ手段に記憶された白データに基づ
    いて量子化用の閾値を求める閾値生成手段と、この閾値
    生成手段により求められた閾値に基づいて前記画像信号
    から2値化信号を生成する量子化手段とを具備したこと
    を特徴とする画像量子化装置。
JP63018251A 1988-01-28 1988-01-28 画像量子化装置 Pending JPH01193984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018251A JPH01193984A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 画像量子化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018251A JPH01193984A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 画像量子化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01193984A true JPH01193984A (ja) 1989-08-03

Family

ID=11966462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018251A Pending JPH01193984A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 画像量子化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01193984A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796876A (en) Apparatus for reading image and method therefor
US7251064B2 (en) Calibration of an image scanning system
JPH01193984A (ja) 画像量子化装置
JPH0249589B2 (ja)
JPH0354509B2 (ja)
US4858023A (en) Image read apparatus
JP3138076B2 (ja) 画像2値化装置
JPH0341876A (ja) 画像信号補正方法
JP2580118B2 (ja) 情報読取装置
JPH0380668A (ja) 高品質イメージスキャナー
JPS6135677A (ja) 画像処理装置
KR960012550B1 (ko) 화상의 세이딩(Shading)보정 처리장치
JPH0354510B2 (ja)
JP2727712B2 (ja) 画像入力装置の画像信号処理方法
JP2506643B2 (ja) 前歴補正読取装置
JPH01241268A (ja) 画像読み取り装置
JPH0865506A (ja) 画像読み取り装置
JPS6081977A (ja) 画像読取処理装置
JPH02264566A (ja) 画像読取装置
JPS63186387A (ja) 2値化回路
JPH01258558A (ja) 原稿読取装置のしきい値濃度決定方法
JPH03291057A (ja) 画像読取装置
JPH01264072A (ja) イメージスキャナ
JPH10327322A (ja) 画像読み取り装置
JPH0425286A (ja) 画像読取装置