JP2727712B2 - 画像入力装置の画像信号処理方法 - Google Patents

画像入力装置の画像信号処理方法

Info

Publication number
JP2727712B2
JP2727712B2 JP1332344A JP33234489A JP2727712B2 JP 2727712 B2 JP2727712 B2 JP 2727712B2 JP 1332344 A JP1332344 A JP 1332344A JP 33234489 A JP33234489 A JP 33234489A JP 2727712 B2 JP2727712 B2 JP 2727712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing method
reading
signal
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1332344A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03191672A (ja
Inventor
秀樹 中條
興知 大野
厚志 野田
治幸 小泉
勇治 大塚
一 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP1332344A priority Critical patent/JP2727712B2/ja
Publication of JPH03191672A publication Critical patent/JPH03191672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727712B2 publication Critical patent/JP2727712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この発明は、コンピュータ、ワードプロセッサ等に於
て原稿の画像を光電式に読取って画像入力を行う画像入
力装置の画像信号処理方法に関する。
《従来の技術》 コンピュータ、ワードプロセッサ等に用いられる画像
入力装置、一般に、イメージスキャナと称されて既に良
く知られており、これは光源よりの画像読取り用光線を
画像読取り位置へ向けて照射し、画像読取り位置に於け
る画像読取り面よりの反射光をCCDイメージセンサの如
き撮像素子へ導き、撮像素子にて画像情報の光電変換を
行い、画像濃度に応じた電気信号を発生するようになっ
ている。
ハンディタイプのイメージスキャナの如き手動走査式
の画像入力装置に於ては、画像読取り位置の上方に読取
り位置を確認するための画像読取り位置確認用窓(ファ
インダ)が設けられており、この型式の画像入力装置に
於ては、画像読取り位置確認用窓より画像読取り面へ向
けて入射する外部光線が外乱光として作用することによ
って画像読取り性能が悪化しないよう、画像読取り面よ
りの反射光線を撮像素子へ導く反射鏡を、画像読取り面
に対する画像読取り用光線の入射方向とは該画像読取り
面の垂線を隔てて反対の側に配置することが考えられて
いる。
上述の如く反射鏡が設置されれば、画像読取りにおい
て読取り位置確認用窓より入射する外乱光の影響は受け
なくなる。
しかし、この場合でも、原稿画像が例えば写真のよう
な光沢を有する画像の場合、画像読取り面からの不要な
反射光を撮像素子は受取るようになる。
このため、画像の特に黒色部の読取りが適切に行われ
なくなり、コンピュータ、ワードプロセッサ等において
所定の黒色画像が再現されないという問題点があった。
かかる問題点を解決するため、例えば特開昭57-17325
9号公報に記載のものでは、原稿を読み取っているとき
に、そのつど原稿読み取り出力の不均一度を検出し、そ
の検出結果に応じた補正信号に基づいて所定の読み取り
信号を得るようにしている。
第6図はこの場合の構成を示す概略ブロック図であ
り、同図を参照しながらその構成を説明すると、入力端
子21にはファクシミリなどの撮像素子から読み取り信号
が与えられる。この読み取り信号は、補正回路22に入力
される。この補正回路22には不均一検出回路23から読み
取り信号に同期した補正信号が入力される。補正回路22
の出力は信号処理回路24を通過した後、2値化回路25に
入力される。また、しきい値発生回路26から2値化回路
25にしきい値が入力される。2値化回路25の出力は出力
端子27に与えられ、この出力端子27から読み取り信号を
2値化した信号が得られる。
こうして、特開昭57-173259号公報に記載のもので
は、黒色部の読取りを含めて適切な読み取り信号が得ら
れるようにしている。
しかし、この特開昭57-173259号公報に記載のもので
は、2値化回路25等を設けて読み取り信号の補正をして
いる。
このため、構成が複雑で、装置がコスト高になるとい
う問題点があった。
《発明が解決しようとする課題》 この発明は、上記のごとき従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、撮像素子が原稿読み取り面からの反射光を
受光したとしても、所定の黒色画像の画像信号を発生で
き、特に原稿画像が例えば写真のような光沢を有する画
像の場合でも所定の黒色画像の画像信号を発生すること
のできる画像入力装置の画像信号処理方法を提供するこ
とを目的とする。
《課題を解決するための手段》 この発明は、上述の如き目的を達成するために、光源
より画像読取り面へ照射された光線の画像読取り面より
の反射光を光電変換し、画像濃度に応じた電気信号を生
じる画像入力装置の画像信号処理方法に於て、前記電気
信号の黒色側の限界値より白色側に所定の白色不感帯領
域を設け、該領域に於ては前記電気信号を所定の黒色を
示す電気信号に変換することを特徴としている。
《作用》 上述の如き画像信号処理方法によれば、画像農度を示
す電気信号の黒色側に於ては不感帯領域の領域幅内にて
階調の濃化補正が行われ、この領域幅内に於ては、その
時の受光量に拘らず所定の黒色を示す信号が生じ、画像
濃度を示す電気信号より原稿読み取り面からの不要な反
射光成分が除去されるようになる。
《実施例》 以下にこの発明の実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
第1図はこの発明による画像信号処理方法の実施に適
した画像入力装置の一つの実施例を示している。画像入
力装置はケーシング1を有しており、ケーシング1は、
下底部にローラ2及び3を有し、このローラ2及び3を
もって読取るべきシート状の原稿G上を走査方向、即ち
図にて左右方向に手にて移動され得るようになってい
る。
ケーシング1の下底部の原稿読取り位置には透明なプ
ラスチックス等により構成された原稿読取り窓4が設け
られており、この原稿読取り窓4にはケーシング1内に
設けられた光源5より画像読取り用光線が照射されるよ
うになっている。
ケーシング1内には前記画像読取り位置に於ける画像
読取り面、即ち原稿Gの画像面よりの反射光を与えられ
てこれをCCDイメージセンサの如き撮像素子6へ導くた
めの縮小光学系構成する二つの反射鏡7、8と、一つの
撮像レンズ9とが各々固定配置されている。
ケーシング1の上面部に於て画像読取り位置、即ち画
像読取り窓4と対応する位置には、更に換言すれば画像
読取り位置の上方部には透明なプラスチックス等により
構成された読取り位置確認用窓10が設けられている。こ
の読取り位置確認用窓10はケーシング1内にて画像読取
り窓4と直接連通し、外部より画像読取り窓4に於ける
原稿の画像を視認され得るようにしている。
反射鏡7は、画像読取り位置、即ち画像読取り窓4に
於ける画像読取り面よりの反射光を照射されてこれをも
う一つの反射鏡8及び撮像レンズ9を介して撮像素子6
へ導く反射鏡であり、この反射鏡7は画像読取り位置に
対する光源5よりの画像読取り用光線の入射方向とは画
像読取り面の垂線Nを隔てて反対の側に配置されてい
る。この反射鏡7は、より好ましくは、画像読取り面の
垂線Nより可及的に離れた位置に設けられている。
反射鏡7の配設位置が上述の如く定められていること
により、読取り位置確認用窓10より画像位置読取り窓4
へ向けて入射した外部光線による外乱光が反射鏡7には
到達し難くなり、これによって撮像素子6に入射される
外乱光成分が低減或いは実質的になくなり、画像読取り
が外乱光の影響を実質的に受けることなく行われるよう
になる。
第2図はこの発明による画像信号処理方法の実施に用
いられる画像入力装置の画像処理装置の一実施例を示し
ている。撮像素子6は、これに与えられる画像読取り面
よりの反射光によって読取り画像の濃度に応じたアナロ
グ信号を発生し、このアナログ信号をA/D変換器11に入
力するようになっている。
A/D変換器11は、撮像素子6よりのアナログ信号を画
像濃度に応じたディジタル信号に変換し、これをROM12
へ入力するようになっている。ROM12は、第3図に示さ
れている如く、A/D変換器11よりのディジタル信号の値
に応じて複数個のアドレスに各々出力データを格納して
おり、CPU13よりの指令に基いてA/D変換器11よりのディ
ジタル信号に応じてアドレスを指定されることによりそ
のアドレスの出力データを画像出力信号として出力する
ようになっている。
ROM12に於ける出力データは、第4図に示されている
如く、入力信号の黒色側の限界値、即ち0より白色側に
所定の幅tに亘って白色不感帯領域を設けられ、この領
域に於ては出力信号は所定の黒色を示す0信号に変換さ
れるようになっている。
尚、第4図に於て、二点鎖線は白色不感帯領域が設け
られない場合の入出力信号変換特性を示している。
白色不感帯領域の領域幅tは、第5図に示されている
如く、原稿読み取り面からの不要な反射光による入射光
量の増大分に応じて定められればよく(白色不感帯領域
の領域幅と原稿読み取り面からの不要な反射光による入
射光量とは比例関係にある)、これによって撮像素子6
の感受光量のうち原稿読み取り面からの不要な反射光の
成分が取り除かれて、読み取り不良が解消される。
《発明の効果》 以上の説明より理解されるように、この発明による画
像信号処理方法に於ては、画像濃度を示す電気信号の黒
色側に於て不感帯領域の領域幅内にて階調の濃化補正が
行われ、この領域幅内に於ては、その時の受光量に拘ら
ず所定の黒色を示す信号が生じるから、画像濃度を示す
電気信号より原稿読み取り面からの不要な反射光成分を
除去でき、良好な画像読み取りができる。そして、特に
原稿画像が例えば写真のような光沢を有する画像の場合
でも、所定の黒色画像の画像信号を発生することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による画像信号処理方法の実施に適し
た画像入力装置の一つの実施例を一部断面にて示す側面
図、第2図はこの発明による画像入力装置の画像処理方
法の実施に用いられる画像処理装置の一つの実施例を示
すブロック線図、第3図は本発明による画像入力処理方
法に於けるROMのデータマップを示す解図、第4図は画
像信号の変換特性を示すグラフ、第5図は鏡面反射があ
る場合とない場合とに於ける画像濃度と撮像素子の感受
光量との関係を示すグラフ、第6図は従来の画像入力装
置の概略構成を示すブロック図である。 1……ケーシング 2……ローラ 3……ローラ 4……画像読取り窓 5……光源 6……撮像素子 7……反射鏡 8……反射鏡 9……撮像レンズ 10……読取り位置確認用窓 11……A/D変換器 12……ROM 13……CPU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小泉 治幸 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 立石電機株式会社内 (72)発明者 大塚 勇治 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 立石電機株式会社内 (72)発明者 岩井 一 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 立石電機株式会社内

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源より画像読取り面へ照射された光線の
    画像読取り面よりの反射光を光電変換し、画像濃度に応
    じた電気信号を生じる画像入力装置の画像信号処理方法
    に於て、 前記電気信号の黒色側の限界値より白色側に所定の白色
    不感帯領域を設け、該領域に於ては前記電気信号を所定
    の黒色を示す電気信号に変換することを特徴とする画像
    入力装置の画像信号処理方法。
JP1332344A 1989-12-21 1989-12-21 画像入力装置の画像信号処理方法 Expired - Fee Related JP2727712B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332344A JP2727712B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 画像入力装置の画像信号処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332344A JP2727712B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 画像入力装置の画像信号処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03191672A JPH03191672A (ja) 1991-08-21
JP2727712B2 true JP2727712B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=18253915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1332344A Expired - Fee Related JP2727712B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 画像入力装置の画像信号処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2727712B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03191672A (ja) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7113619B1 (en) Image reading method, image reading apparatus and method of discriminating defect of image data
US6891645B1 (en) Image reading apparatus and image reading method
JPH0670097A (ja) 画像読取り装置
JP2727712B2 (ja) 画像入力装置の画像信号処理方法
US4551023A (en) System for recording information on photographic image density and process
JP2580118B2 (ja) 情報読取装置
JP3230850B2 (ja) 画像読取装置
JP7099146B2 (ja) 画像読取装置、画像形成装置およびプログラム
JP3538938B2 (ja) 画像読取装置
JP2618923B2 (ja) 原稿読取装置
JP3011942B2 (ja) デジタル画像出力装置
JP2003110801A (ja) 画像読取装置
JPH10327322A (ja) 画像読み取り装置
US20040164223A1 (en) Automatic object plane selection in an optical image scanner
JPS63114451A (ja) 画像読取装置
JPH0865506A (ja) 画像読み取り装置
JPH0537778A (ja) 画像読取装置
JPH03291056A (ja) 画像読取装置
JP2001245106A (ja) 原稿読取装置
JPH03291057A (ja) 画像読取装置
JPH05227437A (ja) 画像読取装置
JP2002305655A (ja) 画像読取装置におけるシェーディング補正板の欠陥位置特定方法
JPS63107360A (ja) 画像読取装置
JPH0514721A (ja) 画像読取装置
JP2002344738A (ja) 画像読取装置、補正用部材欠陥位置特定方法、記憶媒体、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees