JPH01192244A - ファクシミリ蓄積交換装置 - Google Patents

ファクシミリ蓄積交換装置

Info

Publication number
JPH01192244A
JPH01192244A JP63018302A JP1830288A JPH01192244A JP H01192244 A JPH01192244 A JP H01192244A JP 63018302 A JP63018302 A JP 63018302A JP 1830288 A JP1830288 A JP 1830288A JP H01192244 A JPH01192244 A JP H01192244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
extension
self
diagnosis
facsimile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63018302A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Sudo
康雄 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63018302A priority Critical patent/JPH01192244A/ja
Publication of JPH01192244A publication Critical patent/JPH01192244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はファクシミリ蓄積交換装置に関し、詳細には、
内・外線に接続された各ファクシミリ端末からの画情報
を一旦メモリに蓄積した後、所定の宛先へ送信するファ
クシミリ蓄積交換装置に関する。
(従来の技術) 近時、ファクシミリ装置が普及するにつれ、ファクシミ
リ端末からの画情報をメモリに蓄積した後、指定された
宛先に送信するファクシミリ蓄積交換装置が出現してい
る。
このようなファクシミリ蓄積交換装置においては、送信
端末からファクシミリ蓄積交換装置に送信し、ファクシ
ミリ蓄積交換装置は送られてきた画情報を一旦メモリに
蓄積する。ファクシミリ蓄積交換装置は蓄積した画情報
を送信端末から指定された宛先に、指定された送信時間
に、あるいは即時に画情報を送信する。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のファクシミリ蓄積交換
装置にあっては、受信した画情報を指定された送信先に
のみ送信するものであったため・指定された送信先のフ
ァクシミリ端末が、記録紙が無かったり、記録紙手原稿
の紙づまり、さらにはモデムの機能が不良である等によ
り受信できない状態にあると、ファクシミリ蓄積交換装
置が送信しようとしても送信することができない。その
結果、受信した画情報が長期間ファクシミリ蓄積交換装
置のメモリ内に蓄積され、メモリの有効利用を図ること
ができない。また、即時性の要求される画情報を速やか
に送信することができないという問題あった。
(発明の目的) そこで、本発明は、ファクシミリ蓄積交換装置からの制
御信号により内線ファクシミリ端末に自己診断処理を行
わせ、その自己診断の結果に基づいてファクシミリ蓄積
交換装置が画情報を送信する内線ファクシミリ端末を決
定することにより、指定された送信先が故障等であって
も、所定の送信時期に適切な内線ファクシミリ端末に画
情報を送信して、ファクシミリ蓄積交換装置のメモリを
有効に利用するとともに、画情報を所定時刻に確実に送
信して即時性に対応することができるファクシミリ蓄積
交換装置を提供することを目的としている。
(発明の構成) 本発明は、上記目的を達成するため、複数の内線と外線
を介して複数のファクシミリ端末に接続され、内線相互
および内線と外線の交換を行うとともに各ファクシミリ
端末からの画情報を受信して一旦メモリに蓄積した後、
所定の宛先に送信するファクシミリ蓄積交換装置におい
て、所定時期に、内線に接続された各内線ファクシミリ
端末を発呼し、該内線ファクシミリ端末に、記録紙の有
無の検出、記録紙や原稿の祇づまりの有無、モデムの機
能の検査等を行う自己診断処理を指示し、各内線ファク
シミリ端末から該自己診断の結果を受信し、該自己診断
の結果に基づいて、前記受信画情報を送信する内線ファ
クシミリ端末を決定することを特徴とするものである。
以下、本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示す図である。
□第1図において、1はファクシミリ蓄積交換装置であ
り、ファクシミリ蓄積交換装置1はシステム制御部2、
メモリ3、ファクシミリ・インターフェース(以下、F
AX−1/Fと略記する)4、交換機5およびR3−2
32−Cインターフェース(以下、R3−232−Cと
略記する)6を備えている。
交換機5には内線LI+〜Llnおよび外線LO+−L
Omが接続されており、L It 〜L I nには内
線ファクシミリ端末Fll〜FInが接続されている。
交換機5はシステム制御部2からの指定に従い発呼動作
を行うとともに、内線LI。
〜LIn相互および内線Lll〜Llnと外線L01〜
LOmとの接続を行う。
FAX・I/F4は変・復調器、圧縮・再生器、ダブル
バッファメモリ等を備え、ファクシミリ端末より送信さ
れたきた画情報の復調、冗長度抑圧符号化を行いながら
ダブルバッファメモリの片方に貯めこみ、−杯になると
、メモリ3に転送するという入力動作、およびメモリ3
から転送されてきた画情報をダブルバッファメモリの片
方に貯めた後、変調してファクシミリ端末に送信すると
いう出力動作を行う。
メモリ3はファクシミリ端末から送信されてきた画情報
を蓄積し、指定宛先毎等にファイル管理するとともに、
指定宛先名や電話番号等の各種管理情報、さらには後述
する内線ファクシミリ端末Fl、〜FInの自己診断結
果の情報(データ)等を記憶する。
システム制御部2は、メモリ3、FAX・■/F4およ
び交換機5を制御してファクシミリ蓄積交換装置1とし
てのシーケンスを実行するとともに、本発明の自己診断
処理処理および送信先決定処理を実行する。
R3−232−C6はR3−232−Cコード7接続用
のインターフェースであり、フックシミリ蓄積交換装置
1はR3−232−C6およびR3−232−Cコード
7を介してセンタ一端末8に接続されている。センタ一
端末8としては、例えばパーソナルコンピュータが使用
され、センタ一端末8はファクシミリ蓄積交換装置1に
対するサービスの操作やファクシミリ蓄積交換装置1か
らの情報(データ)を表示する。
一方、内線ファクシミリ端末Fl、xFInは、例えば
、第2図に示すように構成されている。すなわち、内線
ファクシミリ端末Fll〜FInは主制御部11、メモ
リ12、操作部13、機構制御部14、機構部15、モ
デム16および網制御部17を備えており、網制御部1
7に内線L1.〜Llnが接続されている。網制御部1
7は回線の制御、例えば呼出信号の処理等を行い、モデ
ム16は画情報の変・復調を行う。機構部15は記録紙
の搬送機構を含めたプロッタおよび原稿の搬送機構を含
めたスキャナ等の可動機構であり、機構制御部14は機
構部15の駆動を制御するとともに、記録紙の有無、記
録紙や原稿のつまり等の判別を行う。操作部13は送信
先の電話番号や送信枚数等の送信情報の入力や各種指示
を入力するところであり、また、内線ファクシミリ端末
F1.〜Finからの情報を表示する表示部を備えてい
る。メモリ12は画情報やその他のデータを蓄積し、主
制御部11は上記各部を制御して内線ファクシミリ端末
F1.xFInとしてのシーケンスを実行するとともに
、本発明の自己診断処理を実行する。すなわち、主制御
部11はファクシミリ蓄積交換装置1から自己診断指示
を受けると、モデム16にあらかじめ設定した符号のル
ープ試験を行わせてモデム16の機能をチエツクし、ま
た、機構制御部14に記録紙の有無、記録紙や原稿のつ
まりの有無等をチエツクさせる等の異常の有無を自己診
断する。
次に、作用を説明する。
ファクシミリ蓄積交換装置1は所定時間毎、例えば8時
間毎に割込処理により、各内線ファクシミリ端末F1.
〜FInに発呼し、内線ファクシミリ端末Fl、〜Fl
nに自己診断処理を指示(依転)する。各内線ファクシ
ミリ端末FI+〜Finからの自己診断結果の情報をメ
モリ3に格納し、この自己診断結果の情報に基づいて画
情報を送信する内線ファクシミリ端末FII−Finを
決定している。
この自己診断の指示処理(依頼処理)について第3.4
図に示すフローチャートに基づいて説明する。
主制御部11は内部タイマーによりあらかじめ設定され
た自己診断時刻をチエツクし、自己診断時刻になると、
割込処理により交換機5に各内線ファクシミリ端末Fi
t〜FInへの発呼を指示する(ステップP1)、この
割込処理は通常のファクシミリ蓄積交換装置1と内線フ
ァクシミリ端末F1.〜Flnの通信処理よりも優先順
位が低く設定されており、ファクシミリ蓄積交換装置l
と内線ファクシミリ端末Fil〜FInが交信中である
と、その交信が終了してから実行される。内線ファクシ
ミリ端末F1.〜Flnが応呼すると、ファクシミリ制
御信号の交換を行い、この制御信号中に自己診断を指示
する符号を付加することにより、内線ファクシミリ端末
Fl、〜Finに自己診断処理を指示する(ステップP
2)、内線ファクシミリ端末F1.〜Flnから自己診
断の結果を示すデータ、例えば、記録紙有無等に対応し
たビットデータを付加したファクシミリ制御信号を受信
すると(ステップP3)、主制御部11は交換機5に回
線の切断を指示しくステップpa)、その診断結果をキ
ャラクタデータに変換して、センタ一端末8に表示する
。主制御部11は内線ファクシミリ端末F1.〜Fln
から応答が無い場合には故障と判断する。さらに、内線
ファクシミリ端末F1..〜Flnから受信した自己診
断結果の情報をメモリ3にデータテーブルの形で格納し
、本フローは終了する。
このデータテーブルは例えば、各内線ファクシミリ端末
FI、〜FIn毎に故障有無を示すものである。
その後、ファクシミリ蓄積交換装置1はメモリ3に蓄積
した画情報を送信するが、その際、主制御部11はメモ
リ3の自己診断情報のデータテープルをチエツクし、指
定された送信先が故障有か否か調べる。故障有のときに
は、指定された送信先へは発呼せず、故障の無い他の内
線ファクシミリ端末FIt〜FInを選定・決定して発
呼する。
このとき、他の内線ファクシミリ端末Fll −FIn
の選択には送信側からの優先順位の指定に基づいて行っ
てもよいし、指定先に近い場所の内線ファクシミリ端末
FI+”’Finを優先順位付けてデータとしてメモリ
3に記憶させておき、この優先順位に基づいて行っても
よい。したがって、ファクシミリ蓄積交換装置1は故障
の発生していない内線ファクシミリ端末FIs〜FIn
を選択して送信先を決定し、メモリ3内の画情報を送る
ことができる。その結果、指定時刻、あるいは即時に、
メモリ3の画情報を確実に送信することができ、メモリ
3にいつまでも送信不能の画情報を蓄積しておく必要が
なく、メモリ3を有効に利用することができるとともに
、緊急を要する画情報に対しても即時性を確保すること
ができる。
一方、各内線ファクシミリ端末FI+−Flnはファク
シミリ蓄積交換装置1からの発呼に応じて着呼すると(
ステップSI)、そのファクシミリ制御信号が自己診断
を指示していると(ステップS2)、上述のようにモデ
ム16の機能をチエツク、すなわち、機構制御部14に
よる記録紙の有無、記録紙や原稿のつまりの有無のチエ
ツク等、故障等の有無の自己診断を実行しくステップS
3)、その診断結果をデータとして書き込む(ステップ
S4)。この自己診断結果のデータをファクシミリ蓄積
交換装置1に送信しくステップS、)、回線を切断して
本フローを終了する(ステップS。
)。
なお、上記実施例においては自己診断の項目として記録
紙の有無、記録紙や原稿のつまり、モデムの機能のチエ
ツク等を例として上げたが、これらに限るものでないこ
とは言うまでもない。
(効果) 本発明によれば、内線ファクシミリ装置の状態を常時管
理し、指定された送信先が故障等であっても、所定の送
信時期に故障の発生していない適切な内線ファクシミリ
端末を選定して画情報を送信することができ、ファクシ
ミリ蓄積交換装置のメモリを有効に利用することができ
るとともに、画情報を所定時刻に確実に送信して即時性
に対応させることができる。  ・
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明のファクシミリ蓄積交換装置の
一実施例を示す図であり、第1図はそのファクシミリ蓄
積交換装置のブロック図、第2図はその内線ファクシミ
リ端末のブロック図、第3図はそのファクシミリ蓄積交
換装置から内線ファクシミリ端末への自己診断指示処理
のフローチャート、第4図はその内線ファクシミリ端末
の自己診断処理のフローチャートである。 1・・・・・・ファクシミリ蓄積交換装置、2・・・・
・・システム制御部、 3・・・・・・メモリ、 4・・・・・・ファクシミリ・インターフェース、5・
・・・・・交換機、 6・・・・・・R3−232−Cインターフェース、7
・・・・・・R3−232−Cコード、8・・・・・・
センタ一端末、 11・・・・・・主制御部、 12・・・・・・メモリ、 13・・・・・・操作部、 14・・・・・・機構制御部、 15・・・・・・機構部、 16・・・・・・モデム、 17・・・・・・網制御部、 Ll、〜LIn・・・・・・内線、 LO,〜LOm・・・・・・外線、 Fl、〜Fln・・・・・・内線ファクシミリ端末。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の内線と外線を介して複数のファクシミリ端末に接
    続され、内線相互および内線と外線の交換を行うととも
    に各ファクシミリ端末からの画情報を受信して一旦メモ
    リに蓄積した後、所定の宛先に送信するファクシミリ蓄
    積交換装置において、所定時期に、内線に接続された各
    内線ファクシミリ端末を発呼し、該内線ファクシミリ端
    末に、記録紙の有無の検出、記録紙や原稿の紙づまりの
    有無、モデムの機能の検査等を行う自己診断処理を指示
    し、各内線ファクシミリ端末から該自己診断の結果を受
    信し、該自己診断の結果に基づいて、前記受信画情報を
    送信する内線ファクシミリ端末を決定することを特徴と
    するファクシミリ蓄積交換装置。
JP63018302A 1988-01-27 1988-01-27 ファクシミリ蓄積交換装置 Pending JPH01192244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018302A JPH01192244A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ファクシミリ蓄積交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018302A JPH01192244A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ファクシミリ蓄積交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192244A true JPH01192244A (ja) 1989-08-02

Family

ID=11967816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018302A Pending JPH01192244A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 ファクシミリ蓄積交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192244A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5886793A (en) Facsimile machine adapted to reduce risk of data loss
JPH04364656A (ja) ファクシミリ装置
JPH01192244A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPH0823409A (ja) ファクシミリ通信システム
JP2563193B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3207445B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2752976B2 (ja) 通信装置
JP2929960B2 (ja) 送達確認機能付き通信装置
JPH05219275A (ja) ファクシミリ装置
JPS5972853A (ja) フアクシミリ交換方式
JP3118028B2 (ja) G3/g4ファクシミリ装置
JP2750923B2 (ja) ネットワーク接続障害回避方式
JP2003078704A (ja) 通信システム
JP3953069B2 (ja) ファクシミリ通信システム
JPH03188759A (ja) ファクシミリ文書順次転送方式
JPH11308400A (ja) 画像通信装置
JPS6360588B2 (ja)
JPH11308396A (ja) ファクシミリシステムの制御方法
JPH066551A (ja) 情報通信装置
JPH043571A (ja) ファクシミリ通信システム
JPS59144272A (ja) フアクシミリデ−タの転送方式
JPH0870376A (ja) ファクシミリ装置
JPS6326134A (ja) 双方向デ−タ伝送方法
JPH03262228A (ja) ファクシミリ文書順次転送方式
JPH07111574A (ja) ファクシミリ装置の通信制御方法