JPH01189264A - ハンズフリー電話機 - Google Patents

ハンズフリー電話機

Info

Publication number
JPH01189264A
JPH01189264A JP1249888A JP1249888A JPH01189264A JP H01189264 A JPH01189264 A JP H01189264A JP 1249888 A JP1249888 A JP 1249888A JP 1249888 A JP1249888 A JP 1249888A JP H01189264 A JPH01189264 A JP H01189264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
modulator
omega2
omega1
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1249888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Iwata
義弘 岩田
Yukinari Fujiwara
藤原 行成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP1249888A priority Critical patent/JPH01189264A/ja
Publication of JPH01189264A publication Critical patent/JPH01189264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスピーカとマイクロホンを用いて通話を行なう
ハンズフリー電話機の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、スピーカとマイクロホンを用いて通話を行なう
ハンズフリー電話機では、スピーカからマイクロホンへ
の回り込みと2線−4線変換回路のインピーダンス不整
合による回線の回り込みによってエコーが発生した9、
また、この送話系から受話系の閉ループの利得が1以上
になると発振すなわちハウリングを生じることが知られ
ている。
ところで、従来、ハンズフリー電話機において音声の回
り込みによって発生するエコーを除去する技術としては
、音声スイッチ方式とエコーキャンセラ方式の2つがあ
る。この音声スイッチ方式は、送話系、受話系にそれぞ
れ減衰器を設け、送話系の入力信号と受話系の入力信号
のレベルを比較し、そのレベルの低い系の減衰器を動作
させて信号を減衰させる方式である。また、エコーキャ
ンセラ方式は、スピーカからマイクロホンまでのエコー
パスをディジタルアダプティブフィルタを用いて近似し
、この近似結果をマイクロホンの入力から減算してエコ
ーを除去するもので、近似動作は適応可能(アダプティ
ブ)に行われるものとなっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前者の音声スイッチ方式は、基本的に片通話で
あること、及びスイッチの切換り時間による頭切れ(語
頭切断)を生ずる欠点がある。また、回シ込みのレベル
によってはスイッチが誤動作し通話が途切れる場合があ
る。
まり、後者のエコーキャンセラを用いた方式は、全2重
通話が可能であるが、スピーカからマイクロホンまでの
エコーパスが急激に変化した場合、フィルタの近似動作
が追従し、収束するまでの時間にエコーが発生する。ま
た、ノ1ウリングを生じるという問題がある。すなわち
、このノ・ウリングの発生するしくみを第3図によシ説
明すると、同図において電話機13は相手局、電話機1
4は自局のハンズフリー電話機であり、それぞれ2線−
4線変換回路15.16により接続される。そして、ハ
ウリングは、電話機13からの音声が2線−4線変換回
路15及び16を経て電話機14に入力される。この電
話機14では音声出力はスピーカ、入力はマイクロホン
で行なうので、ここで回り込み信号E1が発生する。ま
た、電話機14に入力された音声は2m−4線変換回路
16及び15を経て同様に電話機13に入力される。そ
のため、2線−4線変換回路15及び16でインピーダ
ンス不整合があると回り込み信号E2が発生し、この回
り込み信号El と回シ込み信号E2とで構成されるル
ープの利得が1を越えると発振すなわちハウリングが発
生する問題があった。
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すべく
なされたもので、その目的は、簡単な構成によってハウ
リングを防止したノ1ンズフリー電話機を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の目的を達成するため、受信した音声信号
をスピーカに出力するまでの受話系に変調器1発信器及
びフィルタとで構成された変調回路を設け、この音声信
号の通話に影響を与えない範囲つまシ音声品質を劣化さ
せない範囲で周波数をずらすようにしたものである。
〔作 用〕
したがって、本発明においては、スピーカからマイクロ
ホンへの回り込みと回線の回り込みによってできる閉ル
ープの利得が1以上になっても変調回路によって周波数
が徐々にずれていき、フィルタによって減衰されるので
、ハウリングの発生を防止することができる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明によるハンズフリー電話機の一実施例を
示す基本的な構成図である。同図において、1は受話系
の一部をなす受信端子、3はこの受信端子1を介して受
信した受信信号Xつまり周波数ω2の音声信号を発信器
4から発信する周波数ω1の信号で変調する変調器、5
はこの変調器3の出力信号のうち高域の信号のみを通過
させるバイパスフィルタであり、これら変調器31発信
器4及びバイパスフィルタ5から第1の変調回路を構成
している。6はバイパスフィルタ5を通過した信号をさ
らに・発信器7から発信する周波数ω!+Δωの信号で
変調する変調器、8はこの変調器6からの出力信号のう
ち低域の信号のみを通過させるローパスフィルタであり
、これら変調器6゜発信器7及びローパスフィルタ8か
ら第2の変調回路を構成している。9は増幅器、10は
スピーカである。また、11は送話系の一部をなすマイ
クロホン、12は増幅器であり、その音声信号を送信信
号yとして送信端子2より送出するものとなっている。
次に、上記実施例構成の動作を第2図を参照して説明す
る。ここで、周波数ω2の受信信号Xが変調器3に入力
されると、この変調器3はその受信信号を発信器4から
の周波数ω1の信号で変調する。その結果、変調器3か
らは、第2図に示すごとく、ω1.ω1+ω2 及びω
l−ω2の信号を出力する、そして、バイパスフィルタ
5は、前記変調器3からの出力信号のうちω1 及びω
1−ω2の信号を除去し、ω1+ω2の信号のみを変調
器6に出力する。これにより、変調器6は、入力したω
l+ω2の信号を発信器7からの周波数ωl+Δωの信
号つまりω1+Δωで変調する。その結果、変調器6か
らは、第2図に示すごとく、2ω。
+Δω、2ω1+Δω−ω鵞及びω2+Δωの信号を出
力する。これにより、ローパスフィルタ8は、2ω1+
Δω及び2ωl十Δω−ω2の信号を除去してω2+Δ
ωの信号のみを出力するとともに、このω2+Δωの信
号が増幅器9で増幅され、スピーカ10によって拡声さ
れる。一方、送信信号yはマイクロホン11から入力し
た音声を増幅器12で増幅したのち、相手局に送られる
従って、受信信号Xはω2の周波数からΔωずれたω2
+Δωの周波数となってスピーカ10から出力されるの
で、前述のごとく、第3図で説明したスピーカからマイ
クロホンへの回り込み信号g、と2線−4線変換回路1
5での回シ込み信号E2で構成される閉ループの利得が
1以上になり、ハウリングが始っても周波数がずれてい
きフィルタによって減衰するので、ハウリングは停止す
ることになる。
なお、本実施例において、周波数のずれΔωは音声品質
を劣化させない範囲とすればよい。
また、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、ハンズフリー電話機で箇月される音声スイッチ方式や
エコーキャンセル方式との併用も可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のハンズフリー電話機によ
れば、受信した音声信号の周波数を変調回路によってず
らしそのフィルタで減衰させることによシ、ループの利
得が1以上になっても発振を生じないようにしたので、
使用する回線の回り込みによって発生するハウリングを
効果的に防止することが可能となり、実用上の効果は頗
る大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
上記冥施例の動作観測に供する周波数の変化を表わした
図、第3図は一般的な電話回線の接続を示すブロック図
である。 1・・・・受信端子、2・・・・送信端子、3・・・・
変調器、4・・吻・発信器、5・・・・バイパスフィル
タ、6・・・・i[i、7・・・”発(8!、8・・・
・ローパスフィルタ、911・・・増幅器、10・・φ
・スピーカ、11@all・マイクロホン、12・・・
・増幅器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スピーカとマイクロホンを用いて通話を行なうハンズフ
    リー電話機において、受信した音声信号を前記スピーカ
    に出力するまでの受話系に、該音声信号の通話に影響を
    与えない範囲で周波数を変化させるように発信器、変調
    器及びフィルタとで構成された変調回路を設けたことを
    特徴とするハンズフリー電話機。
JP1249888A 1988-01-25 1988-01-25 ハンズフリー電話機 Pending JPH01189264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1249888A JPH01189264A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 ハンズフリー電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1249888A JPH01189264A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 ハンズフリー電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01189264A true JPH01189264A (ja) 1989-07-28

Family

ID=11807037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1249888A Pending JPH01189264A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 ハンズフリー電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01189264A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4824958A (en) * 1986-06-13 1989-04-25 Warner-Lambert Company Process for the preparation of n-1H-tetrazol-5-yl-2-pyrrole carboxamides
JP2007306451A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nec Infrontia Corp ハンズフリー電話装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4824958A (en) * 1986-06-13 1989-04-25 Warner-Lambert Company Process for the preparation of n-1H-tetrazol-5-yl-2-pyrrole carboxamides
JP2007306451A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nec Infrontia Corp ハンズフリー電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0511687B2 (ja)
JPS63222557A (ja) 拡声電話機
US4346261A (en) Speaker phones
JPH04108246A (ja) ハンズフリー電話装置
JPH05122325A (ja) 無線拡声電話装置
JPH01189264A (ja) ハンズフリー電話機
JPS6038962A (ja) 会議用電話装置
KR20000041846A (ko) 교환기에서 에코 및 측음 현상을 제거하는 회로
JPS63208342A (ja) 拡声同時通話装置
JPH07297901A (ja) 無線電話装置
JPS61172471A (ja) 会議通話用拡声電話機の廻り込み防止方式
JPS62163426A (ja) 音響用エコ−キヤンセラの送信制御回路
CA1288187C (en) Apparatus and method for hands free telephonic communication
JPH01256821A (ja) 適応形反響消去装置
JPH04185023A (ja) エコーキャンセラ装置
JPS6038958A (ja) 拡声電話装置
JPS6012828B2 (ja) 拡声電話装置
JPS6229253A (ja) 電話機
JPH10136076A (ja) 電話装置
JPS6216624A (ja) 二線式回線用会議通話送受信装置
JPH04105453A (ja) 音声会議装置
JPH0514476A (ja) 拡声電話機
JPH0422249A (ja) 拡声電話装置
JPH0758828A (ja) 電話機のエコー低減装置
JPH03270352A (ja) 電話機回路