JPH0118739Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118739Y2
JPH0118739Y2 JP18041982U JP18041982U JPH0118739Y2 JP H0118739 Y2 JPH0118739 Y2 JP H0118739Y2 JP 18041982 U JP18041982 U JP 18041982U JP 18041982 U JP18041982 U JP 18041982U JP H0118739 Y2 JPH0118739 Y2 JP H0118739Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
hardware
vertical flange
flange
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18041982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5984118U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18041982U priority Critical patent/JPS5984118U/ja
Publication of JPS5984118U publication Critical patent/JPS5984118U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0118739Y2 publication Critical patent/JPH0118739Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、壁パネル取付装置に関する。
従来の技術およびその問題点 一般に、鋼材とPC部材との外力による変形量
は、その材質の違いにより異なるため、鉄骨軸組
に壁パネル等のPC部材を固定式で取付けると、
鉄骨軸組が水平力等の外力を受け、大きく変形し
た際、PC部材は鉄骨軸組の変形に迫従しきれな
くなつて脆性破壊をおこすことが一般に知られて
いる。
このため、鉄骨軸組にPC部材を取付けるに際
し、PC部材は鉄骨軸組の変形に追従できるよう
に、PC部材の取付部分において若干移動可能に
取付けることにより、PC部材の脆性破壊を防止
する方法が従来より広く実施されているが、従来
のこの種のPC部材の取付方法ではいずれも取付
金物の使用数が多く、概して取付作業が面倒で、
その上取付精度も低かつた。また、PC部材の取
付後、永年の経過とともに取付金物の機能が低下
し、PC部材が鉄骨軸組の変形に充分追従できな
くなつて、パネル接合部が地震等で破損すること
が多々あつた。
考案の目的 この考案は、前記従来の問題点を解消するため
に提案されたもので、壁パネルを少ない取付金物
によりきわめて簡単かつ確実に、しかも正確に取
付けることができ、かつ地震等によるパネル接合
部の破損を防止することができる壁パネル取付装
置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この考案は梁鉄骨に複数枚の壁パネルを上下に
連設した状態に取り付ける為に壁パネル取付装置
に関するもので、鉛直フランジの略中央部に係止
孔と、当該係止孔の両側に位置して室内側に突出
する固定フランジ及び室外側に突出する水平フラ
ンジをそれぞれ設けてなる壁パネル取付金物を前
記固定フランジを梁鉄骨にボルト止めすることに
より取り付け、上下壁パネルのうち前記上壁パネ
ルの下端部を前記水平フランジの上に載せると共
に、前記鉛直フランジ上端の室外側に当接して、
前記上壁パネルの室内側にイナズマ金物を当該イ
ナズマ金物と上壁パネルとによつて前記鉛直フラ
ンジ上端を挟み付けた状態に取り付け、且つ前記
下壁パネル上端の室内側が前記鉛直フランジ下端
の室外側に当接すると共に、前記下壁パネル上端
にL型金物を前記鉛直フランジの係止孔に係止し
た状態に取り付けた構成とすることに前記目的を
達成するものである。
実施例 以下、この考案を図示する一実施例によつて説
明すると、H形鋼よりなる梁鉄骨1に壁パネル取
付金物2が取付けられ、この壁パネル取付金物2
に梁鉄骨1の下側に位置する壁パネル3の上端部
と梁鉄骨1の上側に位置する壁パネル4の下端部
がそれぞれ連結されている。
壁パネル取付金物2は、水平な固定フランジ
5,5の先端部に鉛直フランジ6を形成し、この
鉛直フランジ6の略中央部に略矩形の掛止孔7
と、室外方向に突出する水平フランジ8,8とを
形成し、さらに前記固定フランジ5,5に取付孔
9,9を形成することにより形成されている。
このように形成された壁パネル取付金物2は、
梁鉄骨1の下側フランジ1aの上に載置するとと
もに、固定フランジ5,5の取付孔9,9とこの
取付孔9,9に対応させて形成した下側フランジ
1aの取付孔にボルト・ナツト10,10を挿着
することによつて固定されている。なお、壁パネ
ル取付金物2の取付けに際し、固定フランジ5,
5の取付孔9,9を梁鉄骨の幅方向に長い長孔に
形成しておけば、壁パネル取付金物の出入方向の
位置調節が可能となる。前記梁鉄骨の下側に位置
する壁パネル3の上端部は、壁パネル取付金物2
の鉛直フランジ6に当接され、かつ壁パネル3の
上端面に取付けたL形金物11を壁パネル取付金
物2の掛止孔7に掛止した状態で壁パネル取付金
物2に取付けることにより連結されている。
L形金物11は、その水平部分11aに形成し
た取付孔9より壁パネル3の上端部に埋設したア
ンカーナツトに取付ボルト12を螺入することに
より取付けられている。
上側に位置する壁パネル4の下端部は、壁パネ
ル取付金物2の水平フランジ8,8の上に載置す
るとともに、前記壁パネル取付金物2の鉛直フラ
ンジ6上端部を壁パネル4と、その内側面部に取
付けたイナズマ金物13との間に嵌入することに
より、壁パネル取付金物2に連結されている。
イナズマ金物13は、その上端部に形成された
取付孔9より取付ボルト12を壁パネル4の内側
面部に埋設したアンカーナツトに螺入することに
より取付けられている。なお、イナズマ金物13
の下端部は外方に斜めに折り曲げられ、鉛直フラ
ンジ6上端部を受け入れやすくしてある。
このような構成において、壁パネル3および4
の取付けに際しては、まず梁鉄骨1に壁パネル取
付金物2を取付け、壁パネル3および4の下端部
にイナズマ金物13を取付ける。次に、壁パネル
3をその下端部を壁パネル取付金物1の水平フラ
ンジ8,8の上に載置するとともに壁パネル取付
金物2の鉛直フランジ6上端部を壁パネル3とイ
ナズマ金物13との間に嵌入して鉛直に建てこ
み、続いて壁パネル3の上端部をL形金物11に
よつて壁パネル取付金物2に連結する。続いて、
同じ要領で壁パネル4を取付ける。
そして、鉄骨軸組が水平力等の外力を受け、大
きく変化しても、壁パネル取付金物2の鉛直フラ
ンジ6は壁パネル3,4とイナズマ金物13間を
上下、左右に自由に移動することができ、かつL
形金物11は壁パネル取付金物2の掛止孔7内を
自由に移動できるので、壁パネル3,4は、鉄骨
軸組の変形に自由に追従することができ、脆性破
壊をおこすことはない。
考案の効果 以上この考案によれば、左官工事や溶接作業が
なく、比較的少ない取付金物により壁パネルをき
わめて簡単かつ確実に、しかも正確に取付けるこ
とができる。また、パネル接合部が移動できるの
で、地震の際、パネル接合部の破損を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は壁パネルの取付状態を示す断面図、第
2図は壁パネル取付金物、イナズマ金物およびL
形金物の斜視図である。 1……梁鉄骨、2……壁パネル取付金物、3,
4……壁パネル、5……固定フランジ、6……鉛
直フランジ、7……掛止孔、8……水平フラン
ジ、9……取付孔、10……ボルト・ナツト、1
1……L形金物、12……取付ボルト、13……
イナズマ金物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 梁鉄骨に複数枚の壁パネルを上下に連接した状
    態に取り付ける壁パネル取付装置であつて、鉛直
    フランジの略中央部に係止孔と、当該係止孔の両
    側に位置して室内側に突出する固定フランジと、
    室外側に突出する水平フランジをそれぞれ設けて
    なる壁パネル取付金物を前記固定フランジを梁鉄
    骨にボルト止めすることにより取り付けてあり、
    上下壁パネルのうち前記上壁パネルの下端部を前
    記水平フランジの上に載せてあると共に、前記鉛
    直フランジ上端の室外側に当接してあり、前記上
    壁パネルの室内側にイナズマ金物が当該イナズマ
    金物と上壁パネルとによつて前記鉛直フランジ上
    端を挟み付けた状態に取り付けてあり、且つ前記
    下壁パネル上端の室内側が前記鉛直フランジ下端
    の室外側に当接してあると共に、前記下壁パネル
    上端にL型金物が前記鉛直フランジの係止孔に係
    止した状態に取り付けてあることを特徴とする壁
    パネル取付装置。
JP18041982U 1982-11-29 1982-11-29 壁パネル取付装置 Granted JPS5984118U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18041982U JPS5984118U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 壁パネル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18041982U JPS5984118U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 壁パネル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5984118U JPS5984118U (ja) 1984-06-07
JPH0118739Y2 true JPH0118739Y2 (ja) 1989-06-01

Family

ID=30391199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18041982U Granted JPS5984118U (ja) 1982-11-29 1982-11-29 壁パネル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5984118U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5313039B2 (ja) * 2009-05-13 2013-10-09 旭化成建材株式会社 壁パネル取付具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5984118U (ja) 1984-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0118739Y2 (ja)
JPH0233532Y2 (ja)
JPH09250213A (ja) 吊り子を利用した止め金具
JPH0334976Y2 (ja)
JPH0334972Y2 (ja)
JPS6343340Y2 (ja)
JPS6336086Y2 (ja)
JPH0528243Y2 (ja)
JP3146290B2 (ja) 外壁コーナー材の支持装置
JPH06505Y2 (ja) 軽量鉄骨下地組の窓用金物
JPH0316983Y2 (ja)
JP2831603B2 (ja) パネルの取り付け方法
JPS6135606Y2 (ja)
JPH0333853Y2 (ja)
JP2920275B2 (ja) 横壁パネルの取り付け構造
JPS6337378Y2 (ja)
JPH0734085Y2 (ja) コンクリートパネルの取付構造
JPS6246745Y2 (ja)
JPH0344884Y2 (ja)
JP2512170B2 (ja) 柱用パネルの取付方法
JPS644964Y2 (ja)
JPH0754039B2 (ja) 改装建物
JPH0427926Y2 (ja)
JPH0776465B2 (ja) Alc縦壁パネルの取付工法
JPH0334968Y2 (ja)