JPH01183969A - ビデオ・プリンタ - Google Patents

ビデオ・プリンタ

Info

Publication number
JPH01183969A
JPH01183969A JP63008627A JP862788A JPH01183969A JP H01183969 A JPH01183969 A JP H01183969A JP 63008627 A JP63008627 A JP 63008627A JP 862788 A JP862788 A JP 862788A JP H01183969 A JPH01183969 A JP H01183969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
memory
section
frame memory
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63008627A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yamane
山根 裕
Hideki Isohata
五十畑 秀樹
Tomohiro Horie
堀江 朋弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP63008627A priority Critical patent/JPH01183969A/ja
Publication of JPH01183969A publication Critical patent/JPH01183969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はビデオ・プリンタに係り、更に詳しくはフレ
ームメモリに記憶した1静止画を基にその一部分を拡大
モニタすると共に、拡大プリントすることができるビデ
オ・プリンタに関するものである。
[従 来 例] 近年、テレビ信号あるいはビデオ信号等を入力し、その
信号による1静止画をプリントするビデオ・プリンタが
各メーカから提案されるようになった。しかも、カラー
・ビデオ・プリンタの場合、その得られた1静止画は極
めて鮮明で色鮮やかなものにプリントされるようになっ
た。
また、ビデオ・プリンタにはビデオ出力端子が備えられ
、そのビデオ出力端子に接続されたモニタ装置にてプリ
ントアウトしようとする静止画や入力ビデオ信号等によ
る映像がモニタできるようになっている。したがって、
1静止画をプリントしようとする前に、モニタ装置にて
その1静止画を確認することができ、非常に便利なもの
になっている。さらに、ビデオ・プリンタにはフレーム
メモリに記憶された1静止画を拡大してプリントする機
能等が付加されるようになった。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記ビデオ・プリンタにおいては、1静止画
全体を拡大したい場合その拡大に見合った用紙が必要と
なり、しかも1静止画の必要な部分のみを拡大したい場
合大きな用紙を必要とするだけでなく、余分な部分も拡
大されることになり。
いずれの場合も不経済であった。
また、その1静止画の一部分のみを拡大するものは今の
ところ提案されていないのが実情である。
この発明は上記のに鑑みなされたものであり、その目的
はフレームメモリに記憶した1静止画の一部分のみを拡
大モニタおよび拡大プリントすることができるようにし
たビデオ・プリンタを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明はフレームメモリ
に記憶した1静止画をモニタ装置にて表示し、かつ、こ
の1静止画をプリントする機能が備えられたビデオ・プ
リンタにおいて、そのモニタ装置の画面上にて所定範囲
を指定するための指示を出す所定範囲指定手段と、この
所定範囲指定手段にて指定された範囲の枠を上記画面に
表示するため、この範囲の枠信号を出力する指定範囲表
示部と、上記フレームメモリと略同じメモリ容量を有し
、上記1静止画の一部分静止画を記憶する指定部メモリ
と、この指定部メモリに記憶された一部分静止画を補間
する補間部と、上記所定範囲に対応するフレームメモリ
のアドレス信号、上記フレームメモリおよび指定部メモ
リのアドレス信号を発生するアドレスジェネレータ部と
、少なくとも上記所定範囲指定手段による指示に基づい
て、上記指定範囲表示部における枠信号の出力制御、上
記アドレスジェネレータ部におけるアドレス信号の発生
制御、上記フレームメモリおよび指定部メモリにおける
一部分静止画あるいは補間した静止画の書き込み、読み
出し制御、上記補間部における補間処理のための制御を
行うコントロール部とを備え、上記所定範囲指定手段に
て指定した上記画面の所定範囲の一部分静止画を上記指
定部メモリに記憶し、この一部分静止画を上記補間部に
て補間して上記ビデオ・プリンタのプリンタ部に出力す
ると共に、この補間した一部分静止画を上記指定部メモ
リに記憶し、さらに上記フレームメモリに記憶して上記
モニタ装置にて拡大モニタし得るようにしたものである
[作  用] 上記構成において、上記フレームメモリに記憶した1静
止画をモニタした状態において、上記所定範囲指定手段
にてその画面に表示された1静止画の一部分を指定する
と、その所定範囲が枠で仕切られると共に、その一部分
静止画が指定部メモリに記憶され、補間部にて上記1静
止両分に補間される。補間された一部分静止画は、上記
指定部メモリに記憶され、さらにフレームメモリに記憶
される。すると、モニタ装置にはそのフレームメモリに
記憶された静止画が出力されるため、そのモニタ装置に
は上記一部分静止画が拡大されて表示される。また、ビ
デオ・プリンタのプリンタ部には上記補間された一部分
静止画が出力されるため、そのプリンタ部では上記一部
分静止画が拡大されてプリントされる。
[実 施 例] 以下、この発明の実施例を第1図に基づいて説明する。
図において、入力されたテレビ信号あるいはビデオ信号
は、ビデオ・プリンタが記録操作された場合、例えばカ
ラー・ビデオ・プリンタであればデコーダ(図示せず)
等にてRGB信号とされ、A/D変換部1にてディジタ
ルに変換され、その1静止画分がフレームメモリ2に記
憶される。そして。
ビデオ・プリンタが記録静止画をモニタするように操作
された場合、フレームメモリ2に記憶された1静止画が
例えば1走査線分毎に読み出され、D/A変換部3にて
アナログに変換される。このアナログに変換された信号
は、モニタ装置4(第2図に示す)にビデオ信号として
出力され、そのモニタ装置4の画面4aには上記1静止
画がモニタされる。なお、1静止画をフレームメモリ2
に記憶する制御、その1静止画をビデオ信号として出力
する制御等はコントロール部(CPtJ)5にて行われ
る。
コントロール部5には、上記ビデオ・プリンタが従来同
様に操作された際の他、モニタ装置4の画面4aの所定
範囲を指定するため、所定範囲指定手段6は所定操作さ
れた際の信号が入力される。
その所定範囲指定手段6からの信号に基づいて、コント
ロール部5からは画面4aの所定範囲を囲む枠信号を発
生させるための制御信号が指定範囲表示部7に出力され
る。指定範囲表示部7は、D/A変換部3を経てアナロ
グに変換されたビデオ信号に所定タイミングで混合する
枠信号を出力する。さらに、コントロール部5からは上
記画面4aの所定範囲に該当するアドレスを発生させる
ための制御信号がアドレスジェネレータ部8に出力され
る。アドレスジェネレータ部8は、上記所定範囲の一部
分静止画をフレームメモリ2から指定部メモリ9に転送
するためのアドレスを発生する。
これにより、指定部メモリ9には所定範囲指定手段6に
て指定された一部分静止画が記憶される。
また、アドレスジェネレータ部8からはその一部分静止
画を読み出すためのアドレス信号が発生される。すると
、指定部メモリ9に記憶された一部分静止画が補間部1
0に入力され、補間部10にて1静止画のデータ数に足
りない分が補間され、ビデオ・プリンタ部11に出力さ
れると共に、指定部メモリ9に出力される。この補間処
理にて、上記−部分静止画が例えば拡大される形となる
さらに、コントロール部5の制御によりアドレスジェネ
レータ部8からは補間処理された一部分静止画を指定部
メモリ9に記憶するためのアドレス信号が発生され、そ
の拡大一部分静止画が指定部メモリ9に記憶され、この
指定部メモリ9を介してフレームメモリ2にも記憶され
ることになる。
なお、その拡大一部分静止画をフレームメモリ2に書き
込む方法は、例えばビデオ・プリンタが拡大モニタ操作
された際に、指定部メモリ9からそのフレームメモリ2
に転送して記憶するようにしてもよい。このように拡大
一部分静止画がフレームメモリ2に記憶されて後、ビデ
オ・プリンタがモニタ操作されると、コントロール部5
の制御によりフレームメモリ2に記憶されたその拡大一
部分静止画が読み出され、D/A変換部3にてアナログ
のビデオ信号に変換され、モニタ装W4に入力される。
また、ビデオ・プリンタがプリント操作されると、コン
トロール部5の制御によりフレームメモリ2に記憶され
た一部分静止画が読み出され、プリンタ部11に入力さ
れる。
次に、上記構成のビデオ・プリンタの動作を第2図乃至
第4図に基づいて説明する。
まず、従来同様にビデオ・プリンタが記録操作され、フ
レームメモリ2には1静止画が記憶されているものとす
る。
そして、ビデオ・プリンタがモニタ操作されると、コン
トロール部5の制御により、フレームメモリ2に記憶さ
れた1静止画が例えば1走査線分毎に読み出され、D/
A変換部3にてアナログに変換され、ビデオ出力端子に
接続されたモニタ装置4の画面4aにはその1静止画が
第2図に示すように表示される。このとき、第2図に示
した実線枠は表示されない。
ここで、所定範囲指定手段6を操作し、画面4aの所定
範囲を指定すると、その操作にて、例えば画面4aにカ
ーソルが表示され、このカーソルの移動にて第2図に示
す実線の所定範囲が枠で囲まれる。このとき、上記所定
範囲指定手段6の操作に応じた信号に基づいて、コント
ロール部5からは所定制御信号が指定範囲表示部7に出
力され、指定範囲表示部7からはその制御信号により上
記実線枠(第2図に示す)となるタイミングで輝度を上
げる信号、あるいはその輝度を下げる信号等が出力され
、D/A変換部3にてアナログに変換されたビデオ信号
に混合される。すると、画面4aの所定範囲を囲む枠が
明るく、あるいは暗くなり、第2図の実線枠のように1
静止画の一部分が他の部分と区別されるようになる。
このようにして1画面4aの所定範囲が決定されると、
コントロール部5の制御により、アドレスジェネレータ
部8からはその所定範囲に該当するアドレスが発生され
、フレームメモリ2がらその所定範囲の一部分静止画が
指定部メモリ9に転送されて記憶される。このとき、フ
レームメモリ2の内容は何ら書き換えられることがない
。さらに、この指定部メモリ9に記憶された一部分静止
画はコントロール部5の制御により補間部10に転送さ
れ、補間部10にてフレームメモリ2に記憶された1静
止画と同じデータの数に補間され、指定部メモリ9に転
送されて記憶される共に、プリンタ部11に出力される
。この時点で、ビデオ・プリンタがプリント操作される
と、プリンタ部11においては、その補間部11から出
力された一部分静止画に基づいて拡大プリントllaが
なされる。
また、指定部メモリ9に記憶された拡大一部分静止画は
コントロール部5の制御によりフレームメモリ2に転送
されて記憶される。すなわち、ビデオ・プリンタがモニ
タ操作されている場合、そのフレームメモリ2に記憶さ
れた拡大一部分静止画がD/A変換部3にてアナログに
変換され、モニタ装置4に出力され、そのモニタ装置4
にて拡大モニタ(第3図参照)される。このモニタを確
認した後、ビデオ・プリンタをプリント操作すると、プ
リンタ部には、フレームメモリ2に記憶された静止画、
つまり拡大一部分静止画が入力され、その一部分静止画
が第4図に示すように拡大プリント11aがなされる。
このように、フレームメモリ2に一旦記憶した1静止画
の任意の一部分が補間部10にて補間され。
その補間にて例えば拡大された一部分静止画が指定部メ
モリ9に記憶され、さらにフレームメモリ2に転送され
て書き込まれる。したがって、モニタ装置4の画面4a
にはその一部分静止画を拡大モニタし、さらにプリント
部11にて拡大してプリントすることができる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明のビデオ・プリンタによ
れば、モニタ装置の画面上にて所定範囲を指定するため
の指示を出す所定範囲指定手段と。
この所定範囲指定手段にて指定された範囲の枠を上記画
面に表示するため、枠信号を出力する指定範囲表示部と
、ビデオ・プリンタのフレームメモリと略同じメモリ容
量を有し、゛そのフレームメモリに記憶された1静止画
の一部分静止画を記憶する指定部メモリと、この指定部
メモリに記憶された一部分静止画を補間する補間部と、
上記所定範囲に対応するフレームメモリのアドレス信号
、上記フレームメモリおよび指定部メモリのアドレス信
号を発生するアドレスジェネレータ部と、少なくとも上
記所定範囲指定手段による指示に基づいて、上記指定範
囲表示部における枠信号の出力制御、上記アドレスジェ
ネレータ部におけるアドレス信号の発生制御、上記フレ
ームメモリおよび指定部メモリにおける一部分静止画あ
るいは補間した静止画の書き込み、読み出し制御、上記
補間部における補間処理のための制御を行うコントロー
ル部とを設けたので、フレームメモリに記憶した1静止
画の一部分を任意に選んで拡大モニタし、かつ、拡大プ
リントすることができ、したがってビデオ・プリンタの
利用向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すビデオ・プリンタの
概略的ブロック図、第2図および第3図は上記ビデオ・
プリンタの動作を説明するためのモニタ状態図、第4図
は上記ビデオ・プリンタの動作を説明するためのプリン
ト図である。 図中、1はA/D変換部、2はフレームメモリ。 3はD/A変換部、4はモニタ装置、4aは画面、5は
コントロール部(CPU)、6は所定範囲指定手段、7
は指定範囲表示部、8はアドレスジェネレータ部、9は
指定部メモリ、10は補間部、11はプリンタ部、ll
aは拡大プリントである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フレームメモリに記憶した1静止画をモニタ装置
    にて表示し、かつ、前記1静止画をプリントする機能が
    備えられたビデオ・プリンタにおいて、 前記モニタ装置の画面上にて所定範囲を指定するための
    指示を出す所定範囲指定手段と、該所定範囲指定手段に
    て指定された範囲の枠を前記画面に表示するため、該範
    囲の枠信号を出力する指定範囲表示部と、 前記フレームメモリと略同じメモリ容量を有し、前記1
    静止画の一部分静止画を記憶する指定部メモリと、 該指定部メモリに記憶された一部分静止画を補間する補
    間部と、 前記所定範囲に対応するフレームメモリのアドレス信号
    、前記フレームメモリおよび指定部メモリのアドレス信
    号を発生するアドレスジェネレータ部と、 少なくとも前記所定範囲指定手段による指示に基づいて
    、前記指定範囲表示部における枠信号の出力制御、前記
    アドレスジェネレータ部におけるアドレス信号の発生制
    御、前記フレームメモリおよび指定部メモリにおける一
    部分静止画あるいは補間した静止画の書き込み、読み出
    し制御、前記補間部における補間処理のための制御を行
    うコントロール部とを備え、 前記所定範囲指定手段にて指定した前記画面の所定範囲
    の一部分静止画を前記指定部メモリに記憶し、該一部分
    静止画を前記補間部にて補間して前記ビデオ・プリンタ
    のプリンタ部に出力すると共に、該補間した一部分静止
    画を前記指定部メモリに記憶し、さらに前記フレームメ
    モリに記憶して前記モニタ装置にて拡大モニタし得るよ
    うにしたことを特徴とするビデオ・プリンタ。
  2. (2)前記補間部は前記一部分静止画を前記1静止画の
    データ数に補間し、前記指定部メモリに出力する請求項
    (1)記載のビデオ・プリンタ。
JP63008627A 1988-01-19 1988-01-19 ビデオ・プリンタ Pending JPH01183969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008627A JPH01183969A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 ビデオ・プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008627A JPH01183969A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 ビデオ・プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01183969A true JPH01183969A (ja) 1989-07-21

Family

ID=11698188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63008627A Pending JPH01183969A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 ビデオ・プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01183969A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448307A (en) System for combining multiple-format multiple-source video signals
EP0601647B1 (en) System for combining multiple-format multiple-source video signals
US5748866A (en) Virtual display adapters using a digital signal processing to reformat different virtual displays into a common format and display
EP0400990B2 (en) Apparatus for superimposing character patterns in accordance with dot-matrix on video signals
JPH01183969A (ja) ビデオ・プリンタ
JPH01183968A (ja) ビデオ・プリンタ
JPH0863140A (ja) 画像処理装置
JP4174901B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法及び画像表示制御プログラムを記録した記録媒体
JPH02137070A (ja) 画像処理装置
JPH0983921A (ja) 画像表示処理装置および方法ならびに画像印刷処理装置および方法
JP3643416B2 (ja) 画像データ入出力装置および方法
JPH07219510A (ja) オンスクリーン表示装置
JPH07319763A (ja) アドレス変換装置
KR100284179B1 (ko) 브이지에이모드의 그래픽 데이타 변환장치
KR940003831B1 (ko) 칼라 비디오 프린터의 영상합성장치 및 그 제어방법
JPS5935476B2 (ja) 多端末表示制御装置に於けるハ−ドコピ−装置
JP2000181397A (ja) Crt/lcd表示変換回路及び変換方法
JPH0224783A (ja) 画像表示装置
JPH07311567A (ja) 画像出力方法及び装置
JPH06311430A (ja) 表示合成装置
JPH0497390A (ja) 表示装置
JPH02308324A (ja) 画像表示制御装置
JPH0683362B2 (ja) ビデオプリンタ
JPH04369023A (ja) 帳票作成装置
JPH08320681A (ja) 多色表示装置