JPH01183262A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH01183262A
JPH01183262A JP63007001A JP700188A JPH01183262A JP H01183262 A JPH01183262 A JP H01183262A JP 63007001 A JP63007001 A JP 63007001A JP 700188 A JP700188 A JP 700188A JP H01183262 A JPH01183262 A JP H01183262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
reading
original
reading means
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63007001A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutoshi Sugita
安利 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63007001A priority Critical patent/JPH01183262A/ja
Publication of JPH01183262A publication Critical patent/JPH01183262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は画像読取装置、特に密着型イメージセンサを用
いて複数位置に載置した原稿の画像を読み取る画像読取
装置に関する。
(従来の技術) 従来より、原稿の画像をCODイメージセンサ等の読取
手段を用いて読み取る装置としては、原稿台ガラス上に
載置した原稿をランプで照明するとともに該原稿の画像
面に沿って読取手段を走査移動して読み取りを行うもの
、また、読取手段を固定し、照明された原稿を読取手段
の読取面に沿って走査移動して読み取りを行うものが知
られている。
一方、大量のイメージ情報を僅少なスペースに記録する
方法として近来マイクロフィルム等の記録媒体にイメー
ジ情報を縮小撮影し、その情報を長期間確実に保存する
ことが行われている。そして、このような記録媒体に縮
小記録されたコマ画像情報を読み取る手段として、光学
的に拡大投影されたコマ画像をCCD等のイメージセン
サで読み取るフィルム専用の装置が提案されている。
このように前記原稿画像を読み取る装置と、マイクロフ
ィルムの画像を読み取る装置とは、ともにCOD等のイ
メージセンサを用いて画像を読み取るという共通の機能
を有している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら1両読取装置においては、各イメージセン
サ上への投影倍率が大きく異なるため、例えば原稿画像
を読み取る装置でマイクロフィルムのコマ画像の読み取
りを行った場合、センサ上への投影画像が小さ過ぎ、デ
ジタル化された画像情報をコンピュータで画像処理を行
って拡大しても解像度の低い画像しか得ることができな
い。
従って、使用者としてはマイクロフィルム用及び原稿用
の2種類の画像読取装置を準備しなければならず設置ス
ペースが大きくなるとともにコスト負担が増大し、さら
に、2台の装置を別々に操作しなければならないため操
作が面倒であるという問題点を有していた。
そこで、本発明は上記従来技術の課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、−台の装置
で、且つ簡単な操作でマイクロフィルム等縮小記録され
た記録媒体の画像及び通常の原稿の画像を正確に読み取
ることが可能な画像読取装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明にあっては、原稿の光像
を読取手段に導き該読取手段にて得られた信号に基づい
て原稿の画像を読み取る画像読取装置において、所望の
画像を縮小記録した記録媒体の画像を読み取るため該記
録媒体の光像を前記読取手段に拡大投影する拡大投影部
を設けたことを特徴とする。
(作 用) 上記構成を有する本発明にあっては、原稿の画像を読み
取る機能を営むほか、記録媒体の縮小画像の光像を拡大
投影部で読取手段に拡大投影し、該読取手段にて得られ
た信号に基づいて記録媒体の画像を読み取るという機能
をも有する。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図(a) 、(b)は本発明に係る画像読取装置の
第一実施例の概略構成を示すものである。この画像読取
装置1は大略原稿画像を読み取る原稿読取部IAと、該
原稿読取部IAの上方に設けたマイクロフィルム読取用
のコマ画像拡大投影部IBとから構成されている。
原稿読取部IA内において、2は読取手段であり、その
両端を、ワイヤ3と接続し、該ワイヤ3を原稿読取部I
Aのほぼ両端に設けたプーリ4゜5に巻回して′ある。
6は読取手段2移動用のモータで、プーリ7.8及びベ
ルト9を介してプーリ5に接続し、読取手段2を矢印A
方向に移動可能としである。10は透明な原稿台ガラス
で、原稿読取部IAの上面に設けてあり、またその右端
部には原稿基帛板11を設けである。
コマ画像拡大投影部IBは、第1図(b)に示すように
、原稿読取部LAの後方側においてヒンジ12を中心と
して、矢印B方向に回動可能に取り付けてあり、さらに
原稿台ガラス10上の原稿を押圧する機能も営むよう、
該投影部IBの底面にはモルトブレン等からなる弾性体
13を接着しである。
コマ画像投影部IB内において、14.15は、コマ画
像が撮影されたフィルム(図示せず)を挟持する為の一
対の面接触するガラス圧板で、上方に位考するガラス圧
板14は、軸16を中心として矢印C方向に回動可能と
なっている。
このガラス圧板14,15に挟持されるマイクロフィル
ムのコマ画像は、次のような構成を有する光学系により
前記読取手段2に投影される。すなわち、17はガラス
圧板14,15間に支持されたフィルムのコマ画像を照
明するランプ、18はランプ17の光を集光するコンデ
ンサレンズ、19は、ランプ17の照明光を、フィルム
面に導くためのミラー、20はランプ17に照明された
フィルムのコマによる画像光を結像レンズ21に入射さ
せる為のミラー、22はレンズ21によって拡大された
コマ画像を読取手段2の画像読取面に結像させる為のミ
ラー、23はシューディング補正用のスリット板である
尚、24はガラス圧板14,15を支持するキャリッジ
であり、プーリ25.26に張設したワイヤー27及び
不図示のモータ29の駆動により、軸28に沿って矢印
り方向に摺動可能である。
第2図は読取手段2近傍の詳細を示す図である。読取手
段2内には、原稿台ガラス10における画像読取面10
aの画像情報をセンサ30の受光面に結像させるため、
セルフォックレンズ(日本板硝子株式会社の商品名)等
の小径の結像素子31を設けてあり、またフィルムのコ
マ画像読取時には消灯する原稿照明用のLED32を、
その画像光が結像素子31によりセンサ30の受光面上
にて結像する位置に設けである。
$3図は本実施例に適用した原稿基準板11の詳細を示
す図である。端面Qは、原稿読取時に画像読取開始の基
準位置となる。Wで示される範囲は、原稿読取時の白基
準レベル設定用の白基準部であり、白色塗装が施されて
いる。Fで示される範囲は、フレネルレンズ部であり、
結像レンズ21からの入射光線を平行光に変えレンズ下
面であるP面に設けられた拡散面にフィルムコマ画像の
拡大投影像を結像する。
第4図は、第3図における原稿基準板11をZ−Z断面
から見た図であり、結像レンズ21からの入射光線及び
拡散面Pにおける光量分布の状態を示す、同図から理解
されるように、フレネルレンズ部Fにより結像レンズ2
1からの入射光線が平行光に変えられる為、読取手段2
はどの位置においても安定した光量分布を得ることが出
来る。
ここで、第2図に示す原稿基準板11は、原稿画像読取
位置を示している。原稿基準板11はソレノイド等を、
有するスライド手段33(図示せず)により原−台ガラ
ス10上を矢印Eに示す方向に移動可能となっており、
フィルムコマ画像読取時には、第5図に示す如くコマ画
像の光路上にフレネルレンズ部Fが位置するように移動
してフィルムのコマ画像の拡大投影像をその拡散面Pに
結像し、読取手段2により該コマ画像の読み取りを行な
う。
第6図は本実施例の制御系の概略構成を示すものであり
、同図において、マイクロフィルム照明用のランプ17
及び読取手段2内に設けた原稿照明用のLED32はC
PU34に接続しており、原稿又はフィルムの画像読取
の選択をする選択スイッチ35からの信号によりランプ
17又はLED32のいずれかが点灯する。また、前記
読取手段2を移動するためのモータ6及び前記キャリッ
ジ24を移動するためのモータ29はともにCPU34
に接続してあり、CPU34からの制御信号により読取
手段2又はキャリッジ24を移動する。さらに、原稿基
準板11を移動するスライド手段33もCPU34に接
続しである。
第7図は本実施例による画像読取装置の動作を示すフロ
ーチャートである。
まず、オペレータが、原稿又はフィルムの画像を読み取
るため選択スイッチ35を押すと(ステップ1)、CP
U34からの信号に基づいてスライド手段33が駆動さ
れ、原稿基準板11が移動する。ここで、原稿画像の読
み取りを行う場合には、第2図に示すように白基準部W
がイニシャルポジションに位置するように移動する(ス
テップ2A)0次に、読取手段2のLED32を点灯し
白基準部Wの反射光をセンサ30で受光して白基準レベ
ルを設定する(ステップ3A)。次いで読取手段2移動
用のモータ6を駆動して読取手段2を走査しくステップ
4A)、センサ30に画像光を投影して原稿画像の読み
取りを行い(ステップ5A)、その後CPU34からの
読取終了信号により読取手段2の走査を停止して画像読
取を終了する(ステップ6)。
一方、フィルムのコマ画像を読み取る場合には、選択ス
イッチ35の操作(スッテブ1)により、原稿基準板1
1のフレネルレンズ部Fが第5図に示すイニシャルポジ
ションに位置するよう原稿基準板11が移動する(ステ
ップ2B)0次に、フィルム照明用のランプ17を点灯
すると共に(ステップ3B)、キャリッジ24を走査し
くステラ7’4B)、フィルムの光像をフレネルレンズ
部F及び結像素子31を介してセンサ3o上に導くこと
によりコマ画像の読み取りを行う(ステップ5B)。そ
して、CPU34からの終了信号により走査及び読取動
作を終了する(ステップ6)。
以上説明した様に、原稿基準板11の一部をフレネルレ
ンズで構成するとともに、原稿画像読取り、あるいはフ
ィルムコマ画像読取りに応じて原稿基準板の位置を読取
手段2のイニシャルポジションに対して切換可能とした
ことにより、−台の装置で、原稿画像とフィルムコマ画
像の両方の読取りを行なうことができる。
第8図ないし第1O図は本発明に係る画像読取装置の第
二実施例を示すものであり、前記実施例と同一の部分に
は同一の符号を付して説明すると、本実施例は、原稿読
取部IAとして、原稿台移動式のものを適用した実施例
である。第8図において、22a、22b、22cはフ
ィルムの画像光を読取手段2に導くミラー、40は読取
りガラス基板、41は原稿ガイド板、42はプーリ43
.44に張設された原稿搬送ベルト、45はプーリ46
.47に張設された原稿分離ベルトであり、トレイ部4
8に積載された複数の原稿49から最下部の原稿−枚を
分離し搬送ローラー51a、51bに送り出す、また、
52a。
52bは排紙ローラで、読取り後の原稿49を排紙トレ
イ50に排出する。尚、読取手段2は定位置に固定しで
ある。第9図は原稿ガイド板41の詳細を示す図であり
、Wで示される範囲には前記実施例と同様原稿読取時の
白基準レベル設定用として白色塗装が施されている。F
で示される範囲はフレネルレンズ構成面で結像レンズ2
3からの入射光線を平行光に変え、P面に設けられた拡
散面にフィルムコマ画像の拡大投影像を結像する。
第10図に示す原稿ガイド板41は、フレネルレンズ部
Fがミラー22cからの画像光の光路上にあり、フィル
ムのコマ画像を読み取る位置にある。原稿ガイド板41
は、不図示のスライド機構により矢印E1方向に移動可
能であり、原稿画像読取時には、第10図2点鎖線で示
す位置に移動し、第9図に示す原稿ガイド板41の白色
基準部Wが読取手段2の画像読取面に位置するとともに
、ガラス基板40とともに原稿のガイド板を形成する。
その他の構成及び作用は前記実施例と同一であるのでそ
の説明を省略する。
(発明の効果) 以上述べたように本発明にあっては、原稿の光像を読取
手段に導くことにより原稿画像を読み取る画像読取装置
において、記録媒体の縮小画像による光像を読取手段に
拡大投影する拡大投影部を設けたことにより、−台の装
置で原稿画像及び記録媒体画像の両方を正確に読み取る
ことが可能となる。この結果、使用者にとっては装置設
置のための大きなスペースが不要となるとともに2台の
装置を備える必要がなくなるためコスト面での負担をか
けることがなく、さらに画像読取操作も簡単になるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は本発明に係る画像読取装置
の第一実施例の全体構成を示すものであり、同図(a)
は縦断正面図、同図(b)は部分破断側面図、第2図は
同実施例の読取手段近傍を示す拡大蝿断面図、第3図は
同実施例の原稿基準板を示す斜視図、第4図はフレネル
レンズによる入射光線及び光量分布の状態を示す第3図
のZ−Z線断面説明図、第5図は同実施例の原稿基準板
がフィルムコマ画像読取位置にある場合を示す説明図、
第6図は同実施例の制御系要部を示すブロック図、第7
図は同実施例における画像読取動作を示すフローチャー
ト、第8図は本発明に係る画像読取装置の第二実施例の
全体構成を示す縦断正面図、第9図は同実施例の原稿ガ
イド板を示す斜視図、第10図は同実施例の原稿ガイド
板及び読取ガラス基板近傍を示す拡大説明図である。 符号の説明 l・・・画像読取装置   IA・・・原稿読取部1B
・・・コマ画像拡大投影部(拡大投影部)2・・・読取
手段     11・・・原稿基準板F・・・フレネル
レンズ部 30・・・センサ代理人 弁理士  奥  
1) 規  2匈−□:’L: −,1’: ゝミ)ビ 第2図 第5図 第9図 第1O図 第6図 第7図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿の光像を読取手段に導き該読取手段にて得ら
    れた信号に基づいて原稿の画像を読み取る画像読取装置
    において、所望の画像を縮小記録した記録媒体の画像を
    読み取るため該記録媒体の光像を前記読取手段に拡大投
    影する拡大投影部を設けたことを特徴とする画像読取装
    置。
  2. (2)前記原稿画像の読み取りは前記読取手段を原稿に
    対し走査することにより行い、且つ前記記録媒体の画像
    の読み取りは、前記読取手段を所定位置に固定し、前記
    記録媒体を走査して得られた光像を移動可能なフレネル
    レンズで該読取手段に拡大投影することにより行うこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像読取装置
  3. (3)前記原稿画像の読み取りは定位置に固定した読取
    手段に対し原稿を走査することにより行い、且つ前記記
    録媒体の画像の読み取りは、前記記録媒体を走査して得
    られた光像を移動可能なフレネルレンズで該読取手段に
    拡大投影することにより行うことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の画像読取装置。
JP63007001A 1988-01-18 1988-01-18 画像読取装置 Pending JPH01183262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63007001A JPH01183262A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63007001A JPH01183262A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01183262A true JPH01183262A (ja) 1989-07-21

Family

ID=11653852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63007001A Pending JPH01183262A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01183262A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893196A (en) Image reading apparatus
US7136203B2 (en) Image sensor and image reading apparatus
US5113268A (en) Dual operational image reading apparatus
US5742407A (en) Arrangement for supporting a drawer in a drawer feed scanner
JPH10190938A (ja) 画像読取装置及び画像記録装置
JPH01183262A (ja) 画像読取装置
JP3495975B2 (ja) イメージセンサユニットおよびこれを備えた画像読取装置
US6587658B2 (en) Image reading apparatus
JPH10262147A (ja) 画像読取り装置
US6115103A (en) Scanning-exposure apparatus
JP2975289B2 (ja) 画像読取装置
JP3393178B2 (ja) 画像読取装置
JP2791713B2 (ja) 画像読取装置
JPH046299Y2 (ja)
JP2003037712A (ja) 画像読取装置
JP3386394B2 (ja) 写真プリント装置
JPS61121645A (ja) 画像読取装置
JP3183997B2 (ja) 画像読取装置
JPH0242866A (ja) 読取装置
JPH0242867A (ja) 読取装置
JPS63276363A (ja) 画像読取装置
JP2001144908A (ja) 画像読取装置
JPH09211558A (ja) 結像装置および画像入力装置
JPH01296852A (ja) 画像読取装置
JPH0242868A (ja) 読取装置