JPH01182027A - ブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法 - Google Patents

ブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法

Info

Publication number
JPH01182027A
JPH01182027A JP63006938A JP693888A JPH01182027A JP H01182027 A JPH01182027 A JP H01182027A JP 63006938 A JP63006938 A JP 63006938A JP 693888 A JP693888 A JP 693888A JP H01182027 A JPH01182027 A JP H01182027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
polypropylene
resin
bonding
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63006938A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Mogi
茂木 晃
Tomio Kanbayashi
富夫 神林
Takashi Tomizawa
孝 富澤
Shunryo Hirose
広瀬 俊良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP63006938A priority Critical patent/JPH01182027A/ja
Publication of JPH01182027A publication Critical patent/JPH01182027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3608Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements
    • B29C65/3612Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements comprising fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3604Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3608Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements
    • B29C65/3616Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements comprising discontinuous fibre-reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3672Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3676Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/36Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
    • B29C65/3672Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
    • B29C65/3676Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic
    • B29C65/368Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic with a polymer coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/94Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
    • B29C66/949Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time characterised by specific time values or ranges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車用内装パネルの製造方法に関するもの
であり、更に詳しくは、それを車体へ装着させるための
ブラケットが接合された自動車用各種内装パネルの製造
方法に関するものである。
〔従来の技術] 自動車の床、天井、シートおよびドア等には、数多くの
内装材が使用されており、その代表的なものとしては、
例えばドアパネル、リヤーパーセル、インスツルメント
パネルおよびリヤークォーターパネル等の内装パネルが
ある。
上記内装パネルは、その用途により使用材料等が多少異
なるが、通常基材および表面装飾用の表皮材からなり、
所望によりこれらの中間にパット材としての発泡材を有
することもあり、またこれを自動車の車体に装着させる
ための部品である、ブラケットと呼ばれるプラスチック
製の部材が車体に対する面すなわち基材面に接合されて
いる。
一般に基材としては、例えばポリエチレンやフェノール
樹脂をバインダーとして故紙を固めたダンボール、フェ
ノール樹脂をバインダーとして木パルプ或いは木チップ
を固めたハードボートまたは木粉等を充填したポリプロ
ピレンボード等からなる基材が使用されており、また表
皮材としては、エンボス模様等が賦与された塩化ビニル
シートまたは不織布等が、発泡材としては、ポリプロピ
レン、ポリエチレン或いはポリウレタン等からなる発泡
材が、それぞれ使用されている。
かかる内装パネルの製造は、以前は熱プレス等により所
望の形状に成形された暴利に、ブラケットを接合し、そ
の後に基材の表側すなわち車室側に発泡材および表皮材
を貼り付けるという方法(以下貼りイ」け法という)が
多く採用されていたが、最近では工程の簡素化された、
基材の成形と該基材への発泡材および表皮材の固着を同
時に行って得たパネル(特公昭60−34465号公報
等;以下同時固着法という)に、後からブラケットを接
合するという方法が主流となってきた。
同時固着法による内装パネルの製造は、トータルコスト
が貼り付り法と比べ安価であるというメリットかあるが
、ブラケッ1への接合工程において表皮材のエンボス模
様等に、業界においてヒケと呼ばれている凹み等の変形
を生し易く、またかかる変形を起こさないようにブラケ
ットを固定しようとすると固定自体が不十分であったり
するという問題があった。すなわち、従来同時固着法に
より製造された内装パネルにブラケットを固定するにあ
たり、基材とブラケットとの間に別途製造されたボット
メルト接着剤等からなる接着剤シートを置き、しかる後
電磁誘導加熱によって加熱・接着により3者を一体化す
るという方法、またはともに樹脂からなる基材とブラケ
ットとを、接着剤シートを使用せずに、超音波加熱によ
って加熱・接着するという方法等が行われていたが、超
音波加熱による場合には、両者を強く押さえつけながら
加熱するため表皮材のエンボス模様等に変形を生じ易く
、一方電磁誘導加熱による場合には、接着剤シートを被
着月間にセントするのに手間がかかり過ぎるという問題
に加えて、加熱時間を長くしないとしばしば接合自体が
不十分であり、また加熱時間を長くすることによって表
皮側に熱が伝わり、表皮材の変形が生じる等という解決
すべき課題があった。
〔発明が解決しようとする課題] 本発明は、例えば同時固着法等の方法によって製造され
た表皮材の貼られた内装パネルを用い、該表皮材に変形
が無くしかもブラケットが強固に接合されたブラケット
付き内装パネルを、作業性良く製造する方法を提供する
ものである。
(ロ)発明の構成 〔課題を解決するための手段〕 本発明者らは、前記課題を解決するため鋭意検討した結
果、ポットメルト型の接着剤を使用し電磁誘導加熱を利
用した接着法によるブラケットの接合方法において、そ
れぞれが別々に成形されたブラケットと接着剤シートを
用いるのでなく、二色成形またはインサート成形によっ
て接着剤層が一体成形された、新規なブラケットを使用
した結果、従来の電磁誘導加熱接着法と比べ作業性が著
しく改善でき、かつ加熱時間も短縮でき、しかもブラケ
ットが強固に内装パネルに接合できることを見出し、本
発明を完成した。
即ち、本発明は、表皮材の貼られた内装パネルの基材面
に、該パネルを車体に装着させるためのブラケットを接
合するにあたり、二色成形またはインサート成形によっ
てその接合部位に接着剤層が形成されてなるプラスチッ
ク製のブラケットを用い、電磁誘導加熱によって前記接
着剤層を溶融させ、該ブラケットを接合することを特徴
とするブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法で
ある。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
本発明における表皮材の貼られた内装パネルは、基材に
表皮材が、または基材に表皮材および発泡体が接着等の
方法によって固定された内装パネルであり、所望形状に
成形済のものでも成形前のものでも良く、また用途的に
はドアパネル、リヤーパーセル、インスツルメントパネ
ル、ピラートリムおよびリヤークォーターパネル等のい
ずれであっても良い。その代表的な例としては、例えば
エンボス模様を有する塩化ビニルシートの貼着されたポ
リウレタンフォームシートを、ポリアミドまたはエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体等のホットメルト接着フィル1
、を介在させ、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンまたはポ
リプロピレン等の熱可塑性樹脂の上に置き、熱プレスに
よって所望の形状に成形すると同時に接着・一体化され
た内装パネル(特開昭54−148076号公報)、お
よび軟質塩化ビニルまたは低密度ポリエチレンの表皮と
ポリウレタンフォーム、ポリエチレン発泡体またはエチ
レン−酢酸ビニル共重合体発泡体からなる発泡シートと
高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、
ポリカーボネートまたはポリアミド等の硬質熱可塑性樹
脂シートとからなる3層複合シートを比較的低温でプレ
ス成形または真空成形した内装パネル(特開昭52−1
34671号公報)等が挙げられる。好ましくは、後記
するブラケットの接着剤との接着性に優れる点で、基材
がポリプロピレン系の材料からなる内装パネルである。
本発明で使用されるブラケットは、二色成形またはイン
・す゛−ト成形によって、内装パネルとの接合部位に接
着剤層が形成されてなるプラスチック製のブラケットで
あり、このようなブラケットは、本発明者らによって発
明され、すでに特許出願されており、その出願(特願昭
62−149134号)の明細書に説明されているとお
りであるが、その概要を説明すると、例えばブラケット
本体成形用の樹脂として、ポリ塩化ビニル、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリエチレンプレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレート、ポリカーボネ−1・、ポリ
アミド、ポメチルメタクリレート、ポリスチレンまたは
ポリフェニレンオキシド等の硬質樹脂、或いはこれらの
樹脂にガラス繊維等を添加した強化樹脂を使用し、接着
剤層形成用の樹脂としては、例えば特開昭60−130
664号公報等に記載の接着剤すなわちポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリエチレンプレフタレート、ポリブ
チレンチレフクレート、ポリカーボネート、ポリアミド
およびABS等の熱可塑性樹脂に、電磁誘導加熱で発熱
する鉄、フェライト系ステンレスおよびニッケルなどの
強磁性金属の粉末、フレークまたは短繊維等の発熱体を
分散させた接着剤樹脂を使用し、これらを射出成形法に
おける二色成形またはインサート成形により製造するこ
とができる。
本発明においては、かかる二色成形またはインサート成
形によって接着剤層が形成されてなる新規なブラケット
を使用したため、従来の電磁誘導による接着方法に比べ
作業性が著しく改善され、かつ接着時間も短縮すること
が出来、その結果表皮材を変形させることなく強固にブ
ラケットを内装パネルに接合することができたのである
上記ブラケットの接着剤層を形成する好ましい接着剤樹
脂は、強磁性の鉄、フェライト系ステンレスおよびニッ
ケル等の金属短繊維を、熱可塑性樹脂と金属短繊維との
合計量を基準にして10〜60重量%含有するものであ
り、金属短繊維の量は接着時間の点で可能な限り多いほ
ど好ましいが物理的に混合可能な量が60重量%である
。金属短繊維の量が10重量%未満であると、接着時間
が長くかかり過ぎ実用的でない。特に好ましい接着剤樹
脂は、発熱体として金属短繊維と金属粉末またはフレー
クとを併用し、発熱体含有量が熱可塑性樹脂と発熱体と
の合計量を基準にして60〜67重景%である接着剤樹
脂である。熱可塑性樹脂は内装パネルの基材の種類に応
じて、適宜選択して使用でき例えば基材がポリプロピレ
ン系樹脂の場合には、接着剤における熱可塑性樹脂とし
てポリプロピレン或いはポリプロピレンを主成分とする
樹脂を用いるように、−船釣に基材と同種の樹脂を使用
するのが好ましい。
二色成形またはインサート成形は、一般にプラスチック
の成形に用いられる二色成形およびインサート成形で良
く、代表例として二色成形について簡単に説明すると、
例えば1対の金型に対し2台の射出機から同時に異なる
種類の熱可塑性樹脂の一定量を、それぞれ別個の射出口
から射出して成形体を成形する方法または第1の樹脂を
金型に躬出し、冷却成形して得られた成形体を、第1の
樹脂の成形に用いた金型より広いスペースを有する別の
金型内に移行させ、次いで第2の樹脂を射出して2種類
の熱可塑性樹脂からなる成形体を成形する方法等によっ
て行うことができる。
電磁誘導加熱の条件としては、周波数は0.4〜5MH
zが好ましく、更に好ましくは1〜3Ml1zであり、
出力は1〜50■が適当である。かかる条件によれば、
通常20秒以内にブラケットを内装パネルに接着するこ
とができる。接着時間が20秒を超えるような電磁誘導
加熱の条件は、表皮材の変形を招くため、好ましくない
以下、実施例を示して本発明を更に具体的に説明する。
〔実施例〕
接着剤樹脂として、徳山曹達■製のポリプロピレンP 
N−230; 100重量部中に、鉄S−15Cからな
る短繊維(平均径60μm、平均長2mm) 60重量
部およびフレーク状鉄粉(平均粒子径200メツシユ)
80重量部を2軸押出機で混練・分散してペレット化し
た接着剤樹脂を用い、ブラケット本体用樹脂として、メ
ルトインデックス15のポリプロピレンを用い、日清樹
脂工業■OC−100−200型の射出成形機で接着剤
層付きのブラケットを二色成形した。
得られたブラケットを、表皮が軟質塩化ビニルシートで
中間に発泡ポリプロピレン層を有し、基材がタルクの添
加されたポリプロピレンで構成されたパネルの基材面に
、周波数が2MHz、出力が5KWである高周波発信機
およびパンケーキ型コイルを有する電磁誘導加熱装置に
より接着時間10秒で接着した。
ブラケットが取り付けられたパネルの表皮側に、全く変
形は認められなかった。また、接着強度については、パ
ネル部を水平な支持台」二に固定した状態で、ブラケッ
トに開けられた孔に取りつTJられたボルトを、ハネ秤
で垂直に引っ張るという方法により引張強度を測定した
結果、40Kに / aWであり、破壊は基材層で生じ
ていた。
(ハ)発明の効果 本発明は、従来実施されていた電磁誘導加熱接着による
方法と比べ、作業性において著しく優れており、しかも
この方法によって製造されたブラケット付き内装パネル
は、表皮材における変形が無く表皮の美観が全く損なわ
れず、かつブラケットの接合が強固であるため、ブラケ
ット付き自動車内装パネルの製造方法として好適であり
、4hに同時固着法により生産された内装パネルを使用
し冊 たブラケット付き内装パネルを製造に有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、表皮材の貼られた内装パネルの基材面に、該パネル
    を車体に装着させるためのブラケットを接合するにあた
    り、二色成形またはインサート成形によってその接合部
    位に接着剤層が形成されてなるプラスチック製のブラケ
    ットを用い、電磁誘導加熱によって前記接着剤層を溶融
    させ、該ブラケットを接合することを特徴とするブラケ
    ット付き自動車用内装パネルの製造方法。
JP63006938A 1988-01-18 1988-01-18 ブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法 Pending JPH01182027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006938A JPH01182027A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 ブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006938A JPH01182027A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 ブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01182027A true JPH01182027A (ja) 1989-07-19

Family

ID=11652194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63006938A Pending JPH01182027A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 ブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01182027A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002824A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-13 Hyun-Suk Lee A balancer injection molding machine mixed plastic compound and iron powder
WO2013091774A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-27 Rehau Ag + Co Verfahren zum fügen von kraftfahrzeug-bauteilen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002824A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-13 Hyun-Suk Lee A balancer injection molding machine mixed plastic compound and iron powder
WO2013091774A1 (de) * 2011-12-23 2013-06-27 Rehau Ag + Co Verfahren zum fügen von kraftfahrzeug-bauteilen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6447706B1 (en) Method of producing stratiform articles and products
JP2654623B2 (ja) 表皮材を貼着した合成樹脂成形体の製造方法及びこの方法で使用する装置
US20060013417A1 (en) Acoustical panel assembly
JP2001505140A (ja) 再利用可能な天井板材料
JPH10258699A (ja) エアバッグ用パッドとその製造方法
KR101935515B1 (ko) 자동차용 내장재 및 이의 제조방법
CZ178197A3 (cs) Znovu zhodnotitelné textilní potahy a způsob jejich výroby
JPH01182027A (ja) ブラケット付き自動車用内装パネルの製造方法
WO1989005227A1 (en) Method of manufacturing decorative sheet-carrying laminated molding
JPS63221032A (ja) 自動車内装部品のブラケツトの固定方法
CN110816429B (zh) 一种汽车用尾门饰板零件及其制作方法
JPH03262751A (ja) 自動車内装用芯材
JPS62248611A (ja) 車両用構造部材と内装材との一体積層成形体の製造方法
JPS6352570B2 (ja)
JPS6341237A (ja) ドア−トリムの加飾材の固定方法
JPH0343069Y2 (ja)
JPH0329240Y2 (ja)
JP4010690B2 (ja) 車両用パネルの製造方法
JP3187686B2 (ja) 自動車用内装部品
JP2971536B2 (ja) プラスチックシートフレーム
JP4963169B2 (ja) ホットメルト接着シート、車両用内装品及び車両用内装品の製造方法
JPH0439083Y2 (ja)
JP3254409B2 (ja) 自動車用成形内装材の製造方法
JP2005067529A (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
JP2003039614A (ja) 自動車内装材