JPH01181449A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01181449A
JPH01181449A JP287588A JP287588A JPH01181449A JP H01181449 A JPH01181449 A JP H01181449A JP 287588 A JP287588 A JP 287588A JP 287588 A JP287588 A JP 287588A JP H01181449 A JPH01181449 A JP H01181449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica glass
insulating film
phosphorus
deposited
containing boron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP287588A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyokazu Fujii
藤居 豊和
Takao Kakiuchi
垣内 孝夫
Tsutomu Fujita
勉 藤田
Hiroshi Yamamoto
浩 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP287588A priority Critical patent/JPH01181449A/ja
Publication of JPH01181449A publication Critical patent/JPH01181449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体装置の製造方法に関し、ボロン及びリ
ンを含むシリカガラスを絶縁膜として堆積した後、コン
タクトホールを開けて金属配線を行なうプロセスのよシ
改善された方法を提供することを目的としたものである
従来の技術 従来の半導体装置の製造方法においては1段差を有する
半導体基板上にボロン及びリンを含むシリカガラスを絶
縁膜として堆積し、熱処理による平坦化を行った後レジ
ストをマスクしてほぼ垂直にエツチングガスを入射せし
めて上記絶縁膜のドライエツチングを行ってコンタクト
ホールを開けて後金属配線を行なうことにより、半導体
基板と金属配線のコンタクトが得られ、しかも平坦化に
よシ、金属配線の断線やショートが少なくなることが知
られている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記ボロン及びリンを含むシリカガラスは
、ボロン及びリンの濃度を高くすれば平坦性が高くなる
が、化学的だ不安定となるため。
第2図(ム)に示す様に、段差を有する半導体基板上に
絶縁膜2としてボロン及びリンを含むシリカガラスを堆
積し、平坦化を目的とした熱処理を行った後、第2図(
B)に示す様に、上、配給縁膜2の上に7オトレジスト
パターン4を形成するためにレジストを塗布し、露光現
像等の化学処理を行なうと上記絶縁膜2上に変質層7が
生じる。この後エツチングガスを入射せしめることによ
シトライエツチングを行なうと、第2図(C)に示す様
にエツチング残有8が残る場合が多く、良好なコンタク
トが取れないという問題を有していた。
また、第1図(ム)に示す様に絶縁膜2を堆積した後、
熱処理を行なう前て薄いシリカガラスを堆積した場合、
シリカガラスの膜厚を薄くすれば。
その後の平坦化を目的とした熱処理によシ絶縁膜2中に
含まれるボロン及びリンが上記シリカガラス中に拡散し
、その後の化学的処理に対し不安定になり、第2図(B
)に示すがクロき変質層7が生じまた上記シリカガラス
の膜厚を厚くすると、平坦化を目的としだ熱処理を行っ
ても上記シリカガラスが軟化温度に達しないため平坦化
されないという課題を有していた。
本発明はかかる点に鑑み、良好なコンタクトを得ること
を目的とした半導体装置の製造方法を歴供する事を目的
とする。
課題を解決するだめの手段 本発明は半導体基板上に絶縁膜としてボロン及びリンを
含むシリカガラスを堆積し、熱処理を行った後、さらに
上記絶、禄膜りに上記絶縁膜と比較して充分薄いシリカ
ガラスを堆積し、フォトレジストパターンをマスクとし
てドライエッチを行ない金属配線を行なう半導体装置の
製造方法である。
作用 本発明は、絶縁膜としてボロ/及びリンを含むシリカガ
ラスを堆積し平坦化を目的とした熱処理を行なった後、
さらに薄いシリカガラスを堆積することにより、その後
のフォトレジストパターン形成工程を含めた化学的処理
のためだ上記ボロン及びリンを含むシリカガラスが変質
することなく、上記フォトレジストパターンをマスクと
してドライエツチングを行なった後にドライエツチング
残有が生じることがないため、その後の金属配線により
良好なコンタクトが安定して得られる。
実施例 以下実施例により詳細て説明する。第1図は本発明によ
る絶縁膜の作成方法を工程順に示したものである。
(ム)段差を有する半導体基板1の上にボロン及びリン
を含むシリカガラスを絶縁@2として例えば700r1
mを化学気相成長法により堆積する。
半導体基板1の段差は例えば高さsoonm。
幅e5oonm、段差間15QQ nilとする。また
絶縁@2のボロン及びリンの濃度は例えばP2O5で6
.3 mo1%とし、 B20!lでs、amo、d%
とする。
(B)その後平坦化を目的とした熱処理を例えば900
℃にお込て30分、N2I1.囲気で行なう。
<C>その後上記絶縁膜2の上に不純物をほとんど含ま
な論シリカガラスを絶縁膜3として例えば?On!l化
学気相成長法によシ堆積させる。
(D)上記絶縁膜上にコンタクトウィンド5を形成する
ための7オトレジストパターン4を写真蝕刻法によシ形
成する。
(IE)フォトレジストパターン4をマスクとして絶縁
膜2及び絶縁膜3をドライエツチングする。
この時、半導本基板1と絶縁膜2及び絶縁膜3のドライ
エツチング速度の比を出来るだけ大きくなる様な条件で
選ぶ。
(F)この後、7オトレジストパターン4を除去した後
、金属配線6として1例えばアルミを8o。
nmスパッター法により堆積する。
以上のように本実施例てよれば、第1図(D)で明らか
な如く第2図(B)において示す如き変質層6が生じな
いため、第2図(C)に示す如きドライエツチング残有
7が生ぜず、その後金偏配線6との良好なコンタクト特
性が得られ、また絶縁膜2に使用するボロン及びリンを
含むシリカガラス中のボロン及びリンの濃度を下げる必
要がないため十分な平坦性が得られ、金属配線6の断線
やショートが生じない。
なお実施例として、半導体基板の段差を幅aOOnm、
高さを5001m1段差間を1500 nmとしたが、
さらに広い幅であっても狭い堰あるいはより低い高さで
も良い。また絶縁膜2として使用するボロン及びリンを
含むシリカガラスの厚さを700nmとしたが、半導体
基板1の段差の高さより1100n程度厚ければ問題は
なく、濃度をP2O5でe、3mo19t; 、 B2
0.で9.8mo1%としたが熱処理により第1図(b
) iC示す様な平坦性が得られる範囲の濃度であれば
よい。また、絶縁膜3として用いたシリカガラス膜は不
純物をほとんど含まないとしたが、その後の化学的処理
に対して安定な範囲であれば問題はなく、また70nI
n程度であればコンタクトウィンドウ6のアスペクト比
もそれ程高くならず問題はないが、より変質層7を少な
くしようとすればさら(厚くしても良く。
またアスペクト比が問題となれば薄くシ、ても良い。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、絶縁膜としてボロン
及びリンを含むシリカガラスを堆積し平坦化を目的とし
た熱処理を行なった後、さらに薄いシリカガラスを堆積
することによシ、その後の化学的処理による上記ボロン
及びリンを含むシリカガラスの変質層が生じることなく
、ドライエツチングを行なった後に残有が生じないため
、その後の金属配線てより良好なコンタクトが安定して
得られ、また上記ボロン及びリンを含むシリカガラス中
のボロン及びリンの?農度を下げる・区要がないため十
分な平坦性が得られ、その後の金媚配腺の断線やショー
トが生じることなく、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
導体装置の要部断面図である。 1・・・・・半導体基板、2・・・・・・絶縁膜、3・
・・・・・絶縁膜、4・・・・・・フォトレジストパタ
ーン、6・・・・・・コンタクトホール、6・・・・・
・金属配線、7・・・・・・変質層。 8・・・・・・ドライエツチング残有。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−−革導林X版 23−一一菱雇服 第1図 4−一一フオドレジ゛ストパターン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  段差を有する半導体基板上に、第1の絶縁膜としてボ
    ロン及びリンを含むシリカガラス(BPSG)を堆積し
    、平坦化を目的とした熱処理を行った後上記絶縁膜上に
    第2の絶縁膜として上記絶縁膜と比較して充分薄いシリ
    カガラスを堆積し、その後フォトレジストパターンをマ
    スクとしてほぼ垂直にエッチングガスを入射せしめて、
    上記絶縁膜のドライエッチングを行ってコンタクトホー
    ルを開けて後金属配線を行なう半導体装置の製造方法。
JP287588A 1988-01-08 1988-01-08 半導体装置の製造方法 Pending JPH01181449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP287588A JPH01181449A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP287588A JPH01181449A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01181449A true JPH01181449A (ja) 1989-07-19

Family

ID=11541526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP287588A Pending JPH01181449A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01181449A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653327A (ja) * 1992-06-16 1994-02-25 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半導体素子のコンタクト及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653327A (ja) * 1992-06-16 1994-02-25 Hyundai Electron Ind Co Ltd 半導体素子のコンタクト及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3639186A (en) Process for the production of finely etched patterns
KR100482029B1 (ko) 엠아이엠 캐패시터 형성방법
JPH01181449A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5840338B2 (ja) 半導体装置の製造法
KR100204009B1 (ko) 반도체소자 제조방법
KR0144232B1 (ko) 반도체 소자의 미세 패턴 형성 방법
JPS5935451A (ja) 層間絶縁膜の形成方法
JPS6066435A (ja) 薄膜形成方法
JPS6320383B2 (ja)
JPS6125217B2 (ja)
KR950013791B1 (ko) 매립 형태의 콘택 위에 게이트전극 형성방법
JPS63284861A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH034535A (ja) 配線パターンの形成方法
JPS6122031B2 (ja)
JPS6130031A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59175124A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0684901A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0376226A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03150870A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05234934A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03278535A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6262467B2 (ja)
JPS6194326A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS61288445A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61174638A (ja) 電極金属配線パタ−ンの形成方法