JPH01180033A - 手書き入力装置 - Google Patents

手書き入力装置

Info

Publication number
JPH01180033A
JPH01180033A JP63003471A JP347188A JPH01180033A JP H01180033 A JPH01180033 A JP H01180033A JP 63003471 A JP63003471 A JP 63003471A JP 347188 A JP347188 A JP 347188A JP H01180033 A JPH01180033 A JP H01180033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pen
handwriting input
touch
input device
energizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63003471A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Ueda
植田 知雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63003471A priority Critical patent/JPH01180033A/ja
Publication of JPH01180033A publication Critical patent/JPH01180033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は手書き入力装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来技術によれば、タッチパネルの低抗体およびA/D
変換回路の基準抵抗は通電状態のままであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って座標値入力の必要のない時間帯においても上記2
つの抵抗は通電されており、装置としての消費電流を増
加させていた。そこで本発明はこのような問題点を解決
するもので、その目的とするところは消費電力の少ない
手書き入力装置を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の手書き入力装置は、第1図に示す様に、タッチ
パネル1上でのベンタッチを判定する押圧検出手段2と
、ベンタッチによって座標値に相当する分割電圧を発生
させる低抗体への通Z ON 10FF手段4と、前記
分割電圧をディジタル値に変換する逐次比較型A/D変
換回路内の基準抵抗への通電ON/OFF手段5と、タ
イミング発生手段3を有し、押圧時かつサンプリング周
期毎にこれら抵抗への通電を制御することによって消費
電力を少なくする。
〔実 施 例〕
以下本発明の手書き入力装置の一実施例を示すと、第2
図のようにタッチパネル1、A/D変換回路6、CP 
U、 7および周辺回路からできている。
ROMおよびRA Mは省略しである。タッチパネル1
はX座標の基になる上面紙抗体17とX座標の基になる
下面低抗体18からなっており、押圧された時に生じる
接触抵抗を19に示している。
トランジスタ10および11は上面紙抗体17への通電
をON/OFF制御し、同様に12.13は下面低抗体
18を制御する。第2図において6は逐次比較型A/D
変換回路を示したものであり、基準抵抗23、スイッチ
選択回路22、アナログマルチプレクサ21、コンパレ
ータ24、制御レジスタ25およびA/Dレジスタ26
からなっている。基準抵抗23の通電ON/OFF制御
はトランジスタ5による。また20はORゲートである
抵抗14および15はANDゲート16を安定動作させ
るものであり、タッチパネルの抑圧を検出するとAND
ゲート出力30が“L”から“ト■”になるように抵抗
値を選んである。尚この抵抗は17.18および23に
比べて高抵抗であり消費電力への影響は少ない。
続いてCPLI7の動作を第3図のフローチャート図に
よって説明する。タッチパネルへ押圧があるとCPUへ
割込み(40)がかかりプログラム動作が開始される。
押圧が継続していれば(41)座標データ読込みのため
のアドレス(42)およびX座標値X座標値の振り分け
のためのフラグを初期化(43)する、押圧開始時には
まずY信号32を“H” (44)にしX信号31を“
L”にしてA/D変換を開始させ(46)割込ルーチン
を終了する(47)、従ってマルチプレクサ21はアナ
ログ値Vx36を選択しかつトランジスタ5.12およ
び13がON、またトランジスタ10と11はOFFと
なる。この状態でA/D変換が終了すると終了信号34
がアサートされ再びCPUへ割込み(50)がかかる、
抑圧が続いていれば(51) A/D変換回路からのデ
ータ35を読み込みセーブする(54) 、もし押圧が
終了していればY信号およびX信号ともに“L”を出力
(52と53)しトランジスタ5.10.11.12お
よび13はOFF状態となる。座標データ読込み(54
)後はフラグを判定(55)する。
始めフラグはYにセットしてあったのでデータをX座標
として格納する(56)、また続けてY座標を読み込む
ためにフラグをXにセット(57)し、X信号31を“
H”およびY信号32を“L″にセット(58と59)
した後A/D変換を開始させ(63)割込みルーチンを
終了(64)する。
従ってこの時はマルチプレクサ21はアナログ値Vy3
7を選択しかつトランジスタ5.10および11がON
、またトランジスタ12と13はOFFとなっている。
この状態でA/D変換が終了すると再び終了信号34が
アサートされCPUへ再度割込み(50)をかける、押
圧が続いていれば(51)、A/D変換データを読み込
む(54)、この時はフラグはXにセットされているの
でデータをX座標データとして格納する(60)、そし
てX信号31を“し”にセット<61)L、トランジス
タ5.10.11.12および13はOFF状態とする
。そこで読込みに必要なサンプリング周期用タイマーを
開始させる。(62)、従ってタイマーが終了するまで
は押圧状態(TP信号30が“トビ)であっても抵抗2
3.17および18には電流は流れない、尚タイマー回
路は省略しである。
サンプリング周期Tを経てCPUに割込み(70)がか
かれば読込みデータのためのアドレスを更新(74)L
、フラグをYにセット(75)L、Y信号32を“トビ
、X信号31を“L”にそれぞれセット(76と77)
し、A/D変換を開始させ(78)割込みルーチンを終
了する(79)。
もし押圧が終了していれば(71)Y、X信号を“L”
にする(52と53)、そしてA/D変換時間を経てA
/D変換終了割込み(50)がかかれば前述した同様な
処理を行ないながら次々と座標データをCPUへ格納し
て行く、第4図はこの動作を示すタイミングチャート図
である。第4図は押圧検出信号30、Y信号32、X信
号31、トランジスタ5のON10 F F状態80、
A/D変換回路の開始・終了信号およびサンプリング周
期Tとの関係を示すものである。つまり押圧中であって
もトランジスタ5がOFF状態ならば必ず抵抗17.1
8および23は通電禁止となるが座標データの読込み機
能へは影響を与えないことがわかる。
〔発明の効果〕
本発明の手書き入力装置はタッチパネルの押圧検出手段
、タッチパネル低抗体への通電ON/OFF手段、A/
D変換回路の基準抵抗への通電0N10 F F手段お
よびこれらの通電ON/OFF手段を制御するためのタ
イミング発生手段を有することによって、消費電流の減
少が可能になる。
この節電回路は手書き入力装置の電子手帳への応用等小
型機器へ幅広く利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を明示する図、第2図は実施例と
しての手書き入力装置の電気回路図、第3図は処理手順
を示すフローチャート図、第4図はタイミングチャート
図である。 1・・・タッチパネル 6・・・A/D変換回路 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 最 上  務(他1名)第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)a)タッチパネル上で押圧された座標が低抗体の
    分割電圧として検出されA/D変換回路によってCPU
    へ読み込まれる手書き入力装置において、 b)前記タッチパネルの押圧検出手段、 c)前記低抗体への通電ON/OFF手段、 d)前記A/D変換器の基準抵抗への通電ON/OFF
    手段、 e)前記2つの通電ON/OFF手段を制御するための
    タイミング発生手段 とからなることを特徴とする手書き入力装置。
JP63003471A 1988-01-11 1988-01-11 手書き入力装置 Pending JPH01180033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003471A JPH01180033A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 手書き入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003471A JPH01180033A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 手書き入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01180033A true JPH01180033A (ja) 1989-07-18

Family

ID=11558245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63003471A Pending JPH01180033A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 手書き入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180033A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02105216A (ja) * 1988-07-13 1990-04-17 Aid 3 Group Ltd 独立集合導体付属の電導体の未知点位置づけ装置と、この装置に付帯の感圧触板
JP2010176469A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alpine Electronics Inc タッチパネル装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02105216A (ja) * 1988-07-13 1990-04-17 Aid 3 Group Ltd 独立集合導体付属の電導体の未知点位置づけ装置と、この装置に付帯の感圧触板
JP2010176469A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Alpine Electronics Inc タッチパネル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6771250B1 (en) Portable computer system having application program launcher for low power consumption and method of operating the same
JPH06348374A (ja) コンピュータ・システムの電源制御方法および装置
KR19990015738A (ko) 터치패드 입력 제어기능을 갖는 휴대형 컴퓨터
EP0706112B1 (en) Data input/output control unit for touch panel interface device
JPH0573016A (ja) 表示制御装置
KR960042124A (ko) 위치리드장치
US5568409A (en) Tablet with system power saving features including reactivation by pen contact after inactive period
JPH01180033A (ja) 手書き入力装置
US5909382A (en) Tablet with system power saving features including reactivation by pencontact after inactive period
CN100412776C (zh) 便携式装置触控屏幕灵敏度的调整方法
JP3201873B2 (ja) 抵抗感圧型タブレットの座標検出方法およびその装置
JPH04308916A (ja) 位置検出装置
JP2002323955A (ja) 入力装置、入力方法、入力プログラムおよび入力プログラムを記憶した記憶媒体
JP5498026B2 (ja) タッチパネル装置
KR970008515B1 (ko) 절전을 위한 터치 판넬 인터페이스 장치
KR200292326Y1 (ko) 키보드의한/영변환장치
JPS62233822A (ja) 可変量が扱えるマウス装置
JP3098836B2 (ja) 座標検出装置
JP2584536B2 (ja) タッチパネル描画方法
JPH021623Y2 (ja)
TWI573044B (zh) 觸控控制器裝置及喚醒電子裝置的方法
JPH07239747A (ja) ペン入力装置
JPH10171581A (ja) 座標検出装置
JP2000284892A (ja) マイコン搭載機器のマイコン待機状態時の消費電流削減回路
JP2006106841A (ja) タッチパネルの押下状態判定方法及びその装置