JPH01179659A - 冷凍豆腐類の製造方法 - Google Patents

冷凍豆腐類の製造方法

Info

Publication number
JPH01179659A
JPH01179659A JP63003434A JP343488A JPH01179659A JP H01179659 A JPH01179659 A JP H01179659A JP 63003434 A JP63003434 A JP 63003434A JP 343488 A JP343488 A JP 343488A JP H01179659 A JPH01179659 A JP H01179659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soybean curd
tofu
freezed
freezing
curd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63003434A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Arata
荒田 勇二
Yasuo Takagaki
高垣 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP63003434A priority Critical patent/JPH01179659A/ja
Publication of JPH01179659A publication Critical patent/JPH01179659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔意秦上の利用分野〕 本発明は凍結変性の少ない冷凍豆腐類、例えば豆腐、厚
揚げ、具入り豆腐の新規製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、冷凍豆腐の代表的なものは粉末大豆蛋白を原料に
した冷凍豆腐がある(例えば特公昭57−6897)。
この冷凍豆腐は、解凍の食感が欲かく、市販の絹ごし豆
腐様であり、これから厚揚げ等の加工品を作る場合、油
煤時に油/・ネが烈しくまた揚げ終わった厚揚げは身や
せして貧弱である。これは、高温下での離水が烈しいこ
とが原因と考えられる。また、原料の大豆蛋白の変性度
合が変動しやすく、製法が複雑であるため、製品の食感
及び冷凍耐性が一定のものけ得られにくい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
油煤等の加工が容易で、かつ、冷凍耐性の秀れた豆腐類
の製造方法の開発が望まれている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記問題点につき鋭意検討を重ねた結果
、豆腐と粉末植物性蛋白、卵白粉、澱粉。
デキストリン、リン酸塩の少なくとも1種から成る組成
物とを混合し、加熱した後に冷凍することにより、上記
問題点を解決できるとの知見に到υこの発見に基いて本
発明を完成した。加熱工程が蒸しである場合は冷凍豆腐
を、また蒸し及び油煤であるψ合は冷凍浮揚げを作るこ
とができる。即ち1本発明は木綿豆腐を主原料とする油
煤等の加工が容易で、かつ、冷凍耐性の秀れた冷凍豆腐
の製造方法である。
本発明における配合率は木綿豆腐70〜85係に対し粉
末植物性蛋白5〜10%、卵白粉2〜15ol)、澱粉
2〜15% 、 テ*ス)リン4〜10係、リン酸塩0
.1〜1.0係が望ましい。
1ず、フードカッターに木綿豆腐を入れ軽く解砕した後
に卵白粉、澱粉、リン酸塩を加え混合する。所定の大き
さのトレーに充填し30〜40分器を使用するのが良い
本発明で使用する原料の木綿豆腐は市販品であり、卵白
粉は通常用いられているものでよい。澱粉は冷凍状態で
も変化の少ない酸化澱粉が好ましい。またデギストリン
としては甘味の少ないものが豆腐の味に影響を与えるこ
となく好ましい。
蒸してカットした後に、170〜175℃の油温で3〜
4分油煤した後に冷凍することKより、冷凍浮揚げを得
ることができる。また、充填時にあんや具を加えること
により饗わシ揚げを作ることができる。さらに野菜等の
裏ごしを加えることにより、カラフルが野菜テリーヌ様
の豆腐等、多種の冷凍豆腐類を製造することが可能であ
る。
〔実施例〕
以下、実施例により、本発明を具体的に説明する。
実施例1 配合例 木綿豆腐(市販品)       90.7%
テキストリン(日ダビヒ情閂し司テf劉り加水分解%)
  6化工澱粉口食製 マプス)1.5 卵 白 粉(太陽化学型      )1.5リン酸塩
(田辺篩Iju      )   0.3以上の原料
を本発明の製法に従って製造した冷凍豆腐と従来の粉末
大豆蛋白から作った冷凍豆腐および市販の木綿豆腐につ
いて冷凍耐性を比較した結果を表1に示した。
尚、破断強度は、レオメータ−(不動工?に、K)を使
用して破断荷重2009 、φ10−円盤型のプランジ
ャーを甲いて測定した。
実施例2 上記実施例1と同様の豆腐について、油゛煤しやすさを
比較し、結果を表2に示した。
〔発明の効果〕
本発明によれば冷凍耐性の秀れたかつ解凍後の食感の良
い冷凍豆腐類を製造することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、豆腐と、粉末植物性蛋白、卵白粉、澱粉、デキスト
    リン、リン酸塩の少なくとも1種からなる組成物とを混
    合し、加熱した後に冷凍することを特徴とする冷凍豆腐
    類の製造方法。 2、加熱工程が蒸し工程である請求項1記載の方法。 3、加熱工程が蒸し及び油■工程である請求項1記載の
    方法。
JP63003434A 1988-01-11 1988-01-11 冷凍豆腐類の製造方法 Pending JPH01179659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003434A JPH01179659A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 冷凍豆腐類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63003434A JPH01179659A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 冷凍豆腐類の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179659A true JPH01179659A (ja) 1989-07-17

Family

ID=11557256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63003434A Pending JPH01179659A (ja) 1988-01-11 1988-01-11 冷凍豆腐類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01179659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236598A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Fuji Oil Co Ltd 冷凍がんもどきの製造法
JP2017195846A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱ケミカルフーズ株式会社 冷凍豆腐の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004236598A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Fuji Oil Co Ltd 冷凍がんもどきの製造法
JP2017195846A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 三菱ケミカルフーズ株式会社 冷凍豆腐の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1069756A (en) Egg replacer composition and method of production
KR100815027B1 (ko) 생감자 원료로부터 박편화 가능한 감자 가루 반죽 제조 방법
EP2214502B1 (en) Heat-expanded food products
JPH01179659A (ja) 冷凍豆腐類の製造方法
JPH10191877A (ja) 膨化食品の生地及び膨化食品
KR102075253B1 (ko) 커스타드 크림믹스을 이용한 뉴슈크림 및 그 제조방법
US20110014346A1 (en) Edible dessert products
JP2002000243A (ja) ペースト状食品及びこれを用いた食品
KR0140150B1 (ko) 냉동 감자볼의 제조방법
JPH0923807A (ja) ブロック状凍結乾燥食品
KR100220401B1 (ko) 식품원료의 향미를 보존시킨 아이스크림 및 그 제조방법
JP3290523B2 (ja) サンドイッチの具
EP0155782A1 (en) Cheese foods containing mashed potato and manufacturing process therefor
JP2912611B1 (ja) 水中油型乳化食品とその製造方法
JPH04131046A (ja) 中空焼菓子の製造法
JP4214637B2 (ja) 包皮型食品及びその製造方法
JPS6142538B2 (ja)
JPS61108333A (ja) 固型食品
JPH1118672A (ja) パウンドケーキの製造方法
KR0172101B1 (ko) 감자 피자 및 그의 제조 방법
KR920004011B1 (ko) 치즈 풍미를 갖는 식품의 제조방법
KR0173169B1 (ko) 어육을 배합한 무스 및 그 제조방법
JP3181246B2 (ja) ホットケーキミックス
JPH0246274A (ja) クリームコロッケ
JPH03117455A (ja) クリームチーズ様食品素材及びこれを含有する食品