JPH01179467A - 半導体受光素子 - Google Patents

半導体受光素子

Info

Publication number
JPH01179467A
JPH01179467A JP63001470A JP147088A JPH01179467A JP H01179467 A JPH01179467 A JP H01179467A JP 63001470 A JP63001470 A JP 63001470A JP 147088 A JP147088 A JP 147088A JP H01179467 A JPH01179467 A JP H01179467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
cap layer
region
type cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63001470A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Watanabe
功 渡邊
Toshitaka Torikai
俊敬 鳥飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63001470A priority Critical patent/JPH01179467A/ja
Publication of JPH01179467A publication Critical patent/JPH01179467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体受光素子に関する。
(従来の技術) 高速大容量光通信システムを可能にするには20Gb/
s程度の超高速応答を有する半導体受光素子が必要であ
り、近年シリカ系ファイバの低損失波長域1.0〜1.
6pmに適応できるInGaAs/InP系pin型フ
ォトダイオードの高速化が活発となっている。
バラス(C,A、 BURRUS)等は、エレクトロニ
クスレター(Electron、 Lett、)第21
巻263〜264ページ(1985年)において1.3
〜1.6pm帯、InGaAs/InP系超高速pin
型フォトダイオードを発表している。その典型的構造を
第3図に示す。n中型InP基板1の上に、n生型In
Pバッファ層2、n−型Ino、53Gao、47AS
光吸収層3(厚さ3〜4pm)を順次成長し、InGa
As層の2pm深さまで全面にZn拡散し、p生型領域
4を形成する。次に、この上部にp側電極金属5として
Au−Znを蒸着した後、これを直径110−15pの
円形領域以外の領域を基板まで除去し、円形メサを形成
する。さらにn側電極6 Au−8nの一部に裏面光入
射用の窓7を形成している。この構造においては、接合
部がメサ形成により直径10−15μmに微小化されて
いるため、接合容量qは−10vバイアス時に0.05
pFにまで削減され、カットオフ周波数22GHzの高
速応答が得られている。しかし、このメサ構造において
は、p−n接合部が露出しているために、表面リーク電
流による暗電流の増加、信頼性の低下が新たに問題とな
った。そこでテムキン(H,TEMKIN)等は、エレ
クトロニクス・レター22巻1267〜1268ページ
(1986年)において、プレーナ構造のpin型フォ
トダイオードを発表した。その典型的構造第4図に示す
。n中型InP基板上1にn中型InPバッファ層2、
n−型InGaAs光吸収層3、n型キャップ層8 (
InGaAsP)を順次成長した後、直径25pmの誘
電体拡散マスクを用いて、Zn拡散を行いp中型領域4
を形成し、その後、p、n側電極5.6をそれぞれ形成
する。また、7は光入射用窓、9は絶縁層である。この
プレーナ構造においては、拡散マスクの窓面径を微小化
することで、p−n接合を露出することなく接合容量C
5を小さくすることができ、−10■バイアス時に0.
04pF程度まで削減され、カットオフ周波数的20G
Hzを得ている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、この構造においては、第4図の受光感度分布(
a)に示されているようにn−InGaAsP/n−I
nGaAsヘテロ界面におけるホールの拡散長が20〜
30μm程度もあることから、拡散領域の面積が小さく
なるにつれて、拡散成分が相対的に急増し、応答速度を
劣化させるという問題が生じるに至った。
本発明は、上述の欠点を解決し、信頼性を損ねることな
く高速・低容量の半導体受光素子を実現することを目的
とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明はp生型拡散領域の周囲に、n型キャップ層領域
を残したうえで、さらにその外側をnuキャップ層、n
−型光吸収層、n十型バッファ層のいずれかまでをエツ
チングして形成したメサ形状を有することを特徴とする
(作用) 本発明は、上述の構成により従来の欠点を克服した。第
2図は、本半導体受光素子の一例を示す溝造図である。
図において、1はn中型半導体基板、2はn生型バッフ
ァー層、3はn−型光吸収層、4はn型キャップ層、5
はp生型拡散領域、そして6.7はそれぞれp側、n側
電極である。p十型拡散領域5の周囲には、n型キャッ
プ層4の一部が残されており、さらにその周囲の領域が
基板まで除去されている。これにより、p−n接合を露
出することなく、しかも、n型キャップ層/n−型光吸
収層界面が除去されているのでこの界面を拡散するホー
ルの影響もなくなる。したがって低容量かつ低暗電流が
同時に実現でき、高速・高信頼性のpin型フォトダイ
オードが得られる。
(実施例) 以下、本発明の実施例として、InGaAs/InP系
pin型フォトダイオードを用いて説明するが、他の半
導体系、例えばInGaAs/AlInAs系、AlG
aAs/GaAs系等についても全く同じである。第1
図に示す半導体受光素子を以下の工程によって作成した
。まずn十型InP基板1上にn中型InPバッファ層
2をlpm厚に、キャリア濃度〜2×1015cm−3
のn−型In。、53Gao、4□As層3を1〜1.
511m厚に、キャリア濃度〜lX1016cm−3の
n型InPキャップ層4を111m厚に順次、ハイドラ
イド気相成長法を用いて成長した後、SiO2拡散マス
クを用いて直径15pmの円形領域5にZn拡散を深さ
lpmまで行い、p +−n−接合を形成する。次に、
このp十型円形拡散領域、の周囲〜5pmを残して、n
型キャップ層まで除去する。基板研磨の後、最後に、p
側、n側電極を各々AuZn、 AuGeで形成した。
(発明の効果) この構成例において、メサ直径15pmΦに対して、−
10Vバイアス時に接合容量C,=0.05pFの低容
量が得られ、第4図中の(b)の受光感度特性に示すよ
うに、ホールの拡散長も数pmに抑制され、カットオフ
周波数はキャリアの空乏層走行時間制限による値〜20
GZzが得られる。また暗電流は−10Vバイアス時に
て0.1nA程度と、従来のプレーナ構造素子と同等の
値が得られ、信頼性に関しても両者に相違は見られなか
った。以上、本発明の半導体受光素子により、高速応答
かつ、低暗電流、高信頼性を有する光検出器を得ること
ができ、その価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図が本発明であるところの半導体受光素子の構造断
面図である。1はn中型半導体基板、2はn生型バッフ
ァー層、3はn−型光吸収層、4はp生型拡散領域、5
.6は各々p側、n側電極、7は光入射用窓、8はn型
キャップ層、9は絶縁層である。さらに第2図は、従来
のプレーナ構造(a)、及び、本発明であるところの構
造(b)を有する素子の受光感度分布特性図である。第
3図、第4図はともに、従来構造の半導体受光素子の構
造断面図である。1はn十型InP基板、2はn生型I
nPバッファ層、3はn−型■nQ、53GaO,47
””光吸収層、4はp十型拡散領域、5はp側電極、6
はn側電極、7は光入射用窓、8はn型キャップ層、9
は絶縁層である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  p^+型拡散領域の周囲に、n型キャップ層領域を残
    したうえで、さらにその外側をn型キャップ層、n^−
    型光吸収層、n^+型バッファ層のいずれかまでエッチ
    ング除去して形成したメサ形状を有することを特徴とす
    る半導体受光素子。
JP63001470A 1988-01-06 1988-01-06 半導体受光素子 Pending JPH01179467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63001470A JPH01179467A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 半導体受光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63001470A JPH01179467A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 半導体受光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179467A true JPH01179467A (ja) 1989-07-17

Family

ID=11502349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63001470A Pending JPH01179467A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 半導体受光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01179467A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2868602A1 (fr) * 2004-04-05 2005-10-07 Commissariat Energie Atomique Circuit de detection photonique a structure mesa

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2868602A1 (fr) * 2004-04-05 2005-10-07 Commissariat Energie Atomique Circuit de detection photonique a structure mesa
US7936034B2 (en) 2004-04-05 2011-05-03 Commissariat A L'energie Atomique Mesa structure photon detection circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3141847B2 (ja) アバランシェフォトダイオード
CA1244121A (en) Heterojunction avalanche photodiode
US6683326B2 (en) Semiconductor photodiode and an optical receiver
JPH022691A (ja) 半導体受光素子
JP2003168818A (ja) 順メサ型アバランシェフォトダイオード及びその製造方法
JP2708409B2 (ja) 半導体受光素子およびその製造方法
JPH04111478A (ja) 受光素子
JP4861388B2 (ja) アバランシェホトダイオード
US4620210A (en) Phototransistor of the type having an emitter-base heterojunction
JP2000323746A (ja) アバランシェフォトダイオードとその製造方法
WO2000019544A1 (en) Highly-doped p-type contact for high-speed, front-side illuminated photodiode
Bandyopadhyay et al. Photodetectors for optical fiber communications
JPS6244709B2 (ja)
JPH01179467A (ja) 半導体受光素子
JPH08274366A (ja) 半導体受光素子
JPH04360585A (ja) 半導体受光素子
JPH04263475A (ja) 半導体受光素子及びその製造方法
JPH01239973A (ja) 半導体受光素子
JPH05102517A (ja) アバランシエフオトダイオードとその製造方法
JPH0265279A (ja) 半導体受光素子
JPH04266070A (ja) フォトダイオード
JPH0316275A (ja) 半導体受光素子の製造方法
JP2995751B2 (ja) 半導体受光素子
JPS63160283A (ja) 半導体受光素子
JPH01257378A (ja) 半導体受光素子