JPH0117868B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117868B2
JPH0117868B2 JP55158724A JP15872480A JPH0117868B2 JP H0117868 B2 JPH0117868 B2 JP H0117868B2 JP 55158724 A JP55158724 A JP 55158724A JP 15872480 A JP15872480 A JP 15872480A JP H0117868 B2 JPH0117868 B2 JP H0117868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
head body
paper feed
printing head
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55158724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5782072A (en
Inventor
Ichiji Fujiwara
Kozo Kodaira
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP55158724A priority Critical patent/JPS5782072A/ja
Priority to US06/320,047 priority patent/US4427314A/en
Priority to EP81305329A priority patent/EP0052011A1/en
Publication of JPS5782072A publication Critical patent/JPS5782072A/ja
Publication of JPH0117868B2 publication Critical patent/JPH0117868B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/316Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with tilting motion mechanisms relative to paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/68Carriage-return mechanisms, e.g. manually actuated
    • B41J19/70Carriage-return mechanisms, e.g. manually actuated power driven
    • B41J19/72Carriage-return mechanisms, e.g. manually actuated power driven with power stored during character spacing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J23/00Power drives for actions or mechanisms
    • B41J23/02Mechanical power drives
    • B41J23/16Mechanisms driven by a spring tensioned by power means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、超低消費電力化を図つた手動式ドツ
トプリンターに関するものである。
従来の手動式プリンターは、実開昭55−53244
号公報に代表される様に押圧力によつて、押圧印
字するものや、押圧力によつてバネ手段にエネル
ギーを蓄え活字輪を駆動するものがあつたが、い
ずれの場合にも、手動(押圧力)エネルギーの他
に活字輪の文字選択のエネルギーを電池で行なわ
なければならず、単三電池2〜3個が必要であ
り、ポケツトサイズのプリンター付電卓には応用
されなかつた。又放電印字方式、サーマル印字方
式のプリンターを応用したポケツトサイズのプリ
ンター付電卓は、印字エネルギー以外のエネルギ
ー(例えばヘツトの移動、紙送り等のエネルギ
ー)の消費が大きく、電池交換が頻繁に行なわ
れ、ポケツト電卓としての機能を充分満足するも
のではなかつた。
本発明は、これらの欠点を解決したものであ
り、その目的は超低消費電力化の可能な、しかも
ポケツタブル電卓用手動式ドツトプリンターの提
供するものである。
更に他の目的は、印字エネルギー以外を手動又
は手動によつて蓄積されたエネルギーによつて行
ない好ましくは銀電池にて駆動できる超薄型ポケ
ツタブル電卓(又は電子機器)用手動式ドツトプ
リンターを提供するものである。
更に他の目的は、印字方式を、放電方式、サー
マル方式、レザー方式、インクジエツト方式等の
非機械方式でドツト構成にすることにより、超低
消費化を可能にした手動式ドツトプリンターを提
供することにある。
本発明の特徴は、印字ヘツドを搭載するととも
に案内軸に沿つて往復移動しうる印刷ヘツド体
と、前記案内軸と平行に配置されたラツク部材
と、前記印刷ヘツド体を手動操作によつて一方向
に移動する時は前記ラツク部材との係合が外され
るとともに前記印刷ヘツド他が他方向へ移動して
記録紙上に印字する時には前記ラツク部材によつ
て往復回動され、前記印字ヘツド体を間欠送りす
るアンクル爪部材と、前記印刷ヘツド体に結合し
前記印刷ヘツド体を前記一方向に移動した時に蓄
積された力により前記印刷ヘツド体を前記他方向
へ移動させるバネ部材と、前記印刷ヘツドが前記
他方向への移動を終了するのに伴い前記記録紙の
送りをなす紙送り手段とを備え、 前記紙送り手段は、紙送りラチエツト車とへ前
記印刷ヘツド体が前記一方向へ移動するにつれて
押圧移動される紙送り駆動軸と、該紙送り駆動軸
の移動によつて回転される紙送り歯車と、該紙送
り歯車の回転に伴い前記一方向へ回動し一部に紙
送り爪を有する紙送り部材と該紙送り部材が前記
一方向に回動する時にバネ力を蓄積する第2のバ
ネ部材と、前記印刷ヘツド体が前記一方向へ移動
するとともに前記紙送り部材がバネ力に抗して所
定量回動した時、前記紙送り部材と係合して前記
紙送り部材の逆転を防止し且つ前記印刷ヘツド体
が所期位置に戻るとき前記印刷ヘツド体と係合す
る係合部材を介して前記紙送り部材との係合を解
く制御部材とを有し、前記印刷ヘツド体の前記他
方向への移動により前記印刷ヘツド体が前記制御
部材と前記紙送り部材との係合を外すことにより
前記第2のバネ部材によつて前記紙送り部材を逆
転するとともに前記紙送り爪が前記紙送りラチエ
ツト車を回転させるよう構成したことである。
次に本発明の一実施を第1図から第9図を用い
て説明する。
第1図は、本発明の手動式ドツトプリンターを
ポケツタブル電卓に応用した概略図であり、aは
断面図であり、bは平面図である。
そこで、1はプリンター付電卓であり、2はキ
ーボードであり、3は表示体であり、4は手動式
ドツトプリンターの手動ノブであり、5は手動ド
ツトプリンター7により印字された印刷紙であ
り、6は印刷紙5の重ねたフアンホールド紙であ
り、8は放電方式、サーマル方式、インクジエツ
ト方式等の印字素子を有した印刷ヘツドである。
キーボード2から必要なキーを選択し入力し、
電卓1により計算しその結果を表示体3に表示す
るものであり、記録が必要な場合は、手動ノブ4
を矢印a方向に手動によつて移動し、手を離すこ
とにより、手動ノブ4が元の位置するまでの間に
表示体3の表示と同様な記号が印刷紙5に印加さ
れ、紙送り手段によつて紙送りされる。又、フア
ンホール紙6を印字位置まで紙送りするには、上
述の如く、手動ノブ4を移動し印字ヘツドで印字
させないで印字ヘツドの移動によつて紙送りする
場合と、紙送りノブ9を手動にて直接回転させ紙
送りする場合があり、印刷紙5の早送りの場合
は、紙送りノブ9を動作した方が便利である。
更に本発明の手動式ドツトプリンターの印字方
式及びその装置について、一実施例を第2図、第
3図、第4図、第5図、第6図、第7図、第8
図、第9図にて説明する。図中同一番号は同一物
を示すので重復説明は省く。
10は紙送りローラであり印刷紙5を押えロー
ラ19にて押圧している。11は印刷ヘツド8を
移動する案内軸であり、12は紙送りラチエツト
歯13と係合し紙送りローラー10を回動する紙
送り軸であり案内軸11と同軸上に設けられてい
る。14は紙送りラチエツト歯13を1ピツチ送
る紙送り爪であり紙送り部材15に係合してい
る。16,17はサイドフレームであり軸及びサ
ブフレーム等によつてプリンタ全体のフレームを
構成している。18は印刷ヘツド8内のバツトに
よる放電方式では電極、サーマル方式でに発熱素
子等の印刷素子である。20は紙送り部材15を
制御する制御軸であり、21は制御軸20に固着
している制御板であり、22は制御板21を矢印
方向にバイアスしている制御バネであり、26は
紙送り部材15を実線の位置に保持する保持部材
であり、23は紙送り歯車25を回転し指送り部
材歯車36に回転を伝え、紙送り部材歯車36と
係合している紙送り部材15を紙送りバネ37の
バネ力に抗して実線から2点鎖線に移動させる紙
送り駆動軸である。35は紙送りラチエツト歯車
13の逆転止めバネであり、30,31は印刷紙
5の紙案内である。
40は印刷ヘツド8を含む印刷ヘツド体であ
り、手動ノブ4の移動により案内軸11上を移動
する。41,42は印刷ヘツド体40に軸43に
て軸支されサブフレーム56の歯車57と係合す
るアンクル49のアンクル爪であり、29はアン
クル爪41,42が必要時に歯部57に係合する
如くバイアスしているアンクルバネである。44
はリード軸46をリードバネ47を介して有して
いる印刷ヘツド8を摺動する摺動部材45を案内
する摺動案内部材である。48はアンクル49の
往復運動を検出する検出手段であり、1パルスが
印字素子18の1ドツト間隔に設定されており、
印刷ヘツド8の印字動作の印字タンミングを検出
している。
50はリード軸46を案内するリード溝を有す
るリード板であり、53は印字ヘツド8が待期状
態の時のリード溝であり、51は印刷ヘツド8が
手動ノブ4によつて矢印方向に移動されている期
間の溝であり、54は印刷ヘツド8が印字を開始
しようとする時の溝であり、52は印刷ヘツド8
の印字可能な期間で印刷ヘツド体40の送りバネ
28のバネ力によつて印刷ヘツド8が待期状態に
戻るための溝である。更にリード溝51には複数
のストツパー55が切つてあり印字を開始溝54
までは逆移動が出来ない様な構造の溝になつてい
る。
次に動作説明をする。まず電卓1で計算等をし
た結果又は計算経過の記録が必要な場合は、手動
ノブ4を矢印A方向に手動によつて移動すること
によつて、本発明の手動式ドツトプリンタの動作
が開始する。まず印刷ヘツド体40の移動動作は
手動ノブ4が手動によつて移動することにより、
印刷ヘツド体40は案内軸11上をしかもリード
軸46によつて溝53から溝51を通過して溝5
4まで案内されて移動し、溝54まで来た時に印
刷ヘツド8によつて印字が開始できる状態とな
る。手動によつて溝51から溝54の間では、印
刷ヘツド8は、印刷紙5上には接触しない間隔を
もつて移動するが、手動力をなくし、印刷ヘツド
体40がにバネ28によつて溝54から溝52を
通過して溝53までの間では、印刷ヘツド8は印
刷紙に接触又は接触に非常に近い状態となる様リ
ード軸46と溝によつて制御されている。又溝5
3ら溝54の間の溝51には、手動力を途中でな
くしても逆移動しない様に複数のストツパー55
を有しており、手動力によつてスタート開始の溝
54まで手動力によつてリード軸46が移動しな
い限り、印刷ヘツド体40も送りバネ28によつ
て移動できず、印字もできない様な構造になつて
いる。又手動力によつて印刷ヘツド体40の矢印
A方向の移動時には、アンクル爪41,42がラ
ツク板57からはずれ非係合になる様軸43をア
ンクルバネ29のバネ力に抗して矢印B方向に移
動させる。この状態は、手動ノブ4を手動力によ
つてリード軸46が溝54まで移動する間維持さ
れる。リード軸46が溝54まで到達すると矢印
A方向には印刷ヘツド体40が移動しなくなる
と、軸43はアンクルバネ29のバネ力によつて
矢印D方向に移動しアンクル爪41,42とラツ
ク板57と係合する。ここで手動ノブ4への手動
力がなくなると、送りバネ28のバネ力によつて
印刷ヘツド体40が矢印C方向に移動しようとす
るが、アンクル爪41,42と歯部57とが係合
しているため、アンクル爪41,42がラツク板
57と交互に係合し合い、アンクル49が矢印
E,F方向の運動を行ない、印刷ヘツド8の印刷
素子18の少なくとも1ドツト分のステツプ送り
を行なう。すなわち、印刷ヘツド体40が矢印C
方向に送りバネ28の作用によつて移動すると、
一方のアンクル爪41はラツク板57の歯部の斜
面に沿つて上に移動され、他方のアンクル爪42
はラツク板57の歯部の斜面に沿つて下に移動さ
れる。したがつて、アンクル49は軸43を中心
に矢印E,F方向に揺動回転されることとなり、
この揺動回転によつてアンクル爪41と42は交
互にラツク板に位置規制されるので、印刷ヘツド
体を矢印C方向に歩進動作を与えることとなる。
印刷ヘツド体40がこの歩進動作を繰り返す毎に
印刷素子を制御し印字すれば、ドツト印字が記録
紙上に行われる。このアンクル49の矢印E,F
方向の運動を検出手段48で検出し、印字の1ド
ツト分の検出信号とし、正確なドツト問題の印字
が可能となる。又アンクルに抵抗体を付加するこ
とによつて印刷ヘツド40の矢印C方向のステツ
プ移動をより等速にすることが出来る。この様な
アンクル49の矢印E,F運動をくり返し、印刷
ヘツド体40のリード軸46が溝53の所に到着
し、印刷ヘツド体40のステツプ移動は終了し、
印字動作を終了させる。
次に印字動作について説明する。印刷ヘツド体
40の矢印A方向への手動での移動時は、リード
軸46は溝53からスタートして溝51にスライ
ドしていくため印刷ヘツド8は第2図の実線で示
す如く印刷紙5に間隔をもつて接触しない状態で
移動し、印字動作は出来ない様になつている。リ
ード軸46が溝54までくると手動ノブ4による
矢印A方向の移動は出来なくなり、手を手動ノブ
から離すことにより、上述した如く、クランク爪
41,42が交互に歯部57と係合しクランク4
9が矢印E−F運動しながら、印刷ヘツド体40
は1ドツト間隔づつステツプ送りされる。印刷ヘ
ツド8は、第2図に示す2点鎖線の状態となり、
印刷紙5に接触するか又は、非常に接近しながら
印刷ヘツド8を1ステツプ(1ドツト間隔)ずつ
送られ、印字に必要な印刷素子にパルスが印加さ
れて、1ドツトの印字をし、複数ドツト(例えば
5×7ドツト等)を印字することにより文字を構
成する。ここで印字素子は、放電方式でも、サー
マル方式でも、レザー方式でも、インクジエツト
方式でも良く、超低消費電力型の印字方式であれ
ば、特に限定するものではない。このように溝5
4から溝53の間の印刷ヘツド8のステツプ送り
の間で必要な印字がなされ、印字動作が終了す
る。
次に紙送り動作を説明する。紙送り動作の概要
を第3図を用いて説明する。結果的に紙送りロー
ラ10を回動する紙送り軸12の任意の角度の回
転により印字終了後の印刷紙5が紙送りされる。
この動作の詳細を第6図、第7図、第8図、第9
図を用いて説明する。第7図、第9図は、第4図
をS−T面から見た正面図であり、第6図、第8
図は第4図をX−Y面から見た正面図である。
まず第6図に示す如く、印刷ヘツド体40が待
期時の時には、印刷ヘツド体40の摺動案内部材
44の底部にて紙送り駆動軸23を押し下げてい
る。この状態ではフレーム16側の紙送り駆動軸
23は、紙送りバネ37の矢印m方向のバネ力に
よつて紙送り部材15、紙送り部材歯車36、紙
送り歯車25、紙送り駆動軸23の先端部24を
介して、第3図の実線の位置及び第6図の実線の
位置に変位されている。又この待期状態では、印
刷ヘツド体の側面によつて制御板21を矢印H方
向へバイアスしている。制御バネ22は、通常は
矢印G方向に働いているが、印刷ヘツド体40を
送りバネ28によつて常に矢印H方向の力が働い
ており、送りバネ28の方のバネ力の方が制御バ
ネ22のバネ力より強く設定してあるため、待期
状態では上述の如く制御板21を矢印H方向にバ
イアスしている。ここで手動ノブ4によつて印刷
ヘツド体40をフレーム16側に移動させるとそ
の移動にともなつて印刷ヘツド体40の摺動案内
部材44の底部が紙送り駆動軸23を押し下げ、
紙送り歯車を徐々に回転させ紙送り部材15を、
紙送りバネ37のバネ力に打ち勝つて矢印l方向
に紙送り部材15を回動させる。やがて手動ノブ
4によつて印刷ヘツド体40をフレーム16側へ
完全に移動した時には、第8図に示す如くなり、
紙送り駆動軸23の先端部24を第3図の2点鎖
線の位置に移動させることにより、紙送り部材1
5及び紙送り部材15に係合している紙送り爪を
も2点鎖線の位置に移動させる。ここで制御軸2
0の先端の保持部材26は紙送り部材15が矢印
l方向に回動したため制御バネ22の矢印G方向
のバネ力によつて第9図の如く移動し、紙送り部
材15と係合し、紙送り部材15の矢印m方向へ
の移動をストツプさせ保持する。ここまでの動作
は、手動ノブ4を手動により移動することによ
り、印刷ヘツド体40の移動エネルギーと、この
移動によつて印刷ヘツド体40を元の位置にリタ
ーンするための送りエネルギーと、紙送りバネ3
7の紙送りエネルギー即ちバネ部材に蓄積エネル
ギーを得るものである。そこで、手動ノブ4を離
すことにより、上述した如く送りバネ28のバネ
力によつて印刷ヘツド体が元の位置(待期状態)
に移動しはじめる。印刷ヘツド体40が元の位置
(待期状態に戻ると印刷ヘツド体40の側面によ
つて制御板21が矢印H方向に移動し、保持部材
26は再び第7図の如くなり、紙送り部材15と
の係合がはずれ、紙送り部材15は、紙送りバネ
37のバネ力によつて矢印m方向に回動し、この
回動によつて紙送り爪14がラチエツト歯13を
一歯(一ピツチ分)送り、紙送り軸12を矢印n
方向にある角度回転させ紙送りローラ10によつ
て印字された印刷紙5を所定の量だけ紙送りす
る。又印字動作と関係なく手動で紙送りをしたい
場合は、手動により手動紙送りノブ9を矢印l方
向に移動することにより紙送りバネ37のバネ力
で上述の如く紙送りがなされる。連続して送りた
い場合には、上述の動作をくり返せばよいことは
明白である。更にラチエツト歯の歯数を変えれ
ば、紙送りの量が任意に設定できるし、ラチエツ
ト歯の形状及び逆転止めバネ35の形状を変える
ことにより、印刷紙5の両方向の移動も可能であ
る。
以上述べた様に本発明によれば、印字ヘツド体
が印字方向に沿つて移動し記録紙に印字ヘツド体
が印字する時は、アンクル爪部材はラツク部材と
交互に係合して印字ヘツド体を等速歩進させる構
成であるので、印字間隔がほぼ一定である印字動
作が可能となる。
更に、印字ヘツド体を手動操作によつて往動す
る時は紙送りに必要な紙送りエネルギーを貯え、
印字ヘツド体がバネ部材のバネエネルギーで移動
し所期位置に戻つた時は制御部材と紙送り部材と
の係合を解き、貯えられた紙送りエネルギーを放
出し紙送りする構成としたので、特別に紙送り信
号を付加することもなく、記録紙への一ライン分
の印字が終了後、自動的に紙送りを行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を応用したポケツタブル電卓
の概略図であり、aはその断面図であり、bは平
面図である。第2図は、本発明の一実施例の左側
面図であり、第3図は、右側面図であり、第4図
は平面図であり、第5図は、一部背面図である。
第6図及び第8図は、本発明の一実施例の第4図
のX−Yから見た正面図であり、第7図及び第9
図は、第4図のS−Tから見た正面図である。 1……プリンター付電卓、4……手動ノブ、5
……印刷紙、7……手動式ドツトプリンター、8
……印刷ヘツド、9……手動紙送りノブ、10…
…紙送りローラ、20……制御軸、22……制御
バネ、23……紙送り駆動軸、28……紙送りバ
ネ、37……紙送りバネ、46……リード軸、5
0……リード板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印字ヘツドを搭載するとともに案内軸に沿つ
    て往復移動しうる印刷ヘツド体と、前記案内軸と
    平行に配置されたラツク部材と、前記印刷ヘツド
    体を手動操作によつて一方向に移動する時は前記
    ラツク部材との係合が外されるとともに前記印刷
    ヘツド体が他方向へ移動して記録紙上に印字する
    時には前記ラツク部材によつて往復回動され、前
    記印字ヘツド体を間欠送りするアンクル爪部材
    と、前記印刷ヘツド体に結合し前記印刷ヘツド体
    を前記一方向に移動した時に蓄積された力により
    前記印刷ヘツド体を前記他方向へ移動させるバネ
    部材と、前記印刷ヘツド体が前記他方向への移動
    を終了するのに伴い前記記録紙の送りをなす紙送
    り手段とを備え、 前記紙送り手段は、紙送りラチエツト車と、前
    記印刷ヘツド体が前記一方向へ移動するにつれて
    押圧移動される紙送り駆動軸と、該紙送り駆動軸
    の移動によつて回転される紙送り歯車と、該紙送
    り歯車の回転に伴い前記一方向へ回動し一部に紙
    送り爪を有する紙送り部材と、該紙送り部材が前
    記一方向に回動する時にバネ力を蓄積する第2の
    バネ部材と、前記印刷ヘツド体が前記一方向へ移
    動するとともに前記紙送り部材がバネ力に抗して
    所定量回動した時、前記紙送り部材と係合して前
    記紙送り部材の逆転を防止し且つ前記印刷ヘツド
    体が所期位置に戻るとき前記印刷ヘツド体と係合
    する係合部材を介して前記紙送り部材との係合を
    解く制御部材とを有し、前記印刷ヘツド体の前記
    他方向への移動により前記印刷ヘツド体が前記制
    御部材と前記紙送り部材との係合を外すことによ
    り前記第2のバネ部材によつて前記紙送り部材を
    逆転するとともに前記紙送り爪が前記紙送りラチ
    エツト車を回転させるよう構成したことを特徴と
    する手動プリンタ。
JP55158724A 1980-11-11 1980-11-11 System and apparatus for printing of manually operated dot printer Granted JPS5782072A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55158724A JPS5782072A (en) 1980-11-11 1980-11-11 System and apparatus for printing of manually operated dot printer
US06/320,047 US4427314A (en) 1980-11-11 1981-11-10 Speed controlled printer
EP81305329A EP0052011A1 (en) 1980-11-11 1981-11-10 Dot printer and method of using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55158724A JPS5782072A (en) 1980-11-11 1980-11-11 System and apparatus for printing of manually operated dot printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5782072A JPS5782072A (en) 1982-05-22
JPH0117868B2 true JPH0117868B2 (ja) 1989-04-03

Family

ID=15677947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55158724A Granted JPS5782072A (en) 1980-11-11 1980-11-11 System and apparatus for printing of manually operated dot printer

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4427314A (ja)
JP (1) JPS5782072A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933867A (en) * 1983-05-31 1990-06-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Printing apparatus
US4635219A (en) * 1983-09-28 1987-01-06 Howard Lawrence K Printing calculator
JPH0773926B2 (ja) * 1984-05-18 1995-08-09 シチズン時計株式会社 プリンタ用のガバナ装置
US4853711A (en) * 1988-05-11 1989-08-01 Eastman Kodak Company Compact printer with adjustable sheet storage cassette
JPH081872Y2 (ja) * 1989-07-27 1996-01-24 武藤工業株式会社 手動式プリンタ
JPH07164707A (ja) * 1993-12-13 1995-06-27 Brother Ind Ltd 印字装置におけるキャリッジの走行装置
US6068420A (en) * 1995-05-30 2000-05-30 Intermec Ip Corporation Printer with an integrally formed spring for biasing the printhead
US5751330A (en) * 1995-05-30 1998-05-12 Intermec Corporation Printer for printing on media roll
US5825995A (en) * 1996-03-11 1998-10-20 Intermec Technologies, Inc. Printer with motion detection
JPH1024627A (ja) * 1996-03-28 1998-01-27 Intermec Corp プリンタおよび印刷方法
US11401072B2 (en) * 2020-05-14 2022-08-02 Eric Blagg Hands-free portable printer having housing, knob and at least sensors to detect motions in different directions, while the knob is adapted to rotate for scrolling through sets of alpha-numeric characters

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100931A (ja) * 1973-01-31 1974-09-24
JPS5316552A (en) * 1976-03-16 1978-02-15 Bosch Gmbh Robert Compact electronic device such as pocket type computer or the like
JPS5424112A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Bijikon Kk Typewriter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100931A (ja) * 1973-01-31 1974-09-24
JPS5316552A (en) * 1976-03-16 1978-02-15 Bosch Gmbh Robert Compact electronic device such as pocket type computer or the like
JPS5424112A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Bijikon Kk Typewriter

Also Published As

Publication number Publication date
US4427314A (en) 1984-01-24
JPS5782072A (en) 1982-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5111216A (en) Tape supply cartridge for portable thermal printer
US4433925A (en) Manually-operated dot printer for pocket sized calculators
US3349887A (en) Ribbon mechanism
JPH0114460Y2 (ja)
JPH0117868B2 (ja)
US4712115A (en) Thermal-transfer printer
JPH11348355A (ja) 多用途印刷装置
US6388690B1 (en) Thermal recording apparatus
JPH0139356B2 (ja)
JPH07223324A (ja) インク再充填機構、インク充填装置及びインク再充填方法
JPS5916768A (ja) シリアルサ−マルプリンタ
JP5533694B2 (ja) テープ処理装置
JPH0147313B2 (ja)
JP2801275B2 (ja) 記録装置
US4423972A (en) Serial printer
EP0052011A1 (en) Dot printer and method of using the same
JP2693257B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS60147376A (ja) 印字装置の文字消去装置
JP4333447B2 (ja) 印刷装置
JPS6018375A (ja) シリアルプリンタ
JP3574415B2 (ja) テーププリンタ
US3732964A (en) Electric typewriter
JPH0223357B2 (ja)
JPH088112Y2 (ja) 小型印字装置
JP3337298B2 (ja) 記録装置