JPH01178492A - 熱転写フィルム - Google Patents

熱転写フィルム

Info

Publication number
JPH01178492A
JPH01178492A JP63002342A JP234288A JPH01178492A JP H01178492 A JPH01178492 A JP H01178492A JP 63002342 A JP63002342 A JP 63002342A JP 234288 A JP234288 A JP 234288A JP H01178492 A JPH01178492 A JP H01178492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant layer
transfer film
solvent
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63002342A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Makishima
牧島 英夫
Sadao Morishita
森下 貞男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP63002342A priority Critical patent/JPH01178492A/ja
Publication of JPH01178492A publication Critical patent/JPH01178492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/423Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by non-macromolecular compounds, e.g. waxes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)産業上の利用分野 本発明はサーマルプリンタ等の熱記録装置で使用される
熱転写フィルムに関する。更に詳しくは熱転写記録時の
スティック現象を防止した熱転写フィルムに関する。
CB)従来の技術 近時、サーマルプリンター、サーマルファクシミリ等の
熱記録装置で、ベースフィルム上に熱溶融性インキを塗
布してなる熱転写フィルムが急速に用いられるようにな
シ、普通紙上に鮮明な画像が得られている。即ち、普通
紙と熱転写フィルムの熱溶融性インキ層とを接触させ、
熱溶融性インキ層と反対側にあるサーマルヘッドからの
パルス信号によシ、選択加熱する。加熱された熱溶融層
は溶融し、普通紙上に転写され画像が得られるのである
(C)発明が解決しようとする問題点 記録のスピード化をはかるため、サーマルヘッドへの入
力時間を短縮しようとすると、入力電力を大きくする必
要がある。そのために、サーマルヘッドの温度がベース
フィルムの融点以上、!=11、サーマルヘットトヘー
スフイルムが融着するという現象が生じ、熱転写フィル
ムの送りが妨げられる。この現象はスティック現象と呼
ばれ、印字障害や熱転写フィルムの走行不良などを招く
従来、このスティック現象を改善するために、種々の試
みが提案されている。例えば、特開昭55−7467号
ではシリコーン樹脂、エボキシ樹脂、ニトロセルロース
等の耐熱性樹脂をベースフィルムの片面に塗布する方法
が提案されていiζシリコーン樹脂やエポキシ樹脂は1
00℃以上で数時間の加熱硬化処理を必要とする欠点が
あシ、短時間の加熱硬化処理では未硬化とすり、ベース
フィルムへの密着性が不十分となったシ、サーマルへラ
ドへカスが付着したシするという問題点がある。
またニトロセルロースを使用する場合はサーマルヘッド
の発熱温度でニトロセルロースの分解を生じ、NOxの
ような酸化性ガスを発生し、サーマルヘッドの材質を劣
化させる欠点がある。
また、特開昭5g−155794号では、微細シリカや
タルク等の無機粉末と耐熱性樹脂とからなる組成物が示
されているが、加熱硬化処理に長時間を要する欠点があ
シ、さらに無機粉末の粗粒のため熱感度の低下、サーマ
ルヘッドの摩耗を生じる。
また、特開昭57−129789号の提案による活性剤
又は有機塩類によシなる層は耐熱性に乏しく、さらにベ
ースフィルムへの密着性も不良である。
また、特開昭60−15193号の提案によるシリカ、
アルミナのコロイダル粒子とポリビニルアルコール等の
有機バインダーよシなる層は、耐熱性、滑シ性になお不
十分さを残すものである。
また、特開昭60−24995号の提案によるアルコΦ
ジシラン加水分解物よpなる層は、耐熱性が不十分、更
にベースフィルムへの密着性も不十分でサーマルヘッド
へカスが付着しやすいという欠点を有する。
CD)本発明の目的 本発明は、上記のような従来の問題点を解消するもので
あシ、熱転写時におけるスティック現象を防止した熱転
写フィルムを提供することを目的とする。
(E)問題を解決するための手段 本発明者らは、熱転写フィルムの耐熱層について、鋭意
研究を行なった結果、メチルシリルトリイソシアネート
及び酸性化合物を溶剤に溶解させた塗料の加熱硬化物を
耐熱層とすることによシ、本発明の目的を達成した。
本発明の熱転写フィルムの耐熱層は、耐熱性が良好で、
滑シ性も良好で、かつベースフィルムへの密着性も良好
であシ、また通常の塗工機で短時間の熱処理で硬化する
ものである。
以下に本発明を更に詳細に説明する。
本発明の熱転写フィルムの耐熱層はメチルシリルトリイ
ソシアネート及び酸性化合物を溶剤に溶解させた塗料の
加熱硬化物である。
本発明で使用するメチルシリルトリイソシアネートは化
学式で、CHs8i (NCO)sと示される化合物で
ある。
テトライソシアネートシラン8 i (NCO)4は耐
熱層の滑シ性が悪く、熱転写フィルムの走行性に良くな
い。
トリメチルシリルイソシアネート(OH,1)xsiN
CO及びジメチルシリルイソシアネート(CHs)。
5i(NCO)2 はメチルシリルトリイソシアネー)
CHsSi(NCO)s に比べ反応性が遅く、硬化に
時間がかかるという欠点がある、ケイ素イソシアネート
の中でも特にメチルシリルトリイソシアネートを使用す
る理由はかかる点に奔る。
本発明で使用する酸性化合物は、メチルシリルトリイソ
シアネート及び使用する溶剤と相溶するものであれば任
意に使用することができる。
例えば、七ノブチル酸性リン、酸エステル、ジブチル酸
性リン酸エステル、パラトルエンスルホン酸、ラウリル
スルホン酸、フタル酸、マレイン酸等が挙げられる。以
上の様な酸性化合物は18類を用いてもよく、あるいは
2種以上組み合せて用いてもよい。
次いで、溶剤としては、上記メチルシリルトリイソシア
ネート、酸性化合物を溶解し、かつメチルシリルトリイ
ソシアネートを反応しない有機溶剤が用いられる。例え
ば、酢酸エチル、酢酸ブチル、テトラヒドロフラン、エ
チレングリコールジメチルエーテル、メチルエチルケト
ン、メチルイソブチルケトン、トルエン、キシレン等が
挙げられる。以上の様な溶剤は1種類を用いてもよく、
あるいは2種以上組み合せて用いてもよい。
上記のメチルシリルトリイソシアネートと酸性化合物を
溶剤に溶解させた塗料とするときの配合比として、塗料
全重量に対して、メチルシリルトリイソシアネートは1
〜20%、好ましくは2〜10チ、酸性化合物は0.0
1〜1.0チ、好ましくは0.1〜0.6%、溶剤は8
0〜98%の範囲とするのがよい。
尚本発明に係る塗料は、メチルシリルトリイソシアネー
ト、酸性化合物、及び溶剤とからなるものであるが、必
要に応じて、末端ヒドロキシル基含有ポリシロキサン等
の潤滑剤を加えることができる。加えるときの量は、巻
取シにした時にプロツヤングしない範囲にすることが好
ましい。その他に必要に応じてアクリル、ウレタン、イ
ミド、酢酸ビニル、ポリエステル等の各種合成樹脂を加
えることができる。また、ベンゾグアナミン樹脂やフッ
素樹脂の微粒子も必要に応じて加えることができる。
上記、塗料をベースフィルムに塗布乾燥することによシ
、耐熱層を形成する。
耐熱層の固呈塗目方は0.05〜1.0υ賃、好ましく
は0.1〜0.3η背が適当である。
本発明の熱転写フィルムの熱溶融性インキ層は着色剤、
ワックス類、樹脂類から構成される。
着色剤として、例えばイエローはベンジジンイエローG
、マゼンタはローダミンレーキY。
シアンは2タロシアニンブルー、ブラックはカーボンブ
ラック等が用いられる。
ワックス類として、例えば、パラフィンワックス、カル
ナバワックス、マイクロクリスタリンワックス、低分子
量ポリエチレンワックス、酸化ポリエチレンワックス、
合成ワックス等が用いられる。
樹脂類としては、例えば、エチレン酢酸ビニル共重合体
、エチレンエチルアクリレート共重合体、脂肪族系炭化
水素樹脂、芳香族系炭化水素樹脂等が用いられる。
その他、添加剤として、必要に応じて静電気防止剤、分
散剤等を含ませることもある。
本発明で使用されるベースフィルムは従来使用されてい
るものが使用でき、特に制限はなく、例えばポリエステ
ルフィルム、ポリカーボネートフィルム、セルロースア
セテートフィルム、ポリプロピレンフィルム、セロハン
ナトである。
CF)作用 熱転写フィルムの耐熱層がメチルシリル) IJイソシ
アネート及び酸性化合物を溶剤に溶解させた塗料の加熱
硬化物であることによシ、耐熱性が良好で、滑り性も良
好で、かつベースフィルムへの密着性も良好なので、耐
スティック性、走行性も良好であり、また通常の塗工機
で短時間の熱処理で硬化が進み生産性も良い。
CG)実施例 以下、実施例によシ本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 浮さ6μのポリエステルフィルムの片面に下記の耐熱層
用塗料をグラビアコーターで塗抹し、120℃で5秒間
乾燥し、固厘塗目方が0.1シPの耐熱層を形成した。
(耐熱層用塗料) メチルシリルトリイソシアネート 2.5重量部モノブ
チル酸性リン酸エステル  0.1  #酢酸エチル 
       97.4 1次に前記ポリエステルの耐
熱層と反対の面に下記組成を有する熱転写インキを溶融
塗抹し、塗目方3.59/rdの熱溶融性インキ層を形
成した。
かくして本発明の熱転写フィルムを得た。
(熱転写インキの組成) パラフィンワックス        57重量部゛カル
ナバワックス         2o zエチレン酢酸
ビニル共重合体    81カーボンブラツク    
     15 1比較例1 実施例1の耐熱層用塗料からモノブチル酸性リン酸エス
テルを除いたこと以外は実施例1と全く同様にして、本
発明外の熱転写フィルムを得た。耐熱層未硬化の為、ブ
ロッキングを起こし、熱溶融性インキを塗抹する際、塗
抹ノ1ジキが発生した。
実施例2 実施例1の耐熱層用塗料に末端ヒドロキシル基含有ジメ
チルシリ;−ンt−0.1重量部加えた以外は実施例1
と全く同様にして、本発明の熱転写フィルムを得た。
比較例2 実施例1の耐熱層用塗料に末端ヒドロキシル基含有ジメ
チルシリコーンを0.41L量部加えた以外は実施例1
と全く同様にして、本発明外の熱転写フィルムを得た。
末端ζドロキシル基含有ジメチルシリコーンの量が多く
耐熱層未硬化の為、ブロッキングを起こし、熱溶融性イ
ンキを塗抹する際、塗抹ハジキが発生した。
比較例3 実施例1の耐熱層用塗料七下記の配合に変えた以外は実
施例1と全く同様にして、本発明外の熱転写フィルムを
得た。耐熱層未硬化の為、ブロッキングを起こし、熱溶
融性インキを塗抹する際、塗抹ハジキが発生した。
(耐熱層用塗料) メラミン樹脂          1.5重量部アルキ
ッド樹脂          1.OIパラトルエンス
ル2オン酸0.1# トルエン         97.4 1前記各例で作
った各熱転写フィルムを松下電子部品■友サーマル印字
装置を用い、耐スティック特性を評価した。印字条件は
サーマルヘッドの電気抵抗395Ω、印加電圧が16.
14V、パルス幅が164 m secである。
スティック音が顕著で スティック現象が認められる ・・・・・・ ×スティ
ック現象なし     ・・・・・・ ○評価結果を第
1表に掲げた。
゛  第1表 (ロ)本発明の効果 本発明の熱転写フィルムは、その耐熱層の耐熱性、滑フ
性が良好なことから、サーマルプリンタ等の熱記録装置
で、熱転写時にスティック現象や走行不良が起ζらず、
また密着性も良好で、乾燥硬化が速くインキハジキが無
い等すぐれた長所を有するものであシ、本発明の実用的
効果は極めて大きいものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベースフィルムの一方の面に熱溶融性インキ層が、他方
    の面に耐熱層が設けられてなる熱転写フィルムに於て、
    該耐熱層がメチルシリルトリイソシアネート及び酸性化
    合物を溶剤に溶解させた塗料の加熱硬化物であることを
    特徴とする熱転写フィルム。
JP63002342A 1988-01-08 1988-01-08 熱転写フィルム Pending JPH01178492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002342A JPH01178492A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 熱転写フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002342A JPH01178492A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 熱転写フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01178492A true JPH01178492A (ja) 1989-07-14

Family

ID=11526613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63002342A Pending JPH01178492A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 熱転写フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01178492A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58171992A (ja) 感熱転写シ−ト
JPH01178492A (ja) 熱転写フィルム
JP6885172B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH02178089A (ja) 熱転写印刷用被転写体
KR101968441B1 (ko) 멜라민 보드용 전사 필름
JPH0324995A (ja) 感熱転写記録材
JPS62284784A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6319295A (ja) 昇華型熱転写受像体
JPH09202058A (ja) 熱転写シート
JPS61139489A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0440948Y2 (ja)
JP2752416B2 (ja) 熱転写記録媒体
KR100259199B1 (ko) 열전사기록매체
JPH02145394A (ja) 熱転写シート
JPH0780361B2 (ja) 金属光沢熱転写記録媒体
JPH0523600B2 (ja)
KR20010044882A (ko) 열전사 기록매체
JP2021123003A (ja) 熱転写記録媒体
JPH10157314A (ja) 熱転写シート
JPH03142283A (ja) 感熱転写シート
JPH03169592A (ja) 昇華型熱転写記録方法
JPS62294592A (ja) 熱転写記録用シ−ト
JPH0523599B2 (ja)
JPH10157315A (ja) 熱転写シート
JPH02137975A (ja) 熱転写記録材