JPH01176791A - エレベータの表示装置 - Google Patents

エレベータの表示装置

Info

Publication number
JPH01176791A
JPH01176791A JP108788A JP108788A JPH01176791A JP H01176791 A JPH01176791 A JP H01176791A JP 108788 A JP108788 A JP 108788A JP 108788 A JP108788 A JP 108788A JP H01176791 A JPH01176791 A JP H01176791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
dial
elevator
upper frame
slope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP108788A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Osawa
大沢 毅
Shinichi Iwata
岩田 新一
Hideo Yamanaka
英夫 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP108788A priority Critical patent/JPH01176791A/ja
Publication of JPH01176791A publication Critical patent/JPH01176791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はエレベータの階床文字表示装置等に使用する
エレベータの表示装置に関するもので、特に、階床文字
盤の照光表示の改良に関するものである。
[従来の技術] 第3図から第7図は従来のエレベータの表示装置を示す
ものである。
第3図は通常のエレベータの出入口枠を示す正面図であ
る。また、第4図は従来のエレベータの表示装置として
、エレベータの階床文字表示装置を示す断面図、第5図
は第4図のエレベータの階床文字表示装置の裏面を示す
斜視図、第6図は第4図のエレベータの階床文字表示装
置の階床文字盤の裏部を示す斜視図である。また、第7
図は同じく階床文字盤の表部を示す正面図である。
第3図において、(1)は出入口枠の左右の縦枠、(2
)は出入口上部の上枠、(3)は左右両引きの出入口扉
、(4)は上枠(2)に設置された階床文字盤である。
この出入口枠は、通常、左右の縦枠(1)と上枠(2)
の三方の枠を各々組合わせて、補強材等を用いて、建築
用鉄筋に溶接により固定させたり、或いは、アンカーボ
ルト等を用いて建築壁に固定している。この出入口枠内
に設置されている出入口扉(3)は、エレベータに乗降
する人が出入するときに、開閉する構造になっている。
第4図から第6図において、(5)はこの階床文字盤(
4)の上枠(2)の正面部(2a)に露出する表部、(
6)は階床文字盤(4)の上枠(2)の裏面(2C)に
位置する裏部である。この裏部(6)の横幅は、上枠(
2)の挿着口(2b)の横幅よりも狭く、表部(5)と
の間に段付部(6a)が形成されている。また、この裏
部(6)の上部には、上枠(2)の挿着口(2b)の切
断部(2d)が挿入できるような断面路コの字状の溝部
(6b)が形成してあり、この中央部には挿着口(2b
)の切断部(2d)が溝部(6b)内でガタ付かないよ
うに突起部(6C)が形成しである。これらの溝部(6
b)及び突起部(6C)は、裏部(6)の下部にも同じ
要領で形成しである。(7)は階床文字盤(4)の光源
用の電球、(8)は電球(7)のソケット、(9〉は電
球(7)を保護するための電球ケース、(10)は電球
ケース(9)内の各電球(7)間に設置し、他の階床文
字盤(4)の照光表示に影響を与えないようにする遮光
板である。(11〉は上枠(2〉の裏面に接着剤等で固
定された座板、(12)は座板(11)に立設したスタ
ッドネジ、(13)は電球ケース(9)の両端に形成し
た取付フランジ、(14)はスタッドネジ(12)に取
付フランジ(13)を締め付けるためのナツトである。
従来のエレベータの階床文字表示装置は、上記のように
構成されていた。
このエレベータの階床文字表示装置構造は、階床文字盤
(4)の着脱作業性の向上及び上枠(2)の挿着口(2
b)付近の意匠面での品雪向上を意図したものであり、
階床文字盤(4)の着脱作業が上枠(2)の正面部(2
a)側からでき、しかも、上枠く2)の挿着口(2b)
の切断部(2d)付近が、外部からは直接見えない構造
のものであつな。
ここで、この階床文字盤(4)の着脱方法について簡単
に説明する。
取付時は、まず、階床文字盤(4)の裏部(6)の上部
に形成された溝部(6b)に、上枠(2)の挿着口(2
b)の上部の切断部(2d)を挿入する。続いて、この
挿入状態を保ったまま、裏部(6)の下端部を挿着口(
2b)内に挿入する。
そして、階床文字盤(4)の全体を下方に移動させて、
裏部(6)の下部の溝部(6d)に挿着口(2b)の下
部の切断部(2d)を挿着することで取付けが完了する
。また、この階床文字盤(4)の取外しは、上記の手順
とは逆の手順で行なうことができる。
このように、この種のエレベータの表示装置は、階床文
字盤(4)の着脱作業を容易にできるものであった。
第7図は階床文字盤(4)の照光表示状態を示しており
、(15)は上枠(2)の挿着口(2b)の切断部(2
d)付近の影である。
上記のような従来のエレベータの階床文字表示装置では
、階床文字盤(4)の上枠(2)への取付は、階床文字
盤(4)の表部(5)と裏部(6)との間に、上枠(2
)の一部である挿着口(2b)の切断部(2d)付近を
介在させて取付けられていた。
したがって、電球(7)が点灯時の階床文字盤(4)が
照光表示状態の場合には、階床文字盤(4)の表部(5
)の周辺部に上枠(2)の挿着口(2b)の切断部(2
d)付近の影が現われ、意匠面での美観を阻害している
という問題点があった。
[発明が解決しようとする課M] そこで、この発明はかかる問題点を解消するためになさ
れたもので、階床文字盤の表部に影が現われることのな
い照光表示が可能なエレベータの表示装置を得ることを
目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明にかかるエレベータの表示装置は、階床文字盤
(4)の表部(5)と裏部(6)との間に、エレベータ
出入口枠の上枠(2)の一部を用いて階床文字盤(4)
を設置したもので、前記階床文字盤(4)は表部(5)
の周囲全周に亘って形成した上部傾斜面(5a)と下部
傾斜面(5b)と側部傾斜面(5c)とを具備するもの
である。
[作用] この発明のエレベータの表示装置においては、階床文字
盤(4)の表部(5)の周囲全周に亘って上部傾斜面(
5a)と下部傾斜面(5b)と側部傾斜面(5c)とが
形成されているので、電球(7)が点灯して階床文字盤
(4)が照光表示状態の場合に、階床文字盤(4)の表
部(5)の周辺部に上枠(2)の挿着口(2b)の切断
部(2d)付近の影が現われない。
[実施例コ 第1図はこの発明の一実施例であるエレベータの表示装
置の階床文字盤の表部を示す正面図、第2図は同じく階
床文字盤を示す側面図、第3図は従来例の説明で用いた
通常のエレベータの出入口枠を示す正面図である。なお
、図中、(1)から(6)は上記従来例の構成部分と同
一または相当する部分である。
図において、(5a)は階床文字盤(4)の表部(5)
の上面部に形成した上部傾斜面、(5b)は階床文字盤
(4)の表部(5)の下面部に形成した下部傾斜面、(
5c)は階床文字盤(4)の表部(5)の左右の側面部
に形成した側部傾斜面である。このように、この階床文
字盤(4)の表部(5)には上下左右の全周が傾斜面と
なっている。上下左右の全周の傾斜面は、好ましくは、
階床文字盤(4)の表部(5)が、上枠(2)の挿着口
(2b)より内側に設定される。
このエレベータの階床文字表示装置を外部から見れば、
第3図の従来例に示したように、従来のものと略同−外
観となる。しかし、この実施例によれば、エレベータの
表示装置の階床文字盤(4)は、表部(5)の上下左右
の全周に上部傾斜面(5a)と下部傾斜面(5b)と側
部傾斜面(5C)を有しているため、電球(7)が点灯
して照光表示をする場合に、従来の階床文字盤(4)の
周辺部に発生していた影(15)は現われない。
即ち、階床文字盤(4)の表部(5)の周辺部をカット
して傾斜面にしたことにより、かかる部位で光の屈折現
象が生じ、階床文字盤(4)の表部(5)全体が略均−
な照光表示状態となり、階床文字盤(4)の正面の方向
に位置する人には、従来例で説明した上枠(2)による
影(15)が現れない。
なお、この上部傾斜面(5a>、下部傾斜面(5b)、
及び側部傾斜面(5C)の大きさは、上枠(2)の挿着
口(2b)の切断部(2d)と階床文字盤(4)の表部
(5)との重複量により異なる。
また、この実施例では階床文字盤(4)の全周部を傾斜
面としたことにより、従来の階床文字盤(4)に比較し
て材料自体も減少でき、経済的である。
この階床文字盤(4)の着脱方法は従来例と同一要領で
あるので、ここではその説明を省略する。
上記のように、この実施例のエレベータの表示装置は、
従来と同様に階床文字盤(4)の着脱作業の容易性を維
持でき、かつ、上枠(2)の正面部(2a)の意匠的な
品質も維持でき、しかも、階床文字盤(4)の照光表示
状態での意匠的な美観が向上する。
なお、この階床文字盤(4〉の製作方法は、上部傾斜面
(5a> 、下部傾斜面(5b)、及び側部傾斜面(5
C)を階床文字盤(4)と一体で成形してもよいし、或
いは、まず、階床文字盤(4)を成形し、その後に、階
床文字盤(4)の表部(5)の全周をカットして形成し
てもよい。
ところで、上記説明では、階床文字盤(4)が上枠(2
〉の正面部(2a)側から着脱可能なエレベータの表示
装置について説明したが、本発明を実施する場合には、
これに限定されるものではなく、エレベータの表示装置
一般に利用することができる。即ち、階床文字盤(4)
がエレベータ出入口枠の上枠の正面部に露出する表部及
び上枠の裏面に位置する裏部からなり、階床文字盤(4
)の表部(5)と裏部(6)との間に上枠(2)の一部
を介在させて上枠(2)に固定するエレベータの表示装
置においては、固定式の階床文字盤(4)であっても、
階床文字盤(4)の表部(5)に影(15)が現われる
可能性を有しているので、当然、この技術を利用するこ
とができる。
また、上記実施例では四角形の階床文字盤(4)を有す
るエレベータの表示装置について説明したが、他の形状
の階床文字盤(4)であってもよい。
ただし、この場合にも階床文字盤(4)と上枠(2)と
の重複量に応じて、階床文字盤(4)の表部(5)の周
囲全周に亘って傾斜面を形成する必要がある。
更に、上記実施例ではエレベータの表示装置の例として
、エレベータの階床文字表示用に利用する場合について
述べたが、その他の表示用、例えば、運転中止表示、或
いは矢印等の特殊な形態の表示に利用することも可能で
ある。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明のエレベータの表示装置
は、階床文字盤の表部の周囲全周に亘って上部傾斜面及
び下部傾斜面及び側部傾斜面を形成することにより、電
球が点灯して階床文字盤が照光表示状態のとき、電球に
よる光は屈折し、階床文字盤の表部略全体が略均−状態
で照光表示されるので、階床文字盤と重複状態にある上
枠の挿着口の切断部付近による影が階床文字盤の表部に
現われず、意匠的な見栄えが向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるエレベータの表示装
置の階床文字盤の表部を示す正面図、第2図は同じく階
床文字盤を示す側面図、第3図はこの通常用いられてい
るエレベータの出入口枠を示す正面図、第4図は従来の
エレベータの階床文字表示装置を示す断面図、第5図は
第4図のエレベータの階床文字表示装置の裏面を示す斜
視図、第6図は第4図のエレベータの階床文字表示装置
の階床文字盤の裏部を示す斜視図、第7図は同じく階床
文字盤の表部を示す正面図である。 図において、 2:上枠、     4:階床文字盤、5:表部、  
   5a:上部傾斜面5b;下部傾斜面  5C:側
部傾斜面6:裏部、 である。 なお、図中、同−符号及び同一記号は、同一または相当
部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エレベータ出入口枠の上枠と、その裏面側に配設された
    電球及び電球ケースと、前記エレベータ出入口枠の上枠
    の正面部に露出する表部及び前記上枠の裏面に位置する
    裏部からなる階床文字盤とを有し、前記階床文字盤の表
    部と裏部との間に、前記上枠の一部を用いて階床文字盤
    を設置したエレベータの表示装置において、 前記階床文字盤は表部の周囲全周に亘って形成した上部
    傾斜面と下部傾斜面と側部傾斜面とを具備することを特
    徴とするエレベータの表示装置。
JP108788A 1988-01-06 1988-01-06 エレベータの表示装置 Pending JPH01176791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP108788A JPH01176791A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 エレベータの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP108788A JPH01176791A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 エレベータの表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01176791A true JPH01176791A (ja) 1989-07-13

Family

ID=11491716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP108788A Pending JPH01176791A (ja) 1988-01-06 1988-01-06 エレベータの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01176791A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9297385B2 (en) 2009-09-28 2016-03-29 Ebara Corporation Vortex prevention device and double suction vertical pump having such vortex prevention device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124664A (ja) * 1982-12-28 1984-07-18 株式会社東芝 エレベ−タのかご室内操作盤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124664A (ja) * 1982-12-28 1984-07-18 株式会社東芝 エレベ−タのかご室内操作盤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9297385B2 (en) 2009-09-28 2016-03-29 Ebara Corporation Vortex prevention device and double suction vertical pump having such vortex prevention device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1269970A (en) Bracket for mounting a fixture on a wall
US5041698A (en) Cover plate assembly for wall-mounted electrical wiring devices
US9990868B1 (en) Compact, convertible exit sign
US3835613A (en) Sign frame assembly
US4432170A (en) Outdoor telephone booth
JPH01176791A (ja) エレベータの表示装置
MXPA03002146A (es) Panel de pantalla montado en el techo retroiluminado.
US5828002A (en) Electrical box support frame
JPH0236712A (ja) 配線器具用プレート枠
JP3663530B2 (ja) 火災受信機
JP2916335B2 (ja) 照明器具
JPS6348888Y2 (ja)
JPH0111651Y2 (ja)
JPH08312108A (ja) 床 材
JPS5841989Y2 (ja) 地図盤の取付け構造
JPH0886101A (ja) ユニットルームの梁カット部構造
JP2779091B2 (ja) 表示パネル付照明器具
JP2564328Y2 (ja) 浴室の天井構造
JPH04206305A (ja) パネル付蛍光灯照明器具
JPH0449660Y2 (ja)
JP2001336295A (ja) 浴 室
JPH0739009Y2 (ja) 自動販売機
KR200238682Y1 (ko) 천정매입형 형광등 장착용 프레임의 고정스크류 가림장치
JPH02148629A (ja) 耐火プレートおよび耐火用配線装置
JPH0343589Y2 (ja)