JPH01175443A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JPH01175443A
JPH01175443A JP33446487A JP33446487A JPH01175443A JP H01175443 A JPH01175443 A JP H01175443A JP 33446487 A JP33446487 A JP 33446487A JP 33446487 A JP33446487 A JP 33446487A JP H01175443 A JPH01175443 A JP H01175443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
data
busy tone
busy
outside line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33446487A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tomoishi
友石 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33446487A priority Critical patent/JPH01175443A/ja
Publication of JPH01175443A publication Critical patent/JPH01175443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電話装置lこ関するものである。
従来の技術 まず、従来の電話装置の再ダイヤル機能について説明す
る。使用者がある相手先を呼び出そうとした際、相手先
か話し中などの場合は使用者はしばらくの間待つことと
なる。つまり、相手先が話し中などの場合は交換機側か
らビジートーン信号が送出されるので、これを聞いて使
用者は一旦電話機をオフフック状態にし、しばらく待っ
た後再び同じ相手先へのダイヤリングを行う。再ダイヤ
ル機能とは、ダイヤル信号を送出すると、そのllヲに
送出したダイヤルデータを記憶しておき、再ダイヤルボ
タンの押下によって記憶していたダイヤルデータを読み
だして自動的にダイヤリングを行うというものである。
従来の再ダイヤル機能においては再ダイヤルボタン押下
の直前のダイヤルデータのみが記憶されており、再ダイ
ヤルボタン押下時に上記直前のダイヤルデータによって
再タイヤリングを行っていた。
発明が解決しようとず問題点 ところが以上のような構成ては、相手先が話し中である
場合に一旦電話機をオフフ・ツク状態にし、しばら(待
った後再び同じ相手先へのタイヤリングしようとしても
、もし−回目のタイヤリングの後に他の相手先との通話
があれば、先の話し中相手先のダイヤルデータは上記伯
の相手先のダイヤルデータが上から書き込まれるこ古に
よって消え去ってしまい、このような場合には再ダイヤ
ル機能を使用することが出来ないという問題点を有し本
発明は」二記従来の問題点を解決する為、ダイヤリング
の際に外部からビジートーンが送られたかとうかを識別
する識別手段を設け、上記識別手段によってビシ−トー
ン。有りと判定された時のみその時のダイヤルデータを
記憶部するようにした。
作用 以上のように構成したことにより、記憶部には過去にビ
ジ−1・−ンを受けたダイヤリングについてのダイヤル
データのみが貯められる事となり、使用者は過去に話中
等によって通話出来なかった相手先のみを再度呼び出す
事ができる。
実施例 以下、本発明の一実施例として、交換機能を有する主装
置および内線端末として設けられたにボタン電話機より
成るボタン電話装置の構成を説明する。まず、第1図に
おいて100は各内線及び外線の相互の接続および各内
線に接続された各ボタン電話機の制御を行なう主装置で
ある。主装置100内において、101は外線の捕捉お
よび外線ヘダイル信号の送出を行なうことによって外線
との接続を可能にする外線回路、1.02は多数のスイ
ッチを備え、外線と各内線とを接続して通話路を形成す
る通話路部、103は内線端末機との接続をおこなう加
入者回路である。104−は外線からのビジート−ンを
検出するヒシ−1・−ン検出部、105は各部の制御及
び交換動作の制御をおこなう制御部、106は内線端末
機とのデータ通信をおこなうデータ伝送部、107は再
ダイアル情報を記憶する記憶部である。
110は内線端末機の一つとして主装置100に接続さ
れたボタン電話機である。ボタン電話機110内におい
て、111は音声信号による通話を可能にする音声回路
、112は通話の為のハントセット、113は主装置1
00とデータ通信によって情報のやり取りを行なうため
のデータ伝送部、114は主装置100または使用者か
ら受けた各種情報に基づいてボタン電話機内部の制御お
よび主装置100への情報の送出等を行なう制御部であ
る。115は使用者からのボタンによる入力を検出して
制御部114に伝えるボタン回路部、116はLEDの
点滅によって情報を表示するLED表示器、117はL
CD表示によって使用者に文字情報を表示するLCD表
示器である。
次に、以上の様に構成されたボタン電話装置に於て、再
タイヤリングに係わる制御部105てのの処理を第2図
、第3図に基づき説明する。
第2図はダイヤルデータ記録に関する処理である。ます
、ボタン電話機110に於て外線発信を行うと、外線回
路101にて外線を捕捉し、入力されたデータに基づい
て捕捉した外線へダイヤル信号を送出する(ステップ2
0])。そして、ビジートーン検出部104が働き、ヒ
シ−1・−ンの有無を調へる(ステップ202)。ここ
でビジー1・−ンが検出されなければ通常の通話に移行
する(ステップ205)。一方ヒジートーンが検出され
れば、その時の入力ダイヤルデータをビジーダイヤルデ
ータとして記憶部107に格納する。
第3図は再ダイヤル機能の再ダイヤルリングに関する処
理であり、ビジートーン聴取時のダイヤルデータを記憶
部107に過去N回分だけ格納したという前提で、数回
前、例えばN4回前(M<N)に生したビジーダイアル
について再ダイヤルする場合を示す。まずはオンフック
状態にて、再ダイヤルボタンの受付は処理(ステップ3
01)およびLCD表示器117による表示処理(ステ
ップ302)繰り返しながらオフフッタ状態となるのを
待つ。この間、使用者がまずは1回再ダイアルボタンを
押下するすると、記憶部107より一回前のヒシ−1・
−ン聴取時のダイヤルデータが読みだされ、データ伝送
部106,113を通してボタン電話機110に伝送さ
れ、LCD表示器117にそのダイヤル番号が表示され
る。操作者はそれを見て期待するダイヤルと異なる場合
はさらに再ダイアルボタンを押下し、期待するダイヤル
番号が表示されるまで繰返す。
使用者が例えばM回再ダイアルボタンを押下し、期待す
るダイヤルか表示されると、使用者はオフフックする。
すると、オフフック情報がデータ伝送部11.3,10
6を通して制御部105に伝り、制御部105はこれを
再ダイヤルの実行指令として受ける(ステップ303)
。そして、制御部105は外線回路101を制御して外
線を捕捉しくステップ305) 、ダイヤル信号を外線
へ送出する(ステップ306)。そして、もし相手が通
話可能であれば通話路部102を制御して外線とボタン
電話機107を接続する(ステップ307)。
このように本実施例ではビジートーンによって一旦オフ
フック状態にし、その後しばらく待つ間に他の相手先を
呼ぶ為のダイヤリングが為された場合であっても、その
時に通常通話となれば記憶部Iコダイヤルデータを書ぎ
込むことはなく、従って先のビジート−ンを受けたダイ
ヤリングについてのダイヤルデータが消え去ることはな
い。しかも、記憶部内には複数のダイヤルデータ記憶領
域が設けられており、たとえ」−記他の相手先にダイヤ
リングした時にビジートーンが送られて来ても、その時
のダイヤルデータは先のダイヤルデータとは別の領域に
格納される事となる。また、たとえLCD表示器の表示
文字数が少ない場合てもこのLCD表示器にダイヤル番
号を一つずつ表示するようにしたので、部品点数が増え
ることはない。
また、使用者が再ダイヤルボタンを押しながらLCD表
示器に表示されるダイヤル番号を直前のものから古いも
のの方へ順に切り換えて行くようにし、目的のダイヤル
番号が表示されたところでノ\ントセットを単にオフフ
ックするだけて発信できる構成にしたので非常に使い易
い。
発明の効果 以上のよう;こ本発明は、ダイヤリングの際に外部から
ビジート−ンが送られたかとうかを識別する手段を設け
、上記識別手段によってヒシ−1・−ン有りと判定され
た時のダイヤルデータのみを記憶部するように構成した
事(こより、−旦オフフッタ状態(こし、その後しばら
(待つ間に他の相手先を呼ぶ為のダイヤリングがなされ
た場合であっても、先のヒシ−1・−ンを受けたダイヤ
リングについてのダイヤルデータが消え去ることはない
。従って使用者は過去に話中等によって通話出来なかっ
た相手先のみに再ダイヤリングを行なう事が出来、再ダ
イ・11ル機能がより使い易いものとなり、その実用上
の効果には大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に於ける電話装置の構成を示
すブロック図、第2図は再ダイヤル機能のタイヤルデー
タ記録に関する処理を示すフローヂャート、第3図は再
ダイヤル機能の再ダイヤルリング(こ関する処理を示す
フローヂャートである。 100・主装置    101・外線回路102  J
m話路部   103・加入者回路104 ヒシ−1・
−ン検出部 105  制御部    106  データ伝送部10
7:記憶部    110 ボタン電話機111−音声
回路   112・ハンドセット113;データ伝送部 114=制御部    115 ボタン回路部116:
LED表示器 117:LCD表示器 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第   1
   図                     
          イ。o−一−ボ“りytj名1隣
φセj(第2図 士・・ 階を矛 亮畳−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤルデータに従ってダイヤル信号を送出するダイヤ
    ル信号送出手段と、記憶部と、発呼動作を行なった際に
    被呼側から送られる信号によって通話が可能であるか否
    かを識別する識別手段と、上記識別手段によって通話不
    能と判定された場合、送出されたダイヤルデータを上記
    記憶部に格納する記録制御手段と、使用者からの再ダン
    ヤリング指令に従って上記記憶部に格納されたダイヤル
    データを読みだして発呼動作を行なう読み出し制御手段
    とを有する事を特徴とする電話装置。
JP33446487A 1987-12-29 1987-12-29 電話装置 Pending JPH01175443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33446487A JPH01175443A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33446487A JPH01175443A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01175443A true JPH01175443A (ja) 1989-07-11

Family

ID=18277682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33446487A Pending JPH01175443A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01175443A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
JP3080262B2 (ja) 交換制御装置
JP2710122B2 (ja) 通信制御装置
JPH01175443A (ja) 電話装置
JPH0575823A (ja) フアクシミリ装置
JPH10164191A (ja) 電話機端末
JP3717716B2 (ja) 通信端末装置及び代行受信情報入手方法
JPH0738661A (ja) 電話交換機
JP2514289Y2 (ja) 通話ダイアル継続代行システム
JPH05236077A (ja) 通信端末装置
JPH02149168A (ja) 発呼内線番号識別方式
JPH03174895A (ja) 着信制御方式
JP2001203796A (ja) 電話装置
JPS62230247A (ja) オ−トダイヤル装置
JPH11252275A (ja) 電話機
JP2000134289A (ja) 電話装置
JPS6268394A (ja) 電話システム
JPH0258459A (ja) 通信端末装置
JPS6338355A (ja) 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPH033541A (ja) 電話機
JPH02238760A (ja) 内線保留方式
JPH01147993A (ja) ボタン電話装置
JPH05327896A (ja) 着呼選択可能な交換機システム
JP2003116159A (ja) 構内交換機における緊急呼出方式