JPH01175356A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH01175356A
JPH01175356A JP33660287A JP33660287A JPH01175356A JP H01175356 A JPH01175356 A JP H01175356A JP 33660287 A JP33660287 A JP 33660287A JP 33660287 A JP33660287 A JP 33660287A JP H01175356 A JPH01175356 A JP H01175356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
telephone
signal
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33660287A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tamura
豊 田村
Masaru Kamei
勝 亀井
Torao Ide
井出 虎雄
Takeshi Terada
健 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP33660287A priority Critical patent/JPH01175356A/ja
Publication of JPH01175356A publication Critical patent/JPH01175356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、装置本体内に設置され、かつ、フィルムに
記録された像を装置本体に設けられた映像パネルに投影
表示する画像表示装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の画像表示装置は、装置本体に設けた映像
パネルと、装置本体内に設けられた投影光学系とを有し
、装置本体内に像を記録したフィルムを設置し、装置本
体内の光学系によって前記フィルムの画像を前記映像パ
ネルに投影表示するものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記画像表示装置にあっては、フィルム
画像を映像パネルに表示するだけであるから、映像パネ
ルに表示された画像をファクシミリで送信することがで
きず、ファクシミリで送信する場合には、印刷あるいは
複写等の方法によってフィルムの画像を紙面に作成しな
ければならす。
したがって、非常に手間がかかり不便であるという問題
があった。
(発明の目的) そこで、この発明は、上記問題点に鑑みてなされたもの
で、映像パネルに表示された画像をそのままファクシミ
リで送信することのできる画像表示装置を提供すること
を目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は、上記目的を達成するために、装置本体内に
設置され、かつ、フィルムに記録された像を装置本体に
設けられた映像パネルに投影表示する画像表示装置にお
いて、前記映像パネルに投影表示される画像を読み取っ
てその画像に応じた画像信号を出力する画像読取手段と
、前記画像信号を電話回線にのせるための電話画像信号
に変換する電話画像変換手段と、この電話画像変換手段
によって変換された電話画像信号を電話回線にのせる送
信手段とを備えたものである。
(作 用) 上記構成であるから1画像読取手段が映像パネルに投影
表示される画像を読み取って画像信号を出力すると、電
話画像変換手段がその画像信号を電話回線にのせるため
の電話画像信号に変換し、この電話画像信号が送信手段
によって電話回線にのせられる。
(実施例) 以下、この発明に係わる画像表示装置の実施例を図面に
基づいて説明する。
第1図は画像表示装置の斜視図、第2図は画像表示装置
の拡大断面図であり、図において、1は装置本体Hに着
脱自在に装填されたカセットで、これはフィルム2を内
蔵したケース3とケースホルダ4とから構成され、ケー
スホルダ4に対して第2図の矢印方向にケース3をスラ
イドさせることによりケースホルダ4からケース3が取
り外せるようになっている。5はケース3内のフィルム
2の画像を映像パネル6に投影する投影光学系で、これ
は、可視光を射出する光源7とコンデンサレンズ8と第
1反射鏡9と光源レンズ10と拡大レンズ11と第2反
射鏡12とから構成されており、第1反射鏡9および結
像レンズ10はカセット1が装置本体Hに装填されると
ケース3内に挿入されるようになっている。また、図示
しないフィルム駆動装置も挿入され、フィルム2のこま
送りが行えるようになっている。13はカセットが装填
されたか否かを検出するカセット検出器、14は反射板
、15はフィルム2に付されたブリップマークを検出す
るブリップマーク検出器で、これは例えばフィルム2の
巻き取り量やフィルム2の移動量等を検出するためのも
のである。このブリップマーク検出器15は前記ブリッ
プマークに光を照射する発光素子16とそのブリップマ
ークで反射あるいはブリップマークを透過して入射して
くる入射光を受光する受光素子(図示せず)等から構成
されている。
20は映像パネル6の裏面に沿う矢印六方向に移動して
映像パネル6に表示される画像を読み取っていき、その
読みたった画像に応じた画像信号を出力する画像読取装
置(画像読取手段)で、これは第2反射鏡で反射される
光を入射するためのスリット21を有する移動ケーシン
グ22とこのケーシング22内に設置されたラインセン
サ23とスリット21に入射してきた光をラインセンサ
23上に結像する結像レンズ24とから構成されている
。ところで。
移動ケーシング22は映像パネル6の両側に配設された
図示しないレールに沿って移動するようになっている。
また、スリット21およびラインセンサ23の長さは映
像パネル6の幅と同一長さに設定されている。
30はフィルム2のこま送りや他の指令を入力するキー
ボード、31はフィルム2の巻き取り量等を表示するL
IED表示器、32は電話用のブツシュスイッチである
第3図は上記画像表示装置の信号処理系を示したブロッ
ク構成図であり1図において、41はキーボード30等
の入力により光源7.移動ケーシング22、画像読取袋
ff20のラインセンサ23.フィルム駆動装置42等
を制御するためのマイクロコンピュータで、これは入力
ボート41aと出カポ−h41bとを備えている。入力
ボート41aはキーボード30からの指令信号とカセッ
ト検出器13から出力されるカセット検出信号とブリッ
プマーク検出器15から出力されるマーク検出信号と等
が入力されるようになっている。出力ボート41bは、
ラインセンサ23と、画像読取装置20の移動ケーシン
グ22を移動させるケーシング駆動回路43と、投影光
学系5の光源をl駆動する光源駆動回路44と、フィル
ム2の巻き取り量等を表示するLED表示器を駆動する
LED駆動回路45と、フィルム2のこま送りをするフ
ィルム駆動装置42と、ブリップマーク検出器15の発
光素子16と等を作動させる各制御信号を出力するよう
になっている。
51はラインセンサ23から出力される画像信号を電話
回線Nにのせるための電話画像信号に変換する電話画像
変換回路(電話画像変換手段)、52は電話画像変換回
路51から出力される電話画像信号を電話回線Nにのせ
る送信回路(送信手段)である。
次に、上記実施例に係わる画像表示装置の作用について
説明する。
先ず最初に、フィルム2を内蔵したカセット1を装置本
体Hに装填する。すると、カセット検出器13からカセ
ット検出信号が出力されてマイクロコンピュータ41の
入力ポート41aに入力する。これにより、マイクロコ
ンピュータ41はキーボード30の操作による各指令信
号の受付可能状態となる。
次に、キーボード30の図示しないスタートスイッチを
投入すると、出力ポート41bから光源用の駆動制御信
号が出力されて駆動回路44が作動し、投影光学系5の
光源7から光が射出されて、フィルム2の画像が映像パ
ネル6に投影表示される。この際、キーボード30の操
作によりフィルム駆動装置42を作動させてフィルム2
のこま送りを行なえば所望の画像を映像パネル6に投影
表示することができる。
映像パネル6に表示された画像をファクシミリで送信す
る場合には、先ず最初に、電話用のブツシュスイッチ3
2を操作して送信先のファクシミリを呼び出す。次に、
キーボード30の操作によりファクシミリ送信指令信号
をマイクロコンピュータ41の入力ポート41aに入力
する。すると、マイクロコンピュータ41の出力ポート
41bからケーシング駆動制御信号、ラインセンサ制御
信号が出力され、ケーシング駆動制御信号により駆動回
路43が作動して画像読取装置20が矢印方向に移動し
ていく。画像読取装置20の移動によって第2反射鏡1
2で反射した光が移動ケーシング22のスリット21お
よび結像レンズ24を介してラインセンサ23に入射さ
れる。ラインセンサ23は前記ラインセンサ制御信号を
受けて、映像パネル6に投影表示される画像を読み取り
、この画像に応じて各画素に蓄積された信号電荷(画像
信号)を順次出力していく。そして、電話画像変換回路
51がその画像信号を電話回線Nにのせるための電話画
像信号に変換し、送信回路52がその電話画像信号を電
話回線Nにのせ前記の呼び出したファクシミリに送信す
る。
このように1画像読取装置20が映像パネル6に投影表
示される画像を読み取り、送信回路52がその画像の画
像信号を電話回線Nにのせるので、従来のように、印刷
あるいは複写等の方法によってフィルムの画像を紙面に
作成する必要がない。
上記実施例では、画像読取装置20を映像パネル6の裏
面に沿って移動させて映像パネル6に表示される画像を
読み取っているが、画像読取装置20を映像パネル6の
端部側に固定し、第2反射鏡12のOを中心にして回転
させて画像を読み取るようにしてもよい。また、ライン
センサ23の前に結像レンズ14を設けているが、ライ
ンセンサ23を映像パネル6に近接した位置に配置すれ
ばそのレンズ14を省略することができる。
また、上?!′i!実施例では、フィルム2を内蔵した
カセット1を装置本体Hに着脱自在に装填するものにつ
いて説明しているいが、これに限らず、例えばカセット
1を使用せずにフィルム2を装置本体I]内に直接着脱
自在に設置してフィルム2の移動をスライド式に行うよ
うにしてもよい。
(発明の効果) 以上のように、この発明は、装置本体内に設置され、か
つ、フィルムに記録された像を装置本体に設けられた映
像パネルに投影表示する画像表示装置において、前記映
像パネルに投影表示される画像を読み取ってその画像に
応じた画像信号を出力する画像読取手段と、前記画像信
号を電話回線にのせるための電話画像信号に変換する電
話画像変換手段と、この°電話画像変換手段によって変
換された電話画像信号を電話回線にのせる送信手段とを
備えたものであるから、画像読取手段が映像パネルに投
影表示される画像を読み取って画像信号を出力し、電話
画像変換手段がその画像信号を電話回線にのせるための
電話画像信号に変換し、この電話画像信号が送信手段に
よって電話回線にのせられるので、映像パネルに表示さ
れる画像をファクシミリで送信する場合、従来のように
印刷あるいは複写等の方法によってフィルムの画像を紙
面に作成する必要がなく、したがって1作業効率が向上
し、非常に便利である等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る画像表示装置の斜視図、第2図
は画像表示装置の拡大断面図、第3図は画像表示装置の
信号処理系を示したブロック構成図である。 2・・・フィルム     6・・・映像パネル20・
・・画像読取装置   23・・・ラインセンサ51・
・・電話画像変換回路 52・・・送信回路H・・・装
置本体 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置本体内に設置され、かつ、フィルムに記録された像
    を装置本体に設けられた映像パネルに投影表示する画像
    表示装置において、前記映像パネルに投影表示される画
    像を読み取ってその画像に応じた画像信号を出力する画
    像読取手段と、前記画像信号を電話回線にのせるための
    電話画像信号に変換する電話画像変換手段と、この電話
    画像変換手段によって変換された電話画像信号を電話回
    線にのせる送信手段とを備えていることを特徴とする画
    像表示装置。
JP33660287A 1987-12-28 1987-12-28 画像表示装置 Pending JPH01175356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33660287A JPH01175356A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33660287A JPH01175356A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01175356A true JPH01175356A (ja) 1989-07-11

Family

ID=18300852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33660287A Pending JPH01175356A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01175356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU716058B2 (en) Photographic and video image system
US4642700A (en) Method of and apparatus for producing video signal associated with photographic image
JPS6187478A (ja) 画像読取り装置
JP3348285B2 (ja) パノラマ撮影装置
JP3783237B2 (ja) 画像読み取り装置
US20010014219A1 (en) Photographic and video image system
JPH01175356A (ja) 画像表示装置
JP2002120407A (ja) 光プリンタ
JPS61189785A (ja) プリンタ付電子カメラ
US6252625B1 (en) Film image reading apparatus and method
JPS6116671A (ja) 画像読取表示システム
JP3200214B2 (ja) 画像読み取り装置
AU750111B2 (en) Photographic image system
AU747050B2 (en) Photographic image apparatus
JPS62238542A (ja) フイルムへのデ−タ記録装置
AU767656B2 (en) Photographic image system
JP2003162009A (ja) 写真フィルムの画像コマ位置決め装置
JPH09289558A (ja) フィルム給送装置及び画像読取装置
JPH0339292B2 (ja)
JPH0782197B2 (ja) 撮影装置
JP2000318213A (ja) 表示機能を有する印刷装置及び印刷機能を有する電子カメラ
JP2001022005A (ja) フィルムレコーダ
JP2002051259A (ja) 画像出力装置およびカメラ
JPH08122928A (ja) 情報処理装置
JPH0965054A (ja) 画像入力装置