JPH01175247A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH01175247A JPH01175247A JP62332497A JP33249787A JPH01175247A JP H01175247 A JPH01175247 A JP H01175247A JP 62332497 A JP62332497 A JP 62332497A JP 33249787 A JP33249787 A JP 33249787A JP H01175247 A JPH01175247 A JP H01175247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- bump
- substratum
- resist
- semiconductor device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000010953 base metal Substances 0.000 claims description 15
- 238000012958 reprocessing Methods 0.000 claims description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/11—Manufacturing methods
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置のボンディングバンドにバンプを
形成する際に光食刻工程での再加工を行う場合の半導体
装置の製造方法に関する。
形成する際に光食刻工程での再加工を行う場合の半導体
装置の製造方法に関する。
従来、第2図の(al〜fblに示す様に、第2図(a
lでパターニングされたレジスト4を、第2図(blの
様に有機物剥1iiIl液で除去し、第2図10Iの様
に再度レジスト4をパターニングし、第2図(d)の様
にバンプを形成していた。
lでパターニングされたレジスト4を、第2図(blの
様に有機物剥1iiIl液で除去し、第2図10Iの様
に再度レジスト4をパターニングし、第2図(d)の様
にバンプを形成していた。
しかし、従来の製造方法では、光食刻工程を連続して行
っている際に加えられる熱により第2図伽)の下地金属
B3の表面に拡散される下地金属A2を除去していない
為、第2図10Iで形成したバンプ8が下地金属B3と
の界面で剥離されてしまうという欠点があった。
っている際に加えられる熱により第2図伽)の下地金属
B3の表面に拡散される下地金属A2を除去していない
為、第2図10Iで形成したバンプ8が下地金属B3と
の界面で剥離されてしまうという欠点があった。
そこで、本発明は従来のこの様な欠点を解決する為、ボ
ンディングパッドに形成されるバンプが下地金属との界
面で剥離されないことを目的としている。
ンディングパッドに形成されるバンプが下地金属との界
面で剥離されないことを目的としている。
上記問題点を解決する為に本発明は、バンプとの密着性
の高い下地金属の表面に不純物金属が高濃度に拡散され
た層を剥離し再度バンプとの密着性の高い金属を蒸着さ
せた後、光食刻工程を行う製造方法を用いて、バンプの
下地金属との界面での剥離を防止する様にした。
の高い下地金属の表面に不純物金属が高濃度に拡散され
た層を剥離し再度バンプとの密着性の高い金属を蒸着さ
せた後、光食刻工程を行う製造方法を用いて、バンプの
下地金属との界面での剥離を防止する様にした。
上記の様な製造方法を用いるとバンプと下地金属の表面
との密着性を高(保つことができるのである。
との密着性を高(保つことができるのである。
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図+al〜(flはその製造方法の縦断面図である。第
1図161は、下地金属A2及び下地金属B3をボンデ
ィングパッド5の上に真空蒸着して、その後、バンプメ
ツキのマスク用レジスト4を塗布してパターニングしで
ある半導体装置の縦断面図である。光食刻工程での合わ
せずれやレジストの密着不良が発生した場合、第1図1
b)の様にレジスト4を剥離し、第1図(C1の様に下
地金属B3の表面にある不純物金属の濃度の高い拡散層
を除去する。その後、第1図(d+の様に再度下地金属
C7を真空蒸着してから第1図161の様に光食刻工程
を行う、そして、第1図(flの様にバンプ8をメンキ
すれば下地金属C7の表面には不純物金属の濃度の高い
拡散層が悪いためバンプ8は密着度の高い下地金属C7
と固着する。
図+al〜(flはその製造方法の縦断面図である。第
1図161は、下地金属A2及び下地金属B3をボンデ
ィングパッド5の上に真空蒸着して、その後、バンプメ
ツキのマスク用レジスト4を塗布してパターニングしで
ある半導体装置の縦断面図である。光食刻工程での合わ
せずれやレジストの密着不良が発生した場合、第1図1
b)の様にレジスト4を剥離し、第1図(C1の様に下
地金属B3の表面にある不純物金属の濃度の高い拡散層
を除去する。その後、第1図(d+の様に再度下地金属
C7を真空蒸着してから第1図161の様に光食刻工程
を行う、そして、第1図(flの様にバンプ8をメンキ
すれば下地金属C7の表面には不純物金属の濃度の高い
拡散層が悪いためバンプ8は密着度の高い下地金属C7
と固着する。
本発明は以上説明した様に、ボンディングパッドの上に
バンプを形成する際に光食刻工程の再加工があっても下
地金属とバンプとの界面の密着度を高いものに出来る効
果がある。
バンプを形成する際に光食刻工程の再加工があっても下
地金属とバンプとの界面の密着度を高いものに出来る効
果がある。
第1図(al〜(f)は本発明にかかるバンプ形成時の
光食刻再加工の製造方法の工程順断面図、第2図+al
〜(d+は、従来のハンプ形成時光食刻再加工の製造方
法の工程順断面図である。 ■・・・半導体基板 2・・・下地金属A 3・・ 下地金属B 4・・・レジスト 5・・・ボンディングパッド 6・・・パンシベーション 7・・・下地金属C 8・・・バンプ 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 (C) (
C)(d) (cl
)ネ茫明の工程Mjj断面図 第1図
光食刻再加工の製造方法の工程順断面図、第2図+al
〜(d+は、従来のハンプ形成時光食刻再加工の製造方
法の工程順断面図である。 ■・・・半導体基板 2・・・下地金属A 3・・ 下地金属B 4・・・レジスト 5・・・ボンディングパッド 6・・・パンシベーション 7・・・下地金属C 8・・・バンプ 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 (C) (
C)(d) (cl
)ネ茫明の工程Mjj断面図 第1図
Claims (1)
- 半導体基板上に半導体装置を形成し、上記半導体装置
のボンディングパッドにバンプを形成する際に光食刻工
程での不具合で再加工する場合にレジストを剥離し下地
金属の薄膜の表面を剥離して再度下地金属を蒸着してか
ら光食刻工程を行うことを特徴とした半導体装置の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62332497A JPH01175247A (ja) | 1987-12-29 | 1987-12-29 | 半導体装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62332497A JPH01175247A (ja) | 1987-12-29 | 1987-12-29 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01175247A true JPH01175247A (ja) | 1989-07-11 |
Family
ID=18255598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62332497A Pending JPH01175247A (ja) | 1987-12-29 | 1987-12-29 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01175247A (ja) |
-
1987
- 1987-12-29 JP JP62332497A patent/JPH01175247A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0322437A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01175247A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS5910059B2 (ja) | 半導体装置の製法 | |
JPS59148352A (ja) | 半導体装置の電極形成方法 | |
JP2003218151A (ja) | 無電解メッキバンプの形成方法、半導体装置及びその製造方法 | |
JPH09321049A (ja) | バンプ構造体の製造方法 | |
JP3349001B2 (ja) | 金属膜の形成方法 | |
JPS604221A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR960013140B1 (ko) | 반도체 소자의 제조 방법 | |
JPH0350734A (ja) | 集積回路の製造方法 | |
JPS60175425A (ja) | 選択エツチング方法 | |
JPS61124145A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06342796A (ja) | 突起電極の形成方法 | |
JPH02267967A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPS59117219A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3580452B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH07161721A (ja) | 厚膜レジストの平坦化方法 | |
JPS63276228A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0715909B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS58161346A (ja) | 金属突起電極の形成方法 | |
JPH04350940A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02114644A (ja) | はんだバンプ製造方法 | |
JPS6116527A (ja) | 金属電極の製造方法 | |
JPS6088443A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH08227893A (ja) | バンプ形成方法 |