JPH01174394A - さつま芋シロップの製造方法 - Google Patents

さつま芋シロップの製造方法

Info

Publication number
JPH01174394A
JPH01174394A JP62336319A JP33631987A JPH01174394A JP H01174394 A JPH01174394 A JP H01174394A JP 62336319 A JP62336319 A JP 62336319A JP 33631987 A JP33631987 A JP 33631987A JP H01174394 A JPH01174394 A JP H01174394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweet potato
starch
amylase
cellulase
enzymes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62336319A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kayama
浩之 加山
Sadao Asai
浅井 貞夫
Akimitsu Makino
昭光 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62336319A priority Critical patent/JPH01174394A/ja
Publication of JPH01174394A publication Critical patent/JPH01174394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はさつま芋シロップの製造方法に関する。
詳しくはさつま芋を剥皮、湯通し、蒸煮後、α−アミラ
ーゼを作用させ、次いで複数のセルラーゼとグルコアミ
ラーゼ又はβ−アミラーゼをさつま芋からさつま芋シロ
ップを製造する方法に関する。
「従来の技術」 さつま芋はその風味により色々な食品原料として利用さ
れているが、さつま手加工原料としては、さつま芋裏ご
し品が主として利用されているのみである。最近、本発
明者によりさつま芋のペーストの製造方法が研究され公
開された。
(特開昭61−162150号公報) 裏ごし品は剥皮したさつま芋を蒸した後裏ごしした製品
であり、さつま芋の澱粉を利用する用途に使用されてい
る。
゛ 又ペーストはさつま芋の澱粉および繊維を、酵素を
作用させることにより、単細胞化又は細胞崩壊を起こさ
せることにより極めて微細化したものであり、さつま芋
の微細化された澱粉および繊維を利用する用途に使用さ
れる。
「発明が解決しようとする問題点」 上記いづれの方法においても得られかつ利用されるのは
、さつま芋の澱粉および繊維である。
従って澱粉が存在するために利用出来ない分野例えば冷
菓、飲料等には利用出来ないなど、さつま芋加工原料を
限られた用途にしか使用出来ないという問題点を有する
「問題点を解決するための手段」 本発明はこのような従来の問題点に着目してなされたも
のであり、さつま芋を蒸煮後澱粉を酵素により糖化し、
繊維を酵素により分解してさつま芋シロップを製造する
方法からなるものである。
詳しくは本発明はさつま芋を剥皮後スライスし、沸騰水
中で湯通しを行って酵素を失活化させかつアク抜きをし
、次いで長時間蒸煮して澱粉を完全にα化した後、α−
アミラーゼを70°Cで60分間以上作用させ澱粉を液
化し、次いで複数のセルラーゼとグルコアミラーゼ又は
β−アミラーゼを50℃で12時間以上作用させセルロ
ースおよび澱粉を分解し、さつま芋からシロップを得る
ことを特徴とするさつま芋シロップの製造方法からなる
ものである。
さつま芋のアクの主成分はタンニンおよびヤラピン酸等
の樹脂であり、従来アク抜きは流水中で一昼夜行われて
いた。
本発明によると剥皮後沸騰水中に5〜10分間程湯通し
することにより、ポリフェノールオキシターゼの完全失
゛活化による芋の褐変防止およびタンニン、ヤラピン酸
等のアクの成分除去を合わせて行う事が出来る。
上記湯通しにおいては剥皮したさつま芋は約30■の厚
さにスライスするのが望ましく、又沸騰水はあらかじめ
01INリン酸カリウムとクエン酸を溶解し、pi(値
を4程度に調整した水溶液を沸謄させたものを使用する
と、芋の褐変の原因になる酵素を失活させ、また色調を
安定させることが出来るためより効果的である。蒸煮は
大気圧下で長時間即ち60分間以上行う必要がある。6
0分間以上の蒸煮により澱粉質は完全α化し、かつさつ
ま芋の生臭は完全に除去され独特の芳香を生ずるからで
ある。
反応タンクは温度調節が可能なジャケット式構造からな
り、高粘度用のアンカー型低速度撹拌機と高せん断力を
有するタービン翼型高速撹拌機を設置しており、前もっ
て対原料当たり0.05〜0.2%のα−アミラーゼを
対原料当たり10%の水に溶解した水を投入しておく。
蒸したさつま芋を上記反応タンクに投入すると同時にア
ンカー型の低速撹拌機を稼動させると、さつま芋は前も
って投入してあったα−アミラーゼ酵素溶液により急速
に可溶化する。次いでタービン翼型高速撹拌機を稼動さ
せ、タンク内は70℃に維持し、60分間以上好ましく
は60〜120分間反応を行うと澱粉の80%以上が分
解を受は液化し、その状態で反応は終了する。
α−アミラーゼは例えばバチルス(Bucillus)
属由来のα−アミラーゼ等澱粉の液化酵素であればいか
なるものでも使用可能である。
次いでこの液をクエン酸によりpH4,5に調整し、複
数のセルラーゼを対原料当たり0.04〜0.2%およ
びグルコアミラーゼ又はβ−アミラーゼを対原料当たり
0605〜0,2%を、品温50°Cになった時点で添
加し、12時間以上好ましくは12〜17時間反応させ
る。反応終了時点は還元糖と全糖の比較を目安にして決
定する。セルラーゼは例えばアスペルギルス(Aspe
lugil 1u−s)属、トリコデルマ(Toric
hoderma)属由来のセルラーゼ等セルロース分子
の分解酵素であればよく、グルコアミラーゼは例えばア
スペルギルス(Aspelugillus)属由来のグ
ルコアミラーゼ等澱粉分子を分解し、グルコースを生成
する酵素であればよく、そしてβ−アミラーゼはアスペ
ルギルス(Aspelugillus)属由来のβ−ア
ミラーゼ等澱粉分子を分解してβ−麦芽糖を生成する酵
素であればいかなるものでも使用可能である。
反応終了後炭酸ナトリウムによりpHを5.0〜5.8
に調整し、濃縮、殺菌を行いさつま芋シロップを得る。
以下本発明の実施例を示すか、本発明はこれに限定され
るものではない。
「実施例」 さつま芋120 kgを洗浄剥皮し、100 kgとな
った原料を30flの厚さにスライスし、あらかじめ0
. I Nリン酸カリウムとクエン酸を溶解しpH4,
0に調整した水溶液を沸騰させた沸騰水中で5〜10分
間湯通しを行う。湯通し後蒸煮を大気圧下で60分間行
い、品温70”Cまで温度降下した時点で、あらかじめ
1 oogのバチルス(Bucillus)属由来のα
−アミラーゼを10kgの水に溶解した溶液が投入しで
ある反応タンクに投入する。さつま芋を投入すると同時
にアンカー型低速撹拌機を稼動させると、速やかに液化
が進行し、続いてタービン翼型高速撹拌機を稼動させる
と、タービン翼型撹拌機の切断力によりさらに液化が促
進される。タンク内を70℃に維持し、60分間反応を
行った後、品温を50℃まで降下させ、クエン酸200
g(対原料当たり0.2%)を添加してpH4,5とし
、アスペルギルス(Aspelugillus)属およ
びトリコデルマ(Tor i choderma )属
由来のセルラーゼ各々50g(対原料当たり各々0.0
5%)、およびリゾープス(R4zopus)属由来の
グルコアミラーゼ100g(対原料当たり0.1%)を
添加し、50’Cで12時間反応を行う。
反応終了後、炭酸ナトリウム200g(対原料当たり0
.2%)を添加、溶解させ、p)15 、8とし、フィ
ニッシャで濾過し、反応の過程で添加した10瞳の水を
蒸発させ濃縮すると98kgの100%さつま芋シロッ
プを得た。
常温保存の場合はBx45以上に濃縮を行う。
理由は保存中の腐敗を防止し、貯蔵スペースおよび貯蔵
流通コストを低下し経済効果を上げるためである。
「発明の効果」 本発明は澱粉を酵素によって90%以上糖化しており、
強い甘味を有するため、使用に当たっては、糖の添加を
必要としないか又は甘味を抑えての使用が可能である。
澱粉10%以下しか含まないため、澱粉が存在するため
に従来使用の困難であった食品への用途、例えば飲料、
冷菓への利用が拡大する。
又、溶液であるため濃縮が可能になり、貯蔵および流通
面で経済的効果が大きい。
本発明品に適当な糊化剤、澱粉質を添加することにより
従来のさつま手加工原料としての用途にも利用できる等
々顕著な効果を有し、本発明にかかわるさつま芋シロッ
プの製造方法は、当分野に多大な貢献をなすものである

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. さつま芋を剥皮後スライスし、沸騰水中で湯通しを行っ
    て酵素を失活化させ、かつアク抜きをし、次いで長時間
    蒸煮して澱粉質を完全にα化した後、これにα−アミラ
    ーゼを70℃で60分間以上作用させ澱粉を液化し、液
    化したさつま芋に次いで複数のセルラーゼとグルコアミ
    ラーゼ又はβ−アミラーゼを50℃で12時間以上作用
    させ澱粉およびセルロースを分解し、さつま芋からさつ
    ま芋シロップを製造する方法。
JP62336319A 1987-12-28 1987-12-28 さつま芋シロップの製造方法 Pending JPH01174394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62336319A JPH01174394A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 さつま芋シロップの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62336319A JPH01174394A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 さつま芋シロップの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01174394A true JPH01174394A (ja) 1989-07-10

Family

ID=18297890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62336319A Pending JPH01174394A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 さつま芋シロップの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01174394A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5445950A (en) * 1991-10-31 1995-08-29 Director Of National Food Research Institute Ministry Of Agriculture, Forestry And Fisheries Method of using α-amylase to prepare slightly decomposed starch granules having low viscosity
EP1211765A2 (en) * 2000-11-22 2002-06-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hermetic sealing package for optical semiconductor module and optical fiber amplifier
CN100333663C (zh) * 2004-12-15 2007-08-29 上海大学 红薯润肠通便素的制备方法
CN102226141A (zh) * 2011-04-27 2011-10-26 湖南农业大学 紫甘薯保健醋的生产方法
WO2012149275A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Danisco Us Inc. Use of cellulase and glucoamylase to improve ethanol yields from fermentation
WO2014199651A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 加賀谷 光夫 イモ蜜及びイモ蜜の製造方法
CN108754035A (zh) * 2018-04-19 2018-11-06 华南师范大学 一种甘薯自水解制备麦芽糖的方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5445950A (en) * 1991-10-31 1995-08-29 Director Of National Food Research Institute Ministry Of Agriculture, Forestry And Fisheries Method of using α-amylase to prepare slightly decomposed starch granules having low viscosity
EP1211765A2 (en) * 2000-11-22 2002-06-05 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hermetic sealing package for optical semiconductor module and optical fiber amplifier
EP1211765A3 (en) * 2000-11-22 2002-12-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hermetic sealing package for optical semiconductor module and optical fiber amplifier
CN100333663C (zh) * 2004-12-15 2007-08-29 上海大学 红薯润肠通便素的制备方法
CN102226141A (zh) * 2011-04-27 2011-10-26 湖南农业大学 紫甘薯保健醋的生产方法
WO2012149275A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Danisco Us Inc. Use of cellulase and glucoamylase to improve ethanol yields from fermentation
CN103492579A (zh) * 2011-04-29 2014-01-01 丹尼斯科美国公司 用纤维素酶和葡糖淀粉酶提高发酵制备乙醇的产率
WO2014199651A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 加賀谷 光夫 イモ蜜及びイモ蜜の製造方法
CN105263342A (zh) * 2013-06-13 2016-01-20 加贺谷光夫 番薯糖浆及番薯糖浆的制造方法
CN108754035A (zh) * 2018-04-19 2018-11-06 华南师范大学 一种甘薯自水解制备麦芽糖的方法
CN108754035B (zh) * 2018-04-19 2022-04-12 华南师范大学 一种甘薯自水解制备麦芽糖的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008206998B2 (en) Method for producing potato products
NL8200606A (nl) Werkwijze voor het versuikeren van plantaardig knolmateriaal en een daarop volgende alcoholgisting.
CN111000189A (zh) 一种亚麻籽仁浆料及其制备方法和应用
JPH01174394A (ja) さつま芋シロップの製造方法
Lambri et al. Process development for maltodextrins and glucose syrup from cassava
JP2938471B2 (ja) 水溶性食物繊維含有飲食品
CN114403386A (zh) 利用酶解制备蚝汁的方法
JP4032382B2 (ja) 麦茶飲料および麦茶抽出液の製造方法
JP5260688B2 (ja) フリーズドライジャムの製造方法、フリーズドライジャム用添加剤、フリーズドライジャム、及び復元ジャム
Ben-Arie et al. Cell wall changes in ripening peaches
US5833757A (en) Process for conversion of bananas to sugar syrup
JP2009039016A (ja) 発芽玄米を用いる食酢の製造方法及びこの方法で製造した玄米黒酢
JPH10295340A (ja) カボチャジュース、カボチャシロップおよびカボチャシュガー並びにそれらの製造方法
JP3318864B2 (ja) ビートなど塊根類のスナック食品の製法
JPH09107934A (ja) 甘藷飲料およびその製造方法
JPH0458893A (ja) 酵母水溶性多糖類の製造方法
JPH0335772A (ja) 冷凍フレンチフライドポテトの製造方法
JP2004121242A (ja) カキ果実の剥皮方法、剥皮果実、および包装剥皮果実
JP2007505607A (ja) 植物の酵素処理およびろ過のためのプロセスならびにそれにより入手可能な製品
CN110551775B (zh) 一种小麦粒宏量组分分层定向酶解与产品分制的方法
JP3076908B1 (ja) 甘味飲料
Dewdney Enzymes in food processing
JPH01257470A (ja) 芋焼酎原料の製造方法
JPS5934870A (ja) ソ−スの製造法
JP2005058004A (ja) 農作物の乳酸発酵のための前処理方法および乳酸製造方法