JPH01172766A - 容量性物質の漏れ電流測定装置 - Google Patents

容量性物質の漏れ電流測定装置

Info

Publication number
JPH01172766A
JPH01172766A JP33259887A JP33259887A JPH01172766A JP H01172766 A JPH01172766 A JP H01172766A JP 33259887 A JP33259887 A JP 33259887A JP 33259887 A JP33259887 A JP 33259887A JP H01172766 A JPH01172766 A JP H01172766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
current
switch
point
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33259887A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoji Suzuki
直司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP33259887A priority Critical patent/JPH01172766A/ja
Publication of JPH01172766A publication Critical patent/JPH01172766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、コンデンサなどの容量性物質の漏れ電流を
測定する、容量性物質の漏れ゛電流測定装置に関する。
「従来の技術」 コンデンサなどの容量性物質の漏れ電流ないし絶縁抵抗
は、従来一般に、第5図に示すような測定回路によって
以下のような方法で測定している。
すなわち、測定回路は、充゛亀用電源11、放電用抵抗
器12、スイッチ13、電流計14およびスイッチ15
ン打し、最初に、スイッチ13および15にそれぞれ図
の状態と逆の状態に切り換えて、容量性物質1を抵抗器
12を介して放電させ、次に、スイッチ15?:図の状
態と逆の状態にしたままスイッチ13を図の状態に切り
換えて、容量性物質1ビ電源11により急速に充電し、
その後、スイッチ13を図の状態にしたままスイッチ1
5を図の状態に切り換えることによって、容量性物質l
に流れる電流を電流計14に流し、この電流計14に流
れる電流全容量性物質1の漏れ電流として測定する。容
量性物w1の絶縁抵抗Rxは、この漏れ電流の測定値で
電源11の電圧VCを除して求める。
この場合、スイッチ15が図の状態に切り換えられると
、電流計14の入力抵抗Riにより容量性物質1の両端
の電圧が変化し、この電圧が安定するまで、容量性物質
1の容ff1cxと電流計14の入力抵抗Riの積であ
るCxR1の時定数で決まる時間を必要とし、この間、
電流計14に流れる電流が徐々1:増加して最終値に達
する。
従って、漏れ電流の最終値を測定し、またその測定値か
ら絶縁抵抗を求めるには、cx Riの時定数で決まる
時間7a’lする。特に、容量性物質1の′MA縁抵抗
RXが大きく、漏れ電流が小さいときは、電流計14の
感度ン上げる必要があり、入力抵抗Riを大きくしなけ
ればならないので、容量性物質1の容rItCxが大き
いと、Cx Riの時定数が大きくなり、測定に長い時
間がかかる。
そのため、一般には、充電開始時点から所定時間後、例
えば1分後の漏れ′電流ン測定し、またその測定値から
絶縁抵抗を求めている。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、従来の測定方法では、充電開始時点から
所定時間後、例えば1分後の漏れ゛電流ビ測定するのに
、少なくてもその所定時間、例えば1分を必要とし、測
定に時間がかかる不都合がある。
そこで、この発明は、コンデンサなどの容量性物質の漏
れ電流を測定する、容量性物質の漏れ′電流測定装置(
=おいて、容量性物質への充電開始時点から所定時間後
の漏れ電流を、その所定時間よりも十分短かい時間で、
例えば充電開始時点から1分後の彪れ電流を数秒で、測
定することができるようにしたものである。
「問題点を解決するだめの手段」 この発明の漏れ電流測定装置は、測定回路部と、電流値
検出部と、演算制御部とを備える。
測定回路部は、充電用電源と電流検出用抵抗器とスイッ
チと乞存し、上記スイッチが第1の状態にされて容量性
物質が上記充電用電源により急速に充電されたのち、上
記スイッチが?PJ2の状態に切り換えられて上記容量
性物質から上記電流検出用抵抗器に電流が流れる構成に
される。
電流値検出部は、測定回路部の上記電流検出用抵抗器に
流れる電流の、上記スイッチの切換時点から所定時間後
の第1の時点、この第1の時点から所定時間後の弗2の
時点、およびこの第2の時点から所定時間後の第3の時
点における値を、それぞれデジタルデータとして検出す
るものである。
演算制御部は、電流値検出部からの上記それぞれのデジ
タルデータにより示される上記第1、弗2および第3の
時点における電流値から所定の算出式によりて上記電流
検出用抵抗器に流れる電流の上記容量性物質への充電開
始時点から所定時間後の電流値をデジタルデータとして
算出するものである。
「作 用」 上述のように構成された、この発明の漏れ電流測定装置
においては、第1.第2および第3の時点をスイッチの
切換時点に近い点に選定することによって、容量性物質
への充電開始時点から所定時間後の漏れ電流が、その所
定時間よりも十分短かい時間で測定される。
「実施例」 第1図は、この発明の漏れ電流測定装置の一例を示す。
測定装置は、測定回路部10、電流値検出部20、演算
制御部30および表示部40を備える。
測定回路部10は、充電用電源11、放電用抵抗器12
、容量性物質1の一端を電源11または抵抗器12に接
続するスイッチ13、容量性物質10)他端側の電流検
出用抵抗器16、および抵抗器】6を短絡するスイッチ
17¥有し、抵抗器16の両端が?E流値検出部20の
入力端に接続される。
スイッチ13および17は、それぞれ演v、を制御部3
0から送出される切換信号Saおよびsbによりリリ換
えられる。電流値検出部20は、その入力インピーダン
スが十分高くされる。演算制御部30は、例えばマイク
ロコンピュータで構成される。
測定回路部10においては、まず、スイッチ13が図の
状態と逆の状態に切り換えられ、スイッチ】7がオンに
されて、容量性物質1が抵抗器12を介して放電させら
れる。放電完了後、スイッチ17がオンにされたままス
イッチ13が図の状態に切り換えられて、容量性物質1
が電源11により急速に充電される。容量性物質1の容
量乞Cx、絶縁抵抗ンRX、両端の電圧なりx%電源1
1の゛重圧ヲvc、スイッチ17のオン抵抗器Roと丁
れば、このときの測定回路部10の等価回路は第2図に
示すようになる。充電完了後、スイッチ13が図の状態
にされたままスイッチ17がオフにされる。
スイッチ17がオフにされると、測定回路部10の等価
回路は第3図に示すようになり、容量性物質1の両端の
電圧VXが変化し、電流検出用抵抗器16に流れる電流
工が第4因に示すように時間tに対して指数関数的に増
加する。
電流値検出部20はA/D変換器を備え、この電流値検
出部20において、演算制御部30から送出される制御
信号Sdにより、電流検出用抵抗器16の両端の電圧に
より示される、抵抗器16(電流れる電流工の、スイッ
チ17のオンからオフへの切換時点から所定時間1o後
の時点t、における値工l、時点1.から同じ時間t。
後の時点t2における値I2、/および時点t2から同
じ時間t。後の時点t3における値I3が、それぞれデ
ジタルデータとして111次、検出される。
これらデジタルデータは、演算制御部30に収り込まれ
て演算制御部30内のメモリに書き込まれたのち、メモ
リから読み出され、その読み出されたデジタルデータか
ら、後述の算出式によって、電流検出用抵抗器16に流
れる電流Iのスイッチ17の切換時点から所定時間nt
。後の時点1)ii”−おける電流値I。を示すデジタ
ルデータが得られ、さらに、そのデジタルデータと、演
算制御部30内のメモリに予め書き込まれた電源11の
電圧VCY示すデジタルデータとから、容量性物質1の
絶縁抵抗Rxを示すデジタルデータが得られる。すなわ
ち、演算制御部30において、デジタルデータの形式で
、電流Iの時点1. 、12およびt3における値11
. I2および工、から電流工のスインf17の切換時
点から所定時間nto後の時点t。における電流値I。
が算出され、その算出された電流値I。で電圧VCが除
されて絶縁抵抗RXが算出される。その算出された電流
値■。および絶縁抵抗Rxは、表示部40“に表示され
る。
スイッチ17がオンからオフに明り換えられる直前にお
いては、第2図から明らかなように、電源11の電圧V
Cは容量性物質1の絶縁抵抗Rxとスイン′f−17の
オン抵抗ROおよび電流検出用抵抗器16の抵抗Rsと
で分圧され、容量性物質1の両端の電圧vxは となっている。ただし、 である。
この状態でスイッチ17がオフにされると、抵抗Rsに
流れる電流Iは ・・・・(3) で表わされるように時間tに対して指数関数的に変化す
る。ただし、スイッチ17のオンからオフへの切換時点
がt=0であり、 である。ここで、 一=α            ・・・・(5)τ ・ ・ ・ ・(力 とおくと、(3)式は I = Ie −Ioε−(Olt−−−−(81で表
わされる。これ7示したのが第4図で、Ieは電流工の
t=(7)での値、すなわち電流Iの最終値であり、I
e −Ioは電流Iのi=Qでの値である。
電流Iの上述した時点11.12.13における値L 
、I2 、I3は、第4図から明らかなように、(8)
式においてt=to、t=2to、t=3toとして、
それぞれ、 11=Ie−工oεO・・・(9) 工2=Ie−IO!”α’O−−−(10)I3=Ie
−Io t−3atO・・・(11)となり、(10)
式から(9)式を引くと、I2−11=IOε  o(
1−ε  G )−−−(12)となり、(11)式か
ら(10)式を引(と、−2αt Ia −I2 = Ioε   G(1−g   O)
  −−(13)となり、(13婿(12)式で割ると
、となり、(14)式を(12)式に代入すると、とな
り、 となる。この(16)式ヲ(9)式(二代入すると、と
なり、 となる。
そして′、時点t。における電流値I。は、(8)式に
おいてt=ntoとして、 In=Ie−Ioε−aotO ” Ie −Io E−αto、 、−(n−1)αt
0・ ・ ・ ・ (19) となり、この(19)式に(1B) 、 (16) 、
 (14)式を代入すると、 ・・・・(2o) となる。
演算制御部30においては、この(20)式によりて電
流Iのスイッチ17の切換時点から所定時間nto後の
時点t。における電流値I。が算出され、またその算出
された電流値I。で電圧VCが除されて絶縁抵抗Rxが
算出される。
電流検出用抵抗器16の抵抗Rsが容量性物質1の絶縁
抵抗Rxに比べて十分小さいときは、丁なわちR5<<
RXであれば、上述の(3)式および(4)式は・ ・
 ・ 曝 (21) τ” Cx Rs            ・ ・・ 
・(22)となり、さらにスイッチ17のオン抵抗Ro
が電流検出用抵抗器16の抵抗Rsに比べて十分小さい
ときは、丁なわちRo << Rsであれば、  (2
1)式はとなる。ここで、 1−                ・ ・ ・ ・
 (24)−−α τ とおけば、(23)式は(8)式においてIO= Ie
としたーα t I”Ie(1−ε  )      −−−−(26)
で表わされ、これから I+ = Ie(1−’−atO)” ”°・(27)
となるので、この(27)式に(14)式を代入すれば
、となり、 となる。
そして、この場合、時点t。における電流値I。は、(
26)式においてt=ntoとして、−αnt In”Ie(1−ε   0 )     −−−−(
30)となり、この(30)式に(29)式および(1
4)式を代入すると、 ・・・・(31) となる。
Rs << RxかつRo <〈Rsであれば、演算制
御部30においては、この(31)式によって電流Iの
スイッチ17の切換時点から所定時間nto後の時点t
。における電流値工。が算出されるようにしてもよい。
なお、算出式が幾分複雑になるが、スイッチ17の切換
時点から第1の時点t1までの時間、第1の時点t1か
ら弗2の時点t2までの時間、および第2の時点t2か
ら第3の時点t3までの時間が、゛例えば順次整数倍で
増加するように、互いに変えられてもよい。
また、充?■と電流検出を切り換えるスイッチ17は、
上述のように電流検出用抵抗器16を短絡するものでな
く、第5図のスイッチ15のようなものでも1よい。
「発明の効果」 この発明によれば、容量性物質への充電開始時点から所
定時間後の漏れ電流を、その所定時間よりも十分短かい
時間で、例えば充電開始時点から1分後の漏れ電流を数
秒で、測定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の漏れ電流測定装置の一例を示す接続
図、第2図および第3図はその測定回路部の充電時およ
び電流検出時における等価回路図、第4図は漏れ電流の
変化の態様ン示す図、第5図は従来の漏れ電流測定方法
で用いられる測定回路を示す接続図である。 特許出願人  株式会社アトパンテスト代  理  人
   草   野     卓木 1 k

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)充電用電源と電流検出用抵抗器とスイッチとを有
    し、上記スイッチが第1の状態にされて容量性物質が上
    記充電用電源により急速に充電されたのち、上記スイッ
    チが第2の状態に切り換えられて上記容量性物質から上
    記電流検出用抵抗器に電流が流れる測定回路部と、 上記電流検出用抵抗器に流れる電流の、上記スイッチの
    切換時点から所定時間後の第1の時点、この第1の時点
    から所定時間後の第2の時点、およびこの第2の時点か
    ら所定時間後の第3の時点における値を、それぞれデジ
    タルデータとして検出する電流値検出部と、上記それぞ
    れのデジタルデータにより示される上記第1、第2およ
    び第3の時点における電流値から所定の算出式によって
    上記電流検出用抵抗器に流れる電流の上記容量性物質へ
    の充電開始時点から所定時間後の電流値をデジタルデー
    タとして算出する演算制御部と、を備える容量性物質の
    漏れ電流測定装置。
JP33259887A 1987-12-28 1987-12-28 容量性物質の漏れ電流測定装置 Pending JPH01172766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33259887A JPH01172766A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 容量性物質の漏れ電流測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33259887A JPH01172766A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 容量性物質の漏れ電流測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01172766A true JPH01172766A (ja) 1989-07-07

Family

ID=18256732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33259887A Pending JPH01172766A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 容量性物質の漏れ電流測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01172766A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123367A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Advantest Corp 容量素子の充電電流測定方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123367A (ja) * 1985-11-22 1987-06-04 Advantest Corp 容量素子の充電電流測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294889A (en) Battery operated capacitance measurement circuit
US5073757A (en) Apparatus for and method of measuring capacitance of a capacitive element
US4217543A (en) Digital conductance meter
JPH07151792A (ja) 測定量を自動的に検知及び測定する方法及び装置並びにマルチメータ
US3453535A (en) Capacitance test instrument using partial discharge time internal measurement
JPH071289B2 (ja) 分極の影響を除去した導電率測定方法及び装置
EP0706663B2 (en) Electrical test instrument
US3855527A (en) Method and system for determining the resistance of the dielectric in a capacitor
JPH01172766A (ja) 容量性物質の漏れ電流測定装置
JP4659296B2 (ja) 蓄電装置の等価並列抵抗測定方法
JPH0578790B2 (ja)
JP3330704B2 (ja) バッテリの交流定電流充放電回路及びこれを用いたバッテリ試験装置
JP2001242204A (ja) コンデンサの直流抵抗測定方法及びその装置
GB1589957A (en) Method and apparatus for determining the resistance value of an unknown resistance by measuring the conductance of that resistance
JPH01172765A (ja) 容量性物質の漏れ電流測定装置
US3790887A (en) Amplifying and holding measurement circuit
JP2000214194A (ja) 絶縁抵抗計
JPH02264874A (ja) アナログ信号入力回路の断線検知方法
US4047104A (en) Ohmmeter for circuits carrying unknown currents
JPS6183967A (ja) 微小電流測定装置
JPH05188123A (ja) 電池測定装置
JPH0643741Y2 (ja) 改良型抵抗測定器
JPH0714924Y2 (ja) 放電電源回路付きインサーキットテスタ並びに測定、放電兼用電源回路付きインサーキットテスタ
JPH0635195Y2 (ja) 時間間隔計測回路
JP2947583B2 (ja) 線路特性測定装置