JPH01172224A - 導電性繊維 - Google Patents

導電性繊維

Info

Publication number
JPH01172224A
JPH01172224A JP33003487A JP33003487A JPH01172224A JP H01172224 A JPH01172224 A JP H01172224A JP 33003487 A JP33003487 A JP 33003487A JP 33003487 A JP33003487 A JP 33003487A JP H01172224 A JPH01172224 A JP H01172224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
potassium titanate
parts
coating
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33003487A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiko Yoshizumi
素彦 吉住
Kuniaki Wakabayashi
若林 邦昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP33003487A priority Critical patent/JPH01172224A/ja
Publication of JPH01172224A publication Critical patent/JPH01172224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、樹脂組成物等に導電性を付与するために該樹
脂に混入される充填材等として好適な導電性繊維に関す
る。
〔従来技術と問題点〕
樹脂組成物等の帯電を防止するため、導電性の充填材を
樹脂に混入して樹脂組成物等に導電性を付与することが
行なわ九でいる。
従来、導電性物質として当初は金属粉末、金属繊維など
が用いられていたが、これらは比重が大きく樹脂組成物
の重量を増す欠点があるため、比重の小さい雲母やチタ
ン酸アルカリ繊維などに金属被覆を設けたもの、或いは
金属酸化物からなる導電性物質が開発された。金属酸化
物からなる充填材の一例として酸化Sn粉末が知られて
いる。酸化Sn粉末は比重が小さい上に白色であり、樹
脂に混入した際に樹脂の色調を損なわない利点を有する
ので広く利用されている。また酸化SnにSbを含有さ
せることにより導電性を高めた酸化Sn粉末も知られて
いる(特開昭57−71822号)。
更に、雲母やチタン酸アルカリ繊維の表面に上記Sb含
有酸化Snを被覆した導電性物質も試みられている(特
公昭61−26933号)が、Sb含有酸化Sn被覆が
雲母や繊維状チタン酸カリウム表面に均一に付着し難い
問題があり、また導電性も不十分である。
〔問題解決の知見〕
本発明者は、酸化Sb含有酸化Snを繊維状チタン酸カ
リウムに施す際、従来、酸化Sbの最適含有量と考えら
れていた量以上に酸化Sb量を増加すれば、繊維状チタ
ン酸カリウム表面への密着性も改善され且つ同時に充填
材自体の導電性も向上することを見出した。
〔発明の構成〕
本発明によれば、繊維状チタン酸カリウムを担体とし、
該繊維状チタン酸カリウム表面に酸化5n100重量部
に対して酸化Sb20〜100重量部からなる酸化Sb
含有酸化Sn被覆が施された導電性繊維が提供される。
また、その好適な実施態様として、繊維状チタン酸カリ
ウム100重量部に対して酸化Sb含有酸化Sn被覆が
20〜100重量部である導電性繊維が提供される。
酸化Sbを含有する酸化Sn粉末(A)、酸化Sb含有
酸化SnをTiO□粉末に被覆した粉末(B)、酸化S
b含有酸化Snを繊維状チタン酸カリウムに被覆した繊
維(C)の夫々について酸化Sb含有量と比抵抗(Ω・
CII+)との変化を調べた。この結果を図に示す6図
示するように、上記酸化Sn粉末(A)と、Tie2粉
末担体粉末(B)については、酸化Sb含有量(酸化5
n100重量部に対する酸化Sbの部数)が約15重量
部である場合にこれら粉末(A)、 (B)自体の比抵
抗が極小となる。従って繊維状チタン酸カリウム等に酸
化Sb含有酸化Sn被覆を施す場合にも上記酸化Sbが
最適量であると従来考えられていた。ところが、酸化S
b含有酸化Snを繊維状チタン酸カリウムに被覆した繊
維(C)について実際にその酸化Sb量と比抵抗との関
係を調べると1図示するように意外にも該繊維(C)の
比抵抗が極小となる酸化Sb量は上記粉末(A)、 (
B)と大幅に異なり30〜40重量部である。
また、酸化Sb含有量と上記被覆の密着性についてみる
と、酸化Sb含有量が30〜40重量部の酸化Sn被覆
は酸化Sb含有量が10〜15重量部の酸化Sn被覆よ
り繊維状チタン酸カリウム表面への密着性が良い。
本発明においては、上記知見に基づき且つ実用性を考慮
し、酸化Sbの含有量を、酸化Sn 100重量部に対
して酸化Sb 20〜100重量部とする。酸化Sbが
20重量部より少ないと、粉末自体の比抵抗が高くなり
、導電性が低下する。酸化Sb量が100重量部を超え
ると灰青色が強くなり、白色導電材として適しない。
繊維状チタン酸カリウムに対する上記被覆の量は1wt
維状チタン酸カリウム100重量部に対して20〜10
0重量部が好ましい。被覆の量が20重量部より少ない
と、導電性が低くなる。被覆の量が100重量部を超え
ると、繊維状チタン酸カリウムを含まないSn含有酸化
錫粉との混合物と変らなくなる。
本発明にかかる導電性物質は既知の方法(特公昭60−
49136号等)を利用して製造することが出来る。
〔発明の効果〕
本発明の導電性物質は、従来の酸化Sn被覆を有する充
填材や、酸化Sb含有酸化Sn被覆を有する充填材に比
べて繊維状であり、従って本発明の導電性繊維を樹脂に
混練する場合、従来の充填材より少ない量で足りる。ま
た本発明の導電性繊維は被覆の密着性が良いので、樹脂
に混入する際にも被覆が剥離する虞が無い。
〔実施例及び比較例〕
本発明の実施例および比較例を以下に示す。
尚、原料はいずれも市販品を用いた。
実施例1 繊維状チタン酸カリウム10gを水300mflに分散
し攪拌しながら90℃に保持した。6N−MCIに60
%溶解した塩化第二スズ及び三塩化Sbを各々14.4
g、5.0g計計量台し、定量ポンプで滴下し、滴下終
了後10分間攪拌を続は上記繊維表面に被覆を折呂形成
させた。攪拌終了時のPHは0.6であった。次いで、
該懸濁液を濾過、洗浄後110℃で乾燥しさらに600
℃、2時間焼成して本発明に係る導電性繊維を得た。こ
れを解砕後100kg/aJでプレスし比抵抗を求めた
。その結果を表1に示す。
尚、上記析出及膜をX線回折により調べたところ、Sn
O□のブロードな回折ピークがみられるがSbO□の回
折ピークは認められなかった。従って、SbO□はSn
O□に固溶しているものと考えられる。
実施例2 NaO87gを水50mQに溶解後、繊維状チタン酸カ
リウムLogを分散し、92℃に保持した。該懸濁液に
実施例1と同じ60%5nC1414,4gと60%5
nC1゜5.0gを混合した液を定量ポンプで滴下し、
滴下終了後10分間攪拌を続けた。この時のPHは1.
6であった。実施例1と同様の処理工程を経て、本発明
に係る導電性繊維を得た。該導電性繊維からなる圧縮成
形体の比抵抗を表1に示す。
実施例3〜9、比較例1〜4 SbOz / SnO□比及び雲母に対する被覆の量比
を変えた以外は実施例1又は2と同様の処理工程を経て
、本発明の導電性繊維を製造した。該導電性繊維圧縮成
形体の比抵抗を表1に示す。
ψψ A : SnO□100部に対するSbo□重量
部660 B :チタン酸カリ100部に対するSb/
SnO□重量部実施例10.比較例5 Sbドープ5n02粉末(三菱金属社製T−1)5gと
チタン酸カリウム繊維12.5gを乳鉢で混合し、粉体
比抵抗4.5にΩc11の混合粉末を調製した。該導電
繊維5gとアクリル樹脂5gを溶剤15gに溶解した塗
料とをホモミキサーで5分間分散後、アプリケーターで
ポリエステルフィルムに塗工し、乾燥塗膜79.6μm
を得た。該塗膜の表面抵抗を測定したところ1.3 X
 10”076以上であった。
一方、実施例1で得た導電繊維5gを用い上記と同様の
処理を行い乾燥塗膜79.2μmを得た。この表面抵抗
は5.9 X 10’Ω/Δであり、本発明に係る導電
繊維を用いたものは、乳鉢での混合でも導電被覆が剥離
せず、高い導電性を有することが確認された。
【図面の簡単な説明】
図面は酸化Sb含有酸Sn粉末、及び酸化Sn被覆を有
する物質について酸化Sb量と比抵抗との関係を示すグ
ラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繊維状チタン酸カリウムを担体とし、該繊維状チ
    タン酸カリウム表面に酸化Sn100重量部に対して酸
    化Sb20〜100重量部からなる酸化Sb含有酸化S
    n被覆が施された導電性繊維。
  2. (2)繊維状チタン酸カリウム100重量部に対して酸
    化Sb含有酸化Sn被覆が20〜100重量部である特
    許請求の範囲第1項の導電性繊維。
JP33003487A 1987-12-28 1987-12-28 導電性繊維 Pending JPH01172224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33003487A JPH01172224A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 導電性繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33003487A JPH01172224A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 導電性繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01172224A true JPH01172224A (ja) 1989-07-07

Family

ID=18228033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33003487A Pending JPH01172224A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 導電性繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01172224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5798060A (en) * 1997-02-06 1998-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Static-dissipative polymeric composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5798060A (en) * 1997-02-06 1998-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Static-dissipative polymeric composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4452830A (en) Electroconductive powder and process for production thereof
US5919518A (en) Electrically conductive barium sulfate filler and method for preparing same
JPS6313463B2 (ja)
JP3167119B2 (ja) 導電性硫酸バリウムの製造法
CN1051049A (zh) 导电性颜料复合材料
JPS6126933B2 (ja)
IL48162A (en) Electrically conductive paint
CN1130553A (zh) 电磁屏蔽导电涂料用铜粉的制备方法
JPH01172224A (ja) 導電性繊維
JPS6021553B2 (ja) 白色導電性被覆粉末およびその製造法
KR960701451A (ko) 도전성 분말의 제조 방법(Process for Making Electroconductive Powders)
JPH0566683B2 (ja)
JPH10231187A (ja) 抗菌性釉薬、この釉薬を用いた陶磁器製品及び抗菌性釉薬の調製方法
JP3577129B2 (ja) 非導電性炭素質粉体及びその製造方法
JP4046785B2 (ja) 非導電性炭素質粉体及びその製造方法
JP3875282B2 (ja) 導電性薄板状硫酸バリウムフィラー及びその製造方法
JPH064789B2 (ja) 薄膜状導電性材料の製造方法
JPS6052090B2 (ja) 白色導電性被覆粉末
JPH01175104A (ja) 導電性物質
JP2688849B2 (ja) 粉体塗料組成物
JP2941722B2 (ja) 白色導電性物質及びその製造方法
JPS58209002A (ja) 白色導電性粉末の製造法
JP2583077B2 (ja) 導電性酸化鉄粒子粉末及びその製造法
JPS61136532A (ja) 繊維状白色導電性物質
JPS6333435A (ja) 導電性フイラ−