JPH01170239A - データ伝送制御方式 - Google Patents

データ伝送制御方式

Info

Publication number
JPH01170239A
JPH01170239A JP32711287A JP32711287A JPH01170239A JP H01170239 A JPH01170239 A JP H01170239A JP 32711287 A JP32711287 A JP 32711287A JP 32711287 A JP32711287 A JP 32711287A JP H01170239 A JPH01170239 A JP H01170239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
token
data bus
transmission
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32711287A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunari Watanabe
渡辺 晃成
Akihiko Konishi
昭彦 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Communication Systems Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32711287A priority Critical patent/JPH01170239A/ja
Publication of JPH01170239A publication Critical patent/JPH01170239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通信装置間でディジタルデータを高速に並列デ
ータ伝送するシステムに係り%特に七のシステムを構成
する各装置がそれぞれ分散的に通信制御を行いランダム
に送信要求が発生する可能性がある場合に好適なデータ
伝送制御方式。
〔従来の技術〕
従来のシステムでは、複数の通信装置が1つの伝送路に
接続されたネットワーク構成においてデータ伝送を行う
とき、その伝送路のアクセス制御方式としては、複数の
装置が同時に伝送路にメツセージデータを送信してその
データが衝突するのを防ぐために、電子計算機等の中央
制御装置が各装置に対し送信要求があるかを問い合せ、
それに応答して各通信装置が送信を行うポーリングメセ
レクシ冒ン方式が用いられている。
一方、ローカルエリアネットワーク技術の代表的な伝送
方式としてトークンリング方式がある。
本方式では、それぞれの通信装置間をデータ伝送路でリ
ング状に結合してネットワークを構成しアクセス制御は
トークンと呼ぶ送信権を順番に持ち回ることにより各装
置自身で送信制御を行うトークンパッシング制御方式が
使用されている。
なおこの種の方式については1例えば「ローカルエリア
ネットワーク特集」 情報処理学会誌。
VOL、 25 、 A 12 、 P1146−11
53 (1982年)に論じられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来のポーリングメセレクシ曹ン方式では中央制御
装置が伝送路のアクセス制御権を持っているため1通信
装置自身が他の通信装置と直接データ伝送をする際にも
中央制御装置を介してデータ伝送を行う必要がある。
このため、システム内のすべての通信装置がそれぞれに
高度な通信制御機能を持つような分散制御型のネットワ
ークシステムでは、データ伝送を行うためだけに中央制
御装置を導入するのは不経済であった。
この様な分散制御型のネットワークシステムでは先に述
べたトークンリング方式の様なネットワークシステムが
経済的であるが1水力式は直列データ伝送を対象として
開発されたものでありデータ伝送速度において並列デー
タ伝送に較べて不利である。また、トークンリング方式
を並列データ伝送に適用した場合、各装置間を接続して
いる伝送路の級数が複数本になりその構成する1装置を
増設または撤去するときにはすべての線を切断または接
続する必要かあるために保守性、信頼性が悪くなるとい
う問題があった。
本発明の目的は1分散制御型のネットワークシステムに
おいて、構成する通信装置の増設または撤去するときの
保守性、信頼性を損うことなしに並列データバス伝送に
よる高速データ伝送性能とトークンリング方式における
アクセス制御の経済性を両立させることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、システム内の通信装置間の伝送路を、デー
タの伝送を行うための並列データバス組とトークン信号
だけの伝送を行うための1本の制御線とに分離して、そ
の制御線は通信装置間をリング状に結合する様に構成し
、各通信装置は制御線上を伝達されるトークン信号によ
りデータバスをアクセス制御する様な機能を実現するこ
とにより達成される。
〔作用〕
トークン信号の伝送を行う制御線をデータ伝送路から分
離したことにより1通信装置間のデータ伝送路は並列デ
ータバス形式とすることができ。
高速なデータ伝送が可能となる。
一方、そのデータバスのアクセス制御は分離した1本の
制御線によりトークンパッシング方式で行う。トークン
を通信装置から通信装置へ順番に持ち回り、送信したい
メツセージを持つ通信装置にトークンが回ってきたとき
にその装置が次の装置に渡さずにデータバス上にメツセ
ージを送信する。その時、他のトークンを持たない装置
は受信を行っており、指定された装置がその受信メツセ
ージを処理する。この様にトークンを受けとった装置の
みが送信を行うためデータバスの衝突はな%、%ll また、!s成する通信装置を増設または撤去するときは
、上記のデータバスによる接続においては装置の接続・
切離しは容易であり、制御線についても1本であるので
リングの切離し・接続は簡単な(ロ)路で行うことが可
能である。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を図により説明する。
第1図は、システム内に6台の通信装置1〜6が存在し
た場合の構成例である。
各通信装置はデータの送信および受信を行うために並列
データバス7と接続され、その他にトークン信号の受信
および送信を行うために1本の制御線で前後の通信装置
と接続される。
いまトークン信号が通信装置6から通信装置1に伝送さ
れたとする。通信製&1はトークン信号を受信すると、
もし送信したいメツセージを保有しているときは通信装
置2にトークン信号を送信しないでデータバス上に送信
メツセージを宛先アドレスと共に送信する。メツセージ
送信終了後。
トークン信号を次の通信装置IL2へ渡す。また通信製
[1はトークン信号を受信したとき、送信したいメツセ
ージかない場合にはすぐにトークン信号を次の通信装置
!i2へ渡す。
上記過程で、トークン信号を受けていない通信装置2〜
6は、データバス上のメツセージを受信しており、もし
通信装置1がメツセージを送信した場合には宛先アドレ
スを解析して自分のアドレスに対するメツセージのとき
それに対する処理を行う。
以上の様にトークン信号の転送の為に1本の制御線を用
意するだけでデータバスのアクセス制御は可能である。
また本構成における通信装置の増設または撤去について
は、通信装置および制御線の回路構成を第2図の例の様
にすることで行うことが可能である。
第2図において1通信装置1はいまシステム内に設置さ
れている状態を示している。このとき。
切替スイッチ4は通信装置側に倒れ【いるので後段へ伝
えるトークン信号を通信製[1内部のトークン制御部5
で制御することが可能である。
次に通信装置1をシステムから撤去する場合には、まず
トークン制御部5においてトークン信号の入力と出力の
関係をスルー状態にし、またデータ人出力バッファ8の
データバスに対する出力回路なハイインピーダンス状態
にする。その後、切替スイッチ4を通信装置側から前段
の制御縁側へ切り替ることにより1通信装置i1は伝送
路から電気的に切り離された状態となる。
本実施例によれば、データ伝送路はパス形式であるので
データ出力回路なハイインピーダンス状態にするだけで
、また制御線は1つの切替スイッチだけを切り替えるこ
とだけで通信装置を伝送路から切り離すことが可能とな
る。また通信装置を伝送路内に増設する場合にも、上記
動作の逆に行うことで可能である。この様に通信装置の
増設および撤去のための制御回路が簡単になり、保守性
および信頼性の向上に効果がある。
なお、切替スイッチ40機能は本実施例では機械的接点
で表現しであるが、’iE子的目的回路現することも可
能である。
また、以上の説明では通信装置が6台であるが台数が任
意の数となっても同様にして実現することが可能である
〔発明の効果〕
本発明によれは、システム内の通信装置間の伝送路を並
列データバス形式として、トークンノ(ツシグ方式によ
りデータバスのアクセス制御を行う場合に1通信装置の
伝送路への増設・撤去の制御が簡単な(ロ)路で可能と
なるので、保守性および信頼性の向上に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のシステム構成図。 第2図は通信装置の内部構成図である。 1・・・・・・・・・・・・通信装置 2・・・・・・・・・・・・並列データバス5・・・・
・・・・・・・・制御線 4・・・・・・・・・・・・切替スイッチ5・・・・・
・・・・・・・トークン制御部6・・・・・・・・・・
・・送信制御部7・・・・・・・・・・・・受信制御部
8・・・・・・・・・・・・データ人出力バツファ鵞 
1 図 ?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、1つの並列データバスに接続されている複数の通信
    装置がデータ伝送を行うシステムにおいて、そのデータ
    バスとは別に通信装置同志をリング状に結合する様に設
    けた1本の制御線を使って、トークンを巡回し、そのト
    ークンを受けた通信装置だけがデータバス上にメッセー
    ジの送信を行う機能と、メッセージを送信終了した時、
    又はトークン保有期限が過ぎた時、又は送信するメッセ
    ージを持たない時には隣の通信装置へトークンを渡す機
    能を、通信装置自体に具備させることにより、データバ
    スのアクセス制御を行うことを特徴とするデータ伝送制
    御方式。
JP32711287A 1987-12-25 1987-12-25 データ伝送制御方式 Pending JPH01170239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32711287A JPH01170239A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 データ伝送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32711287A JPH01170239A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 データ伝送制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01170239A true JPH01170239A (ja) 1989-07-05

Family

ID=18195428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32711287A Pending JPH01170239A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 データ伝送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01170239A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219080A (ja) * 1991-09-05 1993-08-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ通信ネットワークおよびトークン・リング調停方法
JPH06232879A (ja) * 1992-12-08 1994-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd トークン検出制御ネットワーク
JP2002353985A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Japan Storage Battery Co Ltd データ通信方法及びデータ通信システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219080A (ja) * 1991-09-05 1993-08-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ通信ネットワークおよびトークン・リング調停方法
JPH06232879A (ja) * 1992-12-08 1994-08-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd トークン検出制御ネットワーク
JP2002353985A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Japan Storage Battery Co Ltd データ通信方法及びデータ通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1241996A (en) Self-routing switch node combining electronic and photonic switching
JPH02151151A (ja) 交換システム
JPS5923142B2 (ja) デ−タ通信システム用アダプタ
JPS6199439A (ja) グル−プアドレス通信方式
US4698804A (en) Shared data transmission system
JPH01170239A (ja) データ伝送制御方式
US6763030B1 (en) Simplified switching hub for data communication networks
JPS6035854A (ja) デ−タ伝送方式
JPS58206259A (ja) 割り込み機能をもつ同報通信方式
JPS59117353A (ja) バス構成の通信システム
JP2715137B2 (ja) 通信網制御方式
JPH04287153A (ja) 並列計算機システム
JPS63275240A (ja) 情報一斉通知方式
JP2001142852A (ja) 高速並列計算用同期及び通信制御装置
JPS6080342A (ja) 通信制御方式
JPS6224747A (ja) サブル−プ切替制御方式
JPH04259140A (ja) 衝突回避csma/cd型ローカルエリアネットワーク
JPS60196866A (ja) デ−タ処理装置
JPH02211738A (ja) 回線制御装置
JP2000330961A (ja) マルチcpuシステム
JPH05210611A (ja) マルチポイント接続方式におけるプロセッサ間通信制御方法
JPS63312740A (ja) 選択的同報通信方式
JPH01261040A (ja) データ伝送方法
JPS62241056A (ja) デ−タ受信制御方式
JPH04241659A (ja) リモートジョブ転送方式