JPH01169643A - 画像データのファイル装置 - Google Patents

画像データのファイル装置

Info

Publication number
JPH01169643A
JPH01169643A JP62327002A JP32700287A JPH01169643A JP H01169643 A JPH01169643 A JP H01169643A JP 62327002 A JP62327002 A JP 62327002A JP 32700287 A JP32700287 A JP 32700287A JP H01169643 A JPH01169643 A JP H01169643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
memory
file
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62327002A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0797351B2 (ja
Inventor
Masataka Musha
武者 正隆
Takehiro Yamada
剛裕 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62327002A priority Critical patent/JPH0797351B2/ja
Publication of JPH01169643A publication Critical patent/JPH01169643A/ja
Publication of JPH0797351B2 publication Critical patent/JPH0797351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像編集装置のファイル機構に係り。
特に転送速度、記憶容量、再編集、ファイル管理に好適
な画像データのファイル装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、「日経バイト1誌、1987年4月号P117−
P119に記載されているように、1枚の書類イメージ
をファイルする時には、その書類イメージの文字部分を
コード化し記憶するテキストファイルと、書類イメージ
の画像データ部分をビットイメージで記憶する画像ファ
イルと、関連するファイルの属性を記憶する属性ファイ
ルとの3種類が作成され、画像データ部分が複数個存在
する場合は、画像データ部分の個数分の画像ファイルを
作成する方法が一般的であった。
この従来の方法は、テキストファイルを主体としており
、書類イメージ上に画像データ部分が存在しない場合は
、書類イメージはテキストファイルと属性ファイルとを
作ることにより保存で曇るが、書類イメージ上に多くの
画像データ部分が存在する場合には、一つの書類イメー
ジに対して多数のファイルが対応し、ファイルの保存、
読出しに多くの動作を要する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記従来技術は、画像データを文字情報と同一もしくは
文字情報の付加的な情報として管理がされており、デー
タ量の多大な画像データの性質を考慮していない。
例えば、ファイル数か多くなると、保存・読出し時にア
クセス回数が増加する。例を挙げると、ファイル・オー
プンやファイル・クローズの回数が増える。また、ファ
イルにはそれぞれに管理用のヘッダが付加されており、
ファイル数の増加はデータ量の増大を招く。また、−例
ではあるがFAT (ファイル・アロケーション・テー
ブル)等の領域の浪費にもなる。
ファイル管理にしても、一つの書類イメージが複数のフ
ァイルに対応するよりは、一つの書類イメージを一つの
ファイルで管理することが望ましL’。
以上のように、従来の方法では画像データに関して転送
速度、記憶容量、再編集、ファイル管理の面において充
分考慮されているとはいえず、性能上不利となる条件が
多かった。
本発明の目的は、一つの書類イメージを一つのファイル
で管理する画像データのファイル装置を提供して、前記
問題点を解決することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明による画像データの
ファイル装置は、1枚の書類イメージを、該書類イメー
ジを構成する複数の画像部品の集合として記憶するデー
タメモリと、上記書類イメージの管理情報および編集情
報を記憶するインフォメーションメモリと、上記書類イ
メージの内容をファイルする外部記憶装置と、上記デー
タメモリおよび上記インフォメーションメモリの内容を
上記外部記憶装置に書込むデータ転送手段とを備え、上
記1枚の書類イメージに関する転送内容すべてを単一の
ファイルとして記憶・管理するようにしたものである。
上記管理情報は、例えば、上記画像部品の部品数1部品
番号、上記データメモリ内の記憶先先頭アドレス、サイ
ズ、縦サイズ、横サイズ等である。
また、上記編集情報は、例えば、上記画像部品がどのよ
うに上記書類イメージを構成しているかを示すレイアウ
ト、部分削除、移動、拡大縮小等の編集過程により構成
される情報である。
上記データ転送手段は、好ましくは、上記インフォメー
ションメモリ内の上記管理情報および編集情報を上記外
部記憶装置にファイルのヘッダとして書込み、続いて上
記データメモリの内容を上記画像部品毎の区別なく連続
的に当該ファイルの上記ヘッダに続くエリアに書込む。
〔作用〕
本発明が適用される画像編集装置において、編集対象の
書類イメージから、それを構成する画像部品を抽出し、
データメモリ内に記憶する。また、その書類イメージに
対応する管理情報と編集情報をインフォメーションメモ
リ内に記憶する。次に上記2種類のメモリの内容を、外
部記憶装置に連続的にデータ転送し、単一のファイルと
して記憶する。従って、ファイル保存・読出し時に複数
個のファイルをアクセスする必要がない。また、データ
転送時、転送量の単位となるデータバッファを介するが
、データバッファ単位の転送において、データバッファ
内に不要エリアを生ずる確率が低いので、転送速度が向
上する。また、ファイル毎に必要なヘッダやラベル等を
省略でき、かつ外部記憶装置の記憶単位のセクタ内に不
要エリアが生する確率が低いので、記憶容量を低減でき
る。さらに、再編集においても複数のファイルをアクセ
スする手間が省け、処理速度が向上する。その上、ファ
イル管理においては、1枚の書類イメージに一つのファ
イルが対応するので、比較的容易であり、ファイルの総
数も低減される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図により説明す
る。
本発明による画像編集装置のファイリング機能は、以下
のハードウェア構成により実現される。
すなわち、画像データをビットイメージで記憶するデー
タメモリー01、個々の素子間でデータのやり取りを行
なうデータバス102、CPU]、03、個々の素子や
メモリエリアをアドレッシングするアドレスバス109
、システムプログラムを記憶するプログラムメモリー0
4(画像データを管理する管理情報や、編集過程を示す
編集情報を記憶するインフォメーションメモリは、プロ
グラムメモリー04内にエリアを持つ)、画像データの
入出力をサンポートするD M、 Aコントローラ10
8、原稿を読取り、画像データに変換するイメージスキ
ャナー10、そして、この画像データをDMAコントロ
ーラー08に受は渡すインターフェイス回路111より
構成される。
以上の各構成要素のうち、主なものにつきもう少し詳し
く説明する。
データメモリー01は、例えば記憶容量2メガバイトと
大容量であり、かつDMAコン1〜ローラー08からア
クセス可能で、メモリ内容を高速転送可能である。プロ
グラムメモリー04は、例えば記憶容量0.6メガバイ
トで、画像入力装置の起動時、外部記憶装置のハードデ
ィスク装置106、またはフロッピーディスク装置10
7からロードされるシステムプログラムを記憶する部分
である。また、前記インフォメーションメモリは、プロ
グラムメモリー04内にソフトウェア的に、バッファエ
リアを設け、これをインフォメーションメモリと定義す
る。DMAコントローラー08は、データメモリ101
のエリア、画像入力部110.111、そして外部記憶
装置106.107間のDMA転送の制御を行なう。
画像入力用イメージスキャナー10は、例えばCCDイ
メージセンサで、A4サイズの原稿を走査し、解像度1
6(ドツト/mm)で画像データに変換し読込む。
次に第1図により本発明のファイリング動作を説明する
が、これに先立ち、まず画像編集装置でのファイリング
の対象となる画像の作成・編集過程を第1図、第2図に
より説明する。
本画像編集装置の起動時には、システムプログラムを記
憶している外部記憶装置、つまりハードディスク装置1
06またはフロッピーディスク装置107から所定のシ
ステムプログラムがプログラムメモリー04にロードさ
れる。次にユーザーはシステムプログラムの要求に従い
、必要なコマンドを入力し画像入力を含む画像編集を行
なう。ここで第2図には、具体的な画像編集過程の一例
を示し。
以下、第1図および第2図を用いて説明する。画像入力
により得られた画像データは原画像として、データメモ
リ101に書込まれる。第2図において、この動作に対
応するのは、左端の3枚のオリジナル原稿201.20
2.203から必要な部分204.205゜206を切
出し、原稿207を作る過程である。ここで画像入力は
、完成原稿に必要な数の画像部品を入力するので、複数
回行なわれるのが普通である。
この画像入力に伴い、プログラムメモリ104内のイン
フォメーションメモリのエリアには、画像部品の管理情
報として、部品数、部品番号、データメモリ101内の
先頭アドレス、サイズ、縦サイズ、横サイズ等が記憶さ
れる。第2図の例では、部品数は3であり、部品番号は
、左端のオリジナル原稿201.202.203の上か
ら1.2.3と定義し、それぞれの部品番号に対しサイ
ズの情報等が与えられる。
本画像編集装置の編集過程においては、各画像部品のレ
イアウト、部分削除、移動、拡大縮小等の編集が行なわ
れる。第2図において、原稿208゜209、210.
21.1は編集過程の一例を示し、原稿208゜209
、210.211は編集過程の一例を示し、原稿208
゜209間では、原稿208の斜線部を部分削除し、原
稿209、210間では同様に移動を行ない、原稿21
0゜211間では、また同様に拡大を行ない、ファイリ
ングの対象となる原稿211の完成品を作るまでを、模
式的に示しである。この編集過程において、データメモ
リ1吋内の原画像をリアルタイムで加工することはせず
、編集過程から画像部品のレイアウト数、各画像部品の
レイアウト、レイアウト座標、削除領域、拡大率等を算
出し、編集情報としてプログラムメモリ104内のイン
フォメーションメモリのエリアに書込まれる。
画像印刷時には、管理情報、編集情報に基づいて、画像
が加工・展開された後、印刷される。この画像印刷過程
を第2図で説明すると、データメモリ101内には、原
稿207上にレイアウトされている画像部品が記憶され
ている。それを、管理情報、編集情報に基づいて原稿2
11のように加工・展開し印刷する。
次に本発明によるファイリングの動作を説明する。画像
データのファイリングに際しては、まず、ハードディス
ク装置]06、フロッピーディスク装置107のいずれ
かの外部記憶装置に、前記プログラムメモリ104内の
インフォメーションメモリのエリアの管理情報、編集情
報を、ファイルのヘッダとして書込み、続いてデータメ
モリ101内の原画像が、部品毎の区別なく、前出デー
タバッファ単位でDMA転送する。結果的に、1枚の書
類イメージを構成する複数の画像部品が、その画像部品
の管理情報、編集情報と共に単一のファイルに収められ
る。
以」二の本発明のファイリング装置の動作を第3図を用
いて、実際のデータの流れを見ながら、より詳しく説明
する。
まず、第3図の内容を簡単に説明する。ここで第3図は
、第1図のハードウェア構成をデータの流れに主眼を置
き、簡略化した図である。第3図において、メモリ31
は第1図におけるデータメモリ101とプログラムメモ
リ104を総括したメモリで、下方斜線部はシステムプ
ログラムがロードされるエリアである。このシステムプ
ログラムのエリア内にある横長の余白部分は、前記管理
情報と編集情報を記憶するインフォメーションメモリの
エリアである。また、メモリ31の中程より上部にわた
り示しである等間隔に区切られたエリアは、前記データ
メモリ101に対応し、このデータメモリ1旧のエリア
をデータバッファ33の記憶容量を単位として、仮想的
に分割したものである。データバッファ33は一例では
64キロバイトの記憶容量を有し、前記第1図のDMA
コントローラ108により制御される。外部記憶部35
は、前記第1図のハードディスク装置106とフロッピ
ーディスク装置107を総括した外部記憶媒体を示す。
次に、画像ファイリング動作時の実際のデータの流れを
説明する。まず、前記管理情報と編集情報の書込まれた
インフォメーションメモリの内容を全て、データバッフ
ァ33にラッチする。次にデータバッファの内容の、上
記ラッチ動作で書込まれた部分を外部記憶部35内の指
定ファイルの先頭のエリアに、ヘッダとして書込む。こ
の時の書込動作に限り、転送量はデータバッファ33の
記憶容量に異なり、−例では500バイト程度となる。
次にメモリ31内のデータメモリ101内の画像データ
を、画像部品毎に区別することなくデータバッファ33
単位で、連続的に外部記憶部35に書込み、この動作を
データメモリ101内のデータが空になるまで繰返す。
外部記憶部35へのデータの書込が終了したならば転送
内容を単一のファイルとして保存する。
次に第4図により、実際の画像データとファイルの関係
を一例を挙げて説明する。書類イメージ41は、編集途
中あるいは完成した原稿の画像部品44のレイアウトの
状態を示す。ファイル43は、一つのファイルを示し、
その内容を模式的に示す。
再上部の斜線部は、前記管理情報と編集情報とを書込む
ヘッダ部である。実際のファイリング動作においては、
データの流れ42のように、各画像部品44が連続的に
単一のファイルに書込まれる。
以上、画像ファイルの保存について、画像編集装置のフ
ァイル機構の動作を説明した。次に画像ファイルの読出
しについて説明する。画像ファイルの読出し動作は、画
像ファイルの保存の動作と全く逆の動作を行なう。具体
的には、第1図を用いて説明すると、外部記憶装置10
6.107に保存されている画像ファイルを読出す時は
、まず、画像ファイルのヘッダに当る前記管理情報と編
集情報とを、DMA転送によりプログラムメモリ104
内のインフォメーションメモリのエリアに読出し、続い
て画像ファイルのヘッダに続く画像データをデータバッ
ファ単位で、データメモリ101にDMA転送する。以
上の動作により、画像編集装置上で文書イメージが再現
され、即座に再編集が可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、1枚の書類イメージを構成する複数の
画像部品を単一のファイルにして保存するので、書類イ
メージを複数のファイルにして保存する場合に比べ転送
速度を向上させることができ、記憶容量の低減も図れる
。また、書類イメージをこれを構成する画像部品という
概念で構成しているので再編集も容易であり、個々の書
類イメージとファイルが1対1対応なのでファイル管理
も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のハードウェア構成とデータ
の流れを示したブロック図、第2図は画像編集装置の編
集過程の一例を示した模式図、第3図は本実施例のファ
イリング時の動作の特徴点を示した模式図、第4図は本
実施例の書類イメージ上の画像部品と対応するファイル
の内部構成の一例を示した模式図である。 101・・・データメモリ、102・・・データバス、
103・・CPU、104・・プログラムメモリ、10
5・・・データライン、106・・ハードディスク装置
、107・・・フロッピーディスク装置、108・・D
MAコントローラ、109・・アドレスバス、110・
・・イメージスキャナ、111・・・イメージスキャナ
・インターフェイス回路、 201゜202、203・
・・オリジナル原稿、 204.205.206・・・
画像部品、 207.208.209.210.2]、
1.・・・書類イメージ、31・・・メモリ、32・・
・データの流れ、33・・データバツフア、34・・デ
ータライン、35・・・外部記憶部。 41・・・書類イメージ、42・・データの流れ、43
・・ファイル、44・・・画像部品。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1枚の書類イメージを、該書類イメージを構成する
    複数の画像部品の集合として記憶するデータメモリと、
    上記書類イメージの管理情報および編集情報を記憶する
    インフォメーションメモリと、上記書類イメージの内容
    をファイルする外部記憶装置と、上記データメモリおよ
    び上記インフォメーションメモリの内容を上記外部記憶
    装置に書込むデータ転送手段とを備え、上記1枚の書類
    イメージに関する転送内容すべてを単一のファイルとし
    て記憶・管理することを特徴とする画像データのファイ
    ル装置。 2、上記管理情報は、上記画像部品の部品数、部品番号
    、上記データメモリ内の記憶先先頭アドレス、サイズ、
    縦サイズ、横サイズ等である特許請求の範囲第1項記載
    の画像データのファイル装置。 3、上記編集情報は、上記画像部品がどのように上記書
    類イメージを構成しているかを示すレイアウト、部分削
    除、移動、拡大縮小等の編集過程により構成される情報
    である特許請求の範囲第1項記載の画像データのファイ
    ル装置。 4、上記データ転送手段は、上記インフォメーションメ
    モリ内の上記管理情報および編集情報を上記外部記憶装
    置にファイルのヘッダとして書込み、続いて上記データ
    メモリの内容を上記画像部品毎の区別なく連続的に当該
    ファイルの上記ヘッダに続くエリアに書込む特許請求の
    範囲第1項記載の画像データのファイル装置。
JP62327002A 1987-12-25 1987-12-25 画像データのファイル装置 Expired - Fee Related JPH0797351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62327002A JPH0797351B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 画像データのファイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62327002A JPH0797351B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 画像データのファイル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01169643A true JPH01169643A (ja) 1989-07-04
JPH0797351B2 JPH0797351B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=18194214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62327002A Expired - Fee Related JPH0797351B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 画像データのファイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797351B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773122A (ja) * 1993-06-14 1995-03-17 Fujitsu Ltd 複合文書管理システム
JP2000010993A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Toshiba Corp 文書記憶検索方法および文書記憶検索装置および記録媒体
US7738138B2 (en) 2004-10-18 2010-06-15 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing device, transfer controlling method of image processing device, output controlling method of image processing device, control program of image processing device, storage medium storing control program of image processing device
JP2015508212A (ja) * 2012-02-20 2015-03-16 マイクロソフト コーポレーション 効率的なアトミックアクセスのために最適化されたxmlファイル形式

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214959A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 Hitachi Ltd 画像フアイルの検索方式
JPS6257076A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合文書処理装置
JPS62212773A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Hitachi Ltd 文書フアイル装置
JPS62229476A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Nec Corp 図形情報を含む文書情報の管理方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214959A (ja) * 1983-05-20 1984-12-04 Hitachi Ltd 画像フアイルの検索方式
JPS6257076A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合文書処理装置
JPS62212773A (ja) * 1986-03-14 1987-09-18 Hitachi Ltd 文書フアイル装置
JPS62229476A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Nec Corp 図形情報を含む文書情報の管理方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773122A (ja) * 1993-06-14 1995-03-17 Fujitsu Ltd 複合文書管理システム
JP2000010993A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Toshiba Corp 文書記憶検索方法および文書記憶検索装置および記録媒体
US7738138B2 (en) 2004-10-18 2010-06-15 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing device, transfer controlling method of image processing device, output controlling method of image processing device, control program of image processing device, storage medium storing control program of image processing device
JP2015508212A (ja) * 2012-02-20 2015-03-16 マイクロソフト コーポレーション 効率的なアトミックアクセスのために最適化されたxmlファイル形式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0797351B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119081A (en) Control apparatus of image filing system
TWI381272B (zh) 快閃記憶體裝置及快閃記憶體的存取方法
US5506692A (en) Image handling apparatus having file system emulation means
JPH0570855B2 (ja)
US6446140B1 (en) Data input/output device, data input/output method and storage medium
US5165016A (en) Image data output apparatus with display range designation means
JPS62177621A (ja) デイスク装置
JPH01169643A (ja) 画像データのファイル装置
US20120320423A1 (en) Printing apparatus provided with plural processing systems for generating print data, printing method and recording medium
US6992788B2 (en) Image processing apparatus and method, and storage medium
JPH04180174A (ja) 電子ファイリング装置
JP2009266026A (ja) データ処理装置、記憶装置、及びコンピュータプログラム
JPH09244932A (ja) ディスクアレイ装置
JPS6259819B2 (ja)
JP2502897B2 (ja) 電子ファイル装置
JP2605476B2 (ja) ダンプ採取処理方法
JP4059469B2 (ja) データ管理制御装置、同制御方法及び、同制御処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2767966B2 (ja) 高速ファイルアクセス方式
JPH02206873A (ja) 画像検索方式
JPH07271946A (ja) 画像情報処理装置
JP2992049B2 (ja) 画像編集装置
JPH05290151A (ja) 画像読み取り装置
JP3103209B2 (ja) 画像ファイル装置
JPH02178879A (ja) 電子ファイル装置
JPH10154045A (ja) 画像データ供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees