JPH0116578B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116578B2
JPH0116578B2 JP16294582A JP16294582A JPH0116578B2 JP H0116578 B2 JPH0116578 B2 JP H0116578B2 JP 16294582 A JP16294582 A JP 16294582A JP 16294582 A JP16294582 A JP 16294582A JP H0116578 B2 JPH0116578 B2 JP H0116578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
annular body
mold
sectional shape
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16294582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5950936A (ja
Inventor
Morio Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP16294582A priority Critical patent/JPS5950936A/ja
Publication of JPS5950936A publication Critical patent/JPS5950936A/ja
Publication of JPH0116578B2 publication Critical patent/JPH0116578B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/16Making other particular articles rings, e.g. barrel hoops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、両端部が対向する環状体を小さな成
形力で局部的に順次圧延して所望断面形状の金属
リング素材を精密型成形する方法に関する。
従来、自動車用スターターリングギヤ等の如
き、偏平で小断面積の大径金属リング素材を造る
方法には、次のような方法があつた。
その1つは、例えば特公昭53−46195号の如く、
所定の断面形状を有する細長い金属材を曲げ加工
して螺旋体1(第1図)を形成し、その螺旋体を
中心線に沿つて切断し、各回旋部分の両端部を溶
接してリング素材とする方法である。
この方法で精密な所望断面形状の金属リング素
材を得ようとした場合、細長い金属材の段階で曲
げ加工時の断面形状変化を見込んだ特殊な断面形
状に形成する必要がある。そのため多様な断面形
状および多様な直径のリング素材に対応する細長
い金属材の特殊な断面形状を夫々得ることは極め
て困難である。
もう1つの方法は、例えば特公昭53−19473号
の如く円形等の断面形状をもつ棒材2(第2図
イ)を環状に曲げ加工して、対向する端部面4,
5の向い合う間隔寸法が環の内径側で拡がる適当
な設定角度をもたせた後、この環状の曲げ体3
(第2図ロ)の軸線方向にプレス(第2図ハ)し、
その後対向端面4,5を突き合わせて溶接(第2
図ニ)する方法である。
この方法では、環状の曲げ体3を軸線方向にプ
レスして所望の断面形状に成形するのに多大の成
形力を要するため、超大型のプレス機が必要とな
つて成形コストが極めて高くなる問題がある。
しかも高精度のリング素材を得るために、多様
な直径のリングに対応する夫々の特殊曲率および
内径側で広がる間隔寸法を得ることは極めて困難
である。
ところで従来から完全なリングすなわち円筒体
から削り出したリング、または環状体溶接後に焼
鈍したリングに対して、精密な所望断面形状を付
与する加工方法は種々あるが、完全なリングの成
形に既に加工費を多く費やしているため、その断
面の成形には二重の加工費が嵩み、極めてコスト
高となる。
そこで本発明の目的は、両端部が互に対向する
溶接前の環状体を所望の断面形状に無理なく成形
できる金属リング素材の精密製造方法の提供を目
的とする。
さらに本発明の目的は、小さな成形力で所望の
断面形状に成形できる金属リング素材の製造方法
の提供を目的とする。
およびまた本発明の目的は、多様な断面形状お
よび多様な直径のリング素材の製造に極めて容易
に対応可能な金属リング素材の製造方法の提供を
目的とする。
本発明の特徴は、予め両端部が対向するほぼ所
望の環状に成形した環状体を金型成形環状溝に挿
入するとともに回転鍛造により局部的に順次該環
状体を圧延して前記金型成形環状溝に充塞させて
所望の断面形状に精密型成形することにある。
以下本発明の実施例を第3図以下の図面によつ
て説明する。
金属リング素材の成形工程は第3図イ,ロ,
ハ,ニまたは第3図イ,ロ、第4図ハ,ニの順に
行う。
まず、第3図イに示す如き適当な直径を有する
断面が円形等の金属棒状素材10を所要寸法に截
断した後、これを第3図ロに示す如く曲げ加工に
より両端部14,15が互いに対向するほぼ所望
の環状の環状体11に成形する。なお、環状体1
1の成形は、断面が円形等の金属棒状素材10を
曲げ加工して螺旋体を形成し、その螺旋体を中心
線に沿つて切断し、各回旋部分を環状体としても
良い。
この曲げ加工は、後述される理由により特に精
度が要求されることは無いので、普通のベンデイ
ング装置により加工できる。
このようにして成形した環状体11を、第5図
及び第6図に示す回転鍛造機Aの金型成形環状溝
21に挿入するとともに、回転鍛造により局部的
に順次環状体11を圧延し、金型成形環状溝21
に環状体11を充塞させて所望の断面形状の環状
偏平素材12(第3図ハ)に精密型成形する。
なお第5図は回転鍛造機Aの一部断面正面図
で、金型部分は要部を除き簡略化して示されてい
る。第6図は第5図の金型部分の拡大断面図であ
る。このような上型26のみそすり運動により成
形を行う回転鍛造機(ロータフオーム又はロツキ
ングダイプレスともいう)は、既に古くから知ら
れているが、構造を簡単に説明すると、27はモ
ータ、28,30はプーリ、29はベルト、33
は主軸で下方の先端に上型26が装着されてい
る。
31は軸受ユニツト、32は半球状凹部受面を
有する球座である。
20は下型で、シリンダ22に挿入されたピス
トン23により上型26と同一軸心線上で昇降自
在となつている。
また図示されてないが、下型20の上昇端位置
は任意に正確に設定可能となつている。
24はハードプレート、25はギブライナ、4
0は締付リング、35はノツクアウト、36はノ
ツクアウトバー、37はノツクアウトピン、38
はリングノツクアウトである。
このリングノツクアウト38の上端面は金型成
形環状溝21の底面を構成している。そしてこの
リングノツクアウト38は環状体11成形完了後
にノツクアウト35によつて上昇され、成形した
環状偏平素材12を環状溝21から押し出すよう
に設けられている。
第5図および第6図に示されている如く第3図
ハの環状体圧延工程は、環状体11を金型成形環
状溝21にて圧延するものであるから、提供され
る金属棒状素材10の重量さえ安定していれば所
望の断面形状および所望の曲率精度に精密型成形
できる。そのため第3図ロの曲げ加工における環
状体11の曲率精度および断面形状精度は特に要
求されず、曲げ加工によつて成形される環状体1
1は金型成形環状溝21に挿入可能な程度であれ
ば良く、また断面形状も円形に限定されない。
また、提供される環状体11の突き合わせ端部
14,15が開いていれば、回転鍛造による圧延
において、半径方向ばかりでなく円周方向にも材
料が流れやすくなり、欠肉なくかつ無理なく精密
型成形できる。
さらにまた、素材ボリユームと据込み厚さとの
関係を適当に定めれば、第3図ハの如く突き合わ
せ端面14,15を精密に全面的に密接させた
り、また第4図ハの如く適当な対向間隔で対向さ
せることも自在である。
つぎにこのようにして回転鍛造された環状偏平
素材12,12aの突き合わせ端部14,15,
14a,15aを溶接して金属リング素材13,
13aを成形する。
第3図ニは、第3図ハの如く回転鍛造によつて
精密に全面的に密接した両端部14,15の衝合
部16を電子ビーム溶接した金属リング素材13
を示す。
また第4図ニは、第4図ハの如く両端部14
a,15aを適当な対向間隔で対向させた環状偏
平素材12aをフラツシユバツト溶接した金属リ
ング素材13aを示す。
以上のように本発明によれば、予め両端部が対
向するほぼ所望の環状に成形した環状体を金型成
形環状溝に挿入するとともに回転鍛造により局部
的に順次該環状体を圧延して前記金型成形環状溝
に充塞させて所望の断面形状に精密型成形するよ
うにしたので、小さな成形力で欠肉なく精密な型
成形ができる。しかも環状体を予め溶接して完全
なリングにしなくても所望の断面形状に容易に高
精度に成形できる。また溶接として電子ビーム溶
接を採用するにあたつては、環状体両端部の対向
間隔のバラツキに関係なく回転鍛造による圧延に
よつて両端部を精密に全面的に密接させることも
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の製造方法の説明図。第
3図イ,ロ,ハ,ニは本発明の実施例による製造
方法の説明図。第4図ハ,ニは本発明の別の実施
例による精造方法の説明図。第5図は回転鍛造機
の一部断面正面図。第6図は第5図に示した回転
鍛造機の金型部分の断面説明図。 (記号の説明)、10……金属棒状素材。11
……環状体。14,15……端部。12……環状
偏平素材。13……金属リング素材。17……溶
接部。21……金型成形環状溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1工程で金属棒状素材10を曲げ加工して
    両端部14,15が互いに対向するほぼ所望の環
    状の環状体11を成形し、 第2工程で前記環状に曲げた環状体11を金型
    成形環状溝21に挿入するとともに回転鍛造によ
    り局部的に順次該環状体11を圧延して前記金型
    成形環状溝21に充塞させて所望の断面形状に精
    密型成形し、 第3工程で前記回転鍛造成形した環状偏平素材
    12の対向端部14,15を溶接で結合したこと
    を特徴とする金属リング素材の製造方法。
JP16294582A 1982-09-17 1982-09-17 金属リング素材の製造方法 Granted JPS5950936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16294582A JPS5950936A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 金属リング素材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16294582A JPS5950936A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 金属リング素材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5950936A JPS5950936A (ja) 1984-03-24
JPH0116578B2 true JPH0116578B2 (ja) 1989-03-24

Family

ID=15764238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16294582A Granted JPS5950936A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 金属リング素材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5950936A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011155434A1 (ja) 2010-06-09 2011-12-15 Ntn株式会社 転がり軸受軌道輪用リング部材および転がり軸受

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229431A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 Tooken:Kk 金属の加工方法
JP2560714B2 (ja) * 1987-03-09 1996-12-04 ミノルタ株式会社 用紙搬送装置
KR100858864B1 (ko) 2007-12-28 2008-09-17 하나로테크 주식회사 건설 중장비용 선회체의 스윙링 플레이트 제조방법 및이로부터 제조되는 스윙링 플레이트
KR100979704B1 (ko) 2008-07-21 2010-09-02 하나로테크 주식회사 건설 중장비용 스윙링 플레이트 구조
CN102873516A (zh) * 2012-10-23 2013-01-16 太仓腾辉金属制品有限公司 一种铝合金手轮的制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011155434A1 (ja) 2010-06-09 2011-12-15 Ntn株式会社 転がり軸受軌道輪用リング部材および転がり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5950936A (ja) 1984-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3774280A (en) Method of fabricating hollow balls for use in rolling contact bearing applications
US4048703A (en) Collar sleeves and process and tool for the manufacture thereof
JP4731497B2 (ja) カムシャフトとその製造方法
JPH0116578B2 (ja)
JPH05212466A (ja) ブッシュの成形方法
JP6287631B2 (ja) 鍛造クランク軸の製造方法
US5265335A (en) Forming method of bushing with inner sliding surface
JPH07259838A (ja) クランクシャフトの製造方法
JPS63120958A (ja) 変速用歯車及びその製造装置
JPS636301B2 (ja)
JP4723769B2 (ja) 中空ラックバーの製造方法
JPS58215237A (ja) クランクシヤフトの製造方法
JPS5973141A (ja) バルブボデ−の製造方法
JP2003236637A (ja) 2ピースホイールおよびその製造方法
JPH06190479A (ja) 組立式カムシャフトの製造方法
JP3012510B2 (ja) 鍛造コンロッドにおけるコンロッドキャップの分割方法及びその装置
JPS61232032A (ja) 環状部材の製造方法
JP2001105067A (ja) ラックバーおよびその製造方法
SU1225657A1 (ru) Способ изготовлени полых осесимметричных изделий с фланцем
JP2555747B2 (ja) バルブスリーブの製造方法
JPS5951372B2 (ja) 外面に周凸部を有する円筒状部材を素管として内外面又は内面に周凸部を有する円筒状部材の製造方法
JPH0332819A (ja) 平坦部付き円管の製造方法および装置
JPS62214821A (ja) 中空ピストンロツドの製造方法
JPH0224175B2 (ja)
JP3353089B2 (ja) インサートブッシュ