JPH01162420A - サブレンジ型a/d変換装置 - Google Patents

サブレンジ型a/d変換装置

Info

Publication number
JPH01162420A
JPH01162420A JP62320077A JP32007787A JPH01162420A JP H01162420 A JPH01162420 A JP H01162420A JP 62320077 A JP62320077 A JP 62320077A JP 32007787 A JP32007787 A JP 32007787A JP H01162420 A JPH01162420 A JP H01162420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
signal
clock
conversion
rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62320077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377691B2 (ja
Inventor
Yuichi Ninomiya
佑一 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP62320077A priority Critical patent/JPH01162420A/ja
Priority to EP92117914A priority patent/EP0526913B1/en
Priority to EP88114918A priority patent/EP0308776B1/en
Priority to DE88114918T priority patent/DE3883673T2/de
Priority to DE3855138T priority patent/DE3855138T2/de
Priority to US07/246,195 priority patent/US4949168A/en
Priority to CA000577859A priority patent/CA1296095C/en
Priority to KR1019880012115A priority patent/KR920003719B1/ko
Priority to CN88107576A priority patent/CN1012782B/zh
Priority to CN 91100038 priority patent/CN1015224B/zh
Publication of JPH01162420A publication Critical patent/JPH01162420A/ja
Priority to CA000616133A priority patent/CA1309160C/en
Publication of JPH0377691B2 publication Critical patent/JPH0377691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、テレビジョン信号のサブサンプル伝送系にお
ける伝送特性の自動等化を行なうに適したサブレンジ型
A/D変換装置に関し、特に、通常のサブレンジ型A/
D変換装置に比して回路規模を増大させることなく、自
動等化用試験信号のA/D変換とテレビジョン信号のA
/D変換とに共用し得るようにしたものである。
(発明の概要) 本発明は、高品位画像信号サブサンプル伝送特性の自動
等化に用いるサブサンプル値伝送りロックレートの2倍
のクロックレートの特性検出用単位インパルス信号のA
/D変換と画像信号のA/D変換とに共用するために、
直並列サブレンジ型A/D変換装置の上位変換段のクロ
ックレートを下位変換段クロックレートの2倍にすると
ともに、下位変換段の分解能を所要値より大きくして変
換出力のフィードホワード誤差修正を行ない得るように
したものである。
(従来の技術) 高品位画像信号のサブサンプル伝送などのディジタル伝
送における伝送特性の自動等化に際して伝送特性の歪を
検出するために伝送するテスト信号として、本願発明者
は、さきに、特開昭62−172.826号公報により
単位インパルスをディジタル画像信号等に挿入して伝送
し、その受信変換出力波形を理想波形と比較した結果に
応じ、例えば伝送路に介挿した可変係数フィルタの特性
を制御するなどして、伝送特性を等化するようにした自
動等化方式を開示した。
例えば、高品位画像信号のサブサンプル伝送においては
、ベースバンド帯域22MHzの画像信号をサンプル周
波数16MHzでサンプルし、8MHz遮断のロールオ
フ特性を呈する伝送路を介してディジクル伝送するので
あるから、伝送路特性の等化は、折返し成分がベースバ
ンド伝送帯域内に落ちるのを避けてサンプルクロック1
6MHzの2倍のクロックレー)32MHzで行なう必
要がある。しかして、16MHzのクロックレートで1
点おきに零になる画像信号のデイジットパルスはすべて
同相であるが、例えば画像信号の垂直帰線期間に挿入す
る伝送特性検出用インパルス部分は、位相制御信号Cs
sとして、第2図に示すように画像信号のフレーム毎に
位相を反転させ、サンプル・クロック16MHzの半周
期、ずなわち、32Ml1zのクロック周期だけ位相を
ずらして挿入し、クロック・レート32 M +1 z
のレスポンスが得られるようにする。
上述のような伝送特性自動等化方式において第2図に示
したような単位インパルス信号を符号化画像信号に挿入
して伝送し、第3図に示すように正弦自乗波と同様の受
信特性波形を理想波形と比較して伝送特性のずれを検出
するには、従来は、ディジタル画像信号符号化用のクロ
ックレー目6MHzのA/D変換装置とは別に、クロッ
クレート32MHzのA/D変換装置を備える必要があ
った。
(発明が解決しようとする問題点) したがって、従来は、画像信号サブサンプル伝送路に前
述した方式の自動等化を施す場合に、同様なA/D変換
装置を2個備えて回路規模が増大するばかりでなく、双
方のA/D変換装置相互間に、信号レベルの不整合、信
号遅延量のずれ等が発生して総合的に性能の低下を来す
、という問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明の目的は、上述した従来の問題点を解決し、画像
信号など被伝送情報信号の符号化と伝送路自動等化用の
単位インパルスなど伝送特性検出用テスト波形信号の形
成とに、回路規模を特に増大させることなく、共用し得
るように構成したサブレンジ型のA/D変換装置を提供
することにある。
すなわち、本発明サブレンジ型A/D変換装置は、複数
段のA/D変換器を順次に接続したサブレンジ型A/D
変換装置において、前段部のA/D変換器における駆動
用クロック周波数を後段部のA/D変換器における駆動
用クロック周波数の倍数としたことを特徴とするもので
ある。
(作 用) したがって、本発明サブレンジ型A/D変換装置におい
ては、被伝送情報信号の符号化と伝送路自動等化用テス
ト波形信号の形成とに前段部のA/D変換器を共用し得
るので、ディジタル伝送用回路装置の規模を特に増大さ
せることなく、伝送特性の自動等化を行なうことが可能
となる。
(実施例) 以下に図面を参照して実施例につき本発明を詳細に説明
する。
すなわち、本発明サブレンジ型A/D変換装置の構成例
を第1図(a)〜(c)に示す。
しかして、一般に、サブレンジ型A/D変換装置におけ
る各段の単位のA/D変換器の動作速度は、装置全体の
動作速度より速くしておく必要があり、また、6ビツト
程度までの比較的低分解能のA/D変換器は、比較的容
易に高速動作のものを製作することができる。
したがって、例えば高品位画像信号のサブサンプル伝送
に用いる少なくとも10ビット程度の高分解能のA/D
変換装置は、サブレンジ型に構成するとともに各段A/
D変換器の分解能を最大6ビツト程度に留めれば、比較
的容易に高速・高分解能のA/D変換装置を実現し得る
という利点が得られる。
本発明サブレンジ型A/D変換装置においては、サブレ
ンジ型の上述した利点を巧みに利用し、第1図(a)〜
(C)に示すように、例えば10ビツトの変換出力ディ
ジタル信号のうち、上位6ビツトの変換を分担する前段
のA/D変換器4の駆動用クロツクレートを画像信号サ
ンプル用クロックレート16.2M11zの2倍の32
.4M1lzにするとともに、後段の下位A/D変換器
11の駆動用クロックレートは16.2M1(zのまま
とし、クロックレート32.4MHzの前段A/D変換
器を画像信号の上位デイジット変換と伝送特性検出用テ
スト波形信号の形成とに共用する。
したがって、本発明A/D変換装置においては、例えば
10ビット程度の高分解能のA/D変換を高速で行ない
得るが、A/D変換の精度は、後段の下位A/D変換器
の入力で決まり、結局、クロックレート16.2MHz
で駆動するA/D変換器の動作で精度が決まるのである
から、変換精度の点からすれば、前後段とも駆動クロッ
クレートを16.2MHz とする従来のザブレンジ型
A/D変換装置と変わりがない。
ここで、第1図示の構成による本発明A/D変換装置の
動作を説明すると、まず、上位変換段Hおよび下位変換
段りをそれぞれ駆動するレー1−32.4M1lzおよ
びレート16.2Ml1zのクロックパルスは、同図(
b)に示すように、クロック発生器(図示せず)からの
デユーティ比を50%以下とした低レート16.2MH
zのクロック入力を入力端子19からクロック半周期遅
延量の遅延素子20を介してオアゲート21に導くとと
もに直接にも導き、そのオアゲート21の出力として高
レート32.4MHzのクロックパルスをクロック端子
りから取出し、また、入力端子19に直結したクロック
端子尼からは低レート16.2Ml!zのクロックパル
スをそのまま取出す。なお、かかるレート32.4MI
Izおよび16.2MHzのクロックパルスは、同図(
c)に示すように、オアゲート23および25をそれぞ
れ介して出力端子24および26から装置外に取出し、
他の用途に供する。
しかして、同図(a)に示すサブレンジ型A/D変換装
置においては、入力端子1からの高品位画像信号などの
アナログ入力信号をサンプラ2に導いてクロック端子り
からの高レート32.4Mtlzのクロックパルスによ
りサンプリングし、コンデンサ3により1サンプリング
期間そのサンプリングした信号レベルを保持したうえで
A/D変換器4に導びき、クロック端子りからの高レー
ト32.4MHzのりロックパルスにより駆動して上位
6ビツトのディジタル信号に変換する。その上位6ビツ
トのディジクル信号をオアゲート5を介して出力端子6
から取出せば、例えば第3図に示したような波形のアナ
ログ・テスト信号を入力端子1に印加したときに、例え
ば第2図に示したような単位インパルスからなるクロッ
クレート32.4M!lzのディジタル・テスト波形信
号が得られる。
一方、前段のA/D変換装置4からのクロックレー )
32.4M肚の上位6ビツトの変換出力ディジタル信号
を、低レート16.2MHzのクロックパルスにより駆
動するフリップフロップ7に導いてそのクロックレート
を低レート16.2MHzに変換したうえでD/A変換
器8に導いてアナログ信号に再変換し、差算器11に導
く。その差算器11には、入力端子1からのアナログ入
力信号を、サンプラ9に導いて低レート16.2MII
zのクロックパルスによりサンプリングし、コンデンサ
10により1サンプリング期間レベル保持した信号を導
いている。したがって、差算器11からは、上位変換出
力ディジタル信号に相当するアナログ信号をアナログ入
力信号から差引いた差分のアナログ信号が得られるので
、その差分アナログ信号を後段の下位A/D変換器12
に導き、クロック端子lからの低レート16.2MHz
のクロックパルスにより駆動して5ビツトの下位変換出
力ディジタル信号を得る。
しかして、図示の構成例においては、アナログ入力信号
を10ビツトのディジタル信号に変換するのであるから
、下位変換段としては、上位変換段の変換出力信号6ビ
ツトを差引いた下位4ビツトのディジタル信号を得れば
足りるのであるが、各段単位のへ/D変換器としては最
大6ビツトまではビート数による構成、製作の難易度に
大差がないので、図示の構成例においては、下位A/D
変換器の分解能を5ビツトに構成し、そのうちの下位4
ビツトを下位変換出力ディジタル信号として、オアゲー
ト13を介し、出力端子14からクロックレー)16.
2MHzで取出すとともに、上位1ビツトをキャリーも
しくはボローとして和算器16に導く。その和算器16
には、フリップフロップ7の出力を、さらに、同じく低
レート16.2MHzのクロックパルスにより駆動する
フリップフロップ15を介して導いてあり、その低レー
ト16.2MH2の上位6ビツトのディジタル信号に下
位A/D変換器12からのキャリーもくしは、ボローの
1ビツトを加算した和算出力6ビツトの上位ディジタル
信号を和算器16からのオーバーフロービットOFとと
もにオアゲート17に導き、そのオア出力を出力端子1
8からクロックレート16.2MH2の上位6ビツト変
換出力ディジクル信号として取出す。
なお、第1図(a)〜(c)に示した本発明A/D変換
装置の構成例については、通常のサブレンジ型A/D変
換装置におけると同様に幾多の変更を施すことができる
例えば、図示の構成例においては、前段A/D変換出力
ディジタル信号をフリップフロップ7により低レートの
ディジタル信号に変換したうえでD/A変換器8に導き
、アナログ信号に再変換しているが、前段A/D変換器
4からの高し−) 32.4MHzの上位変換出力ディ
ジタル信号を直接にD/A変換器8に導いてアナログ信
号に再変換するようにすることもできる。
さらに、D/A変換器8の再変換出力アナログ信号を差
算器11に導いて入力端子1からのアナログ入力信号か
ら差引く代わりに、後段A/D変換器のリファレンスレ
ベルにその再変換出力アナログ信号を加算した状態で入
力端子1からのアナログ入力信号を直接に後段A/D変
換器12に変換入力アナログ信号として導き、両者の差
分を^/D変換するように構成することもできる。
また、後段のA/D変換器12については、下位4ビツ
トの変換出力を求めるのに5ビツト構成とし、そのダイ
ナミックレンジを所要レンジ幅の2倍に設定しているが
、実際にはレンジ幅にそれ程の裕度をもたせる必要はな
い、とみられる。
一方、クロックレートに関しては、第1図(b)に示し
たように、低レートのクロックパルスのみを供給して装
置内でクロックレートの倍増を行なっているが、必ずし
もその必要はなく、低レート16.2MHzと高レート
32.4MHzとの二様のクロックパルスを発生源から
別個に供給するようになし得ること勿論であるが、両者
間の位相関係が変換特性に影響する虞れがあるので、図
示のようにクロックレートの内部倍増を行なう方が望ま
しい。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、例え
ば、高品位画像信号サブサンプル伝送用とその伝送特性
自動等化用テスト波形信号形成用となどにクロックレー
トの異なる2系統の変換出力ディジクル信号を得る場合
に、回路規模を特に増大させることなく、単一のA/D
変換装置を双方に共用し、伝送路特性自動等化等に広(
応用し得 ゛る、という格別の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および(b) 、 (c)は本発明サブレ
ンジ型A/D変換装置の全体構成および付加部分構成の
例をそれぞれ示すブロック線図、 第2図は本発明適用の対象とする伝送路特性自動等化用
の単位インパルス波形信号の例を示す信号波形図、 第3図は同じくその受信変換波形の例を示す信号波形図
である。 1.19・・・入力端子   2,9・・・サンプラ3
.10・・・コンデンサ  4,12・・−A/D変換
器5、13.17.21.22.23.25・・・オア
ゲート6、14.18.24.26・・・出力端子7.
15・・・フリップフロップ 8・・・D/A変換器    11・・・差算器16・
・・和算器      20・・・遅延素子り、z・・
・クロック端子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数段のA/D変換器を順次に接続したサブレンジ
    型A/D変換装置において、前段部のA/D変換器にお
    ける駆動用クロック周波数を後段部のA/D変換器にお
    ける駆動用クロック周波数の倍数としたことを特徴とす
    るサブレンジ型A/D変換装置。 2、後段部のA/D変換器に所要の分解能を超えた余分
    の分解能を付与し、その余分の分解能により総合変換出
    力ディジタル値を修正するようにしたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のサブレンジ型A/D変換装
    置。
JP62320077A 1987-09-25 1987-12-19 サブレンジ型a/d変換装置 Granted JPH01162420A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320077A JPH01162420A (ja) 1987-12-19 1987-12-19 サブレンジ型a/d変換装置
EP92117914A EP0526913B1 (en) 1987-09-25 1988-09-13 Subrange-type A/D converter
EP88114918A EP0308776B1 (en) 1987-09-25 1988-09-13 Decoding equalizer
DE88114918T DE3883673T2 (de) 1987-09-25 1988-09-13 Dekodierender Entzerrer.
DE3855138T DE3855138T2 (de) 1987-09-25 1988-09-13 A/D-Mehrstufenumsetzer
US07/246,195 US4949168A (en) 1987-09-25 1988-09-19 Decoding equalizer
CA000577859A CA1296095C (en) 1987-09-25 1988-09-20 Decoding equalizer
KR1019880012115A KR920003719B1 (ko) 1987-09-25 1988-09-20 디코더용 등화기
CN88107576A CN1012782B (zh) 1987-09-25 1988-09-24 译码均衡器
CN 91100038 CN1015224B (zh) 1987-09-25 1988-09-24 译码均衡器
CA000616133A CA1309160C (en) 1987-09-25 1991-08-13 Sub-range type decoder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320077A JPH01162420A (ja) 1987-12-19 1987-12-19 サブレンジ型a/d変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01162420A true JPH01162420A (ja) 1989-06-26
JPH0377691B2 JPH0377691B2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=18117460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62320077A Granted JPH01162420A (ja) 1987-09-25 1987-12-19 サブレンジ型a/d変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01162420A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0375638U (ja) * 1989-11-27 1991-07-30
WO1995013660A1 (fr) * 1993-11-09 1995-05-18 Sony Corporation Appareil de quantification, procede de quantification, codeur a haute efficacite, procede de codage a haute efficacite, decodeur, supports d'enregistrement et de codage a haute efficacite

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644225A (en) * 1979-09-19 1981-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Analogue digital converter
JPS5675727A (en) * 1979-11-24 1981-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd A-d converter
JPS6271335A (ja) * 1985-09-24 1987-04-02 Sony Corp A/d又はd/a変換器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644225A (en) * 1979-09-19 1981-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Analogue digital converter
JPS5675727A (en) * 1979-11-24 1981-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd A-d converter
JPS6271335A (ja) * 1985-09-24 1987-04-02 Sony Corp A/d又はd/a変換器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0375638U (ja) * 1989-11-27 1991-07-30
WO1995013660A1 (fr) * 1993-11-09 1995-05-18 Sony Corporation Appareil de quantification, procede de quantification, codeur a haute efficacite, procede de codage a haute efficacite, decodeur, supports d'enregistrement et de codage a haute efficacite
US5774844A (en) * 1993-11-09 1998-06-30 Sony Corporation Methods and apparatus for quantizing, encoding and decoding and recording media therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377691B2 (ja) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2591864B2 (ja) ディジタルフィルタ
US4306249A (en) Digital signal processing method and apparatus
JPH07506714A (ja) 広周波数帯域信号をデジタル化する方法および装置
JPH01259689A (ja) サンプリング周波数変換回路
EP0492434A2 (en) A method for converting a digital signal to an analog signal in a digital-to-analog convertor
US3825831A (en) Differential pulse code modulation apparatus
US5544081A (en) Output filter for oversampling digital-to-analog converter
KR940010709A (ko) 고체 촬상 장치
US5606319A (en) Method and apparatus for interpolation and noise shaping in a signal converter
US6744825B1 (en) Method and system for quadrature modulation and digital-to-analog conversion
CN109639278A (zh) 多通道时间交错adc的时序补偿方法及装置
KR920003719B1 (ko) 디코더용 등화기
US4086587A (en) Apparatus and method for generating a high-accuracy 7-level correlative signal
US4419686A (en) Digital chrominance filter for digital component television system
JPH01162420A (ja) サブレンジ型a/d変換装置
US3651518A (en) Redistribution circuit for analog to digital and digital to analog conversion and multilevel pre-equalizers
JPS5873294A (ja) テレビジヨン信号処理回路
JPS59178819A (ja) 補間的アナログ−デイジタル変換方法
GB1342447A (en) Encoding system
US4185275A (en) Capacitive analog to digital converter
JPH0446016B2 (ja)
US4204163A (en) Minimum group pulse code modem having shape and amplitude codes
US3932864A (en) Circuit for converting a companded digital time-amplitude pulse code into a linear digital amplitude pulse code
JP3001959B2 (ja) 同期信号発生方法及びその同期信号発生装置
JP3109316B2 (ja) 波形発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees