JPH0116234Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116234Y2
JPH0116234Y2 JP1980070462U JP7046280U JPH0116234Y2 JP H0116234 Y2 JPH0116234 Y2 JP H0116234Y2 JP 1980070462 U JP1980070462 U JP 1980070462U JP 7046280 U JP7046280 U JP 7046280U JP H0116234 Y2 JPH0116234 Y2 JP H0116234Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
alarm
concentration
gas leak
gas detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980070462U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56172188U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980070462U priority Critical patent/JPH0116234Y2/ja
Publication of JPS56172188U publication Critical patent/JPS56172188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0116234Y2 publication Critical patent/JPH0116234Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はガス濃度が警報濃度を一定時間継続し
て超えた場合に警報を発するようにした遅延形の
ガス漏れ警報装置に関する。
〔従来の技術〕
可燃性ガスのガス漏れ警報装置のガス検知素子
は、半導体式であれ接触燃焼式であれ所定温度に
加熱した状態で用いられる。このためガス漏れ警
報装置は電源投入時にガス検知素子が所定温度に
まで加熱されておらず不安定な状態であるのでガ
ス漏れがないにもかかわらず警報を発することが
あり、また日本酒を燗したとき等のようにアルコ
ールが蒸発して一時的に高濃度になつた場合にも
警報を発することがある。このような電源投入時
や雑ガスによる誤報を防止するために、ガス濃度
が警報濃度を一定時間継続して超えた場合にのみ
警報を発するようにした遅延形のガス漏れ警報装
置が用いられる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
遅延形のガス漏れ警報装置においては、電源投
入時や雑ガスによる誤報を防止することができる
のであるが次のような問題がある。まず、ガス検
知素子の特性にバラツキがあるため、製造時に警
報濃度の調整、確認を行なわなければならない
が、、この作業は警報濃度に設定されたガスをガ
ス検知素子に吹きつけて警報が発せられるのを確
認することを何回も繰り返すことにより行なわれ
るため、遅延形のものにおいては調整、確認に多
くの時間を要する。また、使用者が定期的な作動
チエツクのために、ガス漏れ警報装置に点検ガス
を吹きつけることが行なわれるが、点検ガスを吹
きつけたにもかかわらず警報が発せられない場合
には、点検ガスがガス検知素子に正しく吹きつけ
られていないために警報が発せられていないの
か、あるいはガス漏れ警報装置が故障しているた
めに警報が発せられていないのかの判別が困難で
ある。特に一般の使用者が点検ガスを吹きつける
場合にはガス漏れ警報装置のガス取入口からの吹
きつけ位置がバラバラで正しく吹きつけられない
ことが多くより一層深刻な問題となる。
上述の遅延形のガス漏れ警報装置の調整、確認
に要する時間を短縮するために調整、確認時に遅
延時間を短くすることが考えられるが、単に遅延
時間を短くしたのみでは矢張り点検ガスが正しく
吹きつけられていないのかガス漏れ警報装置が故
障しているのか判別が困難であり、また調整、確
認に要する時間を短縮するために遅延回路を短絡
するようにすることも考えられるがこの場合には
遅延回路の機能についての点検を行なうことがで
きないという欠点を有する。
そこで本考案の目的は上述の従来装置の欠点を
除去し、警報濃度の調整、確認や点検ガスによる
動作チエツクを容易にした遅延形のガス漏れ警報
装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的は本考案によれば、ガス検知素子を
有する検知部と、このガス検知部の出力を増幅す
る増幅回路と、この増幅回路に接続され前記ガス
検知部により検出されたガス濃度が警報濃度を一
定時間継続して超えたときに出力を発する遅延回
路と、この遅延回路の出力により警報を発する第
1の報知手段と前記ガス検知部により検出された
ガス濃度が警報濃度に達したことを報知する第2
の報知手段とによりガス漏れ警報装置を構成する
ことにより達成される。
〔作用〕
ガス漏れ警報装置の製造時に警報濃度に設定さ
れたガスを吹きつけて警報濃度の調整、確認を行
なう場合、ガス検知部により検出されたガス濃度
が警報濃度に達したことを報知する第2の報知手
段の動作状態をみながらガス検知部の可変抵抗等
を調節することにより短時間のうちに警報濃度の
調整、確認を行なうことができ、また点検ガスを
ガス漏れ警報装置のガス取入口に吹きかけて動作
チエツクを行なう場合、前記第2の報知手段の動
作状態により点検ガスの吹きつけ方が正しいかど
うかを直ちに知ることができ、そして遅延回路の
出力により警報を発する第1の報知手段の動作状
態により信号処理回路部の機能についてのチエツ
クを行なうことができる。
〔実施例〕 以下、本考案の一実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図は本考案の一実施例を示すガス漏
れ警報装置の回路図である。
図において、1,2は電源電圧入力端子、3,
6は抵抗、4は電源表示灯、5はトランス、7は
第2の報知手段としてのガス漏れ表示灯、8,1
0はサイリスタ、9は第1の報知手段としてのガ
ス漏れ警報ブザー、11はガス検知部、12は増
幅回路、13は遅延回路を示している。ガス検知
部11は一般にガス検知素子、温度補償用素子お
よび抵抗からなるブリツジ回路にて構成すること
ができる。
このように構成されたガス漏れ警報装置の製造
時、ガス検知部11に警報濃度に設定されたガス
を吹きつけてガス濃度の調整、確認を行なう際ガ
ス漏れ表示灯7の動作状態を目視しながら調整、
確認を行なう。すなわち、ガス検知部11にガス
を吹きつけたときガス漏れ表示灯7が点灯しない
場合にはガス検知素子とブリツジ接続された可変
抵抗の抵抗値をガス漏れ表示灯7が点灯するまで
変化させることによりガス検知部11が所定のガ
ス濃度で動作するように調整、確認が行なわれ
る。このようにガス漏れ表示灯7を設けることに
よりガス検知部11のガス検知素子の特性にバラ
ツキがあつたとしてもガス濃度が警報濃度に達し
たとき動作するガス検知部11が容易に得られ
る。
次にその動作について説明する。
常時の通電状態においては抵抗3を通して電源
表示灯4に電流が流れ、電源表示灯4が点灯して
ガス漏れ警報装置が通電状態にあることを表示す
る。またガス検知部11から信号が出力されてい
ないためにサイリスタ8,10はオフしており、
ガス漏れ表示灯7、ガス漏れ警報ブザー9は不動
作状態にある。
これに対してガス漏れが発生してガス濃度が警
報濃度以上に達した場合、ガス検知部11から信
号が出力され増幅回路12を介してサイリスタ8
にゲート信号が加えられるためサイリスタ8がオ
ンし、ガス漏れ表示灯7が点灯してガス濃度が警
報濃度に達していることを表示する。ガス濃度が
警報濃度を超え続けるとサイリスタ8はオンし続
けて遅延回路13に信号が加えられる。この状態
が遅延回路13の遅延時間以上継続すると遅延回
路13からサイリスタ10にゲート信号が加えら
れるためサイリスタ10がオンしてガス漏れ警報
ブザーが動作する。
また、日本酒を燗したとき等のようにアルコー
ルが蒸発して一時的に高濃度になつた場合にはガ
ス漏れ表示灯7は表示するが、その継続時間は短
いためガス漏れ警報ブザー9が動作するまでには
到らず、不必要にガス漏れ警報ブザー9が動作す
ることはない。
さらに日常の点検ガスの吹きつけによる動作チ
エツクにおいては、点検ガスを吹きつけたときガ
ス漏れ表示灯7が点灯するかどうかをみることに
よりガス検知部が正常にガスを検出していること
が容易に判別できる。
上記実施例の説明においては第2の報知手段と
してガス漏れ表示灯を用いているが、表示灯のか
わりにガス漏れ警報ブザーとは異なる音色のブザ
ーを用いてもよいし、さらに、ガス濃度が警報濃
度に達したことを報知する手段と、この状態が一
定時間継続したことを報知する手段とを1つのブ
ザーあるいは表示灯を用いて音色を変えたり、フ
リツカ点灯と連続点灯とを組み合せることにより
構成することもできる。
〔考案の効果〕
このように本考案によれば遅延形のガス漏れ警
報装置において、ガス検知部により検出されたガ
ス濃度が警報濃度に達した際に即時に点灯するガ
ス漏れ表示灯(第2の報知手段)を設けたため、
上述のように点検ガスによる動作チエツクにおい
ては、ガス漏れ表示灯が点灯しなければ点検ガス
が正しく吹きつけられていないと考えてガス漏れ
警報装置のガス取入れ口のいろいろな箇所から連
続的に点検ガスの吹きつけを行ない、それでもガ
ス漏れ表示灯が点灯しなければガス検知部の故障
であると判別することができ、さらにガス漏れ表
示灯が点灯しているにもかわらず一定時間経過し
てもガス漏れ警報ブザー(第1の報知手段)がな
らなければ、遅延回路、ガス漏れ警報ブザー等の
故障であると判別することができる。
また、製造時における警報濃度の調整、確認の
作業においても、警報濃度に設定されたガスを吹
きつけておいてガス漏れ表示灯を目視しながらガ
ス検出部に設けられた可変抵抗器を連続的に調整
することにより実施できるので、多くの時間を要
する必要はなくなる。さらに、ガス検知部のガス
検知素子の特性が揃つていなくてもガス漏れ表示
灯を目視しながら前記可変抵抗器を調整してガス
検知部が所定のガス濃度で動作するようにするこ
とができ、ガス検知素子として特性が一定したも
のを揃える必要がなくガス検知素子の歩留まりを
向上させることが可能で、そして警報濃度の一定
したガス検知部を容易に提供することができると
いう利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案によるガス漏れ警報装置の一実施例
を示す回路図である。 7……ガス漏れ表示灯、9……ガス漏れ警報ブ
ザー、11……ガス検知部、12……増幅回路、
13……遅延回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガス検知素子を有するガス検知部と、このガス
    検知部の出力を増幅する増幅回路と、この増幅回
    路に接続され前記ガス検知部により検出されたガ
    ス濃度が警報濃度を一定時間継続して超えたとき
    出力を発する遅延回路と、この遅延回路の出力に
    より警報を発する第1の報知手段と、前記ガス検
    知部により検出されたガス濃度が警報濃度に達し
    たことを報知する第2の報知手段とからなるガス
    漏れ警報装置。
JP1980070462U 1980-05-22 1980-05-22 Expired JPH0116234Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980070462U JPH0116234Y2 (ja) 1980-05-22 1980-05-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980070462U JPH0116234Y2 (ja) 1980-05-22 1980-05-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56172188U JPS56172188U (ja) 1981-12-19
JPH0116234Y2 true JPH0116234Y2 (ja) 1989-05-12

Family

ID=29664323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980070462U Expired JPH0116234Y2 (ja) 1980-05-22 1980-05-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0116234Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968251U (ja) * 1982-10-28 1984-05-09 松下電工株式会社 ガス検出器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210789A (en) * 1975-07-15 1977-01-27 Matsushita Electric Works Ltd Signal processing circuit of light-scattering type smoke senser
JPS5229796A (en) * 1975-09-01 1977-03-05 Matsushita Electric Works Ltd Smoke detector
JPS5363633A (en) * 1976-11-18 1978-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas leak alarm

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210789A (en) * 1975-07-15 1977-01-27 Matsushita Electric Works Ltd Signal processing circuit of light-scattering type smoke senser
JPS5229796A (en) * 1975-09-01 1977-03-05 Matsushita Electric Works Ltd Smoke detector
JPS5363633A (en) * 1976-11-18 1978-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas leak alarm

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56172188U (ja) 1981-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07110318A (ja) ガスの検知装置とその検知方法
JPH0116234Y2 (ja)
US6348872B1 (en) Gas detector-alarm employing hot-wire gas sensor
US3743009A (en) Air conditioning and heating control system including control panel
JP3828811B2 (ja) ガス漏れ警報装置
JP2009295094A (ja) ガス漏れ警報器
JP4756734B2 (ja) 警報器の機能告知システム
JP4092266B2 (ja) 警報器点検回路
JPH0241741Y2 (ja)
JP2002357668A (ja) 人体検知器の異常検出方法
JP2840652B2 (ja) ガス検知装置
JPS60113141A (ja) 可燃ガス・coガス検知警報器
JPH06229542A (ja) 物理量監視装置、及び燃焼状態監視装置
JP2511619Y2 (ja) 空気清浄機のアイオナイザ異常検出装置
JPH0533933A (ja) 燃焼検出回路
JPH0317251Y2 (ja)
JP4004394B2 (ja) ガス警報器
JPH0615357Y2 (ja) ガス漏れ警報装置
JP2991807B2 (ja) ガス漏れ警報器
JPH018854Y2 (ja)
JPH0142233Y2 (ja)
JPH04326199A (ja) 火災警報装置の試験装置
JPS6176350U (ja)
JPH0731354Y2 (ja) ガス漏れ警報器
JPS6327273Y2 (ja)