JPH01162061A - 着信呼種識別方式 - Google Patents

着信呼種識別方式

Info

Publication number
JPH01162061A
JPH01162061A JP32053187A JP32053187A JPH01162061A JP H01162061 A JPH01162061 A JP H01162061A JP 32053187 A JP32053187 A JP 32053187A JP 32053187 A JP32053187 A JP 32053187A JP H01162061 A JPH01162061 A JP H01162061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
incoming
call type
extension
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32053187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Bando
坂東 弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32053187A priority Critical patent/JPH01162061A/ja
Publication of JPH01162061A publication Critical patent/JPH01162061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数種別゛の着信を受付ける構内用交換機の
着信呼種識別方式に関する。
〔発明の背景〕
構内用自動交換機がサービス業に設置される場合、例え
ばカタログ販売業では購入申込・カタログ請求・各種間
合せ等でそれぞれ加入者電話番号が相違し、自動交換機
は加入者電話番号ごとに局線を収容接続する。一方、自
動交換機を介して受付ける電話機(受付台)は着呼量が
少い時間帯では複数の種別の着信を取扱うことになる。
例えば、受付台(=内線電話機)使用者は、アルバイト
パートタイムの人が多く、表示される番号の説明をしな
ければならない。又、1つの受付台で2つ以上の着信呼
種を受け、着信呼に応じて、応答することが多く、よシ
操作性を良くする為に、着信呼種の文字表示の要求が望
まれる様になった。又、記憶素子としてメモリICも価
格が安くなシ、構内用自動交換機は本機能を実現するに
足りるメモリ容量を用意できる様になった。
〔従来の技術〕
従来、この種の着信呼種識別方式は、着信呼が局線又は
専用線の場合ルート番号および局線香号を、又着信呼が
内線の場合内線番号を、着呼先の電話機に文字表示する
中央制御装置を構内交換機が有していた。
表示される局線のルート番号および局線番号、並びに内
線の内線番号は中央制御装置の呼接続情報として予め記
憶されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の着信呼種識別方式は、着信呼が局線また
は専用線の場合ルートおよび局線番号が、又、着信呼が
内線の場合は内線番号が全て数字により表示されるよう
に構成されているので、内線電話機所有者が着信呼に応
答したとき、表示された番号をもとに、’    % 
 −r  −着信呼種に、読みかえが必要であり、使い
づらいという運用上の問題点があった。
本発明の目的は上記問題点を解決した着信呼種識別方式
を提供することKある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の着信呼種識別方式は、複数種別の着信を受付け
る桝内用自動交換機の着信呼種識別方式において、予め
局線の番号に対応させて着信呼種情報を登録する登録装
置と、局線から着信を通知されたとき着信のあった局線
の番号により前記登録装置から着信呼種情報を索引し、
この索引した着信呼種情報を、着信のあった局線を接続
する電話機へ送信して文字表示盤に文字表示させる中央
制御装置とを有する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の着信呼種登録装置の記憶データ構造の一例を示
す構造図である。
第1図において、交換機は時分割スイッチ10゜局線回
路21〜23.内線回路31.および中央制御装[40
の従来構成に加え、着信呼種登録装置50を有する。時
分割スイッチ10は周り回路21〜23および内線回路
31を収容接続し、中央制御装置40の制御により回路
相互の接続切替を実行する。局線回路21〜23は局+
1120を着信種別ごとに収容接続し、それぞれが購入
申込み・カタログ請求・各種問合せの着信種別を有する
内線回路31は内線30を介して、文字表示盤101を
備える電話機100に接続する。文字表示盤101の文
字表示は中央制御装置40に制御される。
第2図は文字表示盤101に表示される文字の一例を示
す表示図である。第2図において、左の8文字は通話時
間1分30秒を、また右の8文字には着信呼種「カタロ
グ」をそれぞれ表示する。
中央制御装置40は局線回路21〜23および内線回路
31から随時情報を受け、呼の接続制御をすると共に、
電話機100の文字表示盤101へ表示文字を送出して
文字表示させる。
第3図は中央制御装置40の主要動作手順の一例を示す
フローチャートである。第3図に第1図を併せ参照して
動作平頭について説明する。中央制御装置40は局線2
0からの着信を局線回路21からの情報で検出(手順S
1)したとき、着信した局線番号をアドレスに着信呼種
登録装置50から呼種情報、例えば「カタログ請求」を
索引(手順82)する。次いで中央制御装置40は「カ
タログ請求」に応じる内線(受付台)の一つを着信先内
線として選定(手順S3)し、選定した内線電話機10
0の文字表示盤101へ呼種情報「カタログ」を文字表
示情報として送出(手順84′)すると共に、着信情報
を着信先内線電話機100信した中央制御装置40は時
分割スイッチ10を駆動し、応答した内線と着信した局
線との接続(手順86)を制御する。
次に第4図に第1図を併せ参゛照して、局線データから
呼種情報を索引する手順について説明する。
第4図は着信呼称を登録した局データのデータ構造の一
例を示す構造図である。図示されるブロックは第1図に
おける着信呼種登録装置50の記憶領域であり、この着
信呼種登録装置50の記憶領域は通常は大容量の補助記
憶装置に含まれる。中央制御装置40は局線データとし
て得たルート番号および局線番号をアドレスとして呼種
情報を読取る。まず、中央制御装置40は着信呼種登録
装置50に付与されたヘッドテーブルアドレス610を
呼出し、。次いでルート番号をパラメータとして次テー
ブルアドレス620を呼出し、更に局線番号をパラメー
タとして次テーブルアドンス631・632を呼出す。
呼出した次テーブルアドレス631・632は呼種情報
641・642t−登録する位置を指定する。着信呼種
情報は、例えばASCII符号またはJIS符号による
、8バイトすなわち8桁の文字変換全可能とする容量を
有する。第4図によればルート番号19局線番号lの呼
種情報641は「コウニュウ」であり、受付台電話機で
は購入申込みの受付は着信ということが文字「コウニー
ウ」の表示で理解できる。また例えば呼種情報642で
は文字「カタログ」が表示され、「カタログ請求」の着
信と認識できる。
本実施例では局線着信時の着信呼種識別方式について説
明したが、呼種情報のデータ構造を、内線番号で、テー
ブル展開することによシ、内線電話機に関する人名表示
9部課表示等が可能となる。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明は構内用自動交換機が、
多機能電話機の表示部に、着信呼種を文字表示する構成
を有することにより、受付台のように着信呼を識別して
応答方法を変えることを要する場合、適確に対処できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の着信呼種識別方式の一実施例を示すブ
ロック図、第2図は文字表示の一例金示す表示図、第3
図は第1図の主要動作手順の一例を示すフローチャート
、第4図は着信呼種情報の登録データ構造の一例を示す
構造図である。 20・・・・・・局線、30・・・・・・内線、40・
・・・・・中央制御装置、50・・・・・・登録装置、
100・・・・・・電話機、101・・・・・・文字表
示盤。 代理人 弁理士  内 原   音 猶1図 峯2父 を3父 4−圀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数種別の着信を受付ける構内用自動交換機の着信呼種
    識別方式において、予め局線の番号に対応させて着信呼
    種情報を登録する登録装置と、局線から着信を通知され
    たとき着信のあった局線の番号により前記登録装置から
    着信呼種情報を索引し、この索引した着信呼種情報を、
    着信のあった局線を接続する電話機へ送信して文字表示
    盤に文字表示させる中央制御装置とを有することを特徴
    とする着信呼種別方式。
JP32053187A 1987-12-18 1987-12-18 着信呼種識別方式 Pending JPH01162061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32053187A JPH01162061A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 着信呼種識別方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32053187A JPH01162061A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 着信呼種識別方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01162061A true JPH01162061A (ja) 1989-06-26

Family

ID=18122475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32053187A Pending JPH01162061A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 着信呼種識別方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01162061A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158766A (en) * 1979-05-28 1980-12-10 Taiko Denki Seisakusho:Kk Answering system for multiparty circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158766A (en) * 1979-05-28 1980-12-10 Taiko Denki Seisakusho:Kk Answering system for multiparty circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0398711A2 (en) Telephone with abbreviated dialling function
JP3633951B2 (ja) 電話装置及び電話システム
US5835582A (en) Telephone call alerting system and information processing system used in such
JPH01162061A (ja) 着信呼種識別方式
JPS6141419B2 (ja)
JPS62122452A (ja) 発呼者情報識別方式
JPS6292561A (ja) 道案内サ−ビス方式
JPH07284132A (ja) 幹部秘書システム
JP2659958B2 (ja) 構内交換機
JP2931656B2 (ja) 電話システム
JPS627746B2 (ja)
JPH0282855A (ja) 電子電話帳方式
JPS6141191B2 (ja)
JPH0349393A (ja) ダイヤルイン着信処理方式
JPH0370348A (ja) ボタン電話装置の表示方式
JP2722244B2 (ja) 集中着信応答方式
JPS60150375A (ja) 中継台における空内線または話中内線表示方式
JPH0514522A (ja) 電話システム
JPS63257363A (ja) 電話通信装置
JPS60117864A (ja) 内線加入者接続方式
JPS6119270A (ja) 中継台における操作手順表示方式
JPH02208778A (ja) ビデオテックス通信の画面検索システム
JPH0366880B2 (ja)
JPH02260859A (ja) 個人識別番号通信方式
JPH05189671A (ja) 個人呼出装置