JPH01157853A - 段ボールシート製函装置における印刷装置およびロール機構 - Google Patents

段ボールシート製函装置における印刷装置およびロール機構

Info

Publication number
JPH01157853A
JPH01157853A JP63032354A JP3235488A JPH01157853A JP H01157853 A JPH01157853 A JP H01157853A JP 63032354 A JP63032354 A JP 63032354A JP 3235488 A JP3235488 A JP 3235488A JP H01157853 A JPH01157853 A JP H01157853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roll
printing
printing plate
roll mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63032354A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Nakagawa
中川 弘二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isowa Industry Co Ltd
Original Assignee
Isowa Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isowa Industry Co Ltd filed Critical Isowa Industry Co Ltd
Priority to JP63032354A priority Critical patent/JPH01157853A/ja
Publication of JPH01157853A publication Critical patent/JPH01157853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 産1上坐剋夙分! 本発明は短納期、小ロフト及び高品質化のニーズに対応
せしめるために油性インク或いはグリコール系溶剤イン
クを使用して印刷する際、インク替えにて発生するイン
クロスを水性フレキソインクを使用する印刷に比し大幅
に少なくすると共に、インクを均一に拡散せしめて印版
上に転移せしめ、水性フレキソインクと同様なる極めて
短い乾燥時閉にせしめること及びこれに依り後工程であ
る手掛は抜き、罫線、切り込み等の工程に対して印刷さ
れた段ボールシートを連続供給して製函せしめる様にせ
しめた段ボールシート製函装置における印刷装置および
ロール機構に関するものである。
従来■技恵 従来、速乾性である水性フレキソインクを使用した印刷
装置が見受けられるも、かかる印刷装置ではインクはロ
ール上においてすぐに乾燥するため、印版上に所定量の
水性フレキソインクを転移することが出来ないために、
−船釣にインキング回路に対して水性フレキソインクを
かなり満たした状態にて稼働せしめなければならず、こ
の条件は100枚とかの少量枚数の印刷をせしめる場合
においても同様にインキング回路に対して水性フレキソ
インクの量をかなり満たした状態にせしめる必要があり
、このためオーダ替えに伴うインク替え時に廃捨するイ
ンクは多量である。このような事から小ロフト化時代に
は不向きである。
又、従来の油性或いはグリコール系溶剤インクを使用す
るための印刷装置では必要な場所にインクを滴下して、
それをインクの転移ロール機構により印版上に転移して
行うため必要な枚数に対応するインク量で使用すること
が出来るが、当該印刷装置では、かかる油性インク或い
はグリコール系溶剤インクの性質上、多数本のロールに
て練り等をせしめて印版上に転移せしめる必要上、転移
ロール機構が極めて複雑であり、印刷装置自体が大型に
なると共に、保守性が劣り、又ローラの表面が平滑なた
め、インクの粘度等の状態に依っては、均一に拡散せし
めることが非常に困難である。
又、インクの乾燥が非常に遅いため、印刷工程を終了し
た時点において、−旦工程を中断して段ボールシートを
積重ねして半日或いは一日ぐらいで乾燥させてから後工
程にいかなければならない状況である。この様に最近の
ニーズである短納期、小ロフト及び高品質化には対応出
来ない欠点を有していた。
日 <1 しよ゛と る課 本発明は小ロフト、短納期、高速化に対応するために開
発されたグリコール系溶剤インク(例えば特公昭62−
14190号公報のインクと同等のインク)が使用可能
な印刷装置を使用して無数のインクポケットを具有する
アニロックスロールにて印版上に均一なる薄膜を転移せ
しめることにより、転移ロール機構内の種々のロールを
削減出来ると共に、速乾性を具有せし□める事、及び後
工程である手掛は抜き、罫線、切り込み等の工程に対し
て連続供給せしめる様にした段ボールシート製函装置に
おける印刷装置およびロール機構を提供せんとするもの
である。
〔発明の構成〕
課  ¥“ るための 本発明はかかる点に鑑み、インク供給部より供給せしめ
る油性インク或いはグリコール系溶剤インクを転移ロー
ル機構にて印版上に転移せしめ、該転移ロール機構の構
成中に、硬質製にして且つ表面に無数のインクポケット
を刻設せしめてインク溜部を形成せしめたアニロックス
ロールを設けせしめたもの、又印刷装置を切断、折り曲
げ等の機能を具有する装置と一連に配置せしめて製函装
置を構成せしめる様にしたもの、又アニロックスロール
を軸方向に対して往復自在に制御成さしめたもの、又イ
ンク供給部より供給せしめる油性インク或いはグリコー
ル系溶剤インクを転移ロール機構にて印版上に転移せし
める印刷装置において、練りロールの回転速度に対して
所定の比率により転移ロールの回転速度を制御成さしめ
た段ボールシート製函装置における印刷装置およびロー
ル機構を提供して上記欠点を解消せんとするものである
立−反 本発明にあっては、実施−例として述べれば、インクロ
ール上のインクを呼出しロールにより呼出しせしめ、呼
出されたインクを練りロールにより拡散すると共に練ら
しめ、練られたインクを練りロールの回転速度に比し所
定の比率の回転速度により回転せしめている転移ロール
にて掻き取りせしめ、更に掻き取られたインクを拡散し
ながら往復自在に制御しうるアニロックスロールのイン
クポケット内に転移せしめ、該インクポケット内のイン
クを付はロールに転移し、更に印版上に転移せしめて段
ボールシートに印刷せしめるのである。
ス差亘 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明すると、 1はコルゲートマシン(図示せず)により所定長にて製
造された段ポールシートに対して印刷せしめる印刷装置
の本体であり、該本体lは2色刷りの場合には2台の印
刷ステーション2.2aにより構成せしめると共に、本
体lの一方端に給紙装置3を連繋せしめると共に、他方
端には、クリーザスロック装W4、フォールディング装
置5、スクエアリング装置6、カウンティング装Wit
、’tを連繋せしめて一連の製函装置8を構成せしめて
いる。
次に印刷ステーション2.2aを構成せしめる転移ロー
ル機構について説明すると、 9は硬質製(本実施例では金属製を使用)より成るイン
クロールであり、該インクロール9はインク供給袋W(
図示せず)から供給せしめる油性インク或いはグリコー
ル系溶剤インクを受承せしめる所定位置に横架せしめて
回動自在に枢支して配置せしめている。
10はインクロール9に付着するインクを呼出しせしめ
るゴム製からなる呼出しロールであり、該呼出しロール
10はインクロール9と所定圧により圧接成さしめるP
J↓こ横架せしめて回動自在に枢支して配置せしめてい
る。
尚、本実施例ではインクロール9、呼出しロール10を
使用しているも、直接インク供給装置(図示せず)から
供給せしめる油性インク或いはグリコール系溶剤インク
を受承せしめる所定位置に練りロール1)を配置せしめ
ることも可能である。
練りロール1)は硬質製(本実施例では金属製を使用)
より成り、該練りロール1)は呼出しロール10と所定
圧により圧接成さしめる様に横架せしめて回動自在に枢
支せしめると共に、軸方向に対して適宜な機構(図示せ
ず)により往復自在に成さしめる様に配置せしめている
12はゴム製からなる転移ロールであり、該転移ロール
12は練りロール1)と所定圧により圧接成さしめる様
に横架せしめて回動自在に枢支せしめている。
13はアニロックスロールであり、該アニロックスロー
ル13は硬質製(本実施例では金属製を使用)からなり
、表面にメツシュ状にして且つ深さ略35ミクロンに刻
設セしめた無数のインクポケット14.14a・・・か
らなるインク溜部15を形成せしめると共に、転移ロー
ル12と所定圧により圧接成さしめる様に横架せしめて
回動自在に枢支せしめると共に、軸方向に対して適宜な
機構(図示せず)により往復自在に成さしめている。
尚、本実施例ではインクポケット14.14’a・・・
をメツシュ状にしているも、かかる形状に限定されるも
のではなく、所定量のインクを溜めることが出来る形状
であれば良く、又深さに対しても同様に限定されるもの
ではなく、更に材質等についても金属に限定されるもの
ではな(、油性インク或いはグリコール系溶剤インク等
のインクを吸収せしめない材質であれば良い。
16.16aはゴム製からなる付はロールであり、咳付
はロール16.16aはアニロックスロール13のイン
ク溜部15に転移されたインクを受承せしめる様にアニ
ロックスロール13と所定圧により圧接成さしめる様に
横架せしめて回動自在に枢支せしめている。
尚、本実施例において、転移ロール機構のインクロール
9、呼出しロール10、練りロールi1、転移ロール1
2、アニロックスロール13、付はロール16.16a
の配設位置、構成本数を上述の様に説明しているも、か
かる配設位置、構成本数には何ら限定されず、要するに
アニロックスロール13のインク溜部15に油性インク
或いはグリコール系溶剤インクを転移せしめる機構であ
れば良い。
又、呼出しロール10、転移ロール12のゴム硬度は従
来に比し硬質(例えば、略65〜70度)にすることに
より、より安定した均一拡散が可能であるも、しかしな
がら、かかるゴム硬度には何ら限定されない。
17は印刷シリンダーであり、該印刷シリンダー17は
外周に印版18を固設せしめると共に、該印版1日上に
インクを転移せしめる様に付はロール16.16aと所
定圧により圧接成さしめる様に横架せしめて回動自在に
枢支せしめている。
19は金属製から成るプレスロールであり、該プレスロ
ール19は印刷シリンダー17の印版18と所定圧によ
り圧接成さしめる様に横架せしめて回動自在に枢支せし
めている。
尚、20は給紙装置30段ボールシートを載置せしめる
給紙テーブル、21は段ボールシートの端部を支持せし
めるバックガイド、22は段ボールシートを印刷装置内
に挿入せしめるキツカーである。
次に本発明に係る段ボールシート製函装置における印刷
装置の作用について説明すると、インクロール9上に供
給されたインクを呼出しロール10により呼出しせしめ
、呼出されたインクを練りロール1)により練り、更に
練りロール1)の回転速度に比し所定の比率の回転速度
により回転せしめている転移ロール12にて薄い膜状に
掻き取りせしめ、更に掻き取られたインクを往復自在に
制御しうるアニロックスロール13のインクポケット1
4.14a・・・内に転移せしめ、該インクポケット1
4.14a・・・内のインクを付はロール16.16a
により印刷シリンダー17の印版18上に転移せしめて
プレスロール19と印版18とにより段ボールシートに
印版18を圧接セしめて印刷せしめるのである。
尚、本実施例において使用するグリコール系溶剤インク
の一例としては、特公昭62−14190号公報に記載
されたビヒクルの溶媒としたグリコールに、インク総量
に対して5V6〜50%の水を加えたものであり、紙上
に印刷した時はインク中の水分が作用してグリコールの
結合を解除し、水分が紙に吸収されることにより、イン
クを定着せしめるのである。
〔発明の効果〕
要するに本発明は、インク供給部より供給せしめる油性
インク或いはグリコール系溶剤インクを転移ロール機構
にて印版18上に転移せしめ、該転移ロール機構の構成
中に、硬質製にして且つ表面に無数のインクポケット1
4.14a・・・を刻設廿しめてインク溜部15を形成
せしめたアニロックスロール13を設けせしめたもの、
又印刷装置を切断、折り曲げ等の機能を具有する装置と
一連に配置せしめて製函装置8を構成せしめたもの、又
アニロックスロール13を軸方向に対して往復自在に制
御成さしめたので、油性インク或いはグリコール系溶剤
インクを使用することにより必要な枚数分に対応するイ
ンク量にて済み、水性インクを使用した場合に比しイン
クロスを少なくすることが出来ると共に、又アニロック
スロール13のインクポケット14.14a・・・にイ
ンクを所定量溜めることにより、非常に薄い膜にてしか
も均一拡散せしめて印版18上に転移することが可能と
なるため、段ボールシートの印刷面の品質を向上せしめ
ることが出来る。
又、アニロックスロール13のインクポケット14.1
4a・・・へのインクの転移が容易であることにより、
従来から使用されていた種々のロールを削減出来ると共
に、アニロックスロール13から直接、印版18上に転
移することも可能となるため、転移ロール機構を著しく
簡略することが出来、よって印刷装置の本体1のコンパ
クト化を図らしめると共に、保守性をも向上出来る。
又、転移ロール機構の構成中にアニロックスロール13
を設けることにより、インクを均一拡散せしめ且つ非常
に薄いインク膜を形成し得るため極めて短時間に印刷さ
れたインクの乾燥定着が可能となる。
従って、従来の油性インク或いはグリコール系溶剤イン
クを使用した印刷装置に比し印刷柊工時から次の工程で
ある折り曲げ、グルアー、打ち抜き等の工程に対し時間
的ロス無く、印刷から製函まで連続生産成さしめる様な
生産ラインを配置することが出来、短納期、小ロフト化
に対応せしめることが可能となる。
又、練りロール1)の回転速度に対して所定の比率によ
り転移ロール12の回転速度を制御成さしめたので、練
りロール1)に比し転移ロール12の回転速度を遅く或
いは同じくせしめることにより、インクの掻き取り効果
の向上を図らしめることが出来る等その実用的効果甚だ
大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すものにして、第1図は本発
明に係る段ボールシート製函装置における印刷装置の概
略機構図、第2図は同上A−A概略矢視図、第3図はア
ニロックスロールのB−B@面図、第4図は製函装置の
側面図である。 8製函装置     1)練りロール 12転移ロール     13アニロツクスロール14
.14a・・・インクポケット 15インク溜部18印
版 以上

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インク供給部より供給せしめる油性インク或いは
    グリコール系溶剤インクを転移ロール機構にて印版上に
    転移せしめ、該転移ロール機構の構成中に、硬質製にし
    て且つ表面に無数のインクポケットを刻設せしめてイン
    ク溜部を形成せしめたアニロックスロールを設けせしめ
    たことを特徴とする段ボールシート製函装置における印
    刷装置。
  2. (2)印刷装置を切断、折り曲げ等の機能を具有する装
    置と一連に配置せしめて製函装置を構成せしめる様にし
    たことを特徴とする請求項1記載の段ボールシート製函
    装置における印刷装置。
  3. (3)アニロックスロールを軸方向に対して往復自在に
    制御成さしめたことを特徴とする請求項1又は2記載の
    段ボールシート製函装置における印刷装置。
  4. (4)インク供給部より供給せしめる油性インク或いは
    グリコール系溶剤インクを転移ロール機構にて印版上に
    転移せしめる印刷装置において、練りロールの回転速度
    に対して所定の比率により転移ロールの回転速度を制御
    成さしめたことを特徴とする段ボールシート製函装置に
    おける印刷装置のロール機構。
JP63032354A 1987-09-16 1988-02-15 段ボールシート製函装置における印刷装置およびロール機構 Pending JPH01157853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63032354A JPH01157853A (ja) 1987-09-16 1988-02-15 段ボールシート製函装置における印刷装置およびロール機構

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-231589 1987-09-16
JP23158987 1987-09-16
JP63032354A JPH01157853A (ja) 1987-09-16 1988-02-15 段ボールシート製函装置における印刷装置およびロール機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01157853A true JPH01157853A (ja) 1989-06-21

Family

ID=26370908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63032354A Pending JPH01157853A (ja) 1987-09-16 1988-02-15 段ボールシート製函装置における印刷装置およびロール機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157853A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927316A (ja) * 1972-05-24 1974-03-11 Sunds Ab
JPS5458506A (en) * 1977-10-18 1979-05-11 Ward Machinery Co Ink supply detector for flexographic press
JPS56147873A (en) * 1980-04-19 1981-11-17 Osaka Insatsu Ink Seizo Kk Printing ink composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927316A (ja) * 1972-05-24 1974-03-11 Sunds Ab
JPS5458506A (en) * 1977-10-18 1979-05-11 Ward Machinery Co Ink supply detector for flexographic press
JPS56147873A (en) * 1980-04-19 1981-11-17 Osaka Insatsu Ink Seizo Kk Printing ink composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3168037A (en) Means for dampening lithographic offset printing plates
CN203637335U (zh) 扑克牌凹版印刷上光油系统
CN112874128B (zh) 一种纸板印刷装置及其印刷方法
US1855525A (en) Web-fed gravure press
DE60309773T2 (de) Hochgeschwindigkeitsdruckmaschine mit einer Flexodruckmatrize für durch ein kontinuierliches Saugförderband transportierte Bogen
JPH01157853A (ja) 段ボールシート製函装置における印刷装置およびロール機構
US6526883B2 (en) Multicolor ink transfer arrangement and method
US6848362B2 (en) Varnishing apparatus
EP0095819A3 (en) A printing apparatus, particularly adapted to apply a varnish
CN102259515A (zh) 一种酒盒的印刷工艺
CN205818624U (zh) 凹版双面印刷机
JPH01208134A (ja) 段ボールシート製函装置におけるインク管理せしめた印刷方法、印刷装置及び段ボールシート製函装置
ITVR940013A1 (it) Dispositivo inchiostratore per stampanti rotative offset a nastro
US2691341A (en) Lumber marking apparatus
JPS6414036A (en) Membrane forming apparatus
JPH01206050A (ja) ダンボールシート製函装置における印刷装置
CN111619216A (zh) 瓦楞纸板成型印刷一体生产线及使用方法
JPH01228843A (ja) 段ボールシート製函装置におけるインク乾燥を促進せしめた印刷方法、印刷装置及び段ボールシート製函装置
CN214688502U (zh) 一种蜂窝纸板面纸印刷装置
CN205818640U (zh) 凹版印刷转移机
GB111078A (en) Improvements relating to Rotary Multi-colour Printing Machines.
JP2002507162A (ja) 印刷ユニットの作動方法及びオフセット機用印刷ユニット
US3164089A (en) Method of printing on non-absorbent material
CN211165544U (zh) 一种用于纸箱的印刷设备
US652113A (en) Inking apparatus.