JPH01155035A - ディーゼルエンジンの燃料制御装置 - Google Patents
ディーゼルエンジンの燃料制御装置Info
- Publication number
- JPH01155035A JPH01155035A JP31439187A JP31439187A JPH01155035A JP H01155035 A JPH01155035 A JP H01155035A JP 31439187 A JP31439187 A JP 31439187A JP 31439187 A JP31439187 A JP 31439187A JP H01155035 A JPH01155035 A JP H01155035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- fuel
- plunger
- sleeve
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 80
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 149
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 149
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 16
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 8
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001566735 Archon Species 0.000 description 1
- 101100327917 Caenorhabditis elegans chup-1 gene Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
Landscapes
- High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、メイン噴射の前にパイロット噴射を行うよう
に構成されたディーゼルエンジンの燃料制御装置に関す
るものである。
に構成されたディーゼルエンジンの燃料制御装置に関す
るものである。
(従来技術)
一般に、圧縮着火を行うディーゼルエンジンにおいては
、噴射燃料が比較的着火し難い条件下にある時に着火遅
れが生じることがあり、これによって燃焼が爆発的に行
われ、燃焼騒音や排気ガス中のNOXが増大する可能性
がある。
、噴射燃料が比較的着火し難い条件下にある時に着火遅
れが生じることがあり、これによって燃焼が爆発的に行
われ、燃焼騒音や排気ガス中のNOXが増大する可能性
がある。
このような燃焼騒音やNOxを抑制する手段として、メ
イン燃料噴射に先行して少量の燃料をパイロット噴射し
、これをメイン噴射燃料の燃焼の火種とすることが知ら
れている。従来、このようなパイロン1−噴射を行う場
合には、メイン噴射用のポンプとパイロット噴射用のポ
ンプを別個に設り、それぞれを連動して制御するか、あ
るいは独立して制御する手段が採られている〈例えば特
fftl昭り9−165856号公報参照)。
イン燃料噴射に先行して少量の燃料をパイロット噴射し
、これをメイン噴射燃料の燃焼の火種とすることが知ら
れている。従来、このようなパイロン1−噴射を行う場
合には、メイン噴射用のポンプとパイロット噴射用のポ
ンプを別個に設り、それぞれを連動して制御するか、あ
るいは独立して制御する手段が採られている〈例えば特
fftl昭り9−165856号公報参照)。
しかし、この、j:うにメイン噴射用およびパイロット
噴射用として各々独マlしたポンプを設けることは、燃
料噴射系統の大型化や構造の複雑化、さらには〕ス1〜
アップにつながるので好ましくない。
噴射用として各々独マlしたポンプを設けることは、燃
料噴射系統の大型化や構造の複雑化、さらには〕ス1〜
アップにつながるので好ましくない。
また、特定の運転領域をねらって同一のポンプににリメ
イン噴射およびパイロット噴射を行うようにした装置も
提案されているが、上記運転領域外の条fl上において
は、パイロット燃料の噴射タイミングおよび噴射量が要
求値とずれてしまい、パイ[1ツ1〜の着火遅れにより
メイン噴用燃石の燃焼が遅れて燃焼効率が低下し、逆効
果となる不都合が牛しる。
イン噴射およびパイロット噴射を行うようにした装置も
提案されているが、上記運転領域外の条fl上において
は、パイロット燃料の噴射タイミングおよび噴射量が要
求値とずれてしまい、パイ[1ツ1〜の着火遅れにより
メイン噴用燃石の燃焼が遅れて燃焼効率が低下し、逆効
果となる不都合が牛しる。
(発明の目的)
本発明は上記事情に鑑み、簡単な構造で、幅広い運転領
域に口ってメイン噴射およびパイロツ1へ噴射による燃
II制御を適切に行うことができる装置を(jf供する
ことを目的とする。
域に口ってメイン噴射およびパイロツ1へ噴射による燃
II制御を適切に行うことができる装置を(jf供する
ことを目的とする。
(発明の構成)
本発明は、燃料のメイン噴射およびパイロット噴射をI
fil−・の燃料噴射手段により行うように構成された
デイーピルエンジンTンジンにおいて、上記燃料噴射手
段の燃料H−送室に連通する中心孔を有するプランジャ
の周面に、F記中心孔に連通する第1のリードおよび第
2のリードを設置Jるとともに、」−記プランジャの上
F動に応じて一ト記第1のリードおよび第2のリードに
対して連通、遮断するポー1〜を有する第1のスリーブ
および第2のスリーブと、第1のスリーブおよびプラン
ジャを相対回転させる第1の作動手段と、第1のスリー
ブを軸方向に移動させる第2の作動手段と、第2のスリ
ーブおよびプランジャを相対回転させる第3の作動手段
と、第2のスリーブを軸方向に移動させる第4の作動手
段とを備えたものである。
fil−・の燃料噴射手段により行うように構成された
デイーピルエンジンTンジンにおいて、上記燃料噴射手
段の燃料H−送室に連通する中心孔を有するプランジャ
の周面に、F記中心孔に連通する第1のリードおよび第
2のリードを設置Jるとともに、」−記プランジャの上
F動に応じて一ト記第1のリードおよび第2のリードに
対して連通、遮断するポー1〜を有する第1のスリーブ
および第2のスリーブと、第1のスリーブおよびプラン
ジャを相対回転させる第1の作動手段と、第1のスリー
ブを軸方向に移動させる第2の作動手段と、第2のスリ
ーブおよびプランジャを相対回転させる第3の作動手段
と、第2のスリーブを軸方向に移動させる第4の作動手
段とを備えたものである。
このような構成において、第1〜第4の作動手段によっ
て、第1および第2のスリーブとプランジャとを相対回
転させ、第1および第2のスリーブを軸方向に移動させ
ることにより、それぞれのスリーブにおける貫通孔と第
1図および第2のリードとの相対位置が変化する。従っ
て、このような第1および第2のスリーブの回転および
軸方向の移動を適宜組合けることによって、メイン噴射
およびパイロンl−噴剣のタイミングおよび量を適切に
制御することができる。
て、第1および第2のスリーブとプランジャとを相対回
転させ、第1および第2のスリーブを軸方向に移動させ
ることにより、それぞれのスリーブにおける貫通孔と第
1図および第2のリードとの相対位置が変化する。従っ
て、このような第1および第2のスリーブの回転および
軸方向の移動を適宜組合けることによって、メイン噴射
およびパイロンl−噴剣のタイミングおよび量を適切に
制御することができる。
(実施例)
第1図は、ディーゼルエンジン(こ設りられる朝型燃料
n0剣ポンプ1つを示している。同図のカム軸1は、1
−ンジンのクランク軸の駆動力により回転駆動され、こ
のカム軸1には、プランジャ2駆動用のカム3が設置プ
られている。これに対し、プランジャ2は軸方向に移動
可能にハウジング4内に支持され、その下方に、上記カ
ム3に間接するタペッ1〜1]−ラ5が取イ」けられて
おり、しかもスプリング24によって下方にイく1勢さ
れた状態となっている。従って、ト記カム軸1およびカ
ム3の回転により、プランジャ2は上下方向に往復駆動
される。
n0剣ポンプ1つを示している。同図のカム軸1は、1
−ンジンのクランク軸の駆動力により回転駆動され、こ
のカム軸1には、プランジャ2駆動用のカム3が設置プ
られている。これに対し、プランジャ2は軸方向に移動
可能にハウジング4内に支持され、その下方に、上記カ
ム3に間接するタペッ1〜1]−ラ5が取イ」けられて
おり、しかもスプリング24によって下方にイく1勢さ
れた状態となっている。従って、ト記カム軸1およびカ
ム3の回転により、プランジャ2は上下方向に往復駆動
される。
このプランジャ2の中心には、その子端まで軸方向に延
びる中心孔2aが設けられ、この中心孔2aは、十7j
に形成された燃料圧送室48に連通しCいる。この1ラ
ンジt2の外周面には、上記中心孔2aに連通する燃料
取入れiR6、第1のり一ド7、および第2のり一ド8
が形成されており、これら第1および第2のリード7.
8は、その上縁部がプランジャ2の外周面に対して傾斜
する形状を有している。
びる中心孔2aが設けられ、この中心孔2aは、十7j
に形成された燃料圧送室48に連通しCいる。この1ラ
ンジt2の外周面には、上記中心孔2aに連通する燃料
取入れiR6、第1のり一ド7、および第2のり一ド8
が形成されており、これら第1および第2のリード7.
8は、その上縁部がプランジャ2の外周面に対して傾斜
する形状を有している。
一方、このプランジ↑12の周囲には、下方から順次、
−コン1〜ロールスリーブ9、カムディスク10、]コ
ンへロールスリーブ(第2のスリーブ)11、およびコ
ントロールスリーブ(第1のスリーブ)12が外側から
嵌合され、この]コン1〜ロールスリーブ1の外周面に
はカムディスク13が嵌合されている。さらに、コン1
〜ロールスリーブ12には、」:記燃料取入れ溝6およ
び第1のり一ド7に対応する燃料ポー1〜12aが設(
プられ、]コン1〜ロールスリーブ1には第2のり一ド
8に対応するカットオフボートllaが設けられてiJ
6す、上記燃料ボー1−128から燃$−1取入れ溝6
、中心孔2aを通して、プランジ172士方の燃料圧送
室4a内に噴射用の燃料が供給されるようになっている
。
−コン1〜ロールスリーブ9、カムディスク10、]コ
ンへロールスリーブ(第2のスリーブ)11、およびコ
ントロールスリーブ(第1のスリーブ)12が外側から
嵌合され、この]コン1〜ロールスリーブ1の外周面に
はカムディスク13が嵌合されている。さらに、コン1
〜ロールスリーブ12には、」:記燃料取入れ溝6およ
び第1のり一ド7に対応する燃料ポー1〜12aが設(
プられ、]コン1〜ロールスリーブ1には第2のり一ド
8に対応するカットオフボートllaが設けられてiJ
6す、上記燃料ボー1−128から燃$−1取入れ溝6
、中心孔2aを通して、プランジ172士方の燃料圧送
室4a内に噴射用の燃料が供給されるようになっている
。
ト記」ン1ヘロールスリーブ9は、プランジャ2にλ1
して輔ノ)向にのみ移動可能とされ(実際にはプランジ
v2が移動する。)、その外周面にはギヤツノ状のディ
スク25の下端部が固定されており、このディスク25
の上端面は、ハウジング4内に設EJられた二1ン1〜
[〕−ルプランジ4と噛合している。ぞして、この」ン
l〜ロールラック14の水平り向の移動により、ディス
ク25、]コン1〜ロールスリーブ9およびプランジャ
2が−・体に回転するようになっている。
して輔ノ)向にのみ移動可能とされ(実際にはプランジ
v2が移動する。)、その外周面にはギヤツノ状のディ
スク25の下端部が固定されており、このディスク25
の上端面は、ハウジング4内に設EJられた二1ン1〜
[〕−ルプランジ4と噛合している。ぞして、この」ン
l〜ロールラック14の水平り向の移動により、ディス
ク25、]コン1〜ロールスリーブ9およびプランジャ
2が−・体に回転するようになっている。
カムディスク10は、プランジャ2に対して回転可能と
され、コン1〜ロールスリーブ11は、プランジA・2
に対して回転および軸方向の移動が可能とされている。
され、コン1〜ロールスリーブ11は、プランジA・2
に対して回転および軸方向の移動が可能とされている。
カムディスク10の上面には波状のカム10aが形成さ
れ、このカム10aの上面に上記コン1〜[1−ルスリ
ーブ11の1ミ面の一部が当)妄しており、これらカム
ディスク10およびコン1へロールスリーブ11の外周
面には、それぞれ]]ンI−ロールラック15.1か噛
合している3従って、コン1〜[]−ルプランジ6の水
平方向の移動によりコン1ロールスリ−ブ11が回転す
るとともに、」ン1〜ロールラック15の水平方向の移
動により7Jムデイスク10が回転し、これによってコ
ント1]−ルスリーブ11が軸方向(上下方向)に移動
する。
れ、このカム10aの上面に上記コン1〜[1−ルスリ
ーブ11の1ミ面の一部が当)妄しており、これらカム
ディスク10およびコン1へロールスリーブ11の外周
面には、それぞれ]]ンI−ロールラック15.1か噛
合している3従って、コン1〜[]−ルプランジ6の水
平方向の移動によりコン1ロールスリ−ブ11が回転す
るとともに、」ン1〜ロールラック15の水平方向の移
動により7Jムデイスク10が回転し、これによってコ
ント1]−ルスリーブ11が軸方向(上下方向)に移動
する。
]ン1〜ロールスリーブ]2は、スプリング18によっ
て下りから支持されており、プランジャ2に対して軸方
向にのみ移動可能とされている。カムディスク13は、
その下面に上記カム10aと同様のカム13aが形成さ
れており、このカム13aに上記コン1〜ロールスリー
ブ12の4二面の一部が当接している。このカムディス
ク13の外周面は、」ン!−ロールラック17に噛合し
ており、このコン1〜口〜ルりック17の水平方向の移
動によりカムディスク13が回転し、これによって」ン
1〜ロールスリーブ12がプランジャ2に対して軸方向
に移動するようになっている。
て下りから支持されており、プランジャ2に対して軸方
向にのみ移動可能とされている。カムディスク13は、
その下面に上記カム10aと同様のカム13aが形成さ
れており、このカム13aに上記コン1〜ロールスリー
ブ12の4二面の一部が当接している。このカムディス
ク13の外周面は、」ン!−ロールラック17に噛合し
ており、このコン1〜口〜ルりック17の水平方向の移
動によりカムディスク13が回転し、これによって」ン
1〜ロールスリーブ12がプランジャ2に対して軸方向
に移動するようになっている。
従ってこの燃料噴射ポンプPでは、上記コン1〜1]−
ルラック14によって、」ン1−ロールスリーブ12お
よびプランジャ2を相対的に回転させる第1の作動手段
が構成され、上記コントロールラック17によって、コ
ン1〜ロールスリーブ12を軸方向に移動させる第2の
作動手段が構成されており、また、上記コン1−ロール
ラック14.16によって、コントロールスリーブ11
およびプランジャ2を相対的に回転させる第3の作動手
段が構成され、上記コン1ヘロールラック15によって
、コンl−ロールスリーブ11を軸り向に移動させる第
4の作動手段が構成されている。
ルラック14によって、」ン1−ロールスリーブ12お
よびプランジャ2を相対的に回転させる第1の作動手段
が構成され、上記コントロールラック17によって、コ
ン1〜ロールスリーブ12を軸方向に移動させる第2の
作動手段が構成されており、また、上記コン1−ロール
ラック14.16によって、コントロールスリーブ11
およびプランジャ2を相対的に回転させる第3の作動手
段が構成され、上記コン1ヘロールラック15によって
、コンl−ロールスリーブ11を軸り向に移動させる第
4の作動手段が構成されている。
さらに、上記」ン(ヘロールラック14〜17にはそれ
ぞれ位置ゼン+J(図示せず)が設けられ、この位id
センサの出力が第2図に示されるECUlつに入力され
るようになっており、逆にこのECU 19の出力する
制御信号によって、各コントロールラック14〜17の
駆動制御が行われるようになっている。このECUl9
には、上記位置セン勺の他、アクセルセシリ20.エン
ジン水渇センサ21、王ンジン回転数センサ22等の検
出伯も入力される。
ぞれ位置ゼン+J(図示せず)が設けられ、この位id
センサの出力が第2図に示されるECUlつに入力され
るようになっており、逆にこのECU 19の出力する
制御信号によって、各コントロールラック14〜17の
駆動制御が行われるようになっている。このECUl9
には、上記位置セン勺の他、アクセルセシリ20.エン
ジン水渇センサ21、王ンジン回転数センサ22等の検
出伯も入力される。
一方、上記プランジャ2の−F方には、デリバリバルブ
26、スプリング27、デリバリバルブホルダ28等が
設けられており、このデリバリバルブホルダ28に、上
記燃料圧送室4aと連通する燃料の送出し口28 a
fJ<設(プられている。
26、スプリング27、デリバリバルブホルダ28等が
設けられており、このデリバリバルブホルダ28に、上
記燃料圧送室4aと連通する燃料の送出し口28 a
fJ<設(プられている。
このような構造において、上記カム軸]の回転により1
ランジヤ2が上■駆動されるが、まず、プランジャ2が
下降してその取入れ溝6が燃料ポート12aに合致した
時点で、この燃料ポーi〜12aから中心孔2a内に燃
料が吸入される。そして、このプランジャ2が下死点か
ら再びト昇し、上記取入れ溝6の下縁部が燃料ボート1
2aの上縁部よりも上方に位置すると、プランジャ2の
中心孔2aは外部から遮断され、よって燃料は燃料圧送
室4aから送出し口28aを通してエンジンの一気筒に
圧送されることとなるくパイロット@射の開始〉。
ランジヤ2が上■駆動されるが、まず、プランジャ2が
下降してその取入れ溝6が燃料ポート12aに合致した
時点で、この燃料ポーi〜12aから中心孔2a内に燃
料が吸入される。そして、このプランジャ2が下死点か
ら再びト昇し、上記取入れ溝6の下縁部が燃料ボート1
2aの上縁部よりも上方に位置すると、プランジャ2の
中心孔2aは外部から遮断され、よって燃料は燃料圧送
室4aから送出し口28aを通してエンジンの一気筒に
圧送されることとなるくパイロット@射の開始〉。
さらにプランジャ2が上臂を続り、第2のり一部8が」
ンl〜ロールスリーブ11のカットオフポート11aに
到達すると両者は連通状態どなり、このカットオフポー
ト11aから燃料が外部に逃がされ、これによって燃料
の圧送が中断される〈パイロット噴射の終了)。
ンl〜ロールスリーブ11のカットオフポート11aに
到達すると両者は連通状態どなり、このカットオフポー
ト11aから燃料が外部に逃がされ、これによって燃料
の圧送が中断される〈パイロット噴射の終了)。
さらにプランジャ2が上昇し、第2のり一ド8の位置が
カットオフポート11aからずれると両名は遮断され、
再び燃料の圧送が開始される(メイン噴射の開始〉。そ
して今度は、第1のリード7が上記燃料ポー1−128
の位置まで上昇して連通ずることにより、燃料がこの燃
料ポート12aから逆送することとなり、F記圧送は再
び停止される〈メイン噴射の終了)。従って、プランジ
ャ2が1回上昇動作を行う度に、第3図(a)〜(d)
に実線30で示されるようなパイロット噴射およびメイ
ン噴射が繰返される。
カットオフポート11aからずれると両名は遮断され、
再び燃料の圧送が開始される(メイン噴射の開始〉。そ
して今度は、第1のリード7が上記燃料ポー1−128
の位置まで上昇して連通ずることにより、燃料がこの燃
料ポート12aから逆送することとなり、F記圧送は再
び停止される〈メイン噴射の終了)。従って、プランジ
ャ2が1回上昇動作を行う度に、第3図(a)〜(d)
に実線30で示されるようなパイロット噴射およびメイ
ン噴射が繰返される。
しかも、この構造においては、上記コントロールラック
14〜17の作動により、上記パイロット噴射およびメ
イン噴射のタイミングおよび噴射量が変化するようにな
っている。
14〜17の作動により、上記パイロット噴射およびメ
イン噴射のタイミングおよび噴射量が変化するようにな
っている。
具体的には、まず、コントロールラック14によってデ
ィスク13、]]ン1−ロールスリーブ9およびプラン
ジャ2を回転させた場合、両リード7,8はその上縁部
がプランジャ2に対して傾斜した状態に形成されている
ので、このプランジャ2の回転によって、各ボート11
a、12aに対向するリード7.8の開口面積が変化す
ることとなる。例えば、この開口面積が大ぎくなるよう
にプランジャ2を回転させた場合には、パイロット噴射
およびメインvQ射の終了タイミングが早くなり、これ
によって両噴射による噴射量は減少しく第3図(a)の
二点鎖線31参照)、逆に上記開口面積が小さくなるよ
うにプランジャ2を回転させた場合には、パイロット噴
射およびメイン噴射の終了タイミングが遅くなり、これ
によって両噴射による@側聞は増大する(同図(a)の
破線32参照)。
ィスク13、]]ン1−ロールスリーブ9およびプラン
ジャ2を回転させた場合、両リード7,8はその上縁部
がプランジャ2に対して傾斜した状態に形成されている
ので、このプランジャ2の回転によって、各ボート11
a、12aに対向するリード7.8の開口面積が変化す
ることとなる。例えば、この開口面積が大ぎくなるよう
にプランジャ2を回転させた場合には、パイロット噴射
およびメインvQ射の終了タイミングが早くなり、これ
によって両噴射による噴射量は減少しく第3図(a)の
二点鎖線31参照)、逆に上記開口面積が小さくなるよ
うにプランジャ2を回転させた場合には、パイロット噴
射およびメイン噴射の終了タイミングが遅くなり、これ
によって両噴射による@側聞は増大する(同図(a)の
破線32参照)。
次に、上記コン1〜ロールラツク15によりカムディス
ク10を回転させた場合には、この回転によってコント
ロールスリーブ11が土下し、そのカットオフボート1
1aがプランジャ2に対して十干することになる。そし
て、このカッ1〜オフポート11aをプランジty2に
対して上昇させた場合には、パイロワ1〜噴射の終了タ
イミングおよびメイン@射の開始タイミングが遅くなり
、これによってパイロット噴射による噴射量が増大する
とともにメイン噴射による噴射量が減少するく第3図(
b)の破線33参照)。逆に、上記カットオフポート1
1aをプランジャ2に対して下降させた場合には、パイ
ロット噴射の終了タイミングおよびメイン噴射の開始タ
イミングが早くなり、これに、J:ってパイロワ1−噴
射による噴射量が減少するとともにメイン噴射による噴
射量が増大する(同図(b)の二点鎖線34参照)。
ク10を回転させた場合には、この回転によってコント
ロールスリーブ11が土下し、そのカットオフボート1
1aがプランジャ2に対して十干することになる。そし
て、このカッ1〜オフポート11aをプランジty2に
対して上昇させた場合には、パイロワ1〜噴射の終了タ
イミングおよびメイン@射の開始タイミングが遅くなり
、これによってパイロット噴射による噴射量が増大する
とともにメイン噴射による噴射量が減少するく第3図(
b)の破線33参照)。逆に、上記カットオフポート1
1aをプランジャ2に対して下降させた場合には、パイ
ロット噴射の終了タイミングおよびメイン噴射の開始タ
イミングが早くなり、これに、J:ってパイロワ1−噴
射による噴射量が減少するとともにメイン噴射による噴
射量が増大する(同図(b)の二点鎖線34参照)。
また、コントロールラック16によってコントロールス
リーブ11を回転させた場合には、そのカッ(・オノポ
ート11aとプランジャ2とが相対的に回転し、これに
よって、カットオフボート11aに対応する第2のリー
ド8の開口面積が変化することとなる。従って、この間
1」面積が大きくなるようにコントロールスリーブ11
を回転させた場合には、パイロワ1〜噴射の終了タイミ
ングがr4+ <なり、これによってパイlコン1〜噴
射によル+11銅量のみが減少しく第3図(C)の二点
鎖線35参照)、逆に上記開口面積が小さくなるように
コントロールスリーブ11を回転させた場合には、パイ
ロワ1〜噴射の終了タイミングが遅くなり、これによっ
てパイロット噴射による噴射量のみが増大する(同図(
C)の破線36参照)。
リーブ11を回転させた場合には、そのカッ(・オノポ
ート11aとプランジャ2とが相対的に回転し、これに
よって、カットオフボート11aに対応する第2のリー
ド8の開口面積が変化することとなる。従って、この間
1」面積が大きくなるようにコントロールスリーブ11
を回転させた場合には、パイロワ1〜噴射の終了タイミ
ングがr4+ <なり、これによってパイlコン1〜噴
射によル+11銅量のみが減少しく第3図(C)の二点
鎖線35参照)、逆に上記開口面積が小さくなるように
コントロールスリーブ11を回転させた場合には、パイ
ロワ1〜噴射の終了タイミングが遅くなり、これによっ
てパイロット噴射による噴射量のみが増大する(同図(
C)の破線36参照)。
さらに、コントロールラック17によりカムディスク1
3を回転させた場合には、この回転によってコントロー
ルスリーブ12が士下し、その燃料ポー1−12 aが
プランジャ2の燃料取入れ溝6および第1のポート7の
双方に対して土手する。
3を回転させた場合には、この回転によってコントロー
ルスリーブ12が士下し、その燃料ポー1−12 aが
プランジャ2の燃料取入れ溝6および第1のポート7の
双方に対して土手する。
従って、この燃料ボート12aをプランジャ2に対して
1貸させた場合には、パイロット噴射の開始タイミング
およびメイン噴射の終了タイミングが遅くなり、これに
よってパイロワ1〜噴射による噴射量が減少するととも
にメイン噴射による噴射量が増大する(第3図(d)の
破線37参照)。
1貸させた場合には、パイロット噴射の開始タイミング
およびメイン噴射の終了タイミングが遅くなり、これに
よってパイロワ1〜噴射による噴射量が減少するととも
にメイン噴射による噴射量が増大する(第3図(d)の
破線37参照)。
逆に、上記カットオフポーh 11 aをプランジャ2
に対して下降させた場合には、パイロット噴射の11n
始タイミングJ3よびメインI¥1!)jの終了タイミ
ングが早くなり、これによってパイロット噴射による噴
射量が増大するとともにメイン噴射による噴射量が減少
する(同図(d)の二点鎖線38参照)。
に対して下降させた場合には、パイロット噴射の11n
始タイミングJ3よびメインI¥1!)jの終了タイミ
ングが早くなり、これによってパイロット噴射による噴
射量が増大するとともにメイン噴射による噴射量が減少
する(同図(d)の二点鎖線38参照)。
以上のように、この装置によれば、上記コントロールラ
ック14〜17の作動によって、」ントロールスリーブ
11.12をプランジャ2に対して相対的に回転および
軸す向に移動させることができ、その移動の組合せにJ
:って、パイロット噴射およびメイン噴射のタイミング
および吊を適宜変化させることができる。例えば、パイ
ロット噴射の噴射タイミングを変えたい場合には、」ン
トロールラック15ににってメイン噴射の噴射タイミン
グおよびパイロット噴射の噴射タイミングを変化させる
とともに(第3図(b))、コントロール14.16の
作動によってメイン噴射およびパイ1]ツI〜噴射の終
了タイミングを調整するようにすればよいしく第3図(
a>(C))、パイロワ1〜噴射の噴射量だけを変えた
い場合には、]ン1〜ロールラック16の作動のみで調
整を行うことができる。
ック14〜17の作動によって、」ントロールスリーブ
11.12をプランジャ2に対して相対的に回転および
軸す向に移動させることができ、その移動の組合せにJ
:って、パイロット噴射およびメイン噴射のタイミング
および吊を適宜変化させることができる。例えば、パイ
ロット噴射の噴射タイミングを変えたい場合には、」ン
トロールラック15ににってメイン噴射の噴射タイミン
グおよびパイロット噴射の噴射タイミングを変化させる
とともに(第3図(b))、コントロール14.16の
作動によってメイン噴射およびパイ1]ツI〜噴射の終
了タイミングを調整するようにすればよいしく第3図(
a>(C))、パイロワ1〜噴射の噴射量だけを変えた
い場合には、]ン1〜ロールラック16の作動のみで調
整を行うことができる。
従って、上記第2図に示したように、アクセルセンサ2
0.1ンジン水温センサ21、エンジン回転数センサ2
2等により検出されるエンジンの運転状態に応じて、E
CU19により各コン]ヘロールラック14〜17の作
動を制御するようにすれば、エンジンの運転条件に応じ
たパイロット噴射およびメイン噴射にJ:る燃料制御を
行うことが可能となる。
0.1ンジン水温センサ21、エンジン回転数センサ2
2等により検出されるエンジンの運転状態に応じて、E
CU19により各コン]ヘロールラック14〜17の作
動を制御するようにすれば、エンジンの運転条件に応じ
たパイロット噴射およびメイン噴射にJ:る燃料制御を
行うことが可能となる。
しかも、これらのパイロット噴射およびメイン噴射は同
一の燃料噴射ポンプPにより行っているため、燃料噴射
系統の小型化および構造の簡略化、さらには」ス1〜の
低減も果される。
一の燃料噴射ポンプPにより行っているため、燃料噴射
系統の小型化および構造の簡略化、さらには」ス1〜の
低減も果される。
なお、この実施例では燃料ポート12aをカットオフポ
ートとして兼用しているが、上記第1のリード7に対応
するポートを別個に設りるようにしても構わない。また
、本発明において第1および第2のり一ド7.8の形状
は問わず、プランジャ2どの相対回転により噴射タイミ
ングおよび吊が良好に調整できるように、各装置に応じ
て適宜設定すればよい。
ートとして兼用しているが、上記第1のリード7に対応
するポートを別個に設りるようにしても構わない。また
、本発明において第1および第2のり一ド7.8の形状
は問わず、プランジャ2どの相対回転により噴射タイミ
ングおよび吊が良好に調整できるように、各装置に応じ
て適宜設定すればよい。
次に、上記ECU19により実際に行われる燃料制御の
例を、以下、第4−12図に基づいて説明する。
例を、以下、第4−12図に基づいて説明する。
、1′ その1 J −〜 7
第4図のフローヂャートにおいて、まず、エンジンの始
動に伴って上記アクセルセンサ20等の検出値により運
転状態の読み込みを行い(ステップS1)、その後、基
本MAR制御を開始する(ステップS2)。
動に伴って上記アクセルセンサ20等の検出値により運
転状態の読み込みを行い(ステップS1)、その後、基
本MAR制御を開始する(ステップS2)。
基本的には、噴射から着火までの日間を考慮して、圧縮
上死点付近で着火するようにパイロット噴射の噴射タイ
ミングを設定するとともに、その着火に合せてメイン噴
射が行なわれるようにその噴射タイミングを設定するが
、ここでは、まず、第5図に示されるようなエンジン回
転数に応じたパイロット噴射のタイミング(破線51)
およびメイン噴射のタイミング(実線52)の調整を行
うJ:うにする。一般に、エンジン回転数が高くなると
、それに伴って噴射遅れ〈プランジャ2により燃料が圧
送されてから実際に噴射されるまでの時間差に対応する
クランク角)が増大するとともに、着火遅れ(燃料が噴
射されてから着火するまでの時間差に対応するクランク
角)も増大する。
上死点付近で着火するようにパイロット噴射の噴射タイ
ミングを設定するとともに、その着火に合せてメイン噴
射が行なわれるようにその噴射タイミングを設定するが
、ここでは、まず、第5図に示されるようなエンジン回
転数に応じたパイロット噴射のタイミング(破線51)
およびメイン噴射のタイミング(実線52)の調整を行
うJ:うにする。一般に、エンジン回転数が高くなると
、それに伴って噴射遅れ〈プランジャ2により燃料が圧
送されてから実際に噴射されるまでの時間差に対応する
クランク角)が増大するとともに、着火遅れ(燃料が噴
射されてから着火するまでの時間差に対応するクランク
角)も増大する。
そこでこの制御例では、1ンジンの高回転化に伴って、
上記噴射遅れの分だけメイン噴射の開始タイミングを進
めるとともに、この噴射遅れプラス上記着火遅れの分た
りパイロット噴射の開始タイミングを進めるようにして
いる。
上記噴射遅れの分だけメイン噴射の開始タイミングを進
めるとともに、この噴射遅れプラス上記着火遅れの分た
りパイロット噴射の開始タイミングを進めるようにして
いる。
また噴射量に関しては、第6図に示されるように、負荷
の増大に伴ってメイン噴射による噴射量を増加させ(実
線61)、パイロット噴射についてはほぼ−・定とする
がく破線62)、低負荷域においては高負荷域に比べて
着火し難いことを考慮し、パイロワ1〜噴射による噴O
A量を増加させて着火性を高め、未燃ガスの排出を防止
するようにしている。
の増大に伴ってメイン噴射による噴射量を増加させ(実
線61)、パイロット噴射についてはほぼ−・定とする
がく破線62)、低負荷域においては高負荷域に比べて
着火し難いことを考慮し、パイロワ1〜噴射による噴O
A量を増加させて着火性を高め、未燃ガスの排出を防止
するようにしている。
さらに、噴射タイミングに関しても、負荷に応じで変化
させるようにしている。第7図(a>は低回転時にお【
)るタイミングの調整、同図(b)= 18− は高回転時におけるタイミングの調整を示しているが、
これらの図に示すように、低回転かつ低負荷時には、圧
縮端温度が土層し難く着火遅れが生じ易いので、パイロ
ワ1〜噴射による噴射タイミングを進め、着火Rれを防
止するようにしている(破線71a、71b)。
させるようにしている。第7図(a>は低回転時にお【
)るタイミングの調整、同図(b)= 18− は高回転時におけるタイミングの調整を示しているが、
これらの図に示すように、低回転かつ低負荷時には、圧
縮端温度が土層し難く着火遅れが生じ易いので、パイロ
ワ1〜噴射による噴射タイミングを進め、着火Rれを防
止するようにしている(破線71a、71b)。
−h、メイン噴射に関しては、上記第6図に示すように
負荷の増大に伴って噴射量を増加させているので、高負
荷時においてメイン噴射のタイミングが比較的遅いと、
噴!8半が多いために、火炎中に燃料か多く送込まれて
空気との混合が不十分となり、これにJ:ってスモーク
(黒煙)が発生し易い。そこで、このような高負荷時に
おいては、メインl1lll射の噴射タイミングを進め
て燃料の拡散性の向」=を図り、これによって上記スモ
ークの排出を防止するようにしている(実線72a、7
2b)。
負荷の増大に伴って噴射量を増加させているので、高負
荷時においてメイン噴射のタイミングが比較的遅いと、
噴!8半が多いために、火炎中に燃料か多く送込まれて
空気との混合が不十分となり、これにJ:ってスモーク
(黒煙)が発生し易い。そこで、このような高負荷時に
おいては、メインl1lll射の噴射タイミングを進め
て燃料の拡散性の向」=を図り、これによって上記スモ
ークの排出を防止するようにしている(実線72a、7
2b)。
再び第4図に戻る。ステップS3において、上記第5図
〜第7図に示す関係に基づいて、各コン1〜[1−ルラ
ック14〜17への出力、すなわちポー 19〜 ンブアクチ1エータの出力を演算し、その演算結果に基
づいて各ラック14〜17へ制御値を出力する。これに
よって、各ラック14〜17は作動を開始するが、この
とぎ位置セングによって各ラック14〜17の位置を常
時読込んでおり(ステップS5)、これらのラック14
〜17が適正な位置に移動するまで上記制御値の出力を
続行する(ステップSs)。このような制御により、エ
ンジンの運転状態に応じたメイン噴射およびパイロット
噴射による燃料調整を行うことができる。
〜第7図に示す関係に基づいて、各コン1〜[1−ルラ
ック14〜17への出力、すなわちポー 19〜 ンブアクチ1エータの出力を演算し、その演算結果に基
づいて各ラック14〜17へ制御値を出力する。これに
よって、各ラック14〜17は作動を開始するが、この
とぎ位置セングによって各ラック14〜17の位置を常
時読込んでおり(ステップS5)、これらのラック14
〜17が適正な位置に移動するまで上記制御値の出力を
続行する(ステップSs)。このような制御により、エ
ンジンの運転状態に応じたメイン噴射およびパイロット
噴射による燃料調整を行うことができる。
制御例その2(第8〜11図)
ここでは、基本的な制御は上記例と同じであるが、エン
ジンの吸気温度(T、A)および大気圧力(PA)に応
じて噴射制御の補正を行うようにしている。
ジンの吸気温度(T、A)および大気圧力(PA)に応
じて噴射制御の補正を行うようにしている。
一般に、吸気温度が低下した場合や、高地などでの運転
により吸気圧力が低下した場合、特に低負荷域において
は圧縮端温度の低下により着火Hれが生じ易くなる。ま
た、高負荷域においては、吸気温度が低下するとエンジ
ンの充填効率が高くなるため上記スモークは比較的発生
し難くなる。
により吸気圧力が低下した場合、特に低負荷域において
は圧縮端温度の低下により着火Hれが生じ易くなる。ま
た、高負荷域においては、吸気温度が低下するとエンジ
ンの充填効率が高くなるため上記スモークは比較的発生
し難くなる。
そこでこの制御例では、第10図の破線101および第
11図の破線111に付した矢印A、Bのように、エン
ジンの低負荷域では、吸気温度および人気圧力の低下に
伴ってパイロット噴射タイミングを進め、着火遅れを防
止するとともに、第10図の実線102に付した矢印C
のように、高負荷域では、吸気温度の低rに伴ってメイ
ン噴射タイミングの進角度合を減らし、これによってN
Oxの低減を図るようにしている。なお、一般のエンジ
ンにおいては高地での気圧補正装置が設けられており、
この装置によって高負荷域では自動的にメイン噴9A司
が低減されるようになっているので、ここでは、吸気圧
力の低下に伴ってはメイン噴射の噴射タイミングを変化
させていない(実線]12)。
11図の破線111に付した矢印A、Bのように、エン
ジンの低負荷域では、吸気温度および人気圧力の低下に
伴ってパイロット噴射タイミングを進め、着火遅れを防
止するとともに、第10図の実線102に付した矢印C
のように、高負荷域では、吸気温度の低rに伴ってメイ
ン噴射タイミングの進角度合を減らし、これによってN
Oxの低減を図るようにしている。なお、一般のエンジ
ンにおいては高地での気圧補正装置が設けられており、
この装置によって高負荷域では自動的にメイン噴9A司
が低減されるようになっているので、ここでは、吸気圧
力の低下に伴ってはメイン噴射の噴射タイミングを変化
させていない(実線]12)。
実際の制御フローチャートに関しては、第8図に示され
るように、ステップS1〜S 3 、S 4〜S6は第
4図(こ示したものと同様であるが、上記ステップS3
とス1ツブS4との間に、ステップ= 21− 83’ に示される補正ルーチンを加えている。
るように、ステップS1〜S 3 、S 4〜S6は第
4図(こ示したものと同様であるが、上記ステップS3
とス1ツブS4との間に、ステップ= 21− 83’ に示される補正ルーチンを加えている。
この補正ルーチンの内容は第9図に示されている。同図
において、まず、運転条件として吸気温度(T、A)お
よび大気圧力(P、A)のデータを取り込み(ステップ
5t1)、読込んだ吸気温度が一定値以下であるか否か
を判断する(ステップ512)。
において、まず、運転条件として吸気温度(T、A)お
よび大気圧力(P、A)のデータを取り込み(ステップ
5t1)、読込んだ吸気温度が一定値以下であるか否か
を判断する(ステップ512)。
そしてこの吸気温度が一定値以下である場合にのみ、吸
気温度による補正値の演算を行う(ステップ513)。
気温度による補正値の演算を行う(ステップ513)。
次に、大気圧力か−・定値以下であるか否かを判断しく
ステップ514)、一定値以下である場合にのみ大気圧
力による補正値の演算を行う(ステップ515)。そし
て、上記ステップS 13あるいはステップS 15で
演算した補正値を、各ラック14〜17への出力値に換
算しくステップ516)、これによって制御値の設定を
行う。なお、吸気温度も人気圧力も一定値以上の場合に
は、このような補正は行なわれない。
ステップ514)、一定値以下である場合にのみ大気圧
力による補正値の演算を行う(ステップ515)。そし
て、上記ステップS 13あるいはステップS 15で
演算した補正値を、各ラック14〜17への出力値に換
算しくステップ516)、これによって制御値の設定を
行う。なお、吸気温度も人気圧力も一定値以上の場合に
は、このような補正は行なわれない。
制′0 その3(12’ユ
ここでも、基本的な制御は第1の例と同じであるが、ト
記第8図のス1ツブS3’ と同様に補正ルーチンを加
えており、この補正ルーチンで、補機の使用に応じた制
御tlTiの補正をイ1うようにしている。
記第8図のス1ツブS3’ と同様に補正ルーチンを加
えており、この補正ルーチンで、補機の使用に応じた制
御tlTiの補正をイ1うようにしている。
一般に、車両においてパワーステアリング装置、■アー
コン、ヘッドライ1〜等の補機が使用されると、エンジ
ン回転数が低下する傾向があり、これを補う手段として
メイン燃料噴射量を増加すると燃料d′j費耐か増大す
る。そこでこの制御例では、第12図の補i]Eルーチ
ンに示されるように、補機の作動状態を検出してECU
19に取込み(ステップ521)、補(幾かオンされて
いる場合には、その補機の種類、個数に応じた補正値を
演算しくステップ523)、この補正値を出力に換算す
るようにしている(ステップ524)。補正の内容とし
ては、補機の使用にJ:る外部負荷が大きくなる程、パ
イロン1〜燃オ′31噴9A吊を増大さけるが、あるい
はメイン塩II l!1mタイミングを進め、これによ
って予混合量をIQ加さけ、燃焼効率を高めるようにし
ており、これによって、燃料消費吊を大幅に増大させな
いJ、うにしつつ、エンジン回転数の落込みを防止して
いる。
コン、ヘッドライ1〜等の補機が使用されると、エンジ
ン回転数が低下する傾向があり、これを補う手段として
メイン燃料噴射量を増加すると燃料d′j費耐か増大す
る。そこでこの制御例では、第12図の補i]Eルーチ
ンに示されるように、補機の作動状態を検出してECU
19に取込み(ステップ521)、補(幾かオンされて
いる場合には、その補機の種類、個数に応じた補正値を
演算しくステップ523)、この補正値を出力に換算す
るようにしている(ステップ524)。補正の内容とし
ては、補機の使用にJ:る外部負荷が大きくなる程、パ
イロン1〜燃オ′31噴9A吊を増大さけるが、あるい
はメイン塩II l!1mタイミングを進め、これによ
って予混合量をIQ加さけ、燃焼効率を高めるようにし
ており、これによって、燃料消費吊を大幅に増大させな
いJ、うにしつつ、エンジン回転数の落込みを防止して
いる。
(発明の効果)
以上のように本発舅は、燃料噴射手段の燃料圧送室に1
ランジヤの中心孔を介して連通する第1のリードおよび
第2のリードに対し、上記プランジャの上ト動に応じて
連通、遮断するボートを有する第1のスリーブおよび第
2のスリーブを備えるとともに、第1のスリーブおよび
プランジャを相対回転させる手段と、第1のスリーブを
軸方向に移動させる手段と、第2のスリーブおよびプラ
ンジャを相対回転させる手段と、第2のスリーブを軸方
向に移動させる手段とを備えることにより、燃料のメイ
ン噴射およびパイロン1〜噴射を同一の燃料噴射手段で
行うようにしたしのであるので、従来のようにメイン噴
射とパイロット噴射を別個の燃rilロン手段で行って
いた構造に比へ、燃料噴射系統の小型化、構造の簡略化
、およびコストの低減を図ることができ、しかも、各作
動手段によりスリーブを適宜作動させることによって、
幅広い運転領域にロリ、メイン噴射およびパイロット−
24= 噴射のタイミングおよび噴射量を適切に制御することが
できる効果がある。
ランジヤの中心孔を介して連通する第1のリードおよび
第2のリードに対し、上記プランジャの上ト動に応じて
連通、遮断するボートを有する第1のスリーブおよび第
2のスリーブを備えるとともに、第1のスリーブおよび
プランジャを相対回転させる手段と、第1のスリーブを
軸方向に移動させる手段と、第2のスリーブおよびプラ
ンジャを相対回転させる手段と、第2のスリーブを軸方
向に移動させる手段とを備えることにより、燃料のメイ
ン噴射およびパイロン1〜噴射を同一の燃料噴射手段で
行うようにしたしのであるので、従来のようにメイン噴
射とパイロット噴射を別個の燃rilロン手段で行って
いた構造に比へ、燃料噴射系統の小型化、構造の簡略化
、およびコストの低減を図ることができ、しかも、各作
動手段によりスリーブを適宜作動させることによって、
幅広い運転領域にロリ、メイン噴射およびパイロット−
24= 噴射のタイミングおよび噴射量を適切に制御することが
できる効果がある。
第1図は本発明の一実施例におけるディーゼルエンジン
に設【′jられた燃わ1噴射ポンプの断面図、第2図は
同エンジンにお(」るE CUおよびその入出力を示す
構造図、第3図(a)〜(d)は各スリーブの作動によ
り調整されるメイン噴DAおよびパイロット噴射のタイ
ミングおよび吊を示すグラフ、第4図は第1の制御例に
おける上記ECUの制御動作を示すフローチャート、第
5図は1ンジン回転数と噴射タイミングとの関係を示す
グラフ、第6図はエンジン回転数と噴射量との関係を示
すグラフ、第7図(a)は低回転時におけるエンジン負
荷と噴射タイミングとの関係を示すグラフ、同図(b>
は高回転時におけるエンジン負荷と噴射タイミングとの
関係を示すグラフ、第8図は第2の制御例における上記
IFcUの制谷口動作を示すフローチャ−1〜、第9図
は同制御動作にJ5ける補正ルーチンを示すフローブヤ
−1へ、第10図は吸気−25= 温度低下に伴う噴射タイミングの補正を示すグラフ、第
11図は大気圧力低下に伴う噴射タイミングの補正を示
すグラフ、第12図は第3の制御例における上記ECU
の補正ルーチンを示すフローチャー1〜である。 P・・・燃籾噴削ポンプ(燃料噴射手段)、2・・・プ
ランジャ、2a・・・中心孔、4a・・・燃料圧送室、
7・・・第1のリード、8・・・第2のリード、1]・
・・コントロールスリーブ(第2のスリーブ>、11a
・・・カットオフポー1〜.12・・・コン1〜ロール
スリーブ(第1のスリーブ)、12a・・・燃料ポート
、14・・・コントロールラック(第1および第3の作
動手段)、15・・・」ン1〜ロールラック(第4の作
動手段)、16・・・コントロールラック(第3の作動
手段)、17・・・コン1−1]−ルラック(第2の作
動手段)。 ¥i訂出出願人 マツダ 株式会ン1代 理 人
弁理士 小谷 悦司同 弁理=
(長E[(正 向 弁理士 版行 原人笥1P− 層 琶譬噌u・)′〉 !’We”−S−嘴71 j ノー゛;:゛ゝゝt’>
区 C\ 禦笥$へII+遂ト
に設【′jられた燃わ1噴射ポンプの断面図、第2図は
同エンジンにお(」るE CUおよびその入出力を示す
構造図、第3図(a)〜(d)は各スリーブの作動によ
り調整されるメイン噴DAおよびパイロット噴射のタイ
ミングおよび吊を示すグラフ、第4図は第1の制御例に
おける上記ECUの制御動作を示すフローチャート、第
5図は1ンジン回転数と噴射タイミングとの関係を示す
グラフ、第6図はエンジン回転数と噴射量との関係を示
すグラフ、第7図(a)は低回転時におけるエンジン負
荷と噴射タイミングとの関係を示すグラフ、同図(b>
は高回転時におけるエンジン負荷と噴射タイミングとの
関係を示すグラフ、第8図は第2の制御例における上記
IFcUの制谷口動作を示すフローチャ−1〜、第9図
は同制御動作にJ5ける補正ルーチンを示すフローブヤ
−1へ、第10図は吸気−25= 温度低下に伴う噴射タイミングの補正を示すグラフ、第
11図は大気圧力低下に伴う噴射タイミングの補正を示
すグラフ、第12図は第3の制御例における上記ECU
の補正ルーチンを示すフローチャー1〜である。 P・・・燃籾噴削ポンプ(燃料噴射手段)、2・・・プ
ランジャ、2a・・・中心孔、4a・・・燃料圧送室、
7・・・第1のリード、8・・・第2のリード、1]・
・・コントロールスリーブ(第2のスリーブ>、11a
・・・カットオフポー1〜.12・・・コン1〜ロール
スリーブ(第1のスリーブ)、12a・・・燃料ポート
、14・・・コントロールラック(第1および第3の作
動手段)、15・・・」ン1〜ロールラック(第4の作
動手段)、16・・・コントロールラック(第3の作動
手段)、17・・・コン1−1]−ルラック(第2の作
動手段)。 ¥i訂出出願人 マツダ 株式会ン1代 理 人
弁理士 小谷 悦司同 弁理=
(長E[(正 向 弁理士 版行 原人笥1P− 層 琶譬噌u・)′〉 !’We”−S−嘴71 j ノー゛;:゛ゝゝt’>
区 C\ 禦笥$へII+遂ト
Claims (1)
- 1.燃料のメイン噴射およびパイロット噴射を同一の
燃料噴射手段により行うように構成されたディーゼルエ
ンジンにおいて、上記燃料噴射手段の燃料圧送室に連通
する中心孔を有するプランジャの周面に、上記中心孔に
連通する第1のリードおよび第2のリードを設けるとと
もに、上記プランジャの上下動に応じて上記第1のリー
ドおよび第2のリードに対して連通、遮断するポートを
有する第1のスリーブおよび第2のスリーブと、第1の
スリーブおよびプランジャを相対回転させる第1の作動
手段と、第1のスリーブを軸方向に移動させる第2の作
動手段と、第2のスリーブおよびプランジャを相対回転
させる第3の作動手段と、第2のスリーブを軸方向に移
動させる第4の作動手段とを備えたことを特徴とするデ
ィーゼルエンジンの燃料制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31439187A JPH01155035A (ja) | 1987-12-11 | 1987-12-11 | ディーゼルエンジンの燃料制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31439187A JPH01155035A (ja) | 1987-12-11 | 1987-12-11 | ディーゼルエンジンの燃料制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01155035A true JPH01155035A (ja) | 1989-06-16 |
Family
ID=18052782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31439187A Pending JPH01155035A (ja) | 1987-12-11 | 1987-12-11 | ディーゼルエンジンの燃料制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01155035A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7747377B2 (en) | 2007-08-31 | 2010-06-29 | Denso Corporation | Fuel injection control device |
-
1987
- 1987-12-11 JP JP31439187A patent/JPH01155035A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7747377B2 (en) | 2007-08-31 | 2010-06-29 | Denso Corporation | Fuel injection control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100372472B1 (ko) | 연료 펌프 제어 장치 | |
JPH01155035A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料制御装置 | |
JP4182888B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2704890B2 (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 | |
JPH0152581B2 (ja) | ||
JPH01155051A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料制御装置 | |
JPS6323372B2 (ja) | ||
JPS6258034A (ja) | デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置 | |
JPH01155053A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料制御装置 | |
JPS6010181B2 (ja) | 分配型燃料噴射ポンプ | |
JP6312050B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP3296012B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JPH01155054A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料制御装置 | |
JPH0295742A (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置 | |
JPS6126619Y2 (ja) | ||
JPS6146189Y2 (ja) | ||
JPH0444825Y2 (ja) | ||
JPS6018598Y2 (ja) | デイーゼルエンジンの燃料噴射装置 | |
JPH0541247Y2 (ja) | ||
JP2887685B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP2838635B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JPH0724597Y2 (ja) | ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプ | |
JP6350975B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JPS5936675Y2 (ja) | 分配型燃料噴射ポンプ | |
JPS6026194Y2 (ja) | 分配型燃料噴射ポンプ |