JPH01153312A - 車輪用滑り止め装置 - Google Patents

車輪用滑り止め装置

Info

Publication number
JPH01153312A
JPH01153312A JP63265214A JP26521488A JPH01153312A JP H01153312 A JPH01153312 A JP H01153312A JP 63265214 A JP63265214 A JP 63265214A JP 26521488 A JP26521488 A JP 26521488A JP H01153312 A JPH01153312 A JP H01153312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
slip
retractable
parts
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63265214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557121B2 (ja
Inventor
Michel Metraux
ミツシエル メトロウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autotyp SA
Original Assignee
Autotyp SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autotyp SA filed Critical Autotyp SA
Publication of JPH01153312A publication Critical patent/JPH01153312A/ja
Publication of JPH0557121B2 publication Critical patent/JPH0557121B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/10Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables having tensioning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/062Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables provided with fastening means
    • B60C27/063Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables provided with fastening means acting on the wheel, e.g. on the rim or wheel bolts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は車輪、とくに自動車車輪のすべり止め装置に
関する。
(従来の技術) 中央部分が装着された状態で車輪外側の近くにあり、手
段部分が装着された状態で滑り止めアームとくに滑り止
めチェーンを介して車輪の走行面に保持され、滑り止め
手段が車輪の走行面よりも大きい直径を持ち、先装着状
態で車輪の走行面上の車輪の上側また、着座面に車輪が
着座することによってブロックされる走行面の傍の車輪
の下側にあり、中央部分が弾力のある引き込み固定部分
により車輪に結合され、中央部分を車輪へ向かう方向に
負荷するために滑り止め手段が先装着状態にあり、走行
面のブロックされた部分が着座面上を車輪が転動して自
由になると引き込み固定部分が先装着状態で走行面のブ
ロックされた部分の傍にある滑り止め手段の部分を走行
面へ引き込み、引き込み固定部分が中央部分と滑り止め
手段のアームを経て装着状態で引き込み後車輪に固定さ
れ、中央部分がアーム用保持部分を備え、また、保持部
分がおたがいに回転可能な関係に支承された二つの支持
部分とそれぞれ少なくとも一つのアームを備え、引き込
み固定手段とアーム保持部分が共通軸に支承されておた
がいに対して回転可能な関係にあり、滑り止め手段が車
両の走行面周り・に運動できる滑り止め装置に関するも
のである。
最初に述べた形式の滑り止め装置は公開明細書DE 3
54552Bからすでに公知である。この滑り止め装置
では引き込み固定部分が支持部分の後方にある隆起周り
に個別部品としてのびる引掛け要素を備したゴム紐で構
成される。
(発明が解決しようとする問題点) 走行時にゴミ粒子がこれら部品の摩擦面間に進入するの
で、これらゴム紐はこれら隆起との摩擦によってきわめ
て摩耗することが知られている。また、二つの近くにあ
るゴム紐が十字状に交叉してからみ、また/あるいは各
ゴム紐がねじれて装着されるのを防止できないので、ゴ
ム紐が誤ってリムに引っ掛かるのを避けられない。
上記の滑り止め装置ではゴム紐とボルト上にアームのあ
る二つの支持部分を備えた支持部分が存在する。ボルト
へナツトをねじ込むことによって、走行時にこれらの保
持部分をおたがいに対してあらかじめ定められた位置に
保持し、圧力が滑り止め装置を折たたんだ状態で支持部
分がこれらの位置からおたがいに対して回転できる以上
に大きくない状態にするよう、支持部分はアームで比較
的しっかりとおたがいに対向する方向に圧着される。
ナツトのねじ込みによって、ゴム紐を備えた支持部分も
アームを備した支持部分の一つにしっかりと圧着されて
、ゴム紐を備えた支持部分とアームを備えた支持部分間
の自由回転が不可能になる。引き込み固定部分を備えた
支持部分とアームを備えた二つの支持部分間の自由回転
運動はしかしながら、この回転が引き込み固定部分に伝
達されてこれらに不利な負荷をかけないよう、車輪周り
の滑り止め手段の支障のない回転運動を実現するための
前提条件である。
(問題点を解決するための手段、作用および発明の効果
) 発明の課題はこれらの問題を解決し、引き込み固定部分
がより長持ちし、引き込み固定部分の車輪への間違った
装着が防止され、引き込み固定部分が軸上へ装着後、ア
ームを備えた支持部分に対して自由に回転できるが、支
持部分に圧力がかかるようにすることである。この発明
によりこの課題は実質的に特許請求の範囲第1項の特徴
により実現される。
引き込み固定部分が中心部材と一体化されるという状態
により、各引き込み固定部分は別々に装着を必要とせず
、汚れ粒子のある摩擦(17)がないのでこれら部分の
保持能が著しく改善され、またこれら部分は交叉したり
ねじれた状態で装着されることはない。中心部分と保持
部分がおたがいに対して自由に回転できるため、車輪周
りの滑り止め手段の回転運動が引き込み、固定部分に伝
達されず、これら部分がこれらの回転運動により負荷を
受けることはない。
(実施例) 図面により発明が実施例を挙げて詳しく説明される。
図面に示された車輪、とくに自動車車輪2用の滑り止め
装置1は中心部分3、この中心部分から外へのびる4本
のアーム4−7、アームに配置された滑り止め部材8、
とくに滑り止めチェーンおよび多数の、例えば5個の引
き込み固定部分9−13を備えている。
第1図から判るように、中心部分3は装着状態で車輪外
側14の近くにあって、滑り止めチェーン8は車輪2の
走行面15の周りにのびている。
この状態に滑り止めチェーンを取り付けるため、滑り止
めチェーンの直径は車輪2の走行面15の直径よりも大
きく、滑り止めチェーンはまず上側は走行面15の上に
おかれ、下側は走行路あるいはその他着座面に対向し、
走行面15のブロックされた部分の近くにおかれる。そ
の後、引き込み固定部分9−13がおたがいに固定され
車輪2、望ましくは車輪のリム16にリム孔の縁部を経
て引っ掛けられる。従って引き込み固定部分9−13が
車輪に緊張状態に装着された後には、中心部分3は車輪
2の方向に加圧される。
走行面15のブロックされた部分が走行路面上を車輪2
が転動して自由になると、引き込み固定部分9−13が
まず走行面15の傍にある滑り止めチェーン8の部分を
走行面15の上に引き寄せる。滑り止めチェーン8のす
べての部分は車輪2が若干回転するだけで走行面15を
取り巻き、滑り止めチェーン8は引き込み固定部分9−
13により静止時および車輪2の回動状態でもこの装着
状態に保持される。
滑り止めチェーン8は走行面15の周りに運動でき、車
輪2が回動すると、走向路面に対する走行面の着座部分
の後方にある走行面15の部分に対向して自動的に緊張
固定される。中心部分3は二つの支持部分18.19か
らなる保持部分を備えている。支持部分18.19はお
たがいに対して回転可能に軸20の上に支持され、これ
によって滑り止め装置1は使用後折たたみできる。各支
持部分18.19はそれぞれ2本のアーム4−7が変位
可能に支承された二つの長くのびた窪みを持っている。
支持部分18.19の間には、とくにある支持部分のア
ームが他の支持部分のアームに直接対向して着座するの
を防ぐディスク21がある。なお軸20の上に引き込み
固定部分9−13が支持されている。走行面15の周り
の滑り止めチェーン8の運動を引き込み固定部分9−1
3へ伝達しないように引き込み固定部分9−13と保持
部分17はおたがいに回転可能に配置されている。
引き込み固定部分9−13は中心部分22と一体化され
、この中心部分22および保持部分は固定部分23.2
4の中間で軸20の上に配置される。装着状態では固定
部分23.24を経て支持部分18.19に圧力がかか
り、支持部分はおたがいに分離できなくなる。しかし引
き込み固定部分9−13を備えた中心部分22は固定部
分23.24の圧力に関係なく、保持部分17に対して
回転可能に支承されており、滑り止めチェーン8、アー
ム4−7したがって保持部分17の回転運動は車輪2が
回転時に、支持部分18.19が固定部分23.23と
おたがいにしっかりあるいは緩く固定されているかどう
かに関係なく、中心部分22およびその引き込み固定部
分9−13に伝達されることは決してない。
この状態は様々な設計によって実現でき、とりわけ、図
面に示された構造は簡単かつ確実である。この構造では
軸20はネジボルトで構成され、一つの固定部分はネジ
ボルトのヘッドで、また他の固定部分24はネジボルト
へねしこまれたナツトで構成される。軸2oには二つの
ディスク25.26がまたその中間にスリーブ27があ
る。
保持部分17の一部28はディスク25.26間のスリ
ーブ27の上にあり、スリーブ27は部分28よりも若
干短い。
ディスク26と第三ディスク29の間に第ニスリーブ3
0が支承され、この第ニスリーブ3oの上で、中心部分
は直接あるいはケース部分51を介して軸方向隙間をあ
けて支承される。十分な軸方向隙間を設定するために、
スリーブ3oはその上に支承されるケース部分51より
も長い。3個のディスク25.26.29および二つの
スリーブ27.3゜は固定部分23.24によりおたが
いに固定され、対向する方向における支持部分18.1
9間の応力はナツト24を締めることにより生じるが、
保持部分17と中心部分22はおたがいに自由に回転で
きる状態にとどまる。
中心部分22は殻状のケース部分33およびこれに固定
されたケース前壁34からなるケース32の内部に配置
される。殻状ケース部分33の側壁35は引き込み固定
部分9−13用に設けられた5開口部36−40を備え
ている。なお側壁35は開口部36〜40の中間に5本
のフック41−45を持ち、このフック41−45はケ
ース前壁34の対応する開口部46−50に嵌り合い、
側壁を殻状のケース部分33に固定する。
側壁35の開口部36−40の寸法は望ましくは引き込
み固定部分9−13の通過部分の寸法に対応し、ケース
前壁34は殻状のケース部分33に密着し、汚れ、氷あ
るいは雪がケース32へ進入するのが防止される。
ケース32はケース前壁34の部分31を経てスリーブ
30の上に軸方向隙間をあけて支承され、この部分51
は開口部52を通って殻状のケース部分33へ突き出て
いる。こうしてケース32は内側からもシールされてい
る。
中心部分22およびこれと一体化された引き込み固定部
分9−13は望ましくは同じ弾性材料、例えばゴムで構
成される。各引き込み固定部分9−13は多数(例えば
2個)の開口部53.54あるいは望ましくはS字状の
フック55−59用の薄い部分を備している。開口部5
3.54あるいは薄い部分は中心部分に対して並べて配
置され、これによってフック55−59が加圧されて各
引き込み固定部分9−13に配置される。このようにし
てフック55−59を様々な位置で引き込み固定部分9
−13に配置することができ、フックが様々な形式のリ
ムに掛け留めできることになる。各引き込み固定部分は
この他、フック部分を圧するための数個(例えば2つ)
の横方向に延びる肉厚部分60−61を持ち、これを介
しフックは引き込み固定部分に固定される。各引き込み
固定部分9−13の端部分は望ましくは横方向にのびる
グリップ62の形状を持ち、対応する引き込み固定部分
がよりよく嵌合、固定できそれぞれのフック55−59
を手軽に掛け止めできる。
代替仕様として、滑り止め装置1が自動車車両2以外の
車輪にもに使用できること、および滑り止め手段8が滑
り止めチェーン以外のものでよいことを指摘しておきた
い。各支持部分に2本のアームの代わりに1本のアーム
、3本のアームなどを配置することも可能である。軸2
0はボルト以外の他の要素で構成でき、このような要素
は両端部に二つのネジ部分と二つのナツトを備えること
ができる。また固定部分23.24はナツトおよびボル
トヘッド以外の要素から構成できる。
中心部分22の形状、中心部分と一体化された引き込み
固定部分9−13の形状と数量、およびケース32の形
状は別のものでもよい。最後に引き込み固定部分9−1
3を備えた中心部分22がゴム以外の弾性材料で構成で
きること、および、これらの部分が多数の様々な材料種
類で構成でき、かつ/または補強を備え得ることを指摘
しておきたい。フック55−59は様々な車輪の孔にか
け止めできるようS字状、C字状あるいはT字状であっ
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による滑り止め装置の斜視図、第2図は
その第1図■−■線矢視断面図、第3図は本発明による
滑り止め装置の中心部分の破断斜視図、第4図は本発明
による滑り止め装置の中心部分の縦断側面図である。 (1)・・・滑り止め装置、(2)・・・自動車車輪、
(3)・・・中心部分、(4) (5) (6) (7
)・・・アーム、(8)・・・滑り止め部材(チェーン
) 、(9)QO)(11)02)Q3)・・・引き込
み固定部分、04)・・・車輪外側、09・・・走行面
、06)・・・リム、(17)・・・保持部分、QB)
09)・・・支持部分、Qト・・軸、(21)・・・デ
ィスク、(22)・・・中心部分、(23) (24)
・・・固定部分、(25) (26)・・・ディスク、
(27)・・・スリーブ、(28)・・・部分、(29
)・・・第3デイスク、(30)・・・第2スリーブ、
(31)・・・部分、(32)・・・ケース、(33)
・・・ケース部分、(34)・・・ケース前壁、(35
)・・・側壁、(36) (37) (3B) (39
) (40)・・・開口部、(41) (42) (4
3)(44) (45)・・・フック、(46) (4
7) (48) (49) (50)・・・開口、(5
1)・・・ケース部分、(52)・・・開口部、(53
) (54)・・・開口、(55) (56) (57
) (58) (59)・・・S字状フック、(60)
 (61)・・・シール、(62)・・・グリップ。 (II FIG、1 FIG、3

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中心部分(22)と引き込み固定部分(9−13
    )が一体化されており、中心部分(22)と保持部分(
    17)が固定部分(23−24)の中間で軸(20)に
    取り付けられ、固定部分(23−24)が装着状態で保
    持部分(17)の支持部分(18−19)に圧力を加え
    るが、中心部分は固定部分(23−24)の圧力に関係
    なく、保持部分に対して自由に回転可能に支持されるこ
    とを特徴とする、中央手段(3)が装着状態で車輪外側
    の近くにあり、中央部分が装着状態でアーム(4−7)
    を介して滑り止め手段(8)とくに滑り止めチェーンを
    車輪(2)の走行面(15)の周りに固定し、滑り止め
    手段(8)が車輪(2)の走行面(15)よりも大きい
    直径を持ち先装着状態で上側は車輪(2)の走行面(1
    5)上の車輪(2)の傍にあり、下側は車輪(2)の着
    座によってブロックされる走行面(15)の部分近くの
    車輪(2)の近くにあり、中央部分(3)は弾力のある
    引き込み固定部分で車輪(2)に結合され、少なくとも
    滑り止め手段(8)が車輪(2)へ向かう方向に中央部
    分(3)に負荷をかけるために先装着状態にある場合に
    は引き込み固定部分(9−13)が固定されており、走
    行面(15)のブロックされた部分が着座面上を車輪(
    2)が転動して自由になるとただちに、引き込み固定部
    分(9−13)が先装着状態で走行面(15)のブロッ
    クされた部分の傍にある滑り止め手段(8)の部分を走
    行面(15)へ引き寄せ、引き込み固定部分(9−13
    )が中央部分(3)およびアーム(4−7)を経て滑り
    止め手段(8)を引き込み後装着状態で車輪(2)の近
    くに保持し、中央部分(3)がアーム(4−7)用の保
    持部分を備え、また保持部分(17)がおたがいに回転
    可能に支承されてそれぞれ少なくともアーム(4−7)
    の1本を備えた二つの支持部分(18−19)を持ち、
    引き込み固定部分(9−13)とアーム(4−7)用の
    保持部分(17)が共通の軸(20)に支承されておた
    がいに対して回転可能であり、かつ、滑り止め手段(8
    )が車輪(2)の走行面(15)の周りに運動できる、
    車輪とくに自動車車輪の滑り止め装置。
  2. (2)軸(20)上の固定部分(23、24)の中間に
    ディスク(25、26、29)またディスクの中間に配
    置されたスリーブ(27、30)が支承され、ディスク
    (25、26、29)とスリーブ(27、30)は固定
    部分(23、24)で相互に固定され、保持部分(17
    )はスリーブ(27、30)の一つ(27)に取り付け
    られ、ディスク(25、26、29)の二つは保持部分
    (17)の支持部分(18、19)を相互に固定し、中
    心部分(22)はスリーブ(27、30)の他方(30
    )に直接あるいはケース(32)を介して取り付けられ
    、ディスク(25、26、29)の二つ(26、29)
    の間に軸方向隙間をおいてかみ合うことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項による滑り止め装置。
  3. (3)固定部分(23、24)の中間に3個のディスク
    (25、26、29)とその中間にある二つのスリーブ
    (27、30)が取りつけられ、一つのスリーブ(27
    )は、ディスク(26、25)の中間でこのスリーブ(
    27)の両側にある保持部分(17)の部分(28)よ
    りも若干短く、他のスリーブ(30)はディスク(26
    、29)の中間でこの他のスリーブ(30)の両側にあ
    る中心部分(22)の部分(31)よりも長いことを特
    徴とする特許請求の範囲第2項による滑り止め装置。
  4. (4)中心部分(22)がケース(32)に取り付けら
    れてケースを介して軸(20)に回転可能に支承され、
    ケース(32)が中心部分(22)を完全に収容し、引
    き込み固定部分(9−13)が中心部分(22)から半
    径方向にケース(32)の開口部(36−40)を通っ
    てケース(32)から突き出し、開口部(36−40)
    の寸法が引き込み固定部分(9−13)のこの突き出る
    部分の寸法に相当することを特徴とする、上記特許請求
    の範囲のいずれかによる滑り止め装置。
  5. (5)ケース(32)がその開口部(36−40)のあ
    る側壁(35)が引き込み固定部分(9−13)のため
    に設けられた殻状のケース部分(33)を備えること、
    および、側壁がケース前壁(34)の開口部(46−5
    0)と嵌り合って側壁を殻状のケース部分(33)へ固
    定するフック(41−45)を備えることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項による滑り止め装置。
  6. (6)中心部分(22)およびこれと一体になった引き
    込み固定部分(9−13)が同じ材料望ましくはゴムで
    構成さることを特徴とする、上記特許請求の範囲のいず
    れかによる滑り止め装置。
  7. (7)各引き込み固定部分(9−13)がフック(55
    −59)用の多数の開口部(53−54)あるいは薄肉
    部分を備え、このフック(55−59)が装着された状
    態で車輪(2)に掛け留めされ、開口部(53、54)
    あるいは薄肉部分が中心部分(22)に対して並べて配
    置されることを特徴とする、上記請求範囲のいずれかに
    よる滑り止め装置。
  8. (8)開口部(53、54)に掛け留めされるフック(
    55−59)が様々な車輪の孔に掛け留めできるように
    S、CあるいはT字状であることを特徴とする特許請求
    の範囲第7項による滑り止め装置。
  9. (9)各引き込み固定部分(9−13)が開口部(53
    、54)へ掛け留めされるフック(55−59)に嵌り
    合う横方向にのびる肉厚部分を備えることを特徴とする
    特許請求の範囲第7または8項による滑り止め装置。
  10. (10)各引き込み固定部分(9−13)が自由な端部
    分に、横にのびるグリップ(62)を備えることを特徴
    とする滑り止め装置。
JP63265214A 1987-10-22 1988-10-20 車輪用滑り止め装置 Granted JPH01153312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP87115502.4 1987-10-22
EP87115502A EP0312636B1 (de) 1987-10-22 1987-10-22 Gleitschutzvorrichtung für Räder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01153312A true JPH01153312A (ja) 1989-06-15
JPH0557121B2 JPH0557121B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=8197383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63265214A Granted JPH01153312A (ja) 1987-10-22 1988-10-20 車輪用滑り止め装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4922982A (ja)
EP (1) EP0312636B1 (ja)
JP (1) JPH01153312A (ja)
KR (1) KR920004477B1 (ja)
AT (1) ATE69586T1 (ja)
CA (1) CA1296983C (ja)
DE (1) DE3774709D1 (ja)
ES (1) ES2026881T3 (ja)
FI (1) FI884821A (ja)
NO (1) NO165434C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537506U (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 横浜ゴム株式会社 タイヤ滑り止め装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH676828A5 (ja) 1988-07-13 1991-03-15 Autotyp Sa
DE3825747A1 (de) * 1988-07-26 1990-02-01 Rud Ketten Rieger & Dietz Gleitschutzvorrichtung fuer fahrzeugraeder
JPH02151511A (ja) * 1988-11-30 1990-06-11 Masaki Koshi 自動車タイヤの雪路用クロスバンド装置
CH685046A5 (fr) * 1991-01-24 1995-03-15 Autotyp Sa Dispositif antidérapant pour roue de véhicule.
FR2717744B1 (fr) * 1994-03-24 1996-04-26 Georges Thioliere Dispositif de montage rapide de chaines à neige pour pneumatiques de véhicules.
DE19704163B4 (de) * 1997-02-05 2005-03-10 Warkotsch Horst Achsmeßhalter zur Befestigung eines Meßkopfes an einer Felge eines Fahrzeugrades
US6536491B2 (en) * 2001-02-26 2003-03-25 Joe Martinez Method and apparatus for securing tire chains
DE10137512C1 (de) * 2001-07-26 2003-03-27 Rud Ketten Rieger & Dietz Gleitschutzvorrichtung für Fahrzeugräder
US6530406B1 (en) * 2001-09-25 2003-03-11 Michael Gentry Chain tightening apparatus and method of using the same
US7096906B2 (en) * 2003-03-17 2006-08-29 Hughes -Millar Holdings, Llc Tire chain attachment apparatus and method
WO2006032155A1 (de) * 2004-09-21 2006-03-30 Confon Ag Gleitschutzvorrichtung für fahrzeugräder
ITMI20060610A1 (it) * 2006-03-30 2007-09-30 Maggi Catene Spa Dispositivo di ancoraggio per una catema da neve a montaggio automatico
WO2011004033A1 (es) * 2009-07-07 2011-01-13 Goverma, S.L. Sistema antideslizante para vehículos automóviles
KR101216472B1 (ko) * 2012-09-27 2012-12-31 주식회사 체인다 승용차 및 화물차 호환용 휠 고정식 원터치형 스노우 체인

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191106A (en) * 1980-10-29 1982-11-24 Ilon B E Nonskid device for wheel
JPS62155110A (ja) * 1985-12-20 1987-07-10 オ−トチプ ソシエテ アノニム 自動車車輪用滑り防止装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2584625A (en) * 1947-07-17 1952-02-05 Emil P Schwab Antiskid and traction appliance for motor vehicle wheels
DE1680436A1 (de) * 1967-09-20 1971-08-26 Anton Mangold Schneekette fuer Personenkraftwagen
IT8305115A0 (it) * 1983-02-08 1983-02-08 Moniga Del Garda Brescia A Dispositivo anti-slittamento per ruote di autoveicoli in genere.
DE3545529A1 (de) * 1985-12-20 1987-07-02 Autotyp Sa Schneekette fuer fahrzeugraeder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57191106A (en) * 1980-10-29 1982-11-24 Ilon B E Nonskid device for wheel
JPS62155110A (ja) * 1985-12-20 1987-07-10 オ−トチプ ソシエテ アノニム 自動車車輪用滑り防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537506U (ja) * 1991-10-31 1993-05-21 横浜ゴム株式会社 タイヤ滑り止め装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR920004477B1 (ko) 1992-06-05
NO884438L (no) 1989-04-24
FI884821A0 (fi) 1988-10-19
EP0312636B1 (de) 1991-11-21
ES2026881T3 (es) 1992-05-16
NO165434C (no) 1991-02-13
FI884821A (fi) 1989-04-23
ATE69586T1 (de) 1991-12-15
US4922982A (en) 1990-05-08
NO884438D0 (no) 1988-10-06
CA1296983C (en) 1992-03-10
NO165434B (no) 1990-11-05
KR890006425A (ko) 1989-06-13
DE3774709D1 (de) 1992-01-02
JPH0557121B2 (ja) 1993-08-23
EP0312636A1 (de) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01153312A (ja) 車輪用滑り止め装置
US5156695A (en) Universal tire traction apparatus
US4677706A (en) Castor brake
US3935891A (en) Tire traction device
US4405006A (en) Anti-skidding device for tired, particularly pneumatic-tired vehicle wheels on ice and snow
JPH01158208A (ja) 緩み止め締結具組立体
US8720509B2 (en) Tension device for a nonskid chain
JPH029966B2 (ja)
US2598851A (en) Traction device
JPH04310412A (ja) 車輪用滑り止め装置
JPH0270512A (ja) 自動車車輪用滑り止め装置
CN110722924A (zh) 汽车特殊地形行驶车轮辅助装置
US5033522A (en) Anti-skid device for vehicle wheels with automatic positioning by securing members
US4120336A (en) Traction device for power driven vehicles
US3945162A (en) Tire chain device
US6450224B1 (en) Vehicle traction device
US4376457A (en) Easy-on tire chains
US2525367A (en) Traction cleat
US2743755A (en) Traction device for vehicle wheels
US4176704A (en) Emergency traction device
US4872496A (en) Readily installed tire cleats with improved fastening means
US3470932A (en) Traction device
US2925113A (en) Automobile tire chain apparatus
JP2537684Y2 (ja) タイヤ滑止具の取付装置
CN211000750U (zh) 汽车特殊地形行驶车轮辅助装置