JPH01152836A - ブロードキャスト伝送における送受信方法 - Google Patents

ブロードキャスト伝送における送受信方法

Info

Publication number
JPH01152836A
JPH01152836A JP62312865A JP31286587A JPH01152836A JP H01152836 A JPH01152836 A JP H01152836A JP 62312865 A JP62312865 A JP 62312865A JP 31286587 A JP31286587 A JP 31286587A JP H01152836 A JPH01152836 A JP H01152836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
station
data
time
stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62312865A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Mochizuki
雄二 望月
Masato Fujii
正人 藤井
Kyoji Onizuka
恭二 鬼塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP62312865A priority Critical patent/JPH01152836A/ja
Publication of JPH01152836A publication Critical patent/JPH01152836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、ブロードキャスト(同報通信)伝送における
送受信方法に関する。
B0発明の概要 本発明は、複数のステーション間のデータ送受信をブロ
ードキャスト伝送方法で行うにおいて、各ステーション
の1つをマスターステーションとし、他をスレーブステ
ーションとし、マスターステーションのデータ送信時刻
に対するスレーブステーションの送信タイミング時間を
割り当てることにより、 データ送信の競合、伝送負荷及び受信処理負荷の偏り等
を無くしたものである。
0、従来の技術 複数のステーション間のデータ伝送方式は、スター、バ
ス、マルチドロップ、ループさらには二重ループの伝送
路によってステーション間が結合され、任意のステーシ
ョンが送信したデータを特定の1つのステーションが受
信する伝送方法や任意のステーションが送信したデータ
を他の全ステーションが受信して各ステーションが不必
要なデータを濾過するブロードキャスト伝送方法がある
ブロードキャスト伝送方法は、送信データに送信元及び
送信先ステーション名の付加を不要にして各ステーショ
ンの送受信処理を簡略化し、さらに伝送路の伝送負荷の
軽減、伝送効率の向上などの利点がある。
D0発明が解決しようとする間層点 ブロードキャスト伝送方法は、前述のような利点がある
が、各ステーションの送信タイミングによっては複数の
ステーションの送信が競合したり、送信元ステーション
が時間的に重なって伝送路が一時的に高負荷となる問題
があるし、これらデータに対する受信ステーションでの
受信処理が連続して自己ステーション内での他の処理機
能に悪影響を及ぼす問題があった。
本発明の目的は、ブロードキャスト伝送において、デー
タ送受信の競合を無くし、伝送負荷及び受信処理負荷の
偏りを無くした送受信方法を提供するにある。
E9問題点を解決するための手段と作用本発明は上記目
的を達成するため、複数のステーションが伝送路で結合
され、1つのステーションの送信データを残りの全ステ
ーションが受信するブロードキャスト伝送方法において
、各ステーションのうちの1つをマスターステーション
、他のステーションをスレーブステーションと定め、マ
スターステーションは自己も含めて各ステーションの送
信タイミング時間を決定して各ステーションに通知して
おき、マスターステーションは自己送信タイミング時間
毎のデータ送信を行い、各スレーブステーションはマス
ターステーションからのデータ受信時から自己に設定さ
れる送信タイミング時間に従ってデータ送信を行う送受
信方法とし、マスターステーションのデータ送信時刻を
基準にして各ステーションがデータ送信するタイミング
と時間を互いに競合等を起こさないよう割り当てる。
F、実施例 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第2図はマルチドロップ方式でのブロードキャスト伝送
システム構成図を示す。5つのステーションl〜5は1
つの伝送路6によって互いに結合され、任意ステーショ
ン間のデータ送受信が可能にされる。例えばステーショ
ン2が送信元になるときは伝送路6を通して残りの全ス
テーション113.4.5が夫々データ受信を行う。
こうしたブロードキャスト伝送方法において、各ステー
ション1〜5のうちの1つのステーション(ここではス
テーションlとする)がマスターステーションに設定さ
れ、他の残りのステーション2〜5がスレー、ブステー
ションに設定される。
マスターステーション】及びスレーブステーション2〜
5はブロードキャスト伝送におけるデータ送受信のため
に、第1図に示す処理を行う。第1図において、マスタ
ーステーションlは、初期設定(ステップSl)にはス
レーブステーション2〜5の数と各スレーブステーショ
ンの送信データ量がプログラム設定され(ステップS2
)、このスレーブステーション数と送信データ量から自
己ステーション及び各スレーブステーションの送信タイ
ミング時間を決定しくステップS3)、この時間データ
を各ステーションに通知する(ステップS4)。送信タ
イミング時間の決定は、例えば各ステージタンの処理能
力、処理データ量の多少、優先度等から時間間隔として
割り当てられる。
マスターステーション1は初期設定終了後、自己ステー
ションに定める送信タイミング時刻でデータを各ステー
ションに送信しくステップS5)、この送信開始又は終
了で次回の送信のために自己ステーションの送信タイミ
ング時間をセットしくステップS6)、このセットデー
タに対するカウンタの計時(タイマ)で次回の送信タイ
ミング信号を得(ステップS7)、このタイミング信号
で次回のデータ送信を開始する。
スレーブステーション2〜5は、マスターステーション
からの送信データを受信したとき(ステップS8)、マ
スターステーション1から通知された送信タイミング時
間データをセットしくステップS9)、このセットに対
するカウンタの計時で自己ステーションからの送信タイ
ミング信号を得(ステップ510)、このタイミング信
号でデータ送信を行い(ステップSl 1)、マスター
ステーションからの次回のデータ受信を待つ。
従って、マスターステーション及びスレーブステーショ
ンは、データ送信タイミングが互いに重複しないよう固
定順番かつ送信タイミングと時間割り当てがなされ、複
数のステーションからの送信の競合や伝送路の高負荷が
解消される。また、各ステーションは内部処理とデータ
送信の時間配分がマスターステーションで適宜調整され
ているため、内部処理に遅れや偏りが出るなどの不都合
は解消される。
なお、実施例において、各ステーションに定める送信タ
イミング時間は初期設定によって定められるが、この初
期設定は単位時間毎に変更するなど1日の時刻や曜日に
よって適宜変更することもできる。
また、実施例はマルチドロップ伝送方式で示すが、他の
ループ伝送等にも適用して同等の作用効果を得ることが
できる。
G0発明の効果 以上のとおり、本発明によれば、マスターステーション
のデータ送信を基準にして各ステーションのデータ送信
タイミング、時間が割り当てられるようにしたため、デ
ータの競合や伝送路の負荷、内部処理負荷の偏り等を無
くしたデータ送受信ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す処理フローチヤード、
第2図はマルチドロップ方式におけるシステム構成図で
ある。 1.5・・・ステーション、6・・・伝送路。 第2図 シス干ムオj!成図 1.5・・・ステーション 6・・・伝送路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のステーションが伝送路で結合され、1つのステー
    ションの送信データを残りの全ステーションが受信する
    ブロードキャスト伝送方法において、各ステーションの
    うちの1つをマスターステーション、他のステーション
    をスレーブステーションと定め、マスターステーション
    は自己も含めて各ステーションの送信タイミング時間を
    決定して各ステーションに通知しておき、マスターステ
    ーションは自己送信タイミング時間毎のデータ送信を行
    い、各スレーブステーションはマスターステーションか
    らのデータ受信時から自己に設定される送信タイミング
    時間に従ってデータ送信を行うことを特徴とするブロー
    ドキャスト伝送における送受信方法。
JP62312865A 1987-12-10 1987-12-10 ブロードキャスト伝送における送受信方法 Pending JPH01152836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62312865A JPH01152836A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 ブロードキャスト伝送における送受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62312865A JPH01152836A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 ブロードキャスト伝送における送受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01152836A true JPH01152836A (ja) 1989-06-15

Family

ID=18034368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62312865A Pending JPH01152836A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 ブロードキャスト伝送における送受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01152836A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184833A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両用通信制御ユニットおよび車両用通信制御システム
JP2009524952A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 エフテーエス コンピューターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 時間制御型のセキュアな通信

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159549A (ja) * 1986-01-07 1987-07-15 Nec Corp デ−タ転送方式
JPS62245834A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Nec Corp 同報通信システム
JPS62249542A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Nec Corp デ−タ転送方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159549A (ja) * 1986-01-07 1987-07-15 Nec Corp デ−タ転送方式
JPS62245834A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Nec Corp 同報通信システム
JPS62249542A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Nec Corp デ−タ転送方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184833A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両用通信制御ユニットおよび車両用通信制御システム
JP4673749B2 (ja) * 2006-01-10 2011-04-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用通信制御ユニットおよび車両用通信制御システム
JP2009524952A (ja) * 2006-01-27 2009-07-02 エフテーエス コンピューターテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 時間制御型のセキュアな通信

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4763320A (en) Method and arrangement for transmitting data, especially in an aircraft
JPS5818656B2 (ja) 分散式デ−タ処理システム
JPH01152836A (ja) ブロードキャスト伝送における送受信方法
IE55732B1 (en) Method and device for selecting one station from a set of stations dialoging with a main station
JPH03179850A (ja) 共通バス送信権制御方式
JP2000134212A (ja) 宅内通信システム
JPH01192239A (ja) 通信回線におけるポーリング方式
JP2590128B2 (ja) 衛星回線アクセス方法
JPH04156741A (ja) ループ・バス転送方式
JPH01165232A (ja) 衛星通信用割当要求多元接続通信方式
JPH0210926A (ja) 無線通信方式
SU842812A1 (ru) Многоканальное устройство приоритета
JPH0362329B2 (ja)
JPH10215268A (ja) データ伝送システム
JPS61217855A (ja) バス制御方式
JPH02278995A (ja) データ処理制御方式
JPS61281727A (ja) 適応型dama方式
CN102484881A (zh) 传输方法
JPS62144434A (ja) チヤンネル接続装置
JPS63166339A (ja) ネツトワ−ク制御方式
JPH0533862B2 (ja)
JPH0220132A (ja) データ伝送方式
JPH0380357A (ja) 情報処理システム
JPH01162446A (ja) ループネットワーク
JPS62160840A (ja) チヤンネル接続方式