JPH01151818A - 同期信号発生回路 - Google Patents

同期信号発生回路

Info

Publication number
JPH01151818A
JPH01151818A JP62309495A JP30949587A JPH01151818A JP H01151818 A JPH01151818 A JP H01151818A JP 62309495 A JP62309495 A JP 62309495A JP 30949587 A JP30949587 A JP 30949587A JP H01151818 A JPH01151818 A JP H01151818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
charging
signal
output
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62309495A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yano
孝 矢野
Hiroshi Tamayama
宏 玉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62309495A priority Critical patent/JPH01151818A/ja
Publication of JPH01151818A publication Critical patent/JPH01151818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulse Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は入力信号に同期して適宜の時間幅の矩形信号を
発生する同期信号発生回路の関する。
(従来技術) 従来、同期信号発生回路は第4図に示すものがある。こ
れは、ワンショット・マルチバイブレータであり、所定
の時定数設定端子と電源Vccとの間に容量素子Cと抵
抗Rを接続し、入力端子にりロック信号CKを供給する
と、該時定数τに等しいパルス幅の矩形信号Qを出力す
る。第5図はこの動作を示すタイミング・チャートであ
り、クロック信号CKの立ち上がりに同期して出力信号
Qが“L”レベルから“H”レベルへ反転し、時定数τ
の間“H”レベルに保持され、その後、再び“L”レベ
ルへ反転スる。
この回路は、容量素子C及び又は抵抗Rの値を変更して
時定数τを変えるだけで簡単に所望のパルス幅を得るこ
とができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の同期信号発生回路にあ
っては次のような問題があった。即ち、単体のワンショ
ット・マルチバイブレータを用いる場合、このワンショ
ット・マルチバイブレーク本体は半導体集積回路で形成
されているのでこれ自身は小型であるが、抵抗R及び容
量素子Cの外付部品を必要とするので全体の回路は大型
となること、これらの外付部品の絶対精度は±20%な
いし±30%であり又温度による変動が大きいために成
る条件で設定しても時間的に特性の変動が発生してパル
ス幅の設定精度が悪いこと、又、容量素子と抵抗を半導
体集積回路内部に一体に形成するようにしても製造精度
が±20%ないし±30%の誤差を有し、しかも−旦製
造したら外部からの調整が極めて困難であることから、
高精度のパルス信号を得ようとする場合に適していなか
った。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような問題点に鑑みて成されたものであり
、人力されたクロック信号に同期して適宜のパルス幅の
矩形信号を高精度で発生させる同期信号発生回路を提供
することを目的とする。
この目的を達成するために本発明は、定電流源よりの電
流を充電してそれにより生じる充電電圧を発生する充電
手段と、該充電手段の充電電荷を所定のクロック信号に
同期して放電させる放電手段と、該放電手段が上記充電
手段の放電を行わせている期間を除く所定の時点で上記
充電電圧をサンプリングするサンプリング手段と、該サ
ンプリング手段の出力電圧と上記充電電圧とのレベルを
比較して上記充電電圧が上記サンプリング手段の出力電
圧を超えると同期出力信号のレベルを反転する比較器と
を具備し、これにより、外付は部品の低減化と半導体集
積回路化を容易にして高精度の回路を製造することが出
来るようにしたことを特徴とする。尚、前記比較器を複
数個有し、前記サンプリング手段の出力を複数の抵抗で
分圧して、それぞれの分圧された電圧を各比較器で充電
電圧と比較することにより、複数の同期出力信号を発生
させると各種同期信号を必要とする場合等に好適である
(実施例) 以下、本発明による同期信号発生回路の一実施例を図面
と共に説明する。第1図はこの実施例の構成を示す回路
図であり、先ず構成を説明すると、電源端子Vccとア
ース端子間には、所定電流値の一定電流を出力する定電
流源1と該定電流源1よりの電流を充電する第1の容量
素子2が相互に直列接続され、更に、容量素子2には第
1のMO3型スイッチング素子3が並列接続されている
。定電流源1、容量素子3及びスイッチング素子3の接
続接点が第2のMO3型スイッチング素子4を介して第
2の容量素子5の一端に接続し、該容量素子5の他端は
アース端子に接続している。容量素子5の上記一端は更
に、バッファ・アンプ6の入力端子に接続され、バッフ
ァ・アンプ6の出力端子とアース端子との間には4個の
ラダー抵抗78.9.1’Oが接続されている。
11.12.13は共に比較器であり、全ての非反転入
力端子に、定電流源1と容量素子3及びスイッチング素
子3の接続接点が接続し、比較器11の反転入力端子に
抵抗7.8の接続接点V7、比較器12の反転入力端子
に抵抗8.9の接続接点V2、比較器13の反転入力端
子に抵抗9゜10の接続接点V、がそれぞれ接続してい
る。
14はエツジ検出回路であり、入力されたクロック信号
CKの立ち上がりエツジに同期して所定の時間幅の矩形
信号S、を発生する。信号S、は第2のスイッチング素
子4のゲート端子へ供給されて“ON”、“OFF”の
制御を行う。
15もエツジ検出回路であり、人力された信号S、の立
ち下がりエツジに同期して所定の時間幅の矩形信号S、
を発生する。信号Saは第1のスイッチング素子3のゲ
ート端子へ供給されて、“ON”、 “OFF″の制御
を行う。
第2図は、エツジ検出回路14の一例を示し、AND回
路16の一方の入力端子に直接に入力信号を供給すると
共に、他の入力端子には所定の遅延時間Δτを生じさせ
るインバータ回路を介して入力信号を供給するようにな
っている。このため、入力信号の立ち上がりエツジに同
期して該遅延時間Δτの幅の矩形信号が出力される。エ
ツジ検出回路15も同様の回路で達成される。尚、その
他の周知の回路を適用することが可能である。
次にかかる回路の作動を第3図のタイミング・チャート
に基づいて説明する。
まず、時刻t1 にふいて、クロック信号CKが“H″
レベル反転すると、エツジ検出回路14がその立ち上が
りに同期して“H”レベルの信号Sbを発生する。この
信号S、によりスイッチング素子4が導通となり容量素
子2の両端電圧Scを容量素子5に保持(サンプリング
)させる。
所定時間Δτ後の時点t2において、信号S。
が″L″レベルとなり、それに同期してスイッチング素
子4が非導通となる。更に、時点t2においてエツジ検
出回路15が“H”レベルの信号S6を発生する。この
信号S、によりスイッチング素子3が導通となり、容量
素子2の電荷をアース端子へ放電する。そして所定期間
経過後の時点t3において、信号S、は“L′″レベル
となり、それに同期してスイッチング素子4が非導通と
なる。
この時間t、ないしt、の動作により、時刻1゜までに
容量素子2が充電したことによる電圧V。
が容量素子5に保持され、バッファ・アンプ6を介して
ラダー抵抗7〜10に印加される。
時刻t3からは、再び容量素子2が定電流源1よりの電
流の充電を開始し、したがって、容量素子20両端電圧
Scが一定の傾斜で上昇する。
ある時刻t4において、両端電圧Scが電圧VIを超え
ると、比較器11がこれを検出し、出力Q1が“H”レ
ベルに反転する。更に両端電圧Scが上昇して、電圧V
2を超えるとく時刻t5)、比較器12がこれを検出し
、出力Q2が“H”レベルに反転する。更に両端電圧S
cが上昇して、電圧V、を超えると(時刻t6)、比較
器13がこれを検出し、出力Q3が“H”レベルに反転
する。
そして、時刻1.以後に上記t1と同様のクロック信号
CKが供給されこれが繰り返されると、同図に示すよう
な所定周期で“H”、“L”を繰り返す同期信号Q、、
 Q2. Q3を得ることができる。
このように、この実施例にれば、定電流源1の出力電流
を小さくする等して充電の所要時間を大きくする等の処
置をおこなえば、第1.第2の容量素子2.5は比較的
小さな容量素子を使用することが可能となり、半導体集
積回路で構成することができ装置全体の小型化及び外付
は部品の低減化を図ることが可能となる。また、同期信
号Q1゜Q 2. Q 3のデユーティ比はラダー抵抗
7〜10による電圧V、、V2.V、によって決まり、
且つ信号Scの充電動作は優れた直線性を有するので、
高精度の同期信号(L、 Q2. Qsを得ることがで
きる。
また、ラダー抵抗7〜10の抵抗比を適宜に変更するこ
とで容易に任意のデユーティ比を設定することができる
。更に又、ラダー抵抗と比較器の組み合わせを更に増や
すことで、容易に多種類の同期信号を形成することがで
きる。
尚、上記実施例は、エツジ検出回路14.15の信号S
b、S−の出力をクロック信号CKが“H”レベルの時
にのみ発生するようにはしていないが、クロック信号C
Kが“H”レベルの時にのみ発生するようにしても良く
、その場合は第2図のAND回路を3端子入力のものに
して、残る1個の入力端子(同図中点線で示す)にクロ
ック信号CKを印加すればよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の同期信号発生回路によれ
ば、従来の外付けの容量素子と抵抗による時定数でパル
ス幅を設定する形式のものではなく、クロック信号に完
全に同期した回路となっているので、正確なタイミング
の同期信号待ることが出来る。また、上記のような外付
は部品を不要とするので装置化した場合に小型にするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による同期信号発生回路の一実施例を示
す回路図、第2図は第1図のエツジ検出回路の具体例を
示す回路図、第3図は第1図に示す回路の作動を説明す
るためのタイミング・チャート、第4図は従来の同期信
号発生回路の一例を示す回路図、第5図は第4図に示す
回路の作動を説明するためのタイミング・チャートであ
る。 1:定電流源 2:第1の容量素子 3.4ニスイツチング素子 5:第2の容量素子 6:バッファ・アンプ 7.8,9.10:抵抗 11.12.13:比較器 14.15:エツジ検出回路 (ほか3名ン 第1図 rに 第2図 ^r 第  4  図 第  5  図 Q ゛

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)定電流源よりの電流を充電し、それにより生じる
    充電電圧を発生する充電手段と、 該充電手段の充電電荷を所定のクロック信号に同期して
    放電させる放電手段と、 該放電手段が上記充電手段の放電を行わせている期間を
    除く所定の時点で上記充電電圧をサンプリングするサン
    プリング手段と、 該サンプリング手段の出力電圧と上記充電電圧とのレベ
    ルを比較して上記充電電圧が上記サンプリング手段の出
    力電圧を超えると同期出力信号のレベルを反転する比較
    器とを具備したことを特徴とする同期信号発生回路。
  2. (2)前記充電手段は、 前記定電流源よりの電流を充電する容量素子を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の同期信号発
    生回路。
  3. (3)前記放電手段とサンプリング手段との動作タイミ
    ングを、先ずサンプリング手段で充電電圧をサンプリン
    グさせ、次に放電手段にて放電させる制御手段を具備す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の同期信
    号発生回路。
  4. (4)前記比較器を複数個有し、前記サンプリング手段
    の出力を複数の抵抗で分圧して、それぞれの分圧された
    電圧を各比較器で充電電圧と比較することにより、複数
    の同期出力信号を発生させることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の同期信号発生回路。
JP62309495A 1987-12-09 1987-12-09 同期信号発生回路 Pending JPH01151818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62309495A JPH01151818A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 同期信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62309495A JPH01151818A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 同期信号発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151818A true JPH01151818A (ja) 1989-06-14

Family

ID=17993678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62309495A Pending JPH01151818A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 同期信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151818A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045209U (ja) * 1990-05-02 1992-01-17
US6177968B1 (en) 1997-09-01 2001-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Optical modulation device with pixels each having series connected electrode structure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154819A (en) * 1979-05-22 1980-12-02 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Synchronizing signal generating circuit
JPS62130013A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遅延装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154819A (en) * 1979-05-22 1980-12-02 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Synchronizing signal generating circuit
JPS62130013A (ja) * 1985-12-02 1987-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遅延装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH045209U (ja) * 1990-05-02 1992-01-17
US6177968B1 (en) 1997-09-01 2001-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Optical modulation device with pixels each having series connected electrode structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5670915A (en) Accurate RC oscillator having peak - to - peak voltage control
KR100218975B1 (ko) 정밀한 rc발진기
CN111108684A (zh) 振荡电路、芯片、电子设备
JPH0537365A (ja) 位相比較器
EP0477537B1 (en) Timing generator
US5528186A (en) Timing generator using digital signals to obtain accurate delay time and high resolution
JPH05111241A (ja) Dc−dcコンバータ
JPH01151818A (ja) 同期信号発生回路
JPH01314013A (ja) デューティ可変回路
EP0164616B1 (en) Field effect transistor timing signal generator circuit
JP2003143011A (ja) アナログ−ディジタル変換回路
US5030850A (en) Off-set stabilizer for comparator output
US3566301A (en) Multivibrator with linearly variable voltage controlled duty cycle
JPS6056332B2 (ja) A−d変換回路
KR920004916B1 (ko) 구형파의 위상 지연회로
JPH01151817A (ja) 同期信号発生回路
JP2874453B2 (ja) ワンショットマルチバイブレータ
JPH0119471Y2 (ja)
JPS61164322A (ja) パルス位相シフト回路
JP2643548B2 (ja) ワンショットマルチバイブレータ回路
Sugiyama et al. Pulsewidth modulation DC potentiometer
JPH0335854B2 (ja)
JPH0795690B2 (ja) A/d変換器
JPH044285Y2 (ja)
JPH0411409A (ja) データ遅延回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20051004

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060214