JPH01148735A - スラグ改質によるバインダーの製造方法 - Google Patents

スラグ改質によるバインダーの製造方法

Info

Publication number
JPH01148735A
JPH01148735A JP30582287A JP30582287A JPH01148735A JP H01148735 A JPH01148735 A JP H01148735A JP 30582287 A JP30582287 A JP 30582287A JP 30582287 A JP30582287 A JP 30582287A JP H01148735 A JPH01148735 A JP H01148735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
gamma
basicity
converter
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30582287A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Inoue
衞 井上
Hidemi Watanabe
秀美 渡辺
Junsuke Haruna
春名 淳介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP30582287A priority Critical patent/JPH01148735A/ja
Publication of JPH01148735A publication Critical patent/JPH01148735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B5/00Treatment of  metallurgical  slag ; Artificial stone from molten  metallurgical  slag 
    • C04B5/06Ingredients, other than water, added to the molten slag or to the granulating medium or before remelting; Treatment with gases or gas generating compounds, e.g. to obtain porous slag

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、転炉スラグ、脱Pスラグなどの鉄精錬時に発
生するスラグを改質処理によってγ−2C40・SiO
□ を形成せしめ、炭酸ガスによって硬化し高強度を与
えるバインダーを製造する方法に関する。
(従来の技術) 2C40・5in2(以下C2Sと略す)はポルトラン
ドセメントあるいは塩基性スラグの成分として存在し、
4種の同質異稼がある。すなわち高温安定型からα、α
′、β、γの4種であり、第2図に安定温度域を示す。
α=α′の転移は速やかに起こり、α′#γの転移速度
はやや遅いが冷却に際して、2チの容積増加を伴、なう
この異常膨張が起因して粉塵化が起こる。この現象は塩
基性操業で製銑・製鋼を行なった時に発生するスラグが
冷却時に粉塵化してしまうこと、いわゆる”ふける”と
か゛風化現象”として従来から知られてきたことである
。この風化脆弱化を防止する目的では特開昭51−14
7420号公報に示される如くスラグに赤泥・粘板岩な
どt添加して7− C,,8の生成を抑刷する方法が種
々提案されている。一般的には、P2O5を4.5%添
加することによりα’−C2Sを安定化させることがで
き、Nano 、 K2O、Cr20B + 8203
などを0.5%添加すればβ−C2Sが常温において安
定に4在すると知られている。製銑・製鋼スラグの利用
の面では上述した如く、γ−028の生成を防止する研
究が数々行なわれてきたわけで積極的にr−c2sに改
質する試みはほとんどなされてこなかった。またγ−C
,Sは水利性を示さないため通常のポルトランドセメン
トとしては不適当であり、ロータリーキルンで焼成され
た1200℃のクリンカーは60〜80℃まで空気で急
冷されβ−C,Sとして止める。γ−C,Sに比べると
不安定で水和しやすくセメント材料として重要な役割を
演する。
一方、γ−C,S  は水和しないが次の炭酸化反応は
容易に進む。
排ガス中のCO2などによって短時間に高強度を得るこ
とができるのでバインダーとして使用することができる
例えば工業技術院・名古屋工業試験所の蓑輪博士によっ
て発明開発されたC2Sを主成分とするMpの禮疎スラ
グを硬化剤とする自硬性鋳型がある。第1表に代表的な
硬化剤(Mp−1f錬スラグ)の成分を示す。C,Sの
型態はβまたはγであり、常温ではγがもつとも安定で
あるが不純物(例えばCr2 o3+ N、L203 
、 B2O3など)が少量同浴することによって常温で
もα′、β が安定相として存在する。
転炉スラグ・脱Pスラグの代表的な成分を第2表中に示
すが、含有するAi!203 、 Fe2O3などが常
温においてもα′、β−02S  の安定化に寄与する
と考えられる。また転炉スラグ・脱Pスラグにはかなり
のp2o、を含有するため、C2Sに3 CaO・P2
O5が固溶して準安定なβ−C2Sがγ−C2Sに変態
するのを抑制すると考えられる。したがって製銑・製鋼
スラグを改質して積極的にγ−C2S  を製造する研
究はほとんどなく、M2スラグ残渣からγ−C2S  
を分離して利用する方法が一般的であった。ポルトラン
ドセメントを製造する過程で不純物の少ないクリンカー
を徐冷してγ−C2S  まで変態させる方法が考えら
れるが、M9スラグ残渣に比べて製造コストが高くあま
り経済的でない。
(発明が解決しようとする問題点) M1スラグ残渣からγ−C2Sバインダーを製造する方
法が従来行なわれてきたが、電力コストの高騰と円高潮
流に苛まれて国内におけるM7製造は海外の安価なMg
に押されて競争力を失い、はとんど中止されている。
一方、転炉スラグ、電気炉スラグなどの鉄鋼スラグは多
量に安定して発生し、品質も安定しているので従来から
骨材、水砕セメントなどスラグ資源の有効利用が図られ
ている。ところが鉄鋼スラグ中には主要構成物としてC
2Sを含有しながら前述した如く不純物や冷却速度によ
って従来の方法ではγ−C2Sを製造することは困難で
あった。
本発明は製鋼スラグ等を安価な方法で改質することによ
ってγ−C2S  を大量に製造する方法を目的とする
ものである。
(問題点を解決するだめの手段) すなわち本発明は排滓されたスラグを塩基度1〜3に調
整し、該スラグに還元剤を添加し、スラグ中のP2O,
を還元するとともにFe中にPを溶解させ、α′→γの
変態温度領域を20℃/min 以下で冷却することを
特徴とするスラグ改質によるバインダーの製造方法であ
る。
転炉スラグをX線回折で分析してみると、C,8はほと
んどがα′かβでγ−C,Sは含まれていない。−方電
気炉の還元雰囲気で発生したスラグに対して分析してみ
ると約30〜40%のγ−C,S  が生成しているこ
とが判明した。そこでγ−C,S  を高濃度に生成せ
しめる最適条件を見い出すために種々のスラグ成分、添
加剤、加熱温度、冷却速度などをパラメーターに実験を
くり返すことによって以下のような知見を得ることがで
きた。すなわちγ−C2S 生成の収率を上げるには ・原料スラグ中のC(LO/SiO□は1〜3がよい(
第3図) ・p、o、は3 CaO’ P2O5として固溶してβ
−C,S  ’i安定化させるのでできるだけ除去する
ことが望ましい。             (第4図
)・r−C,Sに変態する850℃前後の冷却速度は2
0℃/min以下と遅くしてβ−C,Sの生成を抑制す
る。           (第5図)多量かつ安価に
発生する鉄鋼スラグの成分は第2表に示したように必ず
しも上記の条件を満足しないため調整する必要がある。
塩基度Ca O/ S i 02は、転炉スラグ々3、
脱Pスラグタ2〜5であり、第3図に示す如く1〜3が
好ましく、特に2程度がより好ましい。
すなわちγ−C2SのCa O/ S 102 N量比
は1.9であり、これからはずれるほど当然ながらγ−
C2Sの生成収率は1戊下する。さらに本発明のポイン
トは転炉スラグ、脱Pスラグ中に含有するP2O,を経
済的に除去し、γ−C2Sの生成を促進することにある
。具体的には塩基度C,O/ S i 02を1〜3に
調整しだスラグに約5〜10%の還元剤(例えば粉コー
クス等)を添加して還元雰囲気下で昇温し、スラグ中の
P2O,、FeO、Fe2O3などを還元してFe中に
Pを溶解させる。製鉄所内で副次的に発生するスラグば
かりでなく粉コークスをカーボン源として、必要ならダ
スト類を鉄源として有効活用することで経済性を非常に
上げることができる。もちろん安価な原料であればこれ
に限るものでない。
又、本発明は第2図に示す如く、α′→γに変態する温
度領域(850℃)を冷却速度20℃/min以下で冷
却することも構成要件としている。
即ち20℃/ m i n  超で冷却すると準平衡な
β−02Gが生成してしまい、さらに冷却速度を上げる
とα′−C2S のまま変態せずクウェンチされてしま
うことになり、好ましくなく20℃/min  以下と
するものである。
(実施例) 以下に本発明を製鋼工程の二次精錬設備を活用して実施
したときの例について第1図を用いて説明する。
転炉1から排滓された転炉スラグ2はスラグ鍋3に移さ
れる。鍋台車4に乗せて電極加熱設備5の位置まで移動
させ、所要の粉コークス、高炉スラグ、ダストスケール
などをホッパー6から添加して昇温する。転炉スラグは
排出時に1550〜1600℃と高温のため副原料ケ添
加しても5分の加熱で溶融して均一化した。還元された
スラグは保熱炉7に格納されて降温した。
第3表に種々の条件でスラグ改質をした結果を示す。
第3表 以上の如く本発明の要件を満足するものはr−C2S収
率が高く、本発明の要件が外れる比較例についてはγ−
C2S  収率が極めて悪いことが明らかである。
転炉スラグの改質を中心に説明してきたが、脱Pスラグ
、電炉スラグについても同様な方法でγ−C2Sを高収
率で製造することはもちろん可能である。
(発明の効果) 本発明によれば鉄鋼業の副産物であるスラグ、粉コーク
ス、ダストなどを有効活用して、炭酸化によって高強度
を得られるγ−C2S  バインダーを高効率で製造す
ることができるのできわめて経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を製鋼工程で実砲したときの製造フロー
を示す図、第2図はC2S (C,□5i02 ) 変
態の安定度関係を示す図である。第3図は、原料スラグ
の塩基度とγ−C2S生成収率の関係、第4図は改質後
のスラグ中のp20. ?II:度とγ−C2S  生
成収率の関係、第5図はf−C,8変態点近傍の冷却速
度とγ−C,S  生成収率の関係を示した図である。 1・・・転炉       2・・・転炉スラグ3・・
・スラグ鍋     4・・・鍋台車5・・・電極加熱
設備   6・・・ホッパー7・・・保熱炉 第1図 温度(℃) 、、、 3図 第4図 改質スラグ中のp206濃度(Z) 61t5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排滓されたスラグを塩基度1〜3に調整し、該スラグに
    還元剤を添加し、スラグ中のP_2O_5を還元すると
    ともにFe中にPを溶解させ、α′→γの変態温度領域
    を20℃/min以下で冷却することを特徴とするスラ
    グ改質によるバインダーの製造方法。
JP30582287A 1987-12-04 1987-12-04 スラグ改質によるバインダーの製造方法 Pending JPH01148735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30582287A JPH01148735A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 スラグ改質によるバインダーの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30582287A JPH01148735A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 スラグ改質によるバインダーの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01148735A true JPH01148735A (ja) 1989-06-12

Family

ID=17949788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30582287A Pending JPH01148735A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 スラグ改質によるバインダーの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01148735A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111850239A (zh) * 2020-08-12 2020-10-30 宝武集团鄂城钢铁有限公司 一种利用转炉高磷炉渣冶炼含磷钢的lf炉精炼方法
CN113817228A (zh) * 2021-09-28 2021-12-21 长春工业大学 一种除铁尾矿渣的改性方法
WO2024029544A1 (ja) * 2022-08-02 2024-02-08 デンカ株式会社 炭酸ガス固定化材の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111850239A (zh) * 2020-08-12 2020-10-30 宝武集团鄂城钢铁有限公司 一种利用转炉高磷炉渣冶炼含磷钢的lf炉精炼方法
CN113817228A (zh) * 2021-09-28 2021-12-21 长春工业大学 一种除铁尾矿渣的改性方法
WO2024029544A1 (ja) * 2022-08-02 2024-02-08 デンカ株式会社 炭酸ガス固定化材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111977997A (zh) 一种实现钢渣还原改质的控制方法和水淬渣及其用途
WO2017119392A1 (ja) 溶鉄の脱りん剤、精錬剤および脱りん方法
SK9562002A3 (en) Method for treating slags or slag mixtures on an iron bath
US4102675A (en) Method of treating molten slags in steel making process
JPH01148735A (ja) スラグ改質によるバインダーの製造方法
JP2636612B2 (ja) 鋼滓を改質した超速硬セメント原料の製造法
WO2021131799A1 (ja) 溶鋼の製造方法
JP6992604B2 (ja) リン酸スラグ肥料の製造方法
JPH0483744A (ja) 電気炉スラグを原料とするポルトランドセメントの製造方法
KR100226942B1 (ko) 제강슬래그의 개질처리방법
JP2011084777A (ja) 電気炉を用いて行う製鋼精錬方法
JP2001049320A (ja) 高燐鉱石を原料とする鉄鋼製造方法
JP4854933B2 (ja) 反応効率の高い精錬方法
KR101552142B1 (ko) 탈린재 및 이를 이용한 용철 처리 방법
JP6011556B2 (ja) 燐酸質肥料原料の製造方法
JP7405263B2 (ja) CaO含有物質の炭酸化方法及び炭酸化物質の製造方法
JPH01176250A (ja) スラグ改質によるバインダーの製造方法
JPS61213309A (ja) 溶銑脱燐スラグを原料とする精錬用フラツクスの製造方法
JP3994988B2 (ja) クロム含有鋼精錬スラグに含有される金属成分の回収利用方法
KR101099792B1 (ko) 제철제강용 칼슘페라이트 플럭스의 제조방법
JPH0377246B2 (ja)
JPH04224147A (ja) 鋼滓を改質した超速硬セメント原料の製造法
JPS602605A (ja) 土建用材料に用いることのできるスラグ
JPH0557327B2 (ja)
JP2022155534A (ja) スラグ材の製造方法およびスラグ材