JPH0114761Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114761Y2
JPH0114761Y2 JP12052983U JP12052983U JPH0114761Y2 JP H0114761 Y2 JPH0114761 Y2 JP H0114761Y2 JP 12052983 U JP12052983 U JP 12052983U JP 12052983 U JP12052983 U JP 12052983U JP H0114761 Y2 JPH0114761 Y2 JP H0114761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
reel
retaining ring
rotating shaft
recoil starter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12052983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6028272U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12052983U priority Critical patent/JPS6028272U/ja
Publication of JPS6028272U publication Critical patent/JPS6028272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0114761Y2 publication Critical patent/JPH0114761Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は内燃機関の始動に用いるリコイルス
タータに関するものである。
リコイルスタータはリールに巻回された手動ロ
ープを引き出すと、そのリールが回転して内燃機
関のクランク軸に設けられたプーリに係合し、同
プーリが回転するよう構成されている。その一例
として、特公昭52−31487号公報記載のものを挙
げることができる。
上記リコイルスタータをさらに詳しく説明する
と、リールからプーリへの回転伝達はプーリに設
けられた爪やカムなどの係合部材がリールに係合
することにより行われ、また、上記係合部材は上
記クランク軸の回転増加とともに、復帰用のばね
に抗して遠心力により回動し、上記リールとの係
合を解除する。
ところで、上記係合部材の回動軸は、上記公報
には開示されていないが、その外周に嵌着される
止め輪により軸方向の位置規制を受けている。し
かし、止め輪は非環状で、外周の一部に嵌着口を
有するので、その嵌着口がプーリの中心側を向い
たとき、遠心力により回動軸から飛び出すことが
ある。この場合、回動軸の位置ずれが起こり、係
合部材がリールに不正確に係合して損傷したり、
プーリから離脱することになる。
また、従来構成では、上記止め輪の着脱に手間
がかかる欠点もあつた。
この考案は上記欠点を解消するためになされた
もので、手動ロープが巻回されたリールと、内燃
機関のクランク軸に設けられたプーリとの間の回
転伝達を行う係合部材の回動軸を、止め輪により
軸方向に位置規制する構成で、上記プーリに、上
記止め輪に対してプーリ外周側に位置するストツ
パを一体形成することにより、上記止め輪の回動
軸からの飛び出しを防止し、かつ上記止め輪を容
易に着脱できるリコイルスタータを提供すること
を目的としている。
以下、この考案の一実施例を図面にもとづいて
説明する。
第1図において、1はリコイルスタータのハウ
ジングであり、このハウジング1の外周部は内燃
機関のフアンケース2にねじ部材3により固定さ
れている。ハウジング1の内部中央に形成された
軸部4には、外周溝部に手動ロープ5を巻回した
リール6が回転自在に支持されている。リール6
はボルト7、座金8により軸部4からの離脱を阻
止されている。また、手動ロープ5の内端はリー
ル6に固着され、外端はハウジング1外に導出さ
れている。リール6の一側中央には外周に凸部
(第2図)9をもつた筒部10が形成されている。
リール6の他側部には、内端がリール6に、外端
がハウジング1にそれぞれ固定されたうず巻きば
ね11が配置されている。
12は内燃機関のクランク軸であり、その端部
にはナツト13、キー14によりプーリ15が固
定されている。プーリ15は円盤部16と周縁部
17とからなり、円盤部16の外周近傍に設けら
れた孔18には、係合部材19に固着(この例で
は一体形成)された回動軸20が嵌入支持されて
いる。係合部材19はプーリ15内に配置されて
上記筒部10の外周に対向し、かつ回動軸20に
は一端が係合部材19に、他端が円盤部16にそ
れぞれ係合したねじりばね21が取り付けられて
いる。22は外周の一部に嵌着口(第3図)23
を設けた止め輪であり、回動軸20における円盤
部16からの突出部外周に形成された溝24に嵌
着されている。この状態では、上記ねじりばね2
1を介して係合部材19と止め輪22との間に円
盤部16が挟まれることにより、回動軸20が軸
方向に位置規制され、また第2図のように係合部
材19の先端部26がねじりばね21のばね力に
より筒部10の外周面に当接している。
さらに、第1図、第3図のように、上記プーリ
15の外側部には、止め輪22に対してプーリ外
周側に位置するストツパ25が一体形成されてい
る。このストツパ25はプーリ外側部に凸状に形
成したが、第4図のようにプーリ外側部から突出
しないように、凹部33を形成して得るものでも
よい。
上記構成において、第1図に示されたうずまき
ばね11に抗して手動ロープ5の引出し操作を行
うと、第2図の矢印A方向にリール6が回転し
て、この回転時、リール6の凸部9が係合部材1
9の先端部26に係合することにより、リール6
の回転力がプーリ15に伝達され、内燃機関が始
動する。プーリ15の回転数が増加すると、係合
部材19は復帰用のねじりばね21に抗して遠心
力により外側へ回動して、リール6の凸部9との
係合を解除し、そして、その先端部26が第2図
の仮想線で示すようにプーリ15の周縁部17に
当接保持される。
なお、内燃機関の始動後、手動ロープ5を解放
すると、この手動ロープ5はうずまきばね11の
作用により自動的にリール6に巻き戻される。
一方、第1図のように、係合部材19の回動軸
20はプーリ15の軸心と平行に設けられている
ので、つまり止め輪22はプーリ15の軸線に対
して直交方向に嵌着されているので、内燃機関の
駆動中、止め輪22が回動して、第3図のよう
に、その嵌着口23がプーリ15の中心側に向い
たとき、この止め輪22は遠心力Fにより回動軸
20の溝24から飛び出そうとするが、その方向
では止め輪22のストツパ25があるので、止め
輪22の回動軸20からのとび出しは防止され
る。したがつて、回動軸20の軸方向への位置ず
れが防止されるので係合部材19は第2図のリー
ル6の凸部9に対して常に正確に係合する軸方向
位置を保持することになる。
また、第5図のように、止め輪22の回動軸2
0への装着に際しては、ラジオペンチ27の一方
の挟み部28をストツパ25に引つ掛けて、他方
の挟み部29により止め輪22を回動軸20の溝
24に押し込めばよい。ここで、ストツパ25が
ない場合には、一方の挟み部28は回動軸20の
端部30またはプーリ15の外周角部31に係合
しなければならないので、両挟み部28,29の
先端(下端)の高さが異なつて、止め輪22の装
着作業をやりそこなうことがある。これに対し、
この考案では、挟み部28は止め輪22の設定面
32上にあるストツパ25に係合できるので、両
挟み部28,29の先端高さが同一になり、した
がつて止め輪22の装着作業は安定良く容易に行
われる。
また、第1図、第3図の組立状態において、止
め輪22を回動軸20から離脱させるには、止め
輪22の嵌着口23をストツパ25側に向けた状
態で、止め輪22とストツパ25間にマイナスド
ライバ(図示せず)を挿入してこじることにより
容易に行うことができる。
以上の説明から解るように、この考案のリコイ
ルスタータ用プーリによれば、手動ロープが巻回
されたリールと、内燃機関のクランク軸に設けら
れたプーリとの間の回転伝達を行う係合部材の回
動軸を、止め輪により軸方向に位置規制する構成
で、上記プーリに上記止め輪に対してプーリ外周
側に位置するストツパを一体形成することによ
り、上記止め輪の回動軸からの飛び出しを防止
し、かつ上記止め輪を容易に着脱できる効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す縦断面図、
第2図は第1図の−線に沿つた断面図、第3
図は第1図の−線に沿つた矢視図、第4図は
この考案の他の実施例を示す要部の断面図、第5
図は止め輪の装着説明図である。 5……手動ロープ、6……リール、12……ク
ランク軸、15……プーリ、19……係合部材、
20……回動軸、22……止め輪、24……溝、
25……ストツパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 手動ロープが巻回されたリールと、内燃機関の
    クランク軸に設けられたプーリと、上記プーリに
    その軸線と平行な回動軸により支持され、上記リ
    ールの上記手動ロープの引出し操作による回転
    時、上記リールと係合してその回転力を上記プー
    リに伝達し、かつ上記プーリの回転増加ととも
    に、遠心力により上記リールとの係合を解除する
    位置へ回動する係合部材と、この係合部材の回動
    軸の外周に設けられた溝に嵌着して、上記回動軸
    を軸方向に位置規制する止め輪とを備えたリコイ
    ルスタータにおいて、上記プーリに、上記止め輪
    に対してプーリ外周側に位置するストツパを一体
    形成したことを特徴とするリコイルスタータ。
JP12052983U 1983-08-01 1983-08-01 リコイルスタ−タ Granted JPS6028272U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12052983U JPS6028272U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 リコイルスタ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12052983U JPS6028272U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 リコイルスタ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6028272U JPS6028272U (ja) 1985-02-26
JPH0114761Y2 true JPH0114761Y2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=30276206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12052983U Granted JPS6028272U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 リコイルスタ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028272U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338454Y2 (ja) * 1985-07-25 1991-08-14
JPH0734213Y2 (ja) * 1987-05-30 1995-08-02 川崎重工業株式会社 汎用エンジン用スタ−タ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6028272U (ja) 1985-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582030A (en) Mounting recoil starter
JPH02252970A (ja) スタータのロータおよびその製造方法
JPH0235870B2 (ja)
JP4584220B2 (ja) リコイルスタータ
US4658775A (en) Rope starter for engines
JPH0625667Y2 (ja) 始動装置
JPH0114761Y2 (ja)
US4149510A (en) Recoil type starter for internal-combustion engine
JPH0210295Y2 (ja)
US4651688A (en) Model airplane engine starter and drive train
JP4138455B2 (ja) 汎用空冷4サイクルエンジン
JP2647690B2 (ja) リコイルスタータ
JPS6040861Y2 (ja) 汎用エンジンの始動プ−リ組付構造
US4359021A (en) Recoil starter
JP4181468B2 (ja) リコイルスタータ
JPS6237958Y2 (ja)
JPH0518901Y2 (ja)
JP2512301Y2 (ja) リコイルスタ―タ
JPS6033342Y2 (ja) リコイルスタ−タ−
JPS643817Y2 (ja)
JPH0618058Y2 (ja) リコイルスタ−タ
JPS59511Y2 (ja) オ−バランニングクラツチ装置
JPH0213154B2 (ja)
JPS636460Y2 (ja)
JPH0621302Y2 (ja) 刈払機の刈刃取付け装置