JPH0114630Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114630Y2
JPH0114630Y2 JP7223385U JP7223385U JPH0114630Y2 JP H0114630 Y2 JPH0114630 Y2 JP H0114630Y2 JP 7223385 U JP7223385 U JP 7223385U JP 7223385 U JP7223385 U JP 7223385U JP H0114630 Y2 JPH0114630 Y2 JP H0114630Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
shaped
frame
platform
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7223385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61189080U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7223385U priority Critical patent/JPH0114630Y2/ja
Publication of JPS61189080U publication Critical patent/JPS61189080U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0114630Y2 publication Critical patent/JPH0114630Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Leg Units, Guards, And Driving Tracks Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車輌、構造物等のフレームに簡易、迅
速且つ強固に固着することができる簡易クレーン
の脚部取付装置に関する。
〔従来の技術及びその課題〕
従来より、トラツク等の貨物用車輌に簡易クレ
ーンが取り付けられたものが存在している。その
簡易クレーンは運転室と荷台との間に簡易クレー
ンの取付場所を設け、この取付場所のフレームに
簡易クレーンを取付けていた。この簡易クレーン
は取外しが一応は可能となつているが、実際には
取外しは不可能であつた。特に荷台の貨物の種類
等によつて簡易クレーンが不要にもかかわらず、
常に車輛に装着された状態で運行している。した
がつて極めて不経済な輸送状態が生じることにな
り、大きな問題となつている。
〔課題を解決するための手段〕
そこで考案者は、前記課題を解決すべく、鋭
意、研究を重ねた結果、その考案を、乗せ台本体
に、下方が開口した挿入溝を形成し、該挿入溝の
両側に、軸杆の直径に同等な円弧の軸掴み面と角
形に切欠いた掛止部を有するカム状回動板を左右
対称的に軸支した乗せ台と、軸杆の両端にU形状
ボルトを固着した固定金具と、略くさび状で、略
直方体状のロツクブロツクとを備え、その固定金
具をU形状ボルトにてフレームに固着して軸杆を
フレームに平行に設け、前記乗せ台を固定金具上
に載置し、軸杆を挿入溝で抱持し、且つ両カム状
回動板を回動して、この両軸掴み面にて軸杆を挟
持し、前記ロツクブロツクをフレームと両カム状
回動板の左右対向する掛止部間に嵌入し、前記乗
せ台上に簡易クレーンの脚部を取り付けた簡易ク
レーンの脚部取付装置としたことにより、車輌に
取り付けられた簡易クレーンの取付、取外しを簡
易且つ迅速に行うことができ、また極めて強固に
簡易クレーンを車輌に固着することができ、前記
課題を解決したものである。
〔実施例〕
本考案の実施例を第1図乃至第7図に基づいて
説明する。
第1図は、本考案を用いてトラツク等の貨物用
車輌に簡易クレーンを取り付けた状態を示したも
のである。即ち、車輌のフレームCに固定金具B
を固着しておき、この固定金具Bの軸杆3に乗せ
台Aを固定し、この乗せ台Aを簡易クレーンの脚
部にボルト、又は溶接等により固着したものであ
る。
この乗せ台Aは乗せ台本体1と、カム状回動板
2,2とにより構成されている(第2図参照)。
その乗せ台本体1の実施例としては、支持板1
aと側板1bとが平面的にみてロ字状の筐形に形
成されたものがある(第2図参照)。その乗せ台
Aの支持板1a,1aの略中央には、後述する固
定金具Bの軸杆3が挿入される逆U字状の挿入溝
1cが設けられている。(第2図、第3図等参
照)。
この挿入溝1cは固定金具Bの軸杆3を自由に
挿入できるようにこの3よりも僅かに幅が広く形
成されている。その挿入溝1cの開放側下端両側
には、切欠部1d,1dが必要に応じて形成され
ている(第2図、第3図等参照)。
その乗せ台本体1の支持板1a,1a間には、
カム状回動板2がピン等で軸支されている(第2
図参照)。このカム状回動板2は、略円形状をな
し、その一部が突出しており、その上面を円弧状
の軸掴み面2aとして、下面を角形に切欠いた掛
止部2bとして各々形成されている(第2図、第
3図参照)。そのカム状回動板2の周縁には、レ
バー2cを設けることもある(第2図参照)。
そして、このカム状回動板2の軸掴み面2aを
上側にし、掛止部2bが下側になるような状態
で、2つのカム状回動板2,2が、その軸掴み面
2a,2aが互いに内向きになるように支持板1
a,1a間に軸支され、乗せ台本体1には、カム
状回動板2,2が左右対称に設けられている(第
2図参照)。
カム状回動板2の別の実施例としては、第4図
に示すように、略円形状の外周の一部より突出し
た部分が形成され、その部分には軸掴み面2aが
形成されている。そして掛止部2bは、円形状の
外周上で軸掴み面2aの下側に形成されている。
そしてこの場合のカム状回動板2は、固定金具B
の軸杆3を上から挟持する状態となる。
そのカム状回動板2,2も左右対称的に乗せ台
本体1に軸支されている。
乗せ台本体1の側板1bには、取付部1eが形
成されている。この取付部1eは、簡易クレーン
の脚部、又は台座に取り付けて簡易クレーンを車
輌に固定するものである。
その取付部1eの実施例を示すと、側板1b,
1bの端縁に垂直縁を形成してボルト孔を設けた
ものや(第2図参照)、側板1b,1bの上端に
水平縁を屈曲形成してボルト孔を設けたもの等が
ある(第3図参照)。
乗せ台Aの他の実施例としては、第5図に示す
ように、その乗せ台本体1が、比較的板厚の厚い
矩形状の鋼板による1枚の支持板1aのみからな
るものである。
そしてこの1枚の支持板1aにカム状回動板
2,2が対称的に軸支されている。この支持板1
aには、前記同様に挿入溝1cが形成されてい
る。
Bは固定金具あつて、軸杆3の両端にU形状ボ
ルト4が固着されて成されたものである(第2図
参照)。具体的には、U形状ボルト4のU字状部
4aに盲板5を固着して、この盲板5に軸杆3の
端部を貫通させて固着させたり、又は軸杆3の端
部を盲板5に溶接したもの等がある。また、U形
状ボルト4のU字状部4aに直接軸杆3を溶接す
ることもある。その固定金具Bは、トラツクの運
転室と荷台との間、又は荷台の裏側のフレームC
に取り付けられている。荷台に取り付ける場合は
具体的には、荷台の床板の一部を切除して固定金
具BがフレームCに取り付けられている。
その固定金具Bの取付状態を部説明すると、フ
レームCにU形状ボルト4の開放側を下にして載
置し、U形状ボルト4に適合するようにボルト孔
2個を設けた押え板6をフレームCの下側よりU
形状ボルト4に取り付け、ナツト締めすることで
フレームCに容易に固着できる(第2図、第3図
参照)。
このようにして車輌のフレームCに固着された
固定金具Bの軸杆3上に乗せ台Aを載置し、挿入
溝1cを軸杆3に挿入させる。そしてカム状回動
板2,2の軸掴み面2a,2aにて軸杆3を挟持
するようにレバー2c,2cを用いる等して回動
させ、挿入溝1cの頂部とカム状回動板2,2の
軸掴み面2a,2aとで軸杆3を包持するように
セツトする(第3図参照)。
乗せ台Aを固定金具Bの軸杆3に載置し、軸杆
3をカム状回動板2,2で挟持するようにセツト
すると、そのカム状回動板2,2の掛止部2b,
2bが互いに向かい合う位置になつており、フレ
ームCの上面とその両掛止部2b,2b間に空隙
が形成される。この空隙にロツクブロツク7を嵌
入することにより、カム状回動板2,2は、軸杆
3を強く押圧し、したがつて乗せ台Aは、固定金
具Bにしつかりと固着されると同時にフレームC
にも強固に固着されるものである。
そのロツクブロツク7は断面がくさび状に形成
されたものが本考案には適しているが、断面が平
坦状のものでも使用できる。
第6図、第7図は、ロツクブロツク7を乗せ台
Aに2枚取り付けたものである。
具体的には、カム状回動板2,2に軸掴み面2
a,2aの上部に新に掛止部2b,2bを形成
し、又乗せ台Aの支持板1a,1aの上方に開口
部1f,1fを設けて、ロツクブロツク7を嵌入
したものである。
即ち、カム状回動板2の軸掴み面2aの下部と
上部に掛止部2b,2dを形成し、それぞれにロ
ツクブロツク7,7を掛止することで、カム状回
動板2が右、左どちらの方向にも回転できないよ
うにし、乗せ台Aが、外部より大きな力を受けて
も、フレームCから外れ難いようにしたものであ
る。
第8図、第9図は、本考案の別の実施例を示す
ものであつて、乗せ台Aのロツクブロツク7を支
持板1aの上方にのみ開口部1fを設けて嵌入し
たものである。
第10図は、第8図、第9図を変形させたもの
で、固定金具Bの軸杆3の上側に平坦状の切欠き
部を形成し、ロツクブロツク7を支持板1aの開
口部1fに嵌入したとき、ロツクブロツク7が軸
杆3の切欠き部に当接するようにしたものであ
る。これによつて乗せ台Aが固定金具B上で左右
に揺れることを防止できるものである。
〔考案の効果〕
本考案においては、乗せ台本体1に、下方が開
口した挿入溝1cを形成し、該挿入溝1cの両側
に、円弧状の軸掴み面2aと角形に切欠いた掛止
部2bを有するカム状回動板2を左右対称的に軸
支した乗せ台Aと、軸杆3の両端にU形状ボルト
4,4を固着した固定金具Bと、略くさび状で、
略直方体状のロツクブロツク7とを備え、その固
定金具BをU形状ボルト4にてフレームCに固着
して軸杆3をフレームCに平行に設け、前記乗せ
台Aを固定金具B上に載置し、軸杆3を挿入溝1
cで抱持し、且つ両カム状回動板2,2を回動し
て、この両軸掴み面2a,2aにて軸杆3を挟持
し、前記ロツクブロツク7をフレームCと両カム
状回動板2,2の左右対向する掛止部2b,2b
間に嵌入し、前記乗せ台A上に簡易クレーンの脚
部を取り付けた簡易クレーンの脚部取付装置とし
たことにより、まず第1にトラツク等の貨物用車
輌に簡易クレーンを簡単且つ迅速に取付、取外し
ができ且つ強固に固着できるし、第2に多種の車
輌に取り付けることができるものである。
これらの効果について詳述すると、従来、貨物
用車輌に取り付けられている簡易クレーンは、実
際には、殆どの場合取り外すことができないもの
である。しかるに軽量の貨物で積み降ろしのとき
に簡易クレーンの必要がない場合には、かえつて
簡易クレーンがその貨物用車輌の走行にとつて邪
魔になることになる。そこで従来のこのような貨
物用車輌の不経済性を解決するために本考案は、
簡易クレーンが不要なときには即座に取り外すこ
とができるようにしたものである。
即ち、固定金具Bを車輌のフレームCに一度固
着しておけば、あとは、ハンマー等の僅かな工具
だけで乗せ台AをフレームCに取付、取外しがで
きるのである。しかも上記作業は、固定金具Bの
軸杆3上に乗せ台Aを載置し、略くさび状のロツ
クブロツク7を乗せ台A内のカム状回動板2,2
の掛止部2b,2bとフレームCの上面間に嵌入
するだけで確実にフレームCに乗せ台Aを固着す
ることができるものであり、極めて簡易且つ迅速
に作業を行うことができる。その乗せ台Aの取外
しに関しても、フレームCと両カム状回動板2,
2の左右対向する掛止部2b,2b間に嵌入した
ロツクブロツク7をハンマーで叩き出せば簡単に
乗せ台AをフレームCから取り外すことができ
る。
特に、本考案では、ロツクブロツク7をフレー
ムCとカム状回動板2,2の掛止部2b,2b間
に嵌入したことで、その両カム状回動板2,2の
両軸掴み面2a,2aにて軸杆3を挟持した状態
を強力に押圧状態を保持することができるのた
め、極めて強固に、乗せ台Aを固定金具Bに取り
付けることができる最大の利点がある。
次に、本考案は、車輌のフレームCを利用して
おり、このフレームCは、特殊な車輌を除き、殆
どの車輌は略同等のものが使用されており、その
フレームの断面はコ字状又はロ字状である。
本考案は、上記の様な断面のフレームCに適合
するものであるから、殆ど全ての車輌に利用する
ことができるものである。
なお、第6図、第7図のように乗せ台Aにロツ
クブロツク7を2枚使用することで大きな外力、
振動、衝撃に充分に耐え得るようにフレームCへ
の取付ができるものである。
また、第6図、第7図のように乗せ台Aにロツ
クブロツク7を2枚使用することで大きな外力、
振動、衝撃に充分に耐え得るようにフレームCへ
の取付ができるものである。
また、第8図、第9図に示すように、支持板1
aの上方に設けた開口部1fのみに、ロツクブロ
ツク7を嵌入するようにすれば、このロツクブロ
ツク7には、圧縮応力のみが作用することとな
り、より強固な取付ができる効果がある。
さらに、第10図に示すように、固定金具Bの
軸杆3の上側を平坦状の切欠き部3aを形成し、
ロツクブロツク7を支持板1aの開口部1fから
嵌入して、ロツクブロツク7が軸杆3の切欠き部
に当接するようにすれば、乗せ台Aは、軸杆3を
中心にして揺れることを防止でき、乗せ台Aの一
層強固な取付ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を簡易クレーンと車輌との取付
に使用した斜視図、第2図は本考案の主要部を示
す斜視図、第3図は第2図の正面から見た縦断面
図、第4図は本考案の別の実施例の縦断面図、第
5図は乗せ台の第2図とは別の実施例を示す斜視
図、第6図はロツクブロツクを2枚嵌入した斜視
図、第7図は第6図の縦断面図、第8図は別の実
施例を示す斜視図、第9図は第8図の縦断面図、
第10図は第8図とは別の実施例を示す縦断面図
である。 A……乗せ台、B……固定金具、C……フレー
ム、1……乗せ台本体、1c……挿入溝、2……
カム状回動板、2a……軸掴み面、2b……掛止
部、3……軸杆、4……U形状ボルト、7……ロ
ツクブロツク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 乗せ台本体に、下方が開口した挿入溝を形成
    し、該挿入溝の両側に、軸杆の直径に同等な円弧
    の軸掴み面と角形に切欠いた掛止部を有するカム
    状回動板を左右対称的に軸支した乗せ台と、軸杆
    の両端にU形状ボルトを固着した固定金具と、略
    くさび状で、略直方体状のロツクブロツクとを備
    え、その固定金具をU形状ボルトにてフレームに
    固着して軸杆をフレームに平行に設け、前記乗せ
    台を固定金具上に載置し、軸杆を挿入溝で抱持
    し、且つ両カム状回動板を回動して、この両軸掴
    み面にて軸杆を挟持し、前記ロツクブロツクをフ
    レームと両カム状回動板の左右対向する掛止部間
    に嵌入し、前記乗せ台上に簡易クレーンの脚部を
    取り付けたことを特徴とする簡易クレーンの脚部
    取付装置。
JP7223385U 1985-05-17 1985-05-17 Expired JPH0114630Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7223385U JPH0114630Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7223385U JPH0114630Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61189080U JPS61189080U (ja) 1986-11-25
JPH0114630Y2 true JPH0114630Y2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=30610458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7223385U Expired JPH0114630Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0114630Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5588704B2 (ja) * 2010-03-12 2014-09-10 極東開発工業株式会社 塵芥収集車
WO2017159857A1 (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 株式会社タダノエンジニアリング クレーンの取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61189080U (ja) 1986-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4514696B2 (ja) 建設機械のリアコンソール取付構造
JPH0114630Y2 (ja)
JP2001329567A (ja) 建設機械用バッテリの固定装置
JPH0114631Y2 (ja)
US4834572A (en) Mounting clamp
JP3339623B2 (ja) 壁パネルの吊下げ具
JPH0750115Y2 (ja) トグルクランプ
JPH0615910Y2 (ja) 輸送用コンテナー支持脚の着脱装置
JP2559331Y2 (ja) 車両におけるリザーバタンクの取付構造
JPH0713635U (ja) 重量物取付構造
JP2565799Y2 (ja) 車体ひずみ直し台用備え付け装置
JPH0238157A (ja) 車両用ルーフキャリア
JPH0683507U (ja) 建設機械のバッテリ取付構造
JPS6240861Y2 (ja)
JP3011904U (ja) 鋼管杭頭部へのフレーム固定構造
JPS6237000Y2 (ja)
JPS6347292A (ja) 吊金具
JP2571335Y2 (ja) フォークリフトのクランプ装置
JPH0996106A (ja) 型枠クランプの支持具
JPH0740466Y2 (ja) フォークリフト用キャブの吊上げ装置
JP3012271U (ja) クランプ装置
JPH0445398Y2 (ja)
JPS6341272Y2 (ja)
JPS6350344Y2 (ja)
JPS6136425Y2 (ja)