JPH01145573A - 加速度センサ - Google Patents

加速度センサ

Info

Publication number
JPH01145573A
JPH01145573A JP63110882A JP11088288A JPH01145573A JP H01145573 A JPH01145573 A JP H01145573A JP 63110882 A JP63110882 A JP 63110882A JP 11088288 A JP11088288 A JP 11088288A JP H01145573 A JPH01145573 A JP H01145573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
magnet
acceleration sensor
permanent magnet
magnetoresistive elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63110882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077012B2 (ja
Inventor
Shigemi Kurashima
茂美 倉島
Shinkichi Shimizu
信吉 清水
Noboru Wakatsuki
昇 若月
Michiko Endou
みち子 遠藤
Akira Tanaka
章 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63110882A priority Critical patent/JPH077012B2/ja
Priority to CA000574700A priority patent/CA1320549C/en
Priority to EP88307622A priority patent/EP0306178A3/en
Priority to KR1019880010506A priority patent/KR920004768B1/ko
Priority to US07/233,428 priority patent/US4967598A/en
Publication of JPH01145573A publication Critical patent/JPH01145573A/ja
Priority to US07/494,669 priority patent/US5055786A/en
Publication of JPH077012B2 publication Critical patent/JPH077012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/487Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by rotating magnets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/105Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by magnetically sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/0802Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P2015/0805Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration
    • G01P2015/0808Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining in-plane movement of the mass, i.e. movement of the mass in the plane of the substrate
    • G01P2015/0811Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining in-plane movement of the mass, i.e. movement of the mass in the plane of the substrate for one single degree of freedom of movement of the mass
    • G01P2015/0817Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values being provided with a particular type of spring-mass-system for defining the displacement of a seismic mass due to an external acceleration for defining in-plane movement of the mass, i.e. movement of the mass in the plane of the substrate for one single degree of freedom of movement of the mass for pivoting movement of the mass, e.g. in-plane pendulum
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S73/00Measuring and testing
    • Y10S73/03Hall effect

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は電磁気的に加速度を検出できるセンサに関し、 バーバーポール型の磁気抵抗素子と永久磁石とを組合せ
た簡易な構成で確実に加速度の大きさを検出する加速度
センサを提供することを目的とし、印加された加速度に
よって撓むことのできる材質の梁の所定位置に永久磁石
を取り付け、それの両側にそれを挟むんで対称位置に少
なくとも2個のバーバーポール型の磁気抵抗素子を設け
、該磁気抵抗素子出力を互いに逆極性で加算する加算部
を具備し、該加算部出力により加速度を求めるように構
成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は電磁気的に加速度を検出できるセンサに関する
従来の加速度センサは印加された加速度による重りの変
位を検出したり、撓みを受けた片持梁の歪みを検出する
などのため、構造が複雑な割りには感度が低い欠点があ
った。そのため構造が簡易で高感度なセンサを開発する
ことが要望された。
〔従来の技術〕
従来の加速度センサは変位型または加速変力型と言われ
るものであった。前者の例は第17図に示すように、一
端を固定した片持梁1の他端に重り2を取り付け、重り
2と略同位置に在る電極3と、梁固定部4に在る電極5
を設ける。重り2に加速度が加えられることにより、図
の上下方向に片持梁1が動き撓むため、電極3,5間の
静電容量変化を生じ、その変化により加速度の大きさを
検出する。或いは電極3,5間の直流電気抵抗を測定す
るように接続しておくとき、片持梁が加速度のため撓ん
で生じる歪を電気抵抗の変化として検出し、加速度の大
きさを知ることができる。片持梁の材質としてシリコン
を使用する具体的な構成を第18図に示す、第18図に
おいてシリコン基板の(110)面を主面として例えば
2方向の加速度に惑する部分を形成する0重り部分2の
質量をmとすると、第18図においてセンサが2方向に
加速度αを受けて重り部分2にF=mαの力が加わり、
その結果板厚が薄くなっている撓み部分が撓む、それに
より発生する応力Tから次式で表されるピエゾ抵抗効果
により抵抗6の抵抗値が変化する。
IΔρ1−1ρ1πIT″1 ここでΔρ:応力による抵抗率変化量 ρ:無歪時の抵抗率 π:ピエゾ抵抗係数 この抵抗値の変化から加速度を感知するものが半導体加
速度センサである。第18図に示すように従来の半導体
加速度センサは重り部分2と、該重り部分2と連動し薄
片化した撓み部分から成り、Fi撓み部分にはその表面
に形成された拡散抵抗6の抵抗値変化で加速度を感知し
、小型化を図り感度・精度の向上を図っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第17図に示すものは電極間静電容量の変化検出が容易
でない。加速度の加えられる方向が一定していて、変位
量が比較的大きい場合のみ使用できるに過ぎない。
第18図に示すものは加速度が印加される方向により撓
みを起こす部分には、y方向およびねじれ方向に撓む可
能性がある。そのため両方向の撓みから発する抵抗値変
化と2方向の撓みから発生する抵抗が混在し、2方向の
みの加速度成分を正確に感知するには問題があった。
本発明の目的は前述の欠点を改善し、バーバーポール型
の磁気抵抗素子と永久磁石を組合せた簡易な構成で確実
に加速度の大きさを検出する加速度センサを提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕 第1図は本発明の原理構成を示す図である0図において
、10は印加された加速度によって撓むことのできる梁
、11は図示のようにN極とS極を有する永久磁石、1
2−1.12−2は2個のバーバーポール型の磁気抵抗
素子、13−1.13−2は磁気抵抗素子12〜1.1
2−2の出力信号線、14は加算部、14−1は加算部
14の出力信号端子を示す。
例えば一端を固定し印加された加速度によって撓むこと
のできる材質の片持梁10の他方端に磁石11を取り付
け、それの両側にそれを挟んで対称位置に少なくとも2
個のバーバーポール型磁気抵抗素子12−1.12−2
を設け、該磁気抵抗素子12−1.12−2出力を信号
線13−1.13−2を介して互いに逆極性で加算する
加算部14を具備し、該加算部14出力により印加され
た加速度を求めることで構成する。
〔作用〕
第1図において、撓むことのできる梁10に取り付けら
れた磁石11の質量をm、磁石11に加えられた加速度
をG、そのとき当初位置から磁石11が例えば磁気抵抗
素子12−2に対し変位した量をXとするとき、kを比
例常数として G=kx/m で与えられる。即ち磁石11に加速度Gが加えられない
当初位置から、加えられた加速度のため梁10が細矢印
のように撓み、磁石11が磁気抵抗素子12−2に近づ
いたとする。そのことを磁気抵抗素子12−2の出力信
号vA13−2における電圧変動による電気信号の変化
から位置変位量として読出すことができ、その変位量か
ら加速度の値を直接知ることができる。このとき加速度
の印加方向が逆になって、磁石11が磁気抵抗素子12
−1に接近する方向に変位しても同様である。
また梁10の一方端に磁気センサ12が取り付けられ磁
石llが固定されているとき、或いは梁が両持梁であっ
て梁の中央部分に磁石11を取り付けても、加速度の測
定できる動作は同様である。
そして磁石11を挟んで磁気抵抗素子12−1.12−
2が対称位置に在るときを当初位置とし、加速度が印加
され磁石11が変位したとき、変位量を各磁気抵抗素子
12−1.12−2により個別に検出する。加算部14
において各磁気抵抗素子12−1.12−2の出力を信
号線13−1.13−2を介して互いに逆極性で加算す
る。そのため各磁気抵抗素子の出力の略2倍の出力が端
子14−1に得られる。各磁気センサには地磁気など外
乱磁界の影響を受は易いが、この構成によると加算部1
4における加算は外乱などの無用な信号を相殺し所望信
号は倍増するから高感度の、鞍かもバーバーポール型磁
気抵抗素子を使用することから磁界に対する出力の直線
性が良好になり、且つ該抵抗素子使用のためバイアス磁
界を必要とせず任意の場所に配置できるなど、実用上価
れた加速度センサが得ら・れる。
〔実施例〕
第1図に示す梁・磁石・磁気抵抗素子については変形が
あるため、実施例として順次に示す。
第2図は梁として両持梁15を使用する場合を示す図で
ある。第2図において、両持梁15はその両端が固定さ
れ、中間部に磁石11が取り付けられ、磁石11と上述
の磁気抵抗素子が対向している。磁石11の部分が変位
し、磁気抵抗素子との間隔が広く或いは狭くなり、前述
のように加速度を検出することができる。第3図におい
て、両持梁15はその両端が固定されている。バーバー
ポール型磁気抵抗素子は12−1乃至12−4と2個ず
つ2組が磁石11の周囲に互いに直交する位置にある。
これは磁気抵抗素子12−1.磁石11、磁気抵抗素子
12−2が存在する面に平行に加速度が印加されたとき
、その加速度は磁石11と磁気抵抗素子21−1.12
−2の対向間隔の変化で直で求められるが、若し加速度
がその面とは異なる方向に印加されたとき、磁気抵抗素
子12−1.12−2の出力のみを加算する加算部14
−1の出力から加速度の正確な値が求められない。その
ため他の1組の磁気抵抗素子12−3.12−4により
加算部14−2の出力を得て、再加算部出力についてベ
クトル加算を行っている0片持梁・両持梁については板
状・丸棒状などの変形がある。
第4図は第1図の加速度センサの1点鎖線内を、シリコ
ン基板を用いて一体化した具体例を示す斜視図である。
第4図において、20はシリコン基板、21はシリコン
基板に設けた孔、22−1〜22−4は抵抗磁気抵抗素
子と加算部(図示せず)との結合用パッドを示す。なお
lOは梁、11は磁石、12−1.12−2はバーバー
ポール型の磁気抵抗素子であって、磁気抵抗素子と結合
用パッドがシリコン基板20面上に形成されている。梁
lOの材料は例えば隣青銅を、磁石11は例えばバリウ
ムフェライト (プラスチックマグネット)でBrが2
0ooカウス、Hcが1600エルステツドのものを使
用する。シリコン基板20の孔21の一辺に更に凹所2
3を設けて、梁10を挿入固定する。そして梁10は図
の縦方向が横方向より厚い形状とする。孔21と凹所2
3を設けるとき異方性エツチング技術により正確な位置
に正確な寸法で設けることができる0図の水平方向に印
加される加速度を受けて磁気抵抗素子12−1.12−
2の何れかの方向へ撓むように動作する。磁気抵抗素子
12−1.12−2はそれぞれが例えば第5図に示すよ
うにブリッジ接続された4つの抵抗素子Rとしてシリコ
ン基板上に形成される。そして各素子を公知のバーバー
ポール形状で構成したとき、バイアス磁界が不要で且つ
外部磁界に対する出力の直線性が良好になる。また温度
変化の広い範囲で安定という特徴もある。
そのため磁気抵抗素子は磁石が近づいたり離れたりする
ときの出力信号を加算部で検出することにより、前述し
たように加速度検出ができる。
第4図に示す梁10、磁石11との組合せとして、半硬
質金属材料例えば商品名二ブコロイを使用することによ
り、−磁化したものを得ることができる。
第6図は第4図に示す加速度センサの動作出力特性を示
す図である。第6図A (1)は従来の加速度センサと
して第17図に示す構成で市販されているものの出力特
性を示し、同図A (n)と示すものは本発明実施例と
して第4図に示すものの出力特性を示している。特性波
形は共に+IGまたは−IGの大きさの加速度に対し各
1■の出力電圧が得られている。なお加速度の大きさG
と出力電圧Vとの関係は第6図に示すように、略直線性
を有していることが実験で確認できた。
また第4図に示す磁気抵抗素子を結ぶ方向にシリコン基
板を切断した側面から見たとき、第7図に示すように梁
を他の構成とすることができる。
第7図において24はシリコン基板20に穿けた孔、2
5はシリコン製梁を示し、磁気抵抗素子12−1.12
−2と磁石11が水平上となる位置に設定する。孔24
の内面は梁25の撓みが衝撃などのため、きわめて急激
であったときストッパとなる。
第8図は梁25の向きを第7図と逆方向にした場合で、
梁25の材質はシリコンまたは他のものとする。この場
合加速度測定器の製造時における磁気抵抗素子12−1
.12−2と磁石11との位置合わせを正確に行うため
、凹凸26−1.26−2−・−・・を設けておき、そ
の凹凸を一致させて高能率のセンサを得る。
この凹凸は実際に使用するときに取り除いても良い。
なお図示しない加算部において2個の磁気抵抗素子出力
を互いに逆極性で加算する。地磁気などの外乱磁界に対
しては両磁気抵抗素子の出力が同値となるため、逆極性
で加算したとき打ち消し合い、加速度に基づく出力は加
算される。
第2図・第8図の構成は磁気抵抗素子を互いに2組直交
させて設けるときに好適である。
第9図は本発明の他の実施例による加速度センサの分解
斜視図、第1O図は第9図の抵抗素子部分の拡大平面図
、第11図は第9図の抵抗素子の等価回路、第12図は
第9図の加速度センサの回路接続の概略図、第13図は
第9図の磁石の磁界分布と磁石の方向を示す図、第14
図は第9図センサの出力特性を示す図、第15図は第9
図の抵抗素子における初期磁化状態を説明する図、第1
6図(A) (B) (C)(C’) (D) (D’
) (E) (E’) (F) (G)は第9図のセン
サ部分の形成方法を示す図である。
第9図において、密封ケースを構成するキャップ27と
ベース28はケイ素鋼等の磁性材料からなり、その表面
にはニッケルメッキが施されている。またキャップ27
には封入口27−1が、ベース28にはガラス封止によ
り該ベース28と絶縁状態で固定された外部端子29−
1〜29−6と固定端子29−7.29−8が設けられ
ている。そして、キャップ27とベース28は後述する
センサ部分を該ベース28上に実装しそれを内蔵するよ
うに該ベース28にキャップ27を覆せ、その接合部を
溶接等にて封止して磁気シールドケースを形成した後、
封入口27−1より該ケース内に防振オイルを封入し、
その移譲封入口27−1を塞ぐ。
これにより、プリント板上に実装可能な本発明に係る密
封・磁気シールド型加速度センサが得られる。
第9図におけるセンサ部分は第4図とほぼ同様な構造で
あり、シリコン基板30の異方製エツチングによる31
内に磁石11を一端部に固定した片持梁10が他端を凹
所33内に嵌入させて取付けられ、且つ該シリコン基板
30の枠部面上にバーバーポール型の磁気抵抗素子12
−1.12−2が設けられている。
そして、該シリコン基板30はベース28上に接着剤に
て固定されている。
また、磁気抵抗素子12−1.12−2は第10図に示
す如く接合用バッド32−1〜32−6 (■〜■と番
号付けしである)を有し、該バッド32−1〜32−6
と外部端子29−1〜29−6の頭部とがアルミ線によ
りワイヤボンディング接続(第9図参照)される。
磁気抵抗素子12−1.12−2の実際のパターン形状
は第10図の通りであり、パーマロイ (Ni−Fe合
金)等からなる蛇行した磁性薄膜パターン34上に金(
Au)等からなる複数個の傾斜(例えば450)シた導
体パターン35が被着してバーバーポール型の磁性薄膜
素子を形成しており、結合用バッド32−1〜32−6
が磁性薄膜パターン34の一部分として形成されている
。また磁性薄膜パターン34は第9.10図に示す如く
、その長手方向がX軸に平行で且つz軸に対し直角とな
るようにパターン付けされている。
更に、磁性抵抗素子12−1.12−2は夫々直列接続
された12−1a、 12−1bと12−2a、 12
−2bの抵抗素子部を有し、上述の如く磁気抵抗素子1
2−1と12−2bは外部磁界量の変化に伴なう電圧変
化出力が互いに逆極性となり、且つ抵抗素子部12−1
aと12−1b(12−2aと12−2b)も互いに相
反する電圧変化出力となるように、バーバーポールのパ
ターンが形成され、且つブリッジ接続される。
第11図には結合用バッド32−1〜32−6により端
子出しされる磁気抵抗素子12−1(12−1a、 1
2−1b)、 12−2(12−2a、 12−2b)
の等価回路図を示しである。
そして第12図に示す如く、それら抵抗素子は密封ケー
ス外で外部端子29−1〜29−6を利用してブリッジ
接続され、且つ各抵抗素子に一定電流を流すための直流
電源36が該ブリッジ回路に接続されると共に、第1図
のようにそれらの出力が出力信号線13−1.13−2
を介して出力端子14−1を有する加算部14に接続さ
れることにより、第9図の加速度センサの回路接続が完
成される。
第13図は第9図の磁石11の磁界分布と磁石11の方
向を示す図で磁石11がX軸と2軸の交点上にその中央
部を位置させた場合のxz平面内のシュミレーションに
よる磁界分布を示している。この際、磁石11は上記し
たBrが2000ガウス、Hcが1600エルステツド
(Oe)のバリウムフェライトで、図中の各矢印は磁界
方向と磁界強度を示している。
このように磁石11の磁界分布を予じめ確認した上で、
磁石11に対する磁気抵抗素子12−1.12−2の位
置関係を設定することにより、該磁気抵抗素子12−1
.12−2に所定量の初期(イニシャライズ)磁化を特
別なバイアス磁界手段を用いずに該磁石11を利用して
自動的に与えることができる。
第13図の例では、X軸に平行な薄膜磁性パターン34
を有する磁気抵抗素子12−1 (或は12−2)を図
中のQ印に位置させることにより、該磁性薄膜パターン
34に1500eの初期磁化を与えることができる。
尚、この初3t1g磁化は矢印Mとして第15図に示す
如く、薄膜磁性パターン34の長手方向(X軸方向)に
与えられ、それは導体パターン35間の電流方向(矢印
m)と約45″異なっている。
そして、磁性薄膜パターン34にこのような初期磁化を
与えた第9図のセンサにおいては、第14図に示すよう
に磁気抵抗素子12へ1と12−2の出力特性(磁石1
1による外゛部位界Hに対する電圧変化ΔV/Vの出力
特性)が各々実線の(わ■となり、初期磁化が与えられ
ていない場合の出力特性■(荀に比べ測定範囲を格段に
広げることができる。
第16図の各図は第9図のセンサ部分の形成工程を示す
図である。即ち、本センサ部分は(八)図の如く、面方
位が(100)のシリコンウェハ37を用いて、他数個
の孔31を有するシリコン基板3oを切り出すことによ
り得られる。
具体的に説明すれば、シリコンウェハ37の表面に熱酸
化による酸化膜38を形成しく(B)図参照)、その上
にレジストを被膜した後露光・現像して略長方形の孔3
9を有するレジスト膜40を形成する((C)図参照)
。次に孔39の露出部分の酸化膜38を除去し、続いて
レジスト膜40を除去して、酸化膜38による孔38b
を有するマスクパターン38aを形成する((D)図参
照)。しかる後、孔38b部分のシリコンを異方性エツ
チングして凹所33を有する貫通した孔31を形成する
。この際のエツチング液としては、エチレンジアミン2
55cc、 H,0120cc、カテコール45gの混
合液を100〜110℃で使用すれば、エツチング深さ
は60〜80μm/時間であり、シリコンウェハ37の
厚さを280μmとしたとき、孔31は約4時間程度で
形成できる。
次に、再度シリコンウェハ37の全表裏面(孔31の内
面も)に酸化膜を熱酸化により形成した後、その枠部分
に磁気抵抗素子12−1.12−2を形成する((F)
図参照)。この磁気抵抗素子12−1.12−2は(G
)図に示す如く、シリコンウェハの酸化膜上に磁性層4
1、Ta  Mo等からなる密着42、導電層43を蒸
着等にて被着し、それらをエツチングしてパターンニン
グすることにより磁性層41にて薄膜磁性パターン34
を、導電層43にて導体パターン35を形成し、その後
5isN4等の保護膜44を被覆することにより形成さ
れる。そして、最後にシリコンウェハ37を(F)図の
点線の如くカッティングすることによりシリコンウェハ
30が形成される。
尚、磁気抵抗素子12−1.12−2は別に作製したも
のをシリコンウェハ37の枠部に接着固定する手法でも
良い。
〔発明の効果〕
このようにして本発明によると、加速度センサとしての
構造が極めて面易であっても、正確な値を検出すること
ができる。即ち従来の構成では、加速度を受けた梁が歪
を起こしたことを抵抗値変化に換算したり、加速度を三
次元で測定することが困難であったのに対し、本発明で
は加速度による磁気的変化を電気出力の変化としての検
出であるから、大出力を得ることが容易である。また三
次元で測定することが容易である。更に同相外部磁界に
基づく影響を打ち消して出力を得ることができるため、
正確な値が得られる。また加速度センサとして全体的に
偏平で小型にできるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構成を示す図、 第2図・第3図は本発明の変形例を示す図、第4図は本
発明の実施例として具体的構成を示す斜視図、 第5図は磁気抵抗素子を使用する磁気センサの構成を示
す図、 第6図は第4図・第5図の構成による動作出力特性を示
す図、 第7図・第8図は他の具体例を示す図、第9図は本発明
の他の実施例による加速度センサの分解斜視図、 第10図は第9図の抵抗素子部分の拡大図、第11図は
第9図の抵抗素子の等価回路図、第12図は第9図セン
サの回路接続の概略図、第13図は第9図の磁石の磁界
分布と磁石の方向を示す図、 第14図は第9図センサの出力特性を示す図、第15図
は第9図の抵抗素子における初期磁化状態を説明する図
、 第16図は第9図のセンサ部分の形成方法を示す図、 第17図と第18図は従来の加速度センサの例を示す図
である。 〔符号の説明〕 10、15−−−−−−−一梁、11−・−磁石、12
−1.12−2 =磁気抵抗素子、14−・・−・−・
加算部、20.30−・−・・・2シリコン基板、21
.31・−・−孔、27−・・−・キャップ、2B−−
−−−−−一ベース。 本発明、、11¥理構欣図 茅 f 口 矢覚4列 茅3[21 IH列 第4図 矢旌例 茅 5 図 t771午田)’an↑袢しイ戸1 茅 6 図 天欣例 斧7 日 天貸1ダ11 斧δ 図 stagのイしの曾匁!19υ1:よう〃喧1乃乏、で
ンフの・4プ剛・イr噌芋Cムd硝49し呂/1壊き9
t1(ミ+tn’4〒イ萌ト4ア各5第11図 ンl 予9’BtrrセンサtndF#j’jlLr邦Lkm
茅lど図 X方N旺雌 茅q図/+a后n4n界分派ヒif石r方間E示)目早
1j121

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印加された、加速度によって撓むことのできる材
    質の梁(10)の所定位置に永久磁石(11)を取付け
    、該永久磁石(11)の両側にそれを挟んで対称位置に
    少なくとも2個のバーバーポール型の磁気抵抗素子(1
    2−1)(12−2)を設け、該磁気抵抗素子(12−
    1)(12−2)出力を互いに逆極性で加算する加算部
    (14)を具備し、 該加算部(14)出力により印加された、加速度を求め
    ることを特徴とする加速度センサ。
  2. (2)前記梁(10)は一端が固定された片持梁で、そ
    の他方端に前記永久磁石(11)が取付けられているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の加速度セン
    サ。
  3. (3)前記梁(10)は両端が固定された両持梁で、そ
    の中央部分に前記永久磁石(11)が取付けられている
    ことを特徴とする加速度センサ。
  4. (4)複数の前記磁気抵抗素子(12−1)(12−2
    )をシリコン基板(20)上に設け、該磁気抵抗素子(
    12−1)(12−2)の中間部に異方性エッチングで
    形成した孔(21)を設け,該孔(21)内に前記永久
    磁石(11)を取付けた梁(10)が加速度によって撓
    むことのできるように配置したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の加速度センサ。
  5. (5)前記磁気抵抗素子(12−1)(12−2)のイ
    ニシャライズ方向を前記永久磁石(11)の磁界分布に
    合わせて、該磁気抵抗素子(12−1)(12−2)を
    配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    加速度センサ。
  6. (6)少なくとも前記梁(10),永久磁石(11),
    および前記磁気抵抗素子(12−1)(12−2)を密
    封ケース内に配置すると共に、該ケース内には前記梁(
    10)のばね振動を抑える防振オイルを封入し、且つ該
    ケースを磁性材料による磁気シールドケースとしたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の加速度センサ
JP63110882A 1987-08-18 1988-05-07 加速度センサ Expired - Lifetime JPH077012B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63110882A JPH077012B2 (ja) 1987-08-18 1988-05-07 加速度センサ
CA000574700A CA1320549C (en) 1987-08-18 1988-08-12 Acceleration sensor
EP88307622A EP0306178A3 (en) 1987-08-18 1988-08-17 Acceleration sensor
KR1019880010506A KR920004768B1 (ko) 1987-08-18 1988-08-18 가속도 센서
US07/233,428 US4967598A (en) 1987-08-18 1988-08-18 Acceleration sensor
US07/494,669 US5055786A (en) 1987-08-18 1990-03-16 Barber-pole magnetoresistive magnetic field sensor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20438187 1987-08-18
JP62-204381 1987-08-18
JP63110882A JPH077012B2 (ja) 1987-08-18 1988-05-07 加速度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01145573A true JPH01145573A (ja) 1989-06-07
JPH077012B2 JPH077012B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=26450403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63110882A Expired - Lifetime JPH077012B2 (ja) 1987-08-18 1988-05-07 加速度センサ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4967598A (ja)
EP (1) EP0306178A3 (ja)
JP (1) JPH077012B2 (ja)
KR (1) KR920004768B1 (ja)
CA (1) CA1320549C (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449867U (ja) * 1990-08-31 1992-04-27
US6826844B2 (en) 2001-04-09 2004-12-07 Nagano Fujitsu Component Limited Downsized sensor unit with increased accuracy
WO2005106502A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Aichi Steel Corporation 加速度センサ
JP2007033309A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Shinka Jitsugyo Kk 加速度センサ及びこれを装備したハードディスクドライブ並びに加速度計測方法
JP2008534979A (ja) * 2005-04-08 2008-08-28 エヌエックスピー ビー ヴィ センサー装置を有するデバイス
JP2008537139A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ センサ装置を備える装置
JP2011027585A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Yupiteru Corp 振動検出器
CN111579818A (zh) * 2020-07-06 2020-08-25 吉林大学 一种高灵敏度低噪声加速度检测装置及方法

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3929082A1 (de) * 1988-12-09 1990-06-13 Teves Gmbh Alfred Beschleunigungssensor mit einseitig eingespanntem biegebalken
DE69113632T2 (de) * 1990-08-17 1996-03-21 Analog Devices Inc Monolithischer beschleunigungsmesser.
US5417111A (en) * 1990-08-17 1995-05-23 Analog Devices, Inc. Monolithic chip containing integrated circuitry and suspended microstructure
US5314572A (en) * 1990-08-17 1994-05-24 Analog Devices, Inc. Method for fabricating microstructures
US5326726A (en) * 1990-08-17 1994-07-05 Analog Devices, Inc. Method for fabricating monolithic chip containing integrated circuitry and suspended microstructure
US5351542A (en) * 1992-01-27 1994-10-04 Kansei Corporation Acceleration sensor assembly
JPH05215505A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Mitsubishi Electric Corp 位置検出装置
JPH05249137A (ja) * 1992-03-10 1993-09-28 Takata Kk 加速度センサ
EP0896324B1 (en) * 1992-08-25 2002-11-27 Seagate Technology LLC A magnetoresistive sensor and method of making the same
DE4229558C2 (de) * 1992-09-04 1995-10-19 Tzn Forschung & Entwicklung Beschleunigungsaufnehmer
DE4319146C2 (de) * 1993-06-09 1999-02-04 Inst Mikrostrukturtechnologie Magnetfeldsensor, aufgebaut aus einer Ummagnetisierungsleitung und einem oder mehreren magnetoresistiven Widerständen
US5737156A (en) * 1993-11-08 1998-04-07 Seagate Technology, Inc. Barberpole MR sensor having interleaved permanent magnet and magnetoresistive segments
DE4447488A1 (de) * 1994-03-30 1995-10-12 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung einer mikromechanischen Sensoreinheit zum Erkennen von Beschleunigungen
KR100368848B1 (ko) * 1994-04-15 2003-04-03 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 자계센서,이센서를구비하는장치및이센서를제조하는방법
DE4436876A1 (de) * 1994-10-15 1996-04-18 Lust Antriebstechnik Gmbh Sensorchip
US5565847A (en) * 1994-11-23 1996-10-15 International Business Machines Corporation Magnetic tag using acoustic or magnetic interrogation
US5552778A (en) * 1994-11-23 1996-09-03 International Business Machines Corporation Multibit bimorph magnetic tags using acoustic or magnetic interrogation for identification of an object coupled thereto
DE19513921C2 (de) * 1995-04-12 1997-10-16 Siemens Ag Halbleiterchip
US5627315A (en) * 1995-04-18 1997-05-06 Honeywell Inc. Accelerometer with a cantilever beam formed as part of the housing structure
US7123129B1 (en) 1995-08-14 2006-10-17 Intermec Ip Corp. Modulation of the resonant frequency of a circuit using an energy field
US5812065A (en) 1995-08-14 1998-09-22 International Business Machines Corporation Modulation of the resonant frequency of a circuit using an energy field
US7002475B2 (en) * 1997-12-31 2006-02-21 Intermec Ip Corp. Combination radio frequency identification transponder (RFID tag) and magnetic electronic article surveillance (EAS) tag
EP0793103A3 (en) * 1996-02-27 1998-10-07 Seiko Instruments R&D Center Inc. Semiconductor acceleration sensor
JP2800112B2 (ja) * 1996-02-28 1998-09-21 株式会社エスアイアイ・アールディセンター 半導体装置
US5946169A (en) * 1996-11-07 1999-08-31 Seagate Technology, Inc. Soft adjacent layer vertically biased magnetoresistive sensor having improved sensor stability
JPH10160747A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Oki Electric Ind Co Ltd 衝撃センサ
JPH10160748A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Oki Electric Ind Co Ltd 衝撃センサ
JP3284921B2 (ja) * 1997-04-24 2002-05-27 富士電機株式会社 加速度センサならびに角加速度センサおよびそれらの製造方法
DE69723960T2 (de) * 1997-05-09 2004-07-22 Tesa Sa Magnetoresistiver Sensor für Dimensionsbestimmung
US6097183A (en) * 1998-04-14 2000-08-01 Honeywell International Inc. Position detection apparatus with correction for non-linear sensor regions
US6356420B1 (en) 1998-05-07 2002-03-12 Seagate Technology Llc Storage system having read head utilizing GMR and AMr effects
US6507187B1 (en) * 1999-08-24 2003-01-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Ultra-sensitive magnetoresistive displacement sensing device
AU6718500A (en) * 1999-09-10 2001-04-17 International Business Machines Corporation Magnetic sensing of motion in microfabricated devices
GB0007532D0 (en) * 2000-03-28 2000-05-17 Fast Technology Gmbh Magnetic-based force/torque sensing
IL139730A0 (en) * 2000-11-16 2002-02-10 Micma Engineering Ltd Silicon capacitive accelerometer
US6717403B2 (en) * 2001-09-06 2004-04-06 Honeywell International Inc. Method and system for improving the efficiency of the set and offset straps on a magnetic sensor
KR100496006B1 (ko) * 2002-07-02 2005-06-20 (주)트윈 세이버 진동-전기신호 변환장치
KR100444235B1 (ko) * 2002-12-10 2004-08-16 삼성전기주식회사 자기 및 가속도 동시 검출 방법 및 장치
US8391958B2 (en) * 2003-06-19 2013-03-05 Osstell Ab Method and arrangement relating to testing objects
EP1498744B1 (en) * 2003-07-18 2011-08-10 Yamaha Corporation Magnetic sensor and manufacturing method therefor
US20070270684A1 (en) * 2004-06-21 2007-11-22 Integration Diagnostics Ltd. Method and Arrangement Relating to Testing Objects
JP4261468B2 (ja) * 2004-11-18 2009-04-30 Tdk株式会社 加速度センサ
US7185541B1 (en) * 2005-02-03 2007-03-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army MEMS magnetic device and method
WO2006106458A1 (en) * 2005-04-08 2006-10-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-axis accelerometer with magnetic field detectors
JP4229096B2 (ja) * 2005-07-21 2009-02-25 Tdk株式会社 加速度センサ及び磁気ディスクドライブ装置
US7545602B1 (en) * 2005-07-26 2009-06-09 Sun Microsystems, Inc. Use of grating structures to control asymmetry in a magnetic sensor
US7621185B2 (en) * 2005-07-28 2009-11-24 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Acceleration sensor and electronic device comprising the same
JP2007093448A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Aichi Steel Works Ltd モーションセンサ及びこれを用いた携帯電話機
US20070209437A1 (en) * 2005-10-18 2007-09-13 Seagate Technology Llc Magnetic MEMS device
US7547480B2 (en) * 2005-10-28 2009-06-16 Everspin Technologies, Inc. Magnetic tunnel junction pressure sensors and methods
JP4222375B2 (ja) * 2006-02-09 2009-02-12 Tdk株式会社 加速度センサ及び磁気ディスクドライブ装置
JP4285488B2 (ja) * 2006-02-16 2009-06-24 Tdk株式会社 加速度センサ及び磁気ディスクドライブ装置
DE102006010484A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-13 Robert Bosch Gmbh Bewegungssensor
EP2339362A1 (en) * 2007-02-26 2011-06-29 Fujikura Ltd. Magnetic sensor module and piston position detector
US7541939B2 (en) 2007-03-15 2009-06-02 Apple Inc. Mounted shock sensor
US8026719B2 (en) * 2008-10-03 2011-09-27 International Business Machines Corporation Magneto-resistance based topography sensing
US8525514B2 (en) * 2010-03-19 2013-09-03 Memsic, Inc. Magnetometer
KR20130067336A (ko) * 2011-11-28 2013-06-24 삼성전기주식회사 관성센서
US9254992B2 (en) * 2012-07-27 2016-02-09 Tao Ju Method of making a MEMS gyroscope having a magnetic source and a magnetic sensing mechanism
US9297824B2 (en) 2012-09-14 2016-03-29 Intel Corporation Techniques, systems and devices related to acceleration measurement
US9250261B2 (en) * 2012-12-28 2016-02-02 Intel Corporation Method, apparatus and system for providing metering of acceleration
US9164155B2 (en) 2013-01-29 2015-10-20 Infineon Technologies Ag Systems and methods for offset reduction in sensor devices and systems
US9605983B2 (en) 2014-06-09 2017-03-28 Infineon Technologies Ag Sensor device and sensor arrangement
US9823168B2 (en) 2014-06-27 2017-11-21 Infineon Technologies Ag Auto tire localization systems and methods utilizing a TPMS angular position index
DE102014109701A1 (de) * 2014-07-10 2016-01-14 Epcos Ag Sensor
US9632150B2 (en) 2015-04-27 2017-04-25 Everspin Technologies, Inc. Magnetic field sensor with increased field range
CN205809273U (zh) * 2016-04-06 2016-12-14 江苏多维科技有限公司 一种无需置位/复位装置的各向异性磁电阻amr传感器
JP7112385B2 (ja) * 2017-02-28 2022-08-03 株式会社小松製作所 操作レバー
CN109941956B (zh) * 2019-02-25 2021-11-12 潍坊歌尔微电子有限公司 Mems传感器及电子设备
CN110207586B (zh) * 2019-05-23 2020-09-18 潍坊歌尔微电子有限公司 一种磁传感器芯片中磁阻的布置结构及磁传感器芯片
DE102019212091A1 (de) * 2019-08-13 2021-02-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikrosystem und verfahren zum herstellen desselben
CN110780088B (zh) * 2019-11-08 2021-08-03 中北大学 多桥路隧道磁阻双轴加速度计

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842576U (ja) * 1971-09-20 1973-05-31
JPS4948478U (ja) * 1972-08-01 1974-04-27
JPS4953776U (ja) * 1972-08-16 1974-05-13

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3713343A (en) * 1957-07-30 1973-01-30 Sperry Rand Corp Device for measuring accelerations
JPS4916474A (ja) * 1972-05-20 1974-02-13
GB1467809A (en) * 1973-12-12 1977-03-23 Russell M Apparatus for measuring angles for remote indication
US3961185A (en) * 1974-11-11 1976-06-01 The Detroit Edison Company Fiber optic displacement transducer
DE2829425C3 (de) * 1978-07-05 1981-08-06 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5000 Köln Vorrichtung zum Messen von Beschleunigungen an schwingenden Körpern
GB2052855B (en) * 1979-03-30 1983-05-18 Sony Corp Magnetoresistive transducers
DE3016001A1 (de) * 1980-04-25 1981-10-29 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Messeinrichtung fuer die verzoegerung eines fahrzeuges
US4365513A (en) * 1980-08-29 1982-12-28 Aisin Seiki Company, Limited Deceleration sensor
US4403515A (en) * 1980-08-29 1983-09-13 Aisin Seiki Company, Limited Position sensor
JPS5912358A (ja) * 1982-07-13 1984-01-23 Canon Inc 加速度センサ
FR2558263B1 (fr) * 1984-01-12 1986-04-25 Commissariat Energie Atomique Accelerometre directif et son procede de fabrication par microlithographie
US4561299A (en) * 1984-02-13 1985-12-31 Fmc Corporation Apparatus for detecting changes in inclination or acceleration
KR900004780B1 (ko) * 1985-09-13 1990-07-05 후지쓰 가부시끼가이샤 자기(磁氣) 센서를 사용한 위치 검출장치
IT206728Z2 (it) * 1985-09-17 1987-10-01 Marelli Autronica Dispositivo sensore di accelerazione o di vibrazioni
GB2183040B (en) * 1985-11-19 1990-02-07 Stc Plc Transducer
US4736629A (en) * 1985-12-20 1988-04-12 Silicon Designs, Inc. Micro-miniature accelerometer
JPH0617800B2 (ja) * 1987-02-24 1994-03-09 株式会社安川電機 磁気エンコーダ
US5243769A (en) * 1992-06-26 1993-09-14 Yazaki Corporation Process for rapidly drying a wet, porous gel monolith

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4842576U (ja) * 1971-09-20 1973-05-31
JPS4948478U (ja) * 1972-08-01 1974-04-27
JPS4953776U (ja) * 1972-08-16 1974-05-13

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449867U (ja) * 1990-08-31 1992-04-27
US6826844B2 (en) 2001-04-09 2004-12-07 Nagano Fujitsu Component Limited Downsized sensor unit with increased accuracy
WO2005106502A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Aichi Steel Corporation 加速度センサ
JPWO2005106502A1 (ja) * 2004-04-30 2008-03-21 愛知製鋼株式会社 加速度センサ
JP2008534979A (ja) * 2005-04-08 2008-08-28 エヌエックスピー ビー ヴィ センサー装置を有するデバイス
JP2008537139A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ センサ装置を備える装置
JP2007033309A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Shinka Jitsugyo Kk 加速度センサ及びこれを装備したハードディスクドライブ並びに加速度計測方法
JP2011027585A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Yupiteru Corp 振動検出器
CN111579818A (zh) * 2020-07-06 2020-08-25 吉林大学 一种高灵敏度低噪声加速度检测装置及方法
CN111579818B (zh) * 2020-07-06 2021-09-28 吉林大学 一种高灵敏度低噪声加速度检测装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5055786A (en) 1991-10-08
KR920004768B1 (ko) 1992-06-15
EP0306178A3 (en) 1990-01-17
EP0306178A2 (en) 1989-03-08
US4967598A (en) 1990-11-06
KR890004169A (ko) 1989-04-20
CA1320549C (en) 1993-07-20
JPH077012B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01145573A (ja) 加速度センサ
US10353020B2 (en) Manufacturing method for integrated multilayer magnetoresistive sensor
US7509748B2 (en) Magnetic MEMS sensors
JP2006003116A (ja) 磁気センサ
JP2008515043A (ja) 入力装置用の磁気センサ
EP3223029B1 (en) Magnetic sensor
JP5140291B2 (ja) 動きセンサ
US7523664B2 (en) Acceleration sensor and magnetic disk drive apparatus
JP2000514920A (ja) 薄層磁界センサー
JP3487452B2 (ja) 磁気検出装置
JPH06148301A (ja) 磁気センサ
CN106771360B (zh) 一种单轴mems加速度计
EP1790986B1 (en) Spring member for acceleration sensor, acceleration sensor and magnetic disk drive apparatus
US6346811B1 (en) Methods for mounting a sensor and signal conditioner to form sensing apparatus having enhanced sensing capabilities and reduced size
EP3255439B1 (en) Reducing bias in an accelerometer via current adjustment
JP3961265B2 (ja) 磁気センサ
JPH01263576A (ja) 磁気検出装置
KR100649781B1 (ko) 교류자기저항 센서를 이용한 3축 자기센서와, 이를 이용한전방위 자기센서
CN106501547B (zh) 一种基于巨磁电阻效应的差分式单轴mems加速度计
JP3171970B2 (ja) 力/加速度の検出装置
JPH06147816A (ja) 角度センサ
JPH083500B2 (ja) 電流検出器
JPH0499963A (ja) 加速度センサ
JPH0414735B2 (ja)
JP2932079B2 (ja) 地磁気センサ装置