JPH01145467A - ロックアップクラッチの制御装置 - Google Patents

ロックアップクラッチの制御装置

Info

Publication number
JPH01145467A
JPH01145467A JP62299853A JP29985387A JPH01145467A JP H01145467 A JPH01145467 A JP H01145467A JP 62299853 A JP62299853 A JP 62299853A JP 29985387 A JP29985387 A JP 29985387A JP H01145467 A JPH01145467 A JP H01145467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
clutch
power
state
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62299853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676826B2 (ja
Inventor
Toshiyasu Yoshida
吉田 敏保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd
JATCO Corp
Original Assignee
JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd
JATCO Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd, JATCO Corp filed Critical JAPAN AUTOM TRANSMISSION CO Ltd
Priority to JP62299853A priority Critical patent/JPH0676826B2/ja
Publication of JPH01145467A publication Critical patent/JPH01145467A/ja
Publication of JPH0676826B2 publication Critical patent/JPH0676826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イン産業上の利用分野 本発明は、ロックアツプクラッチの制御装置に関するも
のである。
(ロ)従来の技術 従来のロックアツプクラッチの制御装置して、例えば特
開昭60−241570号公報に示されるものがある。
これに示される自動変速機のトルクコンバータはロック
アツプクラッチを有しており、このロックアツプクラッ
チは2以上の変速段で締結状態とされる。所定の変速段
のロックアツプクラッチを締結させた状態から別の変速
段のロックアツプクラッチを締結させた状態へ変速する
際には、ロックアツプクラッチを一時的に解除するよう
に構成されている。すなわち、変速指令信号が出力され
てから所定時間後にロックアツプクラッチを解除し、ま
たこれから所定時間後にロックアツプクラッチを再締結
させる。このロックアツプクラッチが解除されている間
に変速を完了させる。これにより変速時のショックを緩
和することを意図している。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような従来のロックアツプクラッ
チの制御装置には、パワーオン状態(すなわち、エンジ
ン側から駆動している状態)でのアップシフト変速時に
まずロックアツプクラッチが解放され、これと同時に流
体伝動状態となるのでエンジン回転速度が上昇し、この
後に変速が行なわれて変速完了後ロックアツプクラッチ
が再締結される結果、高速段側の変速で、かつアクセル
(スロットル)開度が所定値以下のときは、ロックアツ
プクラッチ解放後変速前の間におけるエンジン空炊きと
変速後のロックアツプクラッチ締結のショックが目立っ
てしまい、運転者に不快感を与えてしまうという問題点
がある。本発明は、このような問題点を解決することを
目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、パワーオン状態で、かつ低スロットル開度域
での走行におけるアップシフト変速時にはロックアツプ
クラッチ締結状態を保持することにより上記問題点を解
決する。すなわち、本発明によるロックアツプクラッチ
の制御装置は、エンジン側から駆動されているかどうか
を判定するパワーオン・オフ判定手段と、エンジンが低
スロットル開度域での運転状態か高スロットル開度域で
の運転状態かを判定するスロットル開度判定手段と、低
スロットル開度域でのパワーオンの状態で所定の変速段
のロックアツプ作動領域から別の変速段のロックアツプ
作動領域へシフトアップ変速する場合にロックアツプ作
動状態を変速中保持するパワーオンアップシフト時ロッ
クアツプ保持手段と、高スロットル開度域でのパワーオ
ンの状態で所定の変速段のロックアツプ作動領域から別
の変速段のロックアツプ作動領域へシフトアップ変速す
る場合にロックアツプクラッチを変速中一時的に解除す
るパワーオンシフトアップ時ロックアツプ解除手段と、
パワーオンの状態で所定の変速段のロックアツプ作動領
域から別の変速段のロックアツプ作動領域へシフトダウ
ン変速する場合にロックアツプクラッチを変速中一時的
に解除状態とするパワーオンダウンシフト時ロックアツ
プ解除手段と、パワーオフの状態で所定の変速段のロッ
クアツプ作動領域から別の変速段のロックアツプ作動領
域へシフトアップ又はシフトダウン変速する場合にロッ
クアツプクラッチを変速中一時的に解除状態とするパワ
ーオフ時ロックアツプ解除手段と、を有している。
(ホ)作用 パワーオンアップシフト時ロックアツプ保持手段の作用
により、低スロットル開度域でのパワーオンのアップシ
フト変速の場合にはロックアツプクラッチの作動状態が
そのまま保持される。従って、エンジンの空吹きを抑止
できる。また、低スロットル開度域でのパワーオン状態
であるので、大きい変速ショックを発生することはなく
、逆にロックアツプクラッチの作動状態が変化しないの
で、エンジン回転速度の変化に伴うショックの発生が防
止される。一方、上記以外の変速の際には、従来と同様
に変速中に一時的にロックアツプクラッチが解除され、
変速ショックが軽減される。
(へ)実施例 第2図に本発明の実施例を示す。トルクコンバータ10
は、ポンプインペラー12、タービンランナー14、及
びステータ16に加えて、ロックアツプクラッチ18を
有している。ロックアツプクラッチ18の図中右側にポ
ンプインペラー12、タービンランナー14などが配置
されたアプライ室20が形成され、ロックアツプクラッ
チ18の図中左側にレリーズ室22が形成される。アプ
ライ室20に油路24が接続され、またレリーズ室22
に油路26が接続される。なお、ロックアツプクラッチ
18はトルクコンバータ10のカバー28の摩擦面と接
触するフェーシング30を有している。油路24及び油
路26への油圧の供給状態はロックアツプコントロール
バルブ32によフて制御される。ロックアツプコントロ
ールバルブ32はスプール34、スリーブ36、プラグ
38及びスプリング40を有している。また、上述の油
路24及び油路26以外の油路42、油路44、油路4
6、油路48及び油路50とも図示のように接続されて
いる。油路42にはトルクコンバータリリーフバルブ5
2から一定圧が供給される。なお、トルクコンバータリ
リーフバルブ52は図示してないプレッシャーレギュレ
ータバルブから油圧が供給される油路54の油圧を用い
て調圧作用を行う。油路44はオイルクーラー56と接
続され、更にオイルクーラー56を出た油は潤滑に使用
される。油路50には図示してない調圧バルブによって
調圧された一定圧が供給されている。油路50とオリフ
ィス56を介して分岐された油路46はロックアツプソ
レノイド58と接続されている。ロックアツプソレノイ
ド58は非通電状態で油路46の開口60を閉状態とす
るプランジャー62を備えており、ロックアツプソレノ
イド58の通電状態はコントロールユニット64からの
信号によりデユーティ比制御される。すなわち、ロック
アツプソレノイド58は所定周期でオン・オフが繰り返
され、オン時間の比率に応じて開口60を開き、これに
より油路46の油圧をオン時間に反比例するように調圧
する。コントロールユニット64にはアイドルスイッチ
66、車速センサー68及びスロットル開度センサー7
0からの信号が人力されており、コントロールユニット
64はこれらの信号に基づいて後述のようにロックアツ
プソレノイド58の作動を制御する。なお、アイドルス
イッチ66はスロットル開度全閉の場合にオンとなるス
イッチである。
次にこの実施例の作用について説明する。
まず、ロックアツプクラッチ18の解放状態、半クラッ
チ状態、及び完全締結状態の制御について説明する。
ロックアツプクラッチ18の解放状態は次のようにして
実現される。すなわち、ロックアツプソレノイド58は
デユーティ比が0とされ、開口60がプランジャー62
によって完全に閉鎖される。このため、油路46には油
路50と同一の油圧が発生し、これがロックアツプコン
トロールバルブ32のスプール34の左端部に作用する
ことになる。このため、スプール34は図示の状態とな
り、油路42の油圧が油路26を介してレリーズ室22
に供給され、更にこのレリーズ室22の油圧はカバー2
8の摩擦面とフェーシング30との間のすきまを通りア
プライ室20側へ流入し、次いで油路24を通りロック
アツプコントロールバルブ32に戻り、次いで油路44
へ排出される。すなわち、油圧は油路26からレリーズ
室22へ供給され、次いでアプライ室20から油路24
へ排出される。このため、レリーズ室22の油圧とアプ
ライ室20の油圧とは同一となり(なお、厳密にはアプ
ライ室20側が下流側にあるため流路損失によりアプラ
イ室20側がわずかに低い状態となる)、これによりロ
ックアツプクラッチ18は解放状態となる。すなわち、
トルクコンバータ10は流体を介してのみ回転力を伝達
するトルクコンバータ状態となる。
上記状態からロックアツプクラッチ18を半クラッチ状
態に制御する際には次のような動作が行われる。すなわ
ち、コントロールユニット64からロックアツプソレノ
イド58に与えられるデユーティ比を次第に増大すると
、このデューティ比に応じて開口60から油が排出され
油路46の油圧が低下していく。このため、ロックアツ
プコントロールバルブ32のスプール34の左端部に作
用する油圧が低下し、スプール34及びプラグ38は図
中左向きに移動していく。
スプール34及びプラグ38が所定量左向きに移動する
と、油路26がわずかにドレーンポート72に連通ずる
状態となり、同時に油路42が油路24と連通する状態
となる。油路26の油圧は油路48を介してプラグ38
の右端部にフィードバックされているため、ロックアツ
プコントロールバルブ32は調圧状態となり、油路26
の油圧は油路46からスプール34の左端部に作用する
油圧に応じて調圧されることになる。すなわち、この状
態ではトルクコンバータ10には油路24からアプライ
室20へ油圧が供給され、アプライ室20の油圧はロッ
クアツプクラッチ18とカバー28との間のすきまを通
ってレリーズ室22に入り、油路26から排出されるこ
とになる。この油路26の油圧が油路46の油圧、すな
わちロックアツプソレノイド58のデユーティ比に反比
例して調整される油圧、により制御されることになる。
アプライ室20側の油圧よりもレリーズ室22側の油圧
が低くなるため、ロックアツプクラッチ18のフェーシ
ング30はカバー28の摩擦面に対して押圧されること
になる。このロックアツプクラッチ18を押圧する力は
1述のようにロックアツプソレノイド58によフて制御
されることになる。
次に、ロックアツプソレノイド58のデユーティ比を1
00%にすると、開口60が完全に解放される。このた
め、油路46の油圧が0となり、スプール34は図中左
側に完全に切り換えられた状態となる。この状態では油
路24からアプライ室20へ油圧が供給され、ロックア
ツプクラッチ18が′完全に締結されるため、油路26
へはほとんど油が流出しない状態なる。
次に、本発明によるロックアツプクラッチ18の制御に
ついて説明する。上述のようなロックアツプクラッチ1
8の作動の制御は自動変速機の変速と組合せて行われる
。すなわち、変速線に対して第3図及び第4図に示すよ
うな関係で完全締結領域、及び半クラッチ領域、解放領
域が設定されている。第3図にはアップシフト変速の場
合の変速パターンを示してあり、また第4図にはダウン
シフト変速の場合の変速パターンを示しである。第3図
に示すアップシフト変速の場合、第4速では常にロック
アツプクラッチが完全締結されており、また第3速にお
いても大部分の領域で完全締結されており、低車速部に
おいてのみ半クラッチ制御が行われる。また、第2速の
領域では所定の高車速以上の領域で完全締結され、また
低車速及び低スロットル開度の領域で半クラッチ制御が
行われる。符号Aで示す変速、すなわち低スロットル開
度・低車速での第2速から第3速への変速、及び符号C
で示すパワーオン低スロットル開度域(例えば1/4開
度以下)での第3速から第4速への変速の際には、ロッ
クアツプクラッチは完全締結状態のまま(符号C)、又
は半クラッチ状態のまま(符号A)で変速が行われる。
一方、符号Bで示す高スロットル開度域(例えば1/4
開度より大)での第2速から第3速への変 −速ではロ
ックアツプクラッチは一時的に解放される。一方、ダウ
ンシフト変速の場合の符号りで示す第2速の半クラッチ
状態から第1速への変速、符号Eで示す第3速完全締結
状態から第2速非ロツクアツプ状憇への変速、符号Fで
示す第3速完全締結状態から第2速完全締結状態への変
速、及び符号Gで示す第4速完全締結状態から第3速完
全締結状態への変速の際には、変速中はロックアツプク
ラッチ18を解除する。このような制御は第5図に示す
フローチャートに従フて行われる。すなわち、まず半ク
ラッチ制御状態であるかどうかを判断しくステップ10
2)、次いで完全締結状態であるかどうかを判断しく同
104)、いずれでもない場合にはステップ109に進
み、一方半クラッチ制御又は完全締結制御が行われてい
る場合にはアイドルスイッチ66がオンであるかどうか
(すなわちパワーオン状態であるか、又はパワーオン状
態であるか)を判断する(同106)。アイドルスイッ
チ66がオンの場合には後述のステップ110に進み、
ロックアツプクラッチ18を変速中一時的に解除する制
御を行う。アイドルスイッチ66がオフの場合には指令
されている変速がダウンシフト変速であるかどうかを判
断する(同1oa)’。ダウンシフト変速でない場合に
は低スロットル開度域であるかどうかを判断しく同10
9)、低スロットル開度であればそのままリターンし、
そうでなければステップ110に進む。ダウンシフト変
速の場合には変速時に一時的にロックアツプクラッチを
解除する制御を行う(同110)。この制御は変速指令
信号が人力されてから所定時間後にロックアツプソレノ
イド58をオンとし、更に所定時間後にこれをオフに切
換える制御である。これにより前述のようにロックアツ
プクラッチ18が解除される。結局、この第4図に示す
制御により、ロックアツプクラッチ18が完全締結状態
又は半クラッチ状態にあり、かつパワーオン状態の場合
のダウンシフト変速の際及び高スロットル開度域でのア
ップシフト変速の際にはロックアツプクラッチ18が一
時的に解除される。また、パワーオフの場合にもロック
アツプクラッチ18か変速中に一時的に解除される。逆
にいえば、アップシフト変速であって低スロットル開度
域におけるパワーオンの場合にはロックアツプクラッチ
18の一時的解除制御は行われないことになる。これに
より第3図に示した符号A及びCの変速はロックアツプ
クラッチ18が締結されたまま又は半クラッチ状態のま
ま変速が行われ、−力筒3図に示した符号B、及び第4
図に示した符号り、E、F及びGの変速は一時的にロッ
クアツプクラッチ18の解除が行われることになる。低
スロットル開度・パワーオンのロックアツプクラッチ完
全締結状態でのアップシフト変速の場合には、ロックア
ツプクラッチ18が締結状態のまま変速が行われるが、
低スロットル開度状態であるので、大きい変速ショック
を発生することはなく、むしろロックアツプクラッチ1
8の一時的解除及び再締結が行われないので、エンジン
回転速度の変化に伴うショックの発生が防止される。一
方、パワーオン状態でのダウンシフト変速などでは従来
と同様に一時的にロックアツプクラッチ18が解除され
、変速ショックが軽減される。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、低スロットル
開度域でのパワーオン状態でのアップシフト変速時には
ロックアツプクラッチを完全締結状態又は半クラッチ状
態のまま変速を行わせるようにしたので、ロックアツプ
クラッチの一時的解除及び再締結に伴う変速ショックの
発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成要素間の関係を示す図、第2図は
本発明の実施例を示す図、第3図はアップシフトの変速
パターンを示す図、第4図はダウンシフトの変速パター
ンを示す図、第5図は制御フローを示す図である。 18・・・ロックアツプクラッチ、58・・・ロックア
ツプソレノイド、66・・・アイドルスイッチ。 特許出願人 日本自動変速機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  流体伝動装置のポンプインペラー側とタービンランナ
    ー側とを連結可能なロックアップクラッチの作動状態が
    ソレノイドによって制御され、ロックアップクラッチを
    完全締結状態又は半クラッチ状態とするロックアップ作
    動領域が2以上の変速段において設定されているロック
    アップクラッチの制御装置において、 エンジン側から駆動されているかどうかを判定するパワ
    ーオン・オフ判定手段と、エンジンが低スロットル開度
    域での運転状態か高スロットル開度域での運転状態かを
    判定するスロットル開度判定手段と、低スロットル開度
    域でのパワーオンの状態で所定の変速段のロックアップ
    作動領域から別の変速段のロックアップ作動領域へシフ
    トアップ変速する場合にロックアップ作動状態を変速中
    保持するパワーオンアップシフト時ロックアップ保持手
    段と、高スロットル開度域でのパワーオンの状態で所定
    の変速段のロックアップ作動領域から別の変速段のロッ
    クアップ作動領域へシフトアップ変速する場合にロック
    アップクラッチを変速中一時的に解除するパワーオンシ
    フトアップ時ロックアップ解除手段と、パワーオンの状
    態で所定の変速段のロックアップ作動領域から別の変速
    段のロックアップ作動領域へシフトダウン変速する場合
    にロックアップクラッチを変速中一時的に解除状態とす
    るパワーオンダウンシフト時ロックアップ解除手段と、
    パワーオフの状態で所定の変速段のロックアップ作動領
    域から別の変速段のロックアップ作動領域へシフトアッ
    プ又はシフトダウン変速する場合にロックアップクラッ
    チを変速中一時的に解除状態とするパワーオフ時ロック
    アップ解除手段と、を有することを特徴とするロックア
    ップクラッチの制御装置。
JP62299853A 1987-11-30 1987-11-30 ロックアップクラッチの制御装置 Expired - Fee Related JPH0676826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299853A JPH0676826B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ロックアップクラッチの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62299853A JPH0676826B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ロックアップクラッチの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01145467A true JPH01145467A (ja) 1989-06-07
JPH0676826B2 JPH0676826B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=17877735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62299853A Expired - Fee Related JPH0676826B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ロックアップクラッチの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676826B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460584A (en) * 1989-12-26 1995-10-24 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Method of controlling a lock-up clutch during down-shifting of hydraulic-actuated type multi-step transmission
JP2007276371A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Dainippon Printing Co Ltd 往復葉書
WO2011122114A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194068A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Mazda Motor Corp 自動変速機のロツクアツプ制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62194068A (ja) * 1986-02-20 1987-08-26 Mazda Motor Corp 自動変速機のロツクアツプ制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460584A (en) * 1989-12-26 1995-10-24 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Method of controlling a lock-up clutch during down-shifting of hydraulic-actuated type multi-step transmission
JP2007276371A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Dainippon Printing Co Ltd 往復葉書
WO2011122114A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置
JP2011213252A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Aisin Aw Co Ltd 制御装置
CN102770295A (zh) * 2010-03-31 2012-11-07 爱信艾达株式会社 控制装置
US8568275B2 (en) 2010-03-31 2013-10-29 Aisin Aw Co., Ltd. Control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676826B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940003772A (ko) 차량용자동변속기의 변속제어장치 및 방법
JPH05187540A (ja) ロックアップクラッチ制御装置
EP0175212B1 (en) Control of a vehicle automatic transmission
JPH0155349B2 (ja)
JP3402080B2 (ja) 車両用ロックアップクラッチのスリップ制御装置
JP3076439B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP3496410B2 (ja) 自動変速機のロックアップ時ライン圧制御装置
JPH01145467A (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP2798408B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JPS63172058A (ja) ロツクアツプクラツチの制御装置
JP3208954B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
US5095775A (en) Hydraulic pressure control system for automatic transmission
JPS6218780B2 (ja)
US4597482A (en) Control device for a direct-coupling hydraulic clutch in a hydraulic torque converter
JPH0392671A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS628657B2 (ja)
JP2758921B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JPH02229960A (ja) 自動変速機の液圧制御装置
JPH0612144B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP2795118B2 (ja) ロックアップクラッチ付きトルクコンバータの制御装置
JPH06101755A (ja) 自動変速機のロックアップクラッチ制御装置
JP2833345B2 (ja) 車両用自動変速装置の変速制御方法
JP2979448B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPH03157552A (ja) 自動変速機の潤滑装置
JPH0231075A (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees