JPH0114409Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114409Y2
JPH0114409Y2 JP1981064849U JP6484981U JPH0114409Y2 JP H0114409 Y2 JPH0114409 Y2 JP H0114409Y2 JP 1981064849 U JP1981064849 U JP 1981064849U JP 6484981 U JP6484981 U JP 6484981U JP H0114409 Y2 JPH0114409 Y2 JP H0114409Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
base
cutting blade
cutting machine
machine body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981064849U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57177710U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981064849U priority Critical patent/JPH0114409Y2/ja
Priority to US06/368,836 priority patent/US4462381A/en
Publication of JPS57177710U publication Critical patent/JPS57177710U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0114409Y2 publication Critical patent/JPH0114409Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、切削量調整装置付き切削機に関する
ものであり、その目的は簡易な操作にて切削量の
調整をなし得、切削作業の円滑化を図りうる切削
量調整装置付き切削機を提供することである。
以下、本考案の一実施例を図面にしたがつて説
明する。
図において1はコンクリート用電動切削機にお
ける切削機本体であり、その後部側には図示しな
い電動モータ等の駆動機構を内蔵する駆動部1A
が形成される一方、前部側には、その内部に切削
機構が回転可能に垂設されたギヤハウジング2お
よびベアリングボツクス3がそれぞれ下向きに連
設され、さらにベアリングボツクス3の開口縁外
周には同下面から所要量突出するように取付けら
れた弾性材(本例ではゴム質材)よりなるリング
状のカバー4が周設され、バンド5にて締着され
ている。
次に、切削機構を第4図によつて略述する。図
示しない前記駆動機構に連繋されて可転垂支され
たスピンドル6の下端は、ベアリングボツクス3
をベアリング室3Aと切削室3Bとの上下2室に
区画するセパレータ7の下方に突出されるととも
に該スピンドル6の下端にはロツクナツト8にて
固定された切削刃9が嵌着されている。また、該
切削刃9の先端には下向きに切削用のチツプ10
が固着されており、さらに、前記カバー4下縁
は、このチツプ10下縁とほぼ同一平面とされて
いる。そして、チツプ10にて切削された切削屑
は、ベアリング室3A内においてスピンドル6に
嵌着された吸塵フアン11によつて発生される吸
引風にて切削刃9およびセパレータ7の適所にそ
れぞれ貫通状に配された排出孔H〜Hを通してベ
アリング室3A内に吸入され、排出筒12を介し
て同排出筒12に接続される図示しない集塵袋へ
収納される。
13,13はギヤハウジング2の左右両側に対
しそれぞれ前方へ延出形成された一対のローラホ
ルダであつて、各後端はギヤハウジング2の左右
両側上部に一体に膨出形成されたボス部2A,2
Aに対し螺入された2段の段付き支持ボルト1
4,14(以下、単に支持ボルトという。)の下
側の段部14Aにそれぞれ嵌合状に差し込まれて
いて、各ローラホルダ13,13をを回動可能に
軸支している。また、各ローラホルダ13,13
の先端側は幅方向に拡開状に形成されかつ上下に
分岐されており、その上部側相互にはビスにて締
着されるグリツプ15が横架され、一方下部側相
互にはガイドローラ16が転動自在に横架されて
いる。さらに、各ローラホルダ13,13の拡開
部分との境め部寄りにはローラホルダ13の揺動
を案内するために長孔状のガイド孔17,17が
貫設されている。そして、各ガイド孔17,17
にはそれぞれ第1調整ボルト18が差込まれ、ベ
アリングボツクス3の前側の左右両側上部に突設
された1対の取付け凸部19,19にそれぞれ螺
入されている。したがつて、第1調整ボルト1
8,18の調整によつてローラホルダ13,13
の揺動位置が調節される。すなわち、この調整に
よつて、カバー4の開口下縁、つまり、切削刃9
の切削面に対するガイドローラ16下縁の上下高
さ位置を調整しうることになる。
20はベースホルダであつて、駆動部1Aの前
側下部を囲むような上向き略コの字状に形成さ
れ、さらにその両側前部は前方へ斜上方に延出形
成されるとともに前記各ローラホルダ13,13
の外側であつて各支持ボルト14の上部側の段部
14Bにて回動可能に嵌合されている。また、ベ
ースホルダ20両側の前側下部には該ベースホル
ダ20の回動を案内するために長孔状に形成され
た案内孔21がそれぞれ貫設されるとともに、こ
の両案内孔21にはベアリングボツクス3の両側
壁にそれぞれ螺入される第2調整ボルト22,2
2が差込まれている。したがつて、両第2調整ボ
ルト22の調整によつてベースホルダ20の回動
位置が調整され、その結果次述するベース23の
傾動位置が調整される。
ベース23はベースホルダ20の外側において
駆動部1Aの下側を囲むような上向き略コの字状
に形成されるとともにその底面前縁はカバー4と
の干渉を避けるために弧状に切欠かれ、またその
両側縁は後方へ向つて緩かな斜面が形成されてい
る。さらに、ベース23の両側前部にはベース2
3の上下動を案内するために一対の長孔状のスラ
イド孔24,24がそれぞれ縦向きに貫設されて
いる。そして、各スライド孔24,24にはそれ
ぞれ上下一対の第3調整ボルト25〜28が差込
まれるとともにベースホルダ20の両側裏面にお
いてそれぞれ各スライド孔24,24に対応して
上下に所定の間隔をおいて溶着された一対のナツ
ト29〜32にそれぞれ螺入されている。したが
つて、第3調整ボルト25〜28を調整すること
によつてベース23は切削刃9に対するその上下
位置が調整される。さらに、ベース23内面とベ
ースホルダ20下面との間にはベース23を固定
するためにいわゆるジヤツキとして機能される図
示3本の固定用ボルト33〜35が介装され、本
例ではベース23を確実に保持するために中間の
固定用ボルト34は後方へ偏位されている。
すなわち、各固定用ボルト33〜35はベース
ホルダ20内面に溶着されたナツト36〜38に
それぞれ螺入されるとともに各固定用ボルト33
〜35に対応してベース23に貫設されたレンチ
の差込み孔39〜41を通してその螺動調整をな
すことができ、したがつて各固定用ボルト33〜
35が螺退されたときにはベース23はベースホ
ルダ20に対して固定され、逆に螺進されたとき
には解除されることになる。
さて、上記のように構成された本実施例によれ
ば、第1調整ボルト18,18を操作しローラホ
ルダ13を介してガイドローラ16を所望の位置
に揺動変位させることによつて、ガイドローラ1
6は切削刃9に対する上下高さ位置が設定され
る。すなわち、上記作業によつて設定された、ガ
イドローラ16下面と切削刃9下面との高差によ
つて切削刃9による切削深さ、つまり切削量が調
整されることになる。
さらに、本例では第2調整ボルト22の操作に
て支持ボルト14を回動中心にしてベースホルダ
20を介してベース23を傾動させることができ
るため、例えば第5図に示すように、打設後のコ
ンクリートに生じた段差部をも容易に切削するこ
とができる。すなわち、ベース23を下側の段部
に接地させながら切削刃9を傾斜させた状態にて
切削しうるため、切削時には該段差部が図示左方
へ斜めに切削されてゆく。なお、ベース23は第
5図に示すものとは逆にベースホルダ20を介し
て時計方向へ回動させることも勿論可能であり、
切削状況に応じて適宜に選択されるものである。
なお、切削刃9のチツプ10が摩耗されて、切
削刃9の下面とベース23下面とに高差を生じた
場合の調整は、まず、各差込み孔39〜41から
レンチ等を差込み、各固定用ボルト33〜35を
所要量だけほぼ同量ずつ螺進させる。そして、各
第3調整ボルト25〜28をそれぞれ緩めるとベ
ース23はベースホルダ20から解除されるた
め、かかる状態にてベース23をその下面が切削
刃9下面とほぼ同一面になるまで上動させること
ができ、この後各第3調整ボルト25〜28を締
付けるとともに各固定用ボルト33〜35を若干
螺退させればベース23は初期設定状態にて固定
される。
以上のように、本実施例においては、ローラホ
ルダ13の揺動位置を設定するだけで切削量を容
易に調整することができ、また切削作業中にあつ
てはガイドローラ16の転動により該作業をより
円滑になすことができる。
以上の説明から明らかなように、本考案はその
前部に切削刃を水平面内において回転可能に装着
する切削機本体と、前記切削刃より後側において
切削機本体を支持するベースと、切削機本体から
切削刃の前方へ延出されかつ切削機本体に対し上
下方向への傾動可能に支持されさらにその先端部
には遊転自在なガイドローラを有するローラホル
ダとを備えてなる形式の切削機であつて、平面研
削と傾斜研削との選択的な使用を可能ならしめる
ために、前記ベースを、その下面が前記切削刃に
対しほぼ面一となる水平姿勢と所定の傾斜角をな
す傾斜姿勢との間に亘り傾動可能となしたもので
ある。
したがつて、上記の構成によれば、ベースを傾
動可能として、平面研削と傾斜研削との使い分け
が可能となつている。すなわち、ベースを切削刃
に対し水平にした状態では、切削刃とほぼ面一を
なすため、この場合にはガイドローラと切削刃と
の高差によつて定まる切削量にしたがつて、平面
研削をなしうる。一方、ベースを切削刃に対して
傾かせると、この場合には切削面が傾斜するた
め、仕上げ面に生じた段差を斜めに削り落すこと
が可能となる。したがつて、このような傾斜研削
が可能となつたことによつて、段差部の修正ある
いは目地取り作業においてきわめて有効となる。
このように、平面研削と傾斜研削との使い分け
が可能であるため、種々の作業に対応することが
できる。
また、こうした使い分けを新たな構成を付加す
ることなく既存のベースを利用して可能ならしめ
たため、構造の複雑化を招かない。したがつて、
新たな機能の付加に拘らず、工具の携帯性を何ら
損わない。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の一実施例を示すものであり、
第1図は切削機の側面図、第2図は同一部省略平
面図、第3図はベースおよびベースホルダの取付
状態を示す断面図、第4図は切削機構を示す断面
図、第5図は切削状態の一態様を示す側面図であ
る。 1……切削機本体、9……切削刃、16……ガ
イドローラ、23……ベース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. その前部に切削刃を水平面内において回転可能
    に装着する切削機本体と、前記切削刃より後側に
    おいて切削機本体を支持するベースと、切削機本
    体から切削刃の前方へ延出されかつ切削機本体に
    対し上下方向への傾動可能に支持されさらにその
    先端部には遊転自在なガイドローラを有するロー
    ラホルダとを備えてなる形式の切削機であつて、
    平面研削と傾斜研削との選択的な使用を可能なら
    しめるために、前記ベースを、その下面が前記切
    削刃に対しほぼ面一となる水平姿勢と所定の傾斜
    角をなす傾斜姿勢との間に亘り傾動可能となした
    ことを特徴とする切削量調整装置付き切削機。
JP1981064849U 1981-05-01 1981-05-01 Expired JPH0114409Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981064849U JPH0114409Y2 (ja) 1981-05-01 1981-05-01
US06/368,836 US4462381A (en) 1981-05-01 1982-04-15 Power cutting tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981064849U JPH0114409Y2 (ja) 1981-05-01 1981-05-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57177710U JPS57177710U (ja) 1982-11-10
JPH0114409Y2 true JPH0114409Y2 (ja) 1989-04-27

Family

ID=29860893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981064849U Expired JPH0114409Y2 (ja) 1981-05-01 1981-05-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0114409Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214295A (en) * 1975-07-10 1977-02-03 Hitachi Ltd Grinding finishing apparatus
GB1579737A (en) * 1977-03-31 1980-11-26 Harvey M A Holder for a cutting tool

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51163595U (ja) * 1975-06-20 1976-12-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214295A (en) * 1975-07-10 1977-02-03 Hitachi Ltd Grinding finishing apparatus
GB1579737A (en) * 1977-03-31 1980-11-26 Harvey M A Holder for a cutting tool

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57177710U (ja) 1982-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2036664C (en) Portable circular saw
US6470778B1 (en) Dust collector for a power tool
US8522656B2 (en) Table cutting machine
AU2005202907B2 (en) Riving knife assembly for table saws
JP2000037705A (ja) 携帯マルノコの切り粉飛散防止構造
US4265154A (en) Motorized miter saw fence mounting
JP4998182B2 (ja) 切粉排出機構を備えた電動工具
US4462381A (en) Power cutting tool
JPH0114409Y2 (ja)
JP3698954B2 (ja) 携帯用動力切断機
KR101115048B1 (ko) 판재절단가공장치
US4384502A (en) Motorized circular miter chop saw
AU2005202884B2 (en) Table assembly for miter saws
JP2831296B2 (ja) 携帯用回転工具
JP3215967B2 (ja) 卓上丸鋸盤
EP0045730A2 (en) Electric hand plane
JPS6116101Y2 (ja)
JPS622088Y2 (ja)
JPS5835808B2 (ja) スケルプ・エツジ・シエイビング・バイト角度調整装置
JPH0625309Y2 (ja) 板材切断機
JPH0765288B2 (ja) 湿式コンクリートカッター装置
JPS6245844Y2 (ja)
JPH0645290Y2 (ja) 丸鋸切断装置
JPS633769Y2 (ja)
JPH0857807A (ja) スライド式卓上丸鋸盤