JPH0114356B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114356B2
JPH0114356B2 JP11885886A JP11885886A JPH0114356B2 JP H0114356 B2 JPH0114356 B2 JP H0114356B2 JP 11885886 A JP11885886 A JP 11885886A JP 11885886 A JP11885886 A JP 11885886A JP H0114356 B2 JPH0114356 B2 JP H0114356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
pulp
alkyl group
polymer chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11885886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62276093A (ja
Inventor
Fumihiko Togashi
Yoshitaka Myauchi
Koji Hamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP61118858A priority Critical patent/JPS62276093A/ja
Publication of JPS62276093A publication Critical patent/JPS62276093A/ja
Publication of JPH0114356B2 publication Critical patent/JPH0114356B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は新聞、雑誌等の古紙再生時に用いられ
る脱墨剤に関する。更に詳しくは新聞、雑誌等を
フロテーシヨン法で脱墨処理するに際し、高白色
度のそして残インキ数の少ない脱墨パルプを得る
ための古紙再生用脱墨剤に関する。 〔従来の技術及び問題点〕 新聞、雑誌等の再生利用は古くから行われて来
ているが、特に重要性を増して来ており、更に脱
墨パルプの用途も高度利用への要請が高まつてき
ている。一方最近の古紙は印刷技術、印刷方式の
変化、印刷インキ成分の変化等、脱墨という観点
から見れば一層険しい状況となりつつあり、より
以上脱墨を促進させる為装置にも改良が加えられ
て来ている。古紙からインキその他の不純物を分
離除去する為従来から用いられて来た薬剤は苛性
ソーダ、硅酸ソーダ、リン酸ソーダ等のアルカリ
剤、過酸化水素、次亜硫酸塩、次亜塩素酸等の漂
白剤、DTPA、EDTA等の金属イオン封鎖剤と
共に脱墨剤としてアルキルベンゼンスルホン酸
塩、高級アルコール硫酸エステル塩、α―オレフ
インスルホン酸塩、ジアルキルスルホサクシネー
ト等の陰イオン活性剤、高級アルコール、アルキ
ルフエノール及び脂肪酸のEO付加物、EO・PO
付加物及びアルカノールアマイド類の非イオン活
性剤が単体又は配合されて使用されて来た。しか
しこれらの脱墨剤ではフローテーシヨン処理にお
けるインキ分離除去能が小さく、その為優れたイ
ンキ凝集能を有する脱墨剤の開発が要望されて来
た。 フロテーシヨン工程でのインキ除去能の最も優
れた剤として脂肪酸(古紙離解工程で苛性ソーダ
と併用されるため脂肪酸石鹸となる)が公知であ
るが、新聞、雑誌原料に対して脂肪酸を使用した
場合、古紙から離脱したインキが装置へ付着する
事によるトラブルが生じたり、フロテーシヨン工
程における発泡性が非常に小さく、凝集浮上した
インキの除去が充分に行われず、製品パルプ中に
残存してインキスポツト等後工程でトラブルを引
き起こす事、更に使用量が陰イオン活性剤、非イ
オン活性剤使用時に比べて非常に多くなければ効
果が出なく薬品コストが高くつく等の欠点を有す
る。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明者等は古紙からのインキ離脱力に優れ、
更にフロテーシヨン処理工程においては離脱イン
キを泡に吸着させパルプ繊維から分離除去し、高
品質の再生パルプを得ることができる脱墨剤を開
発すべく鋭意研究した結果、本発明を完成した。 即ち本発明は、 (a) 一般式(1)で表される化合物 R1COO―(AO―)oR2 ……(1) (式(1)中、R1は炭素数7〜21のアルキル基
又はアルケニル基、R2はH又は炭素数1〜22
のアルキル基、アルケニル基ないしはアシル基
であり、AOは炭素数2〜4のポリオキシアル
キレン基で、2種以上のアルキレンオキシドが
存在する場合は、ブロツク重合鎖、ランダム重
合鎖でもよく、nは全体の分子量が5000以下と
なる数である。) 及び (b) 一般式(2)で表される化合物 R3―O――(AO―)nSO3M ……(2) (式(2)中、R3は炭素数8〜22のアルキル基
又はアルケニル基、或いは炭素数8〜12のアル
キル基を有するアルキルフエニル基を表し、
AOは炭素数2〜4のポリオキシアルキレン基
で、2種以上のアルキレンオキシドが存在する
場合は、ブロツク重合鎖、ランダム重合鎖でも
よく、mは0〜10モルであり、MはH、アルカ
リ金属又はアンモニウムである。) をそれぞれ重量比で(a)/(b)=98/2〜60/40の割合
で含有することを特徴とする古紙再生用脱墨剤を
提供するものである。 本発明に係る一般式(1)で表される化合物は臨界
的であつて、これに類似する化合物であつても一
般式(1)の化合物に該当しないものは本発明の顕著
な効果は得られない。従つて、一般式(1)で示され
る官能基の限定、数値は極めて重要である。例え
ば、R1COO―基に代えR1O―基(R1は一般式(1)
の条件と同じ)からなる化合物では、フロテーシ
ヨン時のインキ捕集性、インキ離脱性に劣る。 アルキレンオキシドとしては、エチレンオキシ
ド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド等が
挙げられる。2種以上のアルキレンオキシドの付
加は、ランダム付加、もしくはブロツク付加する
ことによつて行うことができるが、ランダム付加
又はエチレンオキシドとエチレンオキシドを除く
アルキレンオキシドのブロツク付加が好ましい。 R2はH又は炭素数1〜22のアルキル基、アル
ケニル基ないしはアシル基であるが、H、メチル
基、又は炭素数8〜22のアシル基が好ましい。 また、全分子量が5000以下となることが重要
で、5000を越えるとフロテーシヨン時のインキ捕
集性、発泡性に劣り、高品質の再生パルプが得ら
れない。 一般式(2)で表される化合物は、アルコール又は
アルキルフエノールを、或いはそれらにアルキレ
ンオキシドを付加した後、硫酸化することによつ
て製造されるものである。 R3で示されるアルキル基又はアルケニル基の
炭素数8〜22の範囲、及びアルキルフエニル基中
のアルキル基の炭素数8〜12の範囲を外れるとフ
ロテーシヨン時の発泡性、インキ補集性が低下す
る。更にmが10を越えた場合も同様である。 本発明の脱墨剤において、(a),(b)の成分の重量
比は(a)/(b)=98/2〜60/40であることが特に重要
であり、この範囲を外れるとインキ離脱力、イン
キ捕集性及び発泡性のバランスが崩れるため、高
品質の再生パルプを得ることができず、また安定
操業が困難となる。 本発明の脱墨剤は、古紙離解工程、熟成タワー
工程の何れか、又は両工程へ分割添加しても良い
が、古紙離解工程へ添加した場合が最も効果を発
揮する。 添加量は原料古紙に対して0.2〜1.0重量%が好
ましい。また、本発明の脱墨剤は従来一般に用い
られている公知の脱墨剤と併用することも可能で
ある。 〔実施例〕 以下、実施例により本発明を具体的に説明する
が、本発明はこれら実施例に限定されるものでは
ない。 実施例 1 市中回収新聞古紙を2×5cmに細断後、その一
定量を卓上離解機に入れ、その中に水及び苛性ソ
ーダ(対原料)1.0%(重量基準、以下同じ)、硅
酸ソーダ(対原料)3.0%、30%過酸化水素水
(対原料)3.0%、脱墨剤(対原料)0.4%を加え、
パルプ濃度5%、55℃、20分離解した後、50℃に
て60分間熟成した、その後水を加えてパルプ濃度
を1.0%に稀釈し、CaCl2(対原料)1.0%を添加
し、30℃にて10分間フロテーシヨン処理を施し
た。フロテーシヨン後のパルプスラリーを6%濃
度まで濃縮後、水を加えて1%濃度に稀釈し、
TAPPIシートマシンにてパルプシートを作製し
た。得られたパルプシートを測色色差計にて白色
度を測定し、画像解析装置(×126倍)にて残イ
ンキ数を測定した。結果を表―1に示す。
【表】 〓 〓はランダム付加を意味する。
実施例 2 市中回収新聞古紙を2×5cmに細断後、その一
定量を卓上離解機に入れ、その中に水及び苛性ソ
ーダ(対原料)1.0%、硅酸ソーダ3号(対原料)
0.5%、脱墨剤(対原料)0.4%を加え、パルプ濃
度5%、45℃、20分離解後、パルプ濃度を18%に
なる様に脱水し、その中に苛性ソーダ(対原料)
1.5%、硅酸ソーダ3号(対原料)2.5%、30%過
酸化水素水(対原料)3.0%を加えて混合した後、
55℃、90分間、パルプ濃度15%で熟成処理を行つ
た。その後パルプ濃度4%になる様に水を加え卓
上離解機で5分間離解処理を施し、更に水を加え
てパルプ濃度を1.0%に稀釈し、CaCl2(対原料)
1.0%を添加し、30℃にて10分間フロテーシヨン
処理を行つた。フロテーシヨン後のパルプスラリ
ーを6%濃度まで濃縮後、水を加えて1%濃度に
稀釈し、TAPPIシートマシンにてパルプシート
を作製した。得られたパルプシートを測色色差計
にて白色度を測定し、画像解析装置(×126倍)
にて残インキ数を測定した。結果を表―2に示
す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 一般式(1)で表される化合物 R1COO―(AO―)oR2 ……(1) (式(1)中、R1は炭素数7〜21のアルキル基
    又はアルケニル基、R2はH又は炭素数1〜22
    のアルキル基、アルケニル基ないしはアシル基
    であり、AOは炭素数2〜4のポリオキシアル
    キレン基で、2種以上のアルキレンオキシドが
    存在する場合は、ブロツク重合鎖、ランダム重
    合鎖でもよく、nは全体の分子量が5000以下と
    なる数である。) 及び (b) 一般式(2)で表される化合物 R3―O――(AO―)nSO3M ……(2) (式(2)中、R3は炭素数8〜22のアルキル基
    又はアルケニル基、或いは炭素数8〜12のアル
    キル基を有するアルキルフエニル基を表し、
    AOは炭素数2〜4のポリオキシアルキレン基
    で、2種以上のアルキレンオキシドが存在する
    場合は、ブロツク重合鎖、ランダム重合鎖でも
    よく、mは0〜10モルであり、MはH、アルカ
    リ金属又はアンモニウムである。) をそれぞれ重量比で(a)/(b)=98/2〜60/40の割合
    で含有することを特徴とする古紙再生用脱墨剤。
JP61118858A 1986-05-23 1986-05-23 古紙再生用脱墨剤 Granted JPS62276093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61118858A JPS62276093A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 古紙再生用脱墨剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61118858A JPS62276093A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 古紙再生用脱墨剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62276093A JPS62276093A (ja) 1987-11-30
JPH0114356B2 true JPH0114356B2 (ja) 1989-03-10

Family

ID=14746880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61118858A Granted JPS62276093A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 古紙再生用脱墨剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62276093A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA024664B1 (ru) * 2010-03-10 2016-10-31 Басф Се Способ добычи нефти с применением поверхностно-активных веществ с основанием алкилпропокси-поверхностно-активных веществ, содержащих cc, водная композиция поверхностно-активных веществ для добычи нефти и поверхностно-активное вещество

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62276093A (ja) 1987-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006422B1 (ko) 폐지 재생용 탈묵 조성물
JPH03193987A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPS6261711B2 (ja)
JPH02293484A (ja) 脱墨剤
KR960007320B1 (ko) 폐지 재생 탈묵제 및 이를 사용하는 방법
JPH0157194B2 (ja)
JPS6411756B2 (ja)
JPH0159393B2 (ja)
JPS63165591A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPH0114356B2 (ja)
JP4256524B2 (ja) 古紙再生処理用添加剤
JP2590057B2 (ja) 古紙再生用脱墨助剤
JPH0112876B2 (ja)
JPH10298883A (ja) 脱墨方法
JP2020094324A (ja) 脱墨剤、及び脱墨パルプの製造方法
JPH0423036B2 (ja)
JPS6036518B2 (ja) 古紙再生脱墨剤
JPS6385195A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JPH0157195B2 (ja)
JPS62243892A (ja) 古紙再生用脱墨剤
JP3225143B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
JP2810538B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
JP2761948B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤
JP4672345B2 (ja) 脱墨パルプの製造方法
JP2810537B2 (ja) 古紙再生用脱墨剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees