JPH0114103B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0114103B2 JPH0114103B2 JP60273502A JP27350285A JPH0114103B2 JP H0114103 B2 JPH0114103 B2 JP H0114103B2 JP 60273502 A JP60273502 A JP 60273502A JP 27350285 A JP27350285 A JP 27350285A JP H0114103 B2 JPH0114103 B2 JP H0114103B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- welded
- chuck
- folded
- bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 7
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 9
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000002651 laminated plastic film Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は単層又は積層のプラスチツクフイル
ムよりなる袋体で、サイドガゼツトを有するチヤ
ツク付き袋体に関する。
ムよりなる袋体で、サイドガゼツトを有するチヤ
ツク付き袋体に関する。
従来の技術
従来、プラスチツクフイルムよりなるチヤツク
付き袋体でサイドガゼツトを有するものは、サイ
ドガゼツトが袋体の開口部の幅を狭めるため袋体
内収納物の出入に不便となり、そのためサイドガ
ゼツトの幅が制限されて、ガゼツトの効果をあま
り期待できないという問題があつた。
付き袋体でサイドガゼツトを有するものは、サイ
ドガゼツトが袋体の開口部の幅を狭めるため袋体
内収納物の出入に不便となり、そのためサイドガ
ゼツトの幅が制限されて、ガゼツトの効果をあま
り期待できないという問題があつた。
発明が解決しようとする問題点
本発明の目的は、サイドガゼツトを有する袋体
の開口部に袋体の全幅に亘るチヤツクを取付け
て、サイドガゼツトにより開口部の幅が狭められ
ることを無からしめたサイドガゼツトを有するチ
ヤツク付き袋体を提供するにある。
の開口部に袋体の全幅に亘るチヤツクを取付け
て、サイドガゼツトにより開口部の幅が狭められ
ることを無からしめたサイドガゼツトを有するチ
ヤツク付き袋体を提供するにある。
問題点を解決するための手段
本発明は、単層又は複層のプラスチツクフイル
ムよりなる袋体であつて、両側に2つ折りサイド
ガゼツトを有する一方の外面フイルムにサイドガ
ゼツトの折曲縁を内方に向けて他方の外面フイル
ムを重ね、該他方の外面フイルムとこれに面する
サイドガゼツトの折返面との両外側縁部を溶着し
両外面フイルムとサイドガゼツトとの底縁部を溶
着して袋状体とし、該袋状体の上部において前記
他方の外面フイルムとこれに面するサイドガゼツ
トの折返面及び前記一方の外面フイルムの両折曲
縁間露出部分とにプラスチツク製チヤツクの雄爪
ウエブと雌爪ウエブを対向溶着してチヤツク両端
を外側縁部に溶着させ、前記一方の外面フイルム
とこれに面するサイドガゼツトの折返面との間の
未溶着部分を前記折曲縁とチヤツクとの溶着部分
から外側縁部まで溶着したことを特徴とする。
ムよりなる袋体であつて、両側に2つ折りサイド
ガゼツトを有する一方の外面フイルムにサイドガ
ゼツトの折曲縁を内方に向けて他方の外面フイル
ムを重ね、該他方の外面フイルムとこれに面する
サイドガゼツトの折返面との両外側縁部を溶着し
両外面フイルムとサイドガゼツトとの底縁部を溶
着して袋状体とし、該袋状体の上部において前記
他方の外面フイルムとこれに面するサイドガゼツ
トの折返面及び前記一方の外面フイルムの両折曲
縁間露出部分とにプラスチツク製チヤツクの雄爪
ウエブと雌爪ウエブを対向溶着してチヤツク両端
を外側縁部に溶着させ、前記一方の外面フイルム
とこれに面するサイドガゼツトの折返面との間の
未溶着部分を前記折曲縁とチヤツクとの溶着部分
から外側縁部まで溶着したことを特徴とする。
作 用
袋体の上部において他方の外面フイルムとこれ
に面するサイドガゼツトの折返面及び一方の外面
フイルムの両折曲縁間露出部分との間に両端が外
側縁部に達するチヤツクを溶着したから、チヤツ
クを開けばサイドガゼツトの幅に関係なく外面フ
イルムのほぼ全幅に亘つて開口することができ、
外面フイルムのうちチヤツクを溶着しない部分は
サイドガゼツトと溶着されているから、チヤツク
を閉じれば袋体を完全に密閉することができる。
に面するサイドガゼツトの折返面及び一方の外面
フイルムの両折曲縁間露出部分との間に両端が外
側縁部に達するチヤツクを溶着したから、チヤツ
クを開けばサイドガゼツトの幅に関係なく外面フ
イルムのほぼ全幅に亘つて開口することができ、
外面フイルムのうちチヤツクを溶着しない部分は
サイドガゼツトと溶着されているから、チヤツク
を閉じれば袋体を完全に密閉することができる。
実施例
第1図乃至第5図は本発明実施例の折畳み状態
を示す。外面フイルム1a,1bはポリエチレン
フイルム2の外面に金属膜等の基材3を積層して
なり、外面フイルム1a,1b間の両側に重ね合
せた2つ折りのサイドガゼツト4,4も同様の積
層フイルムであつて、そのポリエチレンフイルム
が外面フイルム1a,1bのポリエチレンフイル
ム2と接するように重ね合わせて、外面フイルム
1a,1bとサイドガゼツト4とを両外側縁部5
において夫々溶着し、且つ全フイルム1a,1
b,4を底縁部6において一括溶着して袋状体7
を形成する。サイドガゼツト4は一方の外面フイ
ルム1aの両側にこれと一体に折曲げ形成しても
よい。
を示す。外面フイルム1a,1bはポリエチレン
フイルム2の外面に金属膜等の基材3を積層して
なり、外面フイルム1a,1b間の両側に重ね合
せた2つ折りのサイドガゼツト4,4も同様の積
層フイルムであつて、そのポリエチレンフイルム
が外面フイルム1a,1bのポリエチレンフイル
ム2と接するように重ね合わせて、外面フイルム
1a,1bとサイドガゼツト4とを両外側縁部5
において夫々溶着し、且つ全フイルム1a,1
b,4を底縁部6において一括溶着して袋状体7
を形成する。サイドガゼツト4は一方の外面フイ
ルム1aの両側にこれと一体に折曲げ形成しても
よい。
袋状体7の上部に溶着されるポリエチレン製チ
ヤツク8は、ウエブ9,10に互に咬合する雄爪
11と雌爪12(第7図)とが夫々一体に且つ長
尺状に形成され、外面フイルム1aの幅の長さに
切断して、一方のウエブを外面フイルム1bの内
面に、また他方のウエブを外面フイルム1bに面
するサイドガゼツト4の折返面4b及び外面フイ
ルム1aのサイドガゼツト4の折曲縁13,13
間露出部分14に夫々溶着する。また外面フイル
ム1aとこれに面するサイドガゼツト4の折返面
4aとを折曲縁13から外側縁部5の間において
溶着する。
ヤツク8は、ウエブ9,10に互に咬合する雄爪
11と雌爪12(第7図)とが夫々一体に且つ長
尺状に形成され、外面フイルム1aの幅の長さに
切断して、一方のウエブを外面フイルム1bの内
面に、また他方のウエブを外面フイルム1bに面
するサイドガゼツト4の折返面4b及び外面フイ
ルム1aのサイドガゼツト4の折曲縁13,13
間露出部分14に夫々溶着する。また外面フイル
ム1aとこれに面するサイドガゼツト4の折返面
4aとを折曲縁13から外側縁部5の間において
溶着する。
第7図はチヤツク8の溶着方法を示し、相対す
るウエブ9,10間に緩衝材15を介在させ、上
下の外面フイルム1a,1bを熱板16,16に
より熱圧して、ウエブ9と外面フイルム1bのポ
リエチレンフイルム2、ウエブ10とサイドガゼ
ツトの折返面4b及び外面フイルム1aのポリエ
チレンフイルム2、サイドガゼツトの折返面4a
と外面フイルム1aのポリエチレンフイルム2と
を同時に充分溶着させる。したがつてウエブ9,
10とポリエチレンフイルム2とが剥離すること
はない。
るウエブ9,10間に緩衝材15を介在させ、上
下の外面フイルム1a,1bを熱板16,16に
より熱圧して、ウエブ9と外面フイルム1bのポ
リエチレンフイルム2、ウエブ10とサイドガゼ
ツトの折返面4b及び外面フイルム1aのポリエ
チレンフイルム2、サイドガゼツトの折返面4a
と外面フイルム1aのポリエチレンフイルム2と
を同時に充分溶着させる。したがつてウエブ9,
10とポリエチレンフイルム2とが剥離すること
はない。
ウエブ9,10の両側を外面フイルム1及びサ
イドガゼツト4に溶着すると、外面フイルム1の
基材3の剛性が高い場合は、チヤツクの咬合強度
が低下するので、このような場合はウエブ9,1
0の一側のみを溶着すれば、チヤツク開口力によ
りウエブが一側へ柔軟に傾いて咬合をよく保持す
ることができる。
イドガゼツト4に溶着すると、外面フイルム1の
基材3の剛性が高い場合は、チヤツクの咬合強度
が低下するので、このような場合はウエブ9,1
0の一側のみを溶着すれば、チヤツク開口力によ
りウエブが一側へ柔軟に傾いて咬合をよく保持す
ることができる。
チヤツク8を開いて第6図の如く開口部を強く
開くと、チヤツク8は折曲縁13との溶着部分1
7(第6図)において外面フイルム1aから剥離
するおそれがあるので、これを防止するため、溶
着部分17から袋状体7の上縁18までサイドガ
ゼツト4の折返面4aと外面フイルム1aとを帯
状部分19において溶着することは有効である。
開くと、チヤツク8は折曲縁13との溶着部分1
7(第6図)において外面フイルム1aから剥離
するおそれがあるので、これを防止するため、溶
着部分17から袋状体7の上縁18までサイドガ
ゼツト4の折返面4aと外面フイルム1aとを帯
状部分19において溶着することは有効である。
上記構造の袋体に収納物を入したのちチヤツク
を閉じるが、袋体底部を開口させておき、これよ
り収納物を入れてから底部を溶着して閉じてもよ
い。その場合は上縁18を溶着しておくことがで
きる。
を閉じるが、袋体底部を開口させておき、これよ
り収納物を入れてから底部を溶着して閉じてもよ
い。その場合は上縁18を溶着しておくことがで
きる。
第8図は本発明袋体の製造工程を示す。製造ラ
イン20の一側に設けた巻取原反21から繰り出
されたフイルム1は製造ライン20と直角の垂直
折込板22のV形開口の根元でカツタ23により
上下に2分されたのち、夫々V形縁24から上方
及び下方に方向変換され、ついで上半部はローラ
a,bをまわり、下半部はローラc,dをまわつ
て上下に重つた外面フイルム1a,1bとなつて
下流へ送られる。
イン20の一側に設けた巻取原反21から繰り出
されたフイルム1は製造ライン20と直角の垂直
折込板22のV形開口の根元でカツタ23により
上下に2分されたのち、夫々V形縁24から上方
及び下方に方向変換され、ついで上半部はローラ
a,bをまわり、下半部はローラc,dをまわつ
て上下に重つた外面フイルム1a,1bとなつて
下流へ送られる。
垂直折込板22より上流において、1対の巻取
原反25から繰り出されたサイドガゼツト4のフ
イルムは折込板26により夫々2つ折りにされ、
パンチ27により袋状体7の底縁部6に重なる位
置に孔あけされてローラb,dの位置で上記外面
フイルム1a,1b間に外側縁を揃えて重ねこま
れ、共に下流へ送られる。
原反25から繰り出されたサイドガゼツト4のフ
イルムは折込板26により夫々2つ折りにされ、
パンチ27により袋状体7の底縁部6に重なる位
置に孔あけされてローラb,dの位置で上記外面
フイルム1a,1b間に外側縁を揃えて重ねこま
れ、共に下流へ送られる。
チヤツク溶着部位においては、ボビン28から
送出された長尺のチヤツク8aがガイドローラ2
9、チヤツクガイド30、ピンチローラ31等を
へて特殊ガイダ32により上部の外面フイルム1
bとその直下のサイドガゼツト4となるフイルム
との間に袋体の幅分だけ挿入されて、熱板16に
より溶着される。ついで特殊ガイダ32を引き戻
し、チヤツク溶断刃33によりチヤツクを溶断す
る。
送出された長尺のチヤツク8aがガイドローラ2
9、チヤツクガイド30、ピンチローラ31等を
へて特殊ガイダ32により上部の外面フイルム1
bとその直下のサイドガゼツト4となるフイルム
との間に袋体の幅分だけ挿入されて、熱板16に
より溶着される。ついで特殊ガイダ32を引き戻
し、チヤツク溶断刃33によりチヤツクを溶断す
る。
チヤツク8の溶着と同時に、外面フイルム1a
とサイドガゼツト4となるフイルムとがチヤツク
8と整列した方向において外面フイルム1aの外
側縁部5まで溶着される。
とサイドガゼツト4となるフイルムとがチヤツク
8と整列した方向において外面フイルム1aの外
側縁部5まで溶着される。
次の工程において、溶着バー34,35及び冷
却バー36,37により外側縁部5の溶着、冷却
及び底縁部6又は上縁18の部分の一括溶着、冷
却を行つたのち、両側トリミングカツタ38とカ
ツタ39とにより切断して袋体を得る。サイドガ
ゼツト4が複層フイルムの場合は、上記溶着の
際、外面フイルム1a,1bのポリエチレンフイ
ルム2がパンチ27にてあけた孔において互に溶
着し、底縁部6においてサイドガゼツト4が開く
ことを防ぐ。
却バー36,37により外側縁部5の溶着、冷却
及び底縁部6又は上縁18の部分の一括溶着、冷
却を行つたのち、両側トリミングカツタ38とカ
ツタ39とにより切断して袋体を得る。サイドガ
ゼツト4が複層フイルムの場合は、上記溶着の
際、外面フイルム1a,1bのポリエチレンフイ
ルム2がパンチ27にてあけた孔において互に溶
着し、底縁部6においてサイドガゼツト4が開く
ことを防ぐ。
2つ折りしたサイドガゼツト4を外面フイルム
1aの両側に一体に折曲げ形成する場合は、サイ
ドガゼツトを含む幅広のフイルムの両側を折込板
26と同じ原理の複合折込板(図示せず)を用い
てサイドガゼツトを形成したのちこれに外面フイ
ルム1bを重ね、以後は上記とほぼ同様な工程を
もつて袋体を形成する。
1aの両側に一体に折曲げ形成する場合は、サイ
ドガゼツトを含む幅広のフイルムの両側を折込板
26と同じ原理の複合折込板(図示せず)を用い
てサイドガゼツトを形成したのちこれに外面フイ
ルム1bを重ね、以後は上記とほぼ同様な工程を
もつて袋体を形成する。
2つ折りしたサイドガゼツト4の最大幅は袋体
の幅の1/2まで拡大可能であり、サイドガゼツト
の幅を充分大にして底縁部6を袋底中央部に折り
込めば(第6図)、袋体は四角筒形になつて安定
に目立しうる。
の幅の1/2まで拡大可能であり、サイドガゼツト
の幅を充分大にして底縁部6を袋底中央部に折り
込めば(第6図)、袋体は四角筒形になつて安定
に目立しうる。
発明の効果
本発明は上記の構成を有し、サイドガゼツトの
幅が大であつても、袋体開口部を広く開くことが
できて、収納物の出し入れに便利であり、また収
納物を入れたときにほぼ長方形状にふくらむので
箱詰め、陳列等に有利であるとともに、自立を可
能にする効果があり、また構造も至つて簡単で、
自動機により安価に連続生産し得る利点がある。
幅が大であつても、袋体開口部を広く開くことが
できて、収納物の出し入れに便利であり、また収
納物を入れたときにほぼ長方形状にふくらむので
箱詰め、陳列等に有利であるとともに、自立を可
能にする効果があり、また構造も至つて簡単で、
自動機により安価に連続生産し得る利点がある。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は折畳
み状態における立面図、第2図、第3図は第1図
の夫々A―A線及びB―B線断面図、第4図、第
5図は第1図の夫々C―C線及びD―D線断面
図、第6図は開口状態における斜視図、第7図は
チヤツク溶着方法を示す要部の断面斜視図、第8
図は袋体製造工程を示す斜視図である。 1a……一方の外面フイルム、1b……他方の
外面フイルム、4……サイドガゼツト、4a,4
b……折返面、5……外側縁部、6……底縁部、
7……袋状体、8……チヤツク、9……雄爪ウエ
ブ、10……雌爪ウエブ、13……折曲縁、17
……溶着部分。
み状態における立面図、第2図、第3図は第1図
の夫々A―A線及びB―B線断面図、第4図、第
5図は第1図の夫々C―C線及びD―D線断面
図、第6図は開口状態における斜視図、第7図は
チヤツク溶着方法を示す要部の断面斜視図、第8
図は袋体製造工程を示す斜視図である。 1a……一方の外面フイルム、1b……他方の
外面フイルム、4……サイドガゼツト、4a,4
b……折返面、5……外側縁部、6……底縁部、
7……袋状体、8……チヤツク、9……雄爪ウエ
ブ、10……雌爪ウエブ、13……折曲縁、17
……溶着部分。
Claims (1)
- 1 単層又は複層のプラスチツクフイルムよりな
る袋体であつて、両側に2つ折りサイドガゼツト
を有する一方の外面フイルムにサイドガゼツトの
折曲縁を内方に向けて他方の外面フイルムを重
ね、該他方の外面フイルムとこれに面するサイド
ガゼツトの折返面との両外側縁部を溶着し、両外
面フイルムとサイドガゼツトとの底縁部を溶着し
て袋状体とし、該袋状体の上部において前記他方
の外面フイルムとこれに面するサイドガゼツトの
折返面及び前記一方の外面フイルムの両折曲縁間
露出部分とにプラスチツク製チヤツクの雄爪ウエ
ブと雌爪ウエブを対向溶着してチヤツク両端を外
側縁部に溶着させ、前記一方の外面フイルムとこ
れに面するサイドガゼツトの折返面との間の未溶
着部分を前記折曲縁とチヤツクとの溶着部分から
外側縁部まで溶着したことを特徴とするサイドガ
ゼツトを有するチヤツク付き袋体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60273502A JPS62135160A (ja) | 1985-12-06 | 1985-12-06 | サイドガゼットを有するチャック付き袋体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60273502A JPS62135160A (ja) | 1985-12-06 | 1985-12-06 | サイドガゼットを有するチャック付き袋体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62135160A JPS62135160A (ja) | 1987-06-18 |
JPH0114103B2 true JPH0114103B2 (ja) | 1989-03-09 |
Family
ID=17528786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60273502A Granted JPS62135160A (ja) | 1985-12-06 | 1985-12-06 | サイドガゼットを有するチャック付き袋体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62135160A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006036367A (ja) * | 2005-10-17 | 2006-02-09 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 自立袋 |
JP2006240678A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 立体袋とその製造方法及び装置 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5782733A (en) * | 1992-10-26 | 1998-07-21 | Innoflex Incorporated | Zippered film and bag |
JP3273344B2 (ja) * | 1994-07-25 | 2002-04-08 | 株式会社生産日本社 | 合成樹脂製チャック付の袋体 |
JP2844442B2 (ja) * | 1995-12-29 | 1999-01-06 | 敏克 大内 | 開閉自在な密封チャックを備えたマチ付き包装袋の製法 |
JPH10296884A (ja) * | 1997-04-24 | 1998-11-10 | Illinois Tool Works Inc <Itw> | ジッパーストリップおよび長手の軸線に対して横断方向に前記ストリップを配設する方法 |
US6588176B1 (en) | 1999-12-17 | 2003-07-08 | Reynolds Consumer Products, Inc. | Methods of manufacturing reclosable packages using transverse closure and slider applicator |
KR20010079438A (ko) * | 2001-07-18 | 2001-08-22 | 곽재표 | 불가사리을 주원료로한 인산칼슘 제조기술의 건. |
US6971794B2 (en) * | 2003-04-15 | 2005-12-06 | Innoflex Incorporated | Package having reclosable pour spout and method of forming same |
JP5105714B2 (ja) * | 2005-04-07 | 2012-12-26 | シーアイ化成株式会社 | ジッパー付サイドガゼット袋体 |
JP2016210459A (ja) * | 2015-05-08 | 2016-12-15 | 株式会社三和自動機製作所 | 包装袋及びその製造方法 |
-
1985
- 1985-12-06 JP JP60273502A patent/JPS62135160A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006240678A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 立体袋とその製造方法及び装置 |
JP2006036367A (ja) * | 2005-10-17 | 2006-02-09 | Hosokawa Yoko Co Ltd | 自立袋 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62135160A (ja) | 1987-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1070672B1 (en) | Slide fastener assembly and method to apply the same onto a tubular film on a form-fill-seal machine | |
CA2070937C (en) | Reclosable plastic bags and method of making same utilizing discontinuous zipper profile disposed along a continuous carrier strip | |
AU2002305062B2 (en) | Gusseted packages | |
US20070237434A1 (en) | Easy opening rear seam bags and packaging methods | |
JPH1059387A (ja) | サイドガゼット袋およびその製造法 | |
EP3344549B1 (en) | Method of forming a bonded tube for use as a package gusset | |
JPWO2004009341A1 (ja) | 製袋機 | |
US4015771A (en) | Packaging bag of thermoplastic synthetic plastic film | |
JP6773660B2 (ja) | ジッパーテープ付袋体、袋体、袋体の製造方法、および、袋体の製造装置 | |
US20070116388A1 (en) | Fastener bag and fastening device | |
JPH0114103B2 (ja) | ||
EP1325872B1 (en) | Fastener bag and fastener device | |
JPH024651A (ja) | スタンドパック及びその製法 | |
JP4057157B2 (ja) | プラスチック袋の製造方法 | |
JP5043264B2 (ja) | ファスナーバッグ | |
JP2905178B2 (ja) | 手提げ用の外装袋 | |
JP2003200506A (ja) | ヒダ付き扁平袋の製造方法 | |
EP3057786B1 (en) | Method of making bottom and side gusseted package | |
JP2003267402A (ja) | ジッパー付きガセット袋及びその製造方法 | |
JP2002332049A (ja) | 三方ガセット袋及びその製造方法 | |
JP2863420B2 (ja) | 咬合具付袋の製造方法 | |
WO2019075170A1 (en) | METHOD FOR FORMING BOTTOM BOTTOM PACKAGING WITH BAND ELEMENTS | |
JPH05330562A (ja) | ガセット袋 | |
JP3441375B2 (ja) | 吊下式商品包装袋の製袋方法 | |
JP2002284195A (ja) | ジッパ付き袋及びジッパ付き袋の製袋方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |