JPH01139563A - ウレア誘導体 - Google Patents

ウレア誘導体

Info

Publication number
JPH01139563A
JPH01139563A JP63168887A JP16888788A JPH01139563A JP H01139563 A JPH01139563 A JP H01139563A JP 63168887 A JP63168887 A JP 63168887A JP 16888788 A JP16888788 A JP 16888788A JP H01139563 A JPH01139563 A JP H01139563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
general formula
formula
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63168887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639466B2 (ja
Inventor
Hiroshi Matsukubo
松久保 浩
Toyomi Matsumoto
松本 豊實
Mitsutomo Miyashita
宮下 三朝
Hisaya Okamura
岡村 久也
Fukutaro Taga
多賀 福太郎
Haruo Sekiguchi
関口 治男
Katsuhiro Hamada
濱田 佳津宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyorin Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP63168887A priority Critical patent/JPH0639466B2/ja
Priority to US07/222,520 priority patent/US4952591A/en
Priority to CA000573335A priority patent/CA1327200C/en
Priority to ES88112393T priority patent/ES2061571T3/es
Priority to AU20247/88A priority patent/AU611705B2/en
Priority to EP88112393A priority patent/EP0302422B1/en
Priority to DE3886125T priority patent/DE3886125T2/de
Priority to CN88104754A priority patent/CN1019889C/zh
Priority to KR1019880009841A priority patent/KR960008246B1/ko
Priority to HU884066A priority patent/HU201304B/hu
Publication of JPH01139563A publication Critical patent/JPH01139563A/ja
Priority to US07/523,542 priority patent/US5077302A/en
Publication of JPH0639466B2 publication Critical patent/JPH0639466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/096Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/10Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
    • C07D211/14Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/44Oxygen atoms attached in position 4
    • C07D211/46Oxygen atoms attached in position 4 having a hydrogen atom as the second substituent in position 4

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、vFr規な置換ウレア誘導体に関し、更に詳
しくは、消化性潰瘍治療に有用なヒスタミンH2受容体
拮抗性胃酸分泌抑制作用のみならず細胞保護作用を併有
するウレア誘導体及びその医薬的に許容される酸付加塩
並びにその製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
ヒスタミンH2受容体におけるその作用を遮断すること
によって胃酸の分泌が抑制され、更にこの受容体の拮抗
作用を有する物質を用いて、動物及び人の胃酸分泌を抑
制できることは従来よりよく知られており(ブライプル
コール等。
J、Int、 Hed、 Res、、3.86 (19
75) ) 。現在この系統の薬剤としてはシメチジン
等、数種か市販されている。
また、塩酸またはエタノール胃病変を抑制または治癒す
る物質は細胞保護作用を有することもよく知られている
(ロバート等、 Ga5trOen、。
77、433 (1979))。
胃粘膜細胞保護作用は、通常胃酸分泌抑制作用とは関係
がなく、実際これまでのヒスタミンH2受容体拮抗薬で
は、無水エタノールや0.6規定塩酸による胃粘膜損傷
は抑えることができない。
また、本発明化合物に類似の構造を有する化合物として
は、アレン&バンバリー社の公開(特開昭53−149
936号)が知られているが、この公報に開示されてい
るウレア誘導体は、ジメチルアミノメチルフェノキシ基
を有するもので、本発明化合物のようにピペリジノメチ
ルフェノキシ基やピロリジノメチルフェノキシ基を有す
るウレア誘導体は記載されておらず、また、薬理作用も
ヒスタミンH2受容体拮抗作用の記載のみで、胃粘膜細
胞保護作用については記載されていない。
(発明が解決しようとする課題) 現在まで、ヒスタミンH2受容体拮抗薬は数多く開発さ
れており、臨床の場で高い治癒率を示すものもあるが、
再発、再燃が問題となっており、最近、その副作用軽減
のため、いわゆる細胞保護作用を有する抗潰瘍薬の併用
が試みられるようになっている。
また、細胞保護作用を主作用とする抗潰瘍薬の治癒率は
十二指腸潰瘍に対するよりも胃潰瘍に対して優れており
、一方、ヒスタミンH2受容体拮抗性抗潰瘍薬は、逆に
胃潰瘍に対するよりも十二指腸潰瘍に対して治癒率が高
いことが知られている。
従って、ヒスタミンH2受容体拮抗性胃酸分泌抑制作用
のみならず細胞保護作用の両件用を併有する抗潰瘍薬は
再発、再燃が生じにくいと同時に作用点が異なるので、
胃潰瘍及び十二指腸潰瘍の治癒率及び治癒速度を更に改
善するものと期待される。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らはヒスタミンH2受容体拮抗作用薬の欠点で
ある再発、再燃を改善するため、顕著な胃酸分泌抑制効
果を有すると共に、細胞保護作用を併せ持つ化合物につ
いて鋭意研究を重ねた結果、一般式[I]で示−される
新規化合物が優れた胃酸分泌抑制効果を有するヒスタミ
ンH2受容体拮抗作用物質であると同時に、細胞保護作
用を併有する物質であることを発見し、本発明を完成す
るに至った。
(式中、R1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級ア
ルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピロ
リジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基、ブチ
レン基又はブテニレン基を示し、陶は炭素数1〜20の
直鎖又は分岐状のアルキル基、炭素数3〜6のシクロア
ルキル基、ベンジル基又は炭素数1〜3の低級アルキル
基、炭素数1〜3の低級アルコキシ基、ハロゲン原子、
トリフルオロメチル基、アミノ基又はニトロ基のうち1
〜3個か又はメチレンジオキシ基によって置換されてい
てもよいフェニル基を示し、Xは酸素原子又は硫黄原子
を示す) で表されるウレア誘導体、水和物又はその酸付加塩。
本発明によれば、一般式[I]で表わされる化合物は以
下に示す種々の経路により製造される。
(1)一般式[I]で表わされる化合物は、一般式[I
I] (式中、R1及びAは前記と同じ) で表わされる化合物に一般式[I[1]%式%[[] (式中X及びNは前記と同じ) で表わされるイソシアネート類を作用させることにより
製造することができる。典型的には一般式[I[]で表
わされる化合物に一般式[111]で表わされるイソシ
アネート類を有機溶媒、例えばアルコール、ベンゼン、
クロロホルム、塩化メチレン等の中で反応温度は、例え
ば室温〜溶媒還流温度で反応させることが好ましい。更
に、トリエチルアミン等を触媒として添加してもよい。
(2)−服代[Ia] [Ia] (式中、X′は酸素原子を示し、RLR2及びAは前記
に同じ) で表わされる化合物は、−服代[II]で表わされる化
合物と一般式[1■] t−1z N −R?         [IV ](
式中陽は前記と同じ) で表わされる化合物を、N、N’ −カルボニルジイミ
ダゾールの存在下に反応させることにより製造すること
ができる。−服代[II]で表わされるアミン類とN、
N’ −カルボニルジイミダゾールを反応させて、イミ
ダゾールカルボニルアミド体を19、これを直接、−服
代[IV]で表わされるアミン類と反応させることによ
りえられる。または−服代[1]で表わされるアミン類
とN、N’ −カルボニルジイミダゾールを反応させて
、イミダゾールカルボニルアミド体を得、これを直接、
−服代[n]で表わされるアミン類と反応させることに
より得られる。いずれの場合でもイミダゾールカルボニ
ルアミド体は単離しても、単離せずに実施してもよい。
反応溶媒として 1は、有機溶媒、例えばベンゼン、テ
トラヒドロフラン、クロロホルム、塩化メチレン等の中
で、反応温度としてはO℃〜溶媒還流温度で反応させる
ことが好ましい。
(3)−服代[Ia]で表わされる化合物は、−服代[
II]で表わされる化合物、−服代[V]Y+ C00
Y2       IV](式中、Yl及びY2はそれ
ぞれ脱離基を示す) で表わされる化合物及び−服代[IV]で表わされる化
合物を反応させることにより製造することができる。こ
の反応は、−服代[ff]で表わされる化合物と一般式
[VIで表わされる化合物を反応させウレタン体を得、
これに直接−服代[IV]で表わされるアミン類を反応
させることにより得られる。または、−服代[1v]で
表わされるアミン類と一般式[VIで表わされる化合物
を反応させウレタン体を得、これに直接−服代[n]で
表わされるアミン類を反応させることによっても得られ
る。いずれの場合でも、ウレタン体を単離しても単離せ
ず実施してもよい。反応溶媒としては、有機溶媒例えば
ベンゼン、テトラヒドロフラン、クロロホルム、塩化メ
チレン。
ジメチルホルムアミド等の中で、反応温度としてはO′
C〜溶媒還流温度が好ましい。また、触媒として例えば
ピリジン、トリエチルアミン等を添加することも好まし
いくこの場合、−服代[VIで表わされる化合物の脱離
基Y1は、例えばハロゲン原子、特に塩素又は臭素原子
であることが好ましく、また、脱離基Y2は低板アルキ
ル基であることが好ましい)。
(4)−服代[I]で表わされる化合物は、−服代[V
I] (式中、R1は前記と同じ〉 で表わされるフェノール類と一般式[VI[]Y3−A
−NH−CNH−R2[VI[](式中、R2,A及び
Xは前記と同じ、Y3は脱離基を示す) で表わされる化合物を反応させることにより製造するこ
とができる。反応溶媒としては有機溶媒例えば、メタノ
ール、エタノール、プロパツール、イソプロパツール、
3−メトキシブタノール等の中で、反応温度は例えばO
℃〜溶媒還流温度で反応させることが好ましい。
また、触媒として塩基性触媒例えば、金属ナトリウム、
カセイソーダ、カゼイカ91重曹。
炭素ソーダ等が好ましいくこの場合、−服代[VII]
で表わされる化合物の脱離基Y3は例えばハロゲン原子
、特に塩素又は臭素原子であることが好ましい)。
(5)−服代[I]で表わされる化合物は、−服代[■
] (式中R1,A及びXは前記と同じ) で表わされる化合物と一般式[111]で表わされる化
合物を反応させることにより製造することができる。反
応溶媒としては、有機溶媒例えば、エタノール、ベンゼ
ン、クロロホルム、塩化メチレン、テトラヒドロフラン
、ジメチルホルムアミド等の中で、反応温度は例えば室
温〜溶媒還流温度で反応させることが好ましい。更にト
リエチルアミン等を触媒として添加してもよい。
(6)−服代「1C」 (式中、R1,A及びXは前記と同じ、閏はアミノフェ
ニル基を示す) で表わされる化合物は、−服代[1b](式中、R*、
A及びXは前記と同じ、&はニトロフェニル基を示す) で表わされる化合物を還元することにより製造すること
ができる。還元剤としては金属例えば、鉄、スズ等を用
い、濃塩酸、酢酸等を添加して還元する場合には、反応
溶媒としては有機溶媒例えば、エタノール、イソプロパ
ツール、ジオキサン等が好ましく、反応温度としては室
温〜溶媒還流温度が好ましい。更にまた、還元触媒とし
てパラジウム−炭素等を用い、水素添加して還元する場
合には、反応溶媒として有機溶媒例えば、エタノール。
イソプロパツール、3−メトキシブタノール。
ジオキザン、ジメチルホルムアミド等が好ましく、反応
温度としては室温〜溶媒還流温度が好ましい。
また、−服代[I]のウレア誘導4本の酸付加塩として
は、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸等の無機酸
との塩、酢醒、プロピオン酸、クエン酸、乳酸、マレイ
ン酸、フマル酸、コハク酸、酒石酸、メタンスルホン酸
等の有機酸との塩が挙げられる。更に、これらの塩は通
常の方法により容易に製造することができる。
〔実施例〕
以下、実施例をあげて本発明を更に詳細に説明するが、
本発明はこれに限定されるものではない。
実施例1 N−(4−メトキシフェニル) −N’ −[3−(3
−ピペリジノメチルフェノキシ)プロピル]ウレア 3−(3−ピペリジノメチルフェノキシ)プロピルアミ
ン3,1gをエタノール311nRに溶解させ、水冷し
なから4−メトキシフェニルイソシアネート1.9gを
ゆっくり滴下した。水冷塔を取り、至温にて2.5時間
撹拌した。溶媒を減圧下で留去し、得られた残渣を塩化
メチレン50dに溶解し、希塩酸水溶液、飽和重傅水及
び飽和食塩水で順次洗浄した。無水硫酸マグネシウムで
乾燥した後、溶媒を留去し粗結晶3.3 g(収率66
、O%)を得た。エタノールから再結晶して、目的物2
.1gを得た。融点111〜112°C0元素分析値(
C23H3! N303として)HN 計算値(%)  69.49   7.86  10.
57実測1m(%>  69.28   7,86  
10.54実施例2〜50 実施例1の方法に従い、実施例2〜50の化合物を得た
。分析データを表1に示す。
実施例51 N−(4−エトキシフェニル) −N’ −[3−(3
−ピペリジニルメチルフェノキシ)プロピル]ウレア (1)4−フェネチジン4.6g及びトリエチルアミン
3.4gを塩化メチレン46m1に溶解させ、氷冷しな
がらクロル炭酸エチル3.6gを滴下した。水冷塔を取
り、室温にて1時間撹拌し、反応混合液を水洗し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去して粗結晶
を得た。
石油エーテルに懸濁し、濾集してエチルN−(4−エト
キシフェニル)カルバメート4.0g(収率56.9%
)を得た。融点90〜92℃。
(2) 3− (3−ピペリジノメチルフェノキシ)プ
ロピルアミン4.79及びエチルN−(4−エトキシフ
ェニル)カルバメート4、Otjを3−メ1〜キシー2
−ブタノール20威に溶解させ、6時間還流した。溶媒
を減圧下で留去し、得られた残漬を塩化メチレンに溶解
し、水、8塩酸水溶液、飽和重曹水及び飽和食塩水で順
次洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒
を留去し油状物を得、これをシリカゲル・フラッシュク
ロマトグラフィーに付し、0.99(収率11.4%)
を得た。エタノールから再結晶して、目的物0.5gを
得た。融点109〜111°C0 元素分析値(C2A N33 N303として)HN 計算値(%)  70.04  8.08 10.21
実測値(%>  70.18  8.06 10.20
実施例52 N−(3,4−メチレンジオキシフェニル)−N’−[
3−(3−ピペリジノメチルフェノキシ)プロピル]ウ
レア N、N’ −カルボニルジイミダゾール4.09を塩化
メチレン6(7に溶解させ、3,4−メチレンジオキシ
アニリン3.4Jを含む塩化メチレン溶液20m1を0
〜5°Cで滴下し、同温度で1時間、更に室温で1時間
反応させた。更にOoCで、3−(3−ピペリジノメチ
ルフェノキシ)プロビルアミン6.1gを含む塩化メチ
レン溶液30rdを加え、水冷下で1時間、室温で1時
間反応させた。ついで水60IIIlを加え、有機層を
分取し、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、
溶媒を留去した。残渣をエーテルに懸濁した債、濾取し
て粗結晶6.7 g(収率67oO%)を得た。エタノ
ールから再結晶して、目的物5.0 gを得た。融点1
28〜130℃。
元素分析値(C231−129N304として)HN 計算値(%)  67.13  7.10 10.21
実測値(%)  67.13  7.08 10.17
実施例53〜60 実施例52の方法に従い、実施例53〜60の化合物を
得た。分析データを表2に示す。
実施例61 N−(3−アミノフェニル) −N’ −[3−(3−
ピペリジノメチルフェノキシ)プロピル]ウレアN−(
3−ニトロフェニル) −N’ −[3−(3−ピペリ
ジノメチルフェノキシ)プロピル]ウレア4.69をエ
タノール46威に溶解させ、スズ2.6gを加えた。撹
拌下、室温にてm塩M1.9蛇を滴下し、続いで湯浴加
温しながら濃塩酸18.2威を滴下し、その後6時間速
流した。溶媒を減圧下に留去し、水100 dを加え水
酸化ナトリウム水溶液にてアルカリ性とし塩化メチレン
200 dで抽出した。飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去し、粗結晶3.
89 (収率88,4%)を得た。エタノールから2回
再結晶して、目的物1.8gを得た。
融点116〜118°C8 元素分析値(CηH3ON402として〉HN 計算値(%)  69.08  7.91 14.65
実測値(%)  68.91  7.90 14.54
実施例62 N−メチル−N’ −[3−(3−ピペリジノメチルフ
ェノキシ)プロピル]ウレア DMFlomiに氷冷しながら、水素化ナトリウム(6
0%in oil ) 0.7 t3を加え、ざらに3
−ピペリジノメチルフェノール3.39を含むDMF溶
液溶液7含l下し、室温で1時間反応させた。
ざらに室温で、N−(3−クロロプロピル)−N′−メ
チルウレア2.6gを加え、室温で3時間反応させた。
反応溶液を水に注ぎ、塩化メチレンで抽出する。有機層
を無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、溶媒を留去した
。残渣を石油エーテルに懸濁して濾取し、粗結晶2.8
9を得た。酢酸エチルより再結晶して目的物055Jを
得た。
このものは、実施例21で得たものと機器分析データが
一致した。
実施例63 実施例62の方法に従い、実施例63の化合物を得た。
分析データを表3に示す。
実施例64 N−エチル−N’ −[3−(3−ピペリジノメチルフ
ェノキシ)プロピル]ウレア DMF5−に氷冷しながら、水素化ナトリウム(60%
in oil > 0.5 gを加え、さらに3−ピペ
リジノメチルフェノール2.3gを含むDMF溶液7d
を滴下し、室温で1時間反応させた。
ざらに室温で、N−エチル−N’−(3−クロロプロピ
ル)ウレア2、Ogを加え、室温で3時間反応させた後
、−夜装置する。反応溶液を氷水に注ぎ、塩化メチレン
で抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥した
後、溶媒を留去した。残渣を石油エーテルより結晶化し
、目的物(0,6g>を得た。母液は、シリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(展開溶媒アセトン)で精製し、
更に目的物(0,8g)を得た。
このものは、実施例16で得たものと機器分析データが
一致した。
〔発明の効果〕
実験1.胃酸分泌抑制作用 ドンリュウ系(Donryu)雄性ラット(200g前
後)を24時間絶食後、ウレタン1.25g/Kg(i
、p、)麻酔下で、急性胃痩管(acute fist
ula)法を用い、ヒスタミン刺激胃酸分泌に対する被
検化合物とシメチジンの効力を比較検討した。薬物は、
第2回目の胃液採取後に十二指腸内に投与した。結果を
表4に示す。
実験2.ヒスタミンH2受容体作動薬に対する拮抗作用 ハートレー系(Hartley)雄性モルモット(30
0〜400g)の心臓を摘出し、心房標本の運動を等尺
性にポリグラフに記録し、ヒスタミンの心拍数増強反応
に対する被検化合物の効力をシメチジンと比較検討した
。結果を表5に示す。なお、pA2はアゴニストの濃度
作用曲線を2倍高濃度へ平行移動させるに必要な拮抗薬
の濃度のネガティブ・ロガリズム(negative 
Iooarithm)である。
実験3.細胞保護作用 ドンリュウ系(Donryu)雄性ラットを24時間絶
食、給水後、被検薬を経口投与した。60分侵に0.6
N@酸(1,0mi/rat)を経口投与して更に60
分後室ットをエーテル麻酔下で放血致死し、胃を摘出し
て、塩酸胃病変に対する被検化合物及びシメチジンの効
果を比較検討した。結果を表、6に示す。
以上から、本発明による化合物はヒスタミンH2受容体
作働薬に対する拮抗作用を有し、シメチジンよりも胃酸
分泌抑制作用が強く、更に細胞保護作用を併有するので
、シメチジンよりも強力な抗潰瘍作用が期待される。
表   4 表   5 表   6

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[I] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基3ブ
    チレン基又はブテニレン基を示し、R_2は炭素数1〜
    20の直鎖又は分岐状のアルキル基、炭素数3〜6のシ
    クロアルキル基、ベンジル基又は炭素数1〜3の低級ア
    ルキル基、炭素数1〜3の低級アルコキシ基、ハロゲン
    原子、トリフルオロメチル基、アミノ基又はニトロ基の
    うち1〜3個か又はメチレンジオキシ基によって置換さ
    れていてもよいフェニル基を示し、Xは酸素原子又は硫
    黄原子を示す) で表されるウレア誘導体、水和物又はその酸付加塩。
  2. (2)一般式[ I ]においてR_1がピペリジノ基で
    あることを特徴とする請求項1記載の化合物、水和物又
    はその酸付加塩。
  3. (3)一般式[ I ]においてR_1が4−メチルピペ
    リジノ基であることを特徴とする請求項1記載の化合物
    、水和物又はその酸付加塩。
  4. (4)一般式[ I ]においてR_1が4−ヒドロキシ
    ピペリジノ基であることを特徴とする請求項1記載の化
    合物、水和物又はその酸付加塩。
  5. (5)一般式[ I ]おいてR^2が炭素数1〜6の直
    鎖又は分岐状のアルキル基であることを特徴とする請求
    項1記載の化合物、水和物又はその酸付加塩。
  6. (6)一般式[ I ]においてR^2が炭素数3〜6の
    シクロアルキル基であることを特徴とする請求項1記載
    の化合物、水和物又はその酸付加塩。
  7. (7)一般式[ I ]においてAがプロピレン基又はブ
    テニレン基であることを特徴とする請求項1記載の化合
    物、水和物又はその酸付加塩。
  8. (8)一般式[II] ▲数式、化学式、表等があります▼[II] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基、ブ
    チレン基又はブテニレン基を示す) で表される化合物と、一般式[III] XCN−R_2[III] (R_2は炭素数1〜20の直鎖又は分岐状のアルキル
    基、炭素数3〜6のシクロアルキル基、ベンジル基、又
    は炭素数1〜3の低級アルキル基、炭素数1〜3の低級
    アルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、
    アミノ基又はニトロ基のうち1〜3個か又はメチレンジ
    オキシ基によって置換されていてもよいフェニル基を示
    し、Xは酸素原子又は硫黄原子を示す) で表される化合物を反応させることを特徴とする、一般
    式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (式中、R_1、R_2、A及びXは前記と同じ)で表
    される化合物、水和物又はその酸付加塩の製造方法。
  9. (9)一般式[II] ▲数式、化学式、表等があります▼[II] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基、ブ
    チレン基又はブテニレン基を示す) で表される化合物と、一般式[IV] H_2N−R_2[IV] (R_2は炭素数1〜20の直鎖又は分岐状のアルキル
    基、炭素数3〜6のシクロアルキル基、ベンジル基、又
    は炭素数1〜3の低級アルキル基、炭素数1〜3の低級
    アルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、
    アミノ基又はニトロ基のうち1〜3個か又はメチレンジ
    オキシ基によって置換されていてもよいフェニル基を示
    す) で表される化合物をN,N′−カルボニルジイミダゾー
    ルの存在下に反応させることを特徴とする、一般式[
    I a] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I a] (式中、R_1、R_2及びAは前記と同じ、X′は酸
    素原子を示す) で表される化合物、水和物又はその酸付加塩の製造方法
  10. (10)一般式[II] ▲数式、化学式、表等があります▼[II] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基、ブ
    チレン基又はブテニレン基を示す) で表される化合物と、一般式[V] Y_1COOY_2[V] (式中、Y_1及びY_2はそれぞれ脱離基を示す)で
    表される化合物及び一般式[IV] H_2N−R_2[IV] (R_2は炭素数1〜20の直鎖又は分岐状のアルキル
    基、炭素数3〜6のシクロアルキル基、ベンジル基、又
    は炭素数1〜3の低級アルキル基、炭素数1〜3の低級
    アルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、
    アミノ基又はニトロ基のうち1〜3個か又はメチレンジ
    オキシ基によつて置換されていてもよいフェニル基を示
    す) で表される化合物をを反応させることを特徴とする、一
    般式[ I a] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I a] (式中、R_1、R_2及びAは前記と同じ、X′は酸
    素原子を表す) で表される化合物、水和物又はその酸付加塩の製造方法
  11. (11)一般式[VI] ▲数式、化学式、表等があります▼[VI] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示す) で表される化合物と、一般式[VII] ▲数式、化学式、表等があります▼[VII] (Aはエチレン基、プロピレン基、ブチレン基又はブテ
    ニレン基を示し、R_2は炭素数1〜20の直鎖又は分
    岐状のアルキル基、炭素数3〜6のシクロアルキル基、
    ベンジル基、又は炭素数1〜3の低級アルキル基、炭素
    数1〜3の低級アルコキシ基、ハロゲン原子、トリフル
    オロメチル基、アミノ基又はニトロ基のうち1〜3個か
    又はメチレンジオキシ基によつて置換されていてもよい
    フェニル基を示し、Xは酸素原子又は硫黄原子を示し、
    Y_3は脱離基を示す) で表される化合物を反応させることを特徴とする、一般
    式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (式中、R_1、R_2、A及びXは前記と同じ)で表
    される化合物、水和物又はその酸付加塩の製造方法。
  12. (12)一般式[VIII] ▲数式、化学式、表等があります▼[VIII] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基、ブ
    チレン基又はブテニレン基を示し、Xは酸素原子又は硫
    黄原子を示す) で表される化合物と、一般式[IV] H2N−R_2[IV] (R_2は炭素数1〜20の直鎖又は分岐状のアルキル
    基、炭素数3〜6のシクロアルキル基、ベンジル基、又
    は炭素数1〜3の低級アルキル基、炭素数1〜3の低級
    アルコキシ基、ハロゲン原子、トリフルオロメチル基、
    アミノ基又はニトロ基のうち1〜3個か又はメチレンジ
    オキシ基によつて置換されていてもよいフェニル基を示
    す) で表される化合物を反応させることを特徴とする、一般
    式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (式中、R_1、R_2、A及びXは前記と同じ)で表
    される化合物、水和物又はその酸付加塩の製造方法。
  13. (13)一般式[ I b] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I b] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基、ブ
    チレン基又はブテニレン基を示し、R_4はニトロフェ
    ニル基を示し、Xは酸素原子又は硫黄原子を示す) で表される化合物を還元することを特徴とする、一般式
    [ I c] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I c] (式中、R_1、A及びXは前記と同じ、R_3はアミ
    ノフェニル基を示す) で表される化合物、水和物又はその酸付加塩の製造方法
  14. (14)一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (式中、R_1はヒドロキシ基又は炭素数1〜3の低級
    アルキル基で置換されていてもよいピペリジノ基又はピ
    ロリジノ基を示し、Aはエチレン基、プロピレン基、ブ
    チレン基又はブテニレン基を示し、R_2は炭素数1〜
    20の直鎖又は分岐状のアルキル基、炭素数3〜6のシ
    クロアルキル基、ベンジル基又は炭素数1〜3の低級ア
    ルキル基、炭素数1〜3の低級アルコキシ基、ハロゲン
    原子、トリフルオロメチル基、アミノ基又はニトロ基の
    うち1〜3個か又はメチレンジオキシ基によつて置換さ
    れていてもよいフェニル基を示し、Xは酸素原子又は硫
    黄原子を示す) で表されるウレア誘導体、水和物又はその酸付加塩を含
    有することを特徴とする抗潰瘍剤。
JP63168887A 1987-08-03 1988-07-08 ウレア誘導体 Expired - Lifetime JPH0639466B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168887A JPH0639466B2 (ja) 1987-08-03 1988-07-08 ウレア誘導体
US07/222,520 US4952591A (en) 1987-08-03 1988-07-21 Anti-ulcer urea derivatives
CA000573335A CA1327200C (en) 1987-08-03 1988-07-28 Urea derivatives
ES88112393T ES2061571T3 (es) 1987-08-03 1988-07-29 Derivados de urea.
AU20247/88A AU611705B2 (en) 1987-08-03 1988-07-29 Urea derivatives
EP88112393A EP0302422B1 (en) 1987-08-03 1988-07-29 Urea derivatives
DE3886125T DE3886125T2 (de) 1987-08-03 1988-07-29 Harnstoff-Derivate.
CN88104754A CN1019889C (zh) 1987-08-03 1988-07-30 脲衍生物的制备方法
KR1019880009841A KR960008246B1 (ko) 1987-08-03 1988-08-02 우레아 유도체
HU884066A HU201304B (en) 1987-08-03 1988-08-02 Process for production of derivatives of heterocyclic carbamide and medical compositions containing them
US07/523,542 US5077302A (en) 1987-08-03 1990-05-15 Urea derivatives

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-194060 1987-08-03
JP19406087 1987-08-03
JP63168887A JPH0639466B2 (ja) 1987-08-03 1988-07-08 ウレア誘導体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3185841A Division JPH0525132A (ja) 1987-08-03 1991-07-01 ウレア誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139563A true JPH01139563A (ja) 1989-06-01
JPH0639466B2 JPH0639466B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=26492411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168887A Expired - Lifetime JPH0639466B2 (ja) 1987-08-03 1988-07-08 ウレア誘導体

Country Status (10)

Country Link
US (2) US4952591A (ja)
EP (1) EP0302422B1 (ja)
JP (1) JPH0639466B2 (ja)
KR (1) KR960008246B1 (ja)
CN (1) CN1019889C (ja)
AU (1) AU611705B2 (ja)
CA (1) CA1327200C (ja)
DE (1) DE3886125T2 (ja)
ES (1) ES2061571T3 (ja)
HU (1) HU201304B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616579A (en) * 1992-03-23 1997-04-01 Sankyo Company, Limited Anti-ulcer pyridyloxy derivatives, their preparation and uses
WO2022034121A1 (en) 2020-08-11 2022-02-17 Université De Strasbourg H2 blockers targeting liver macrophages for the prevention and treatment of liver disease and cancer

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE46886B1 (en) * 1977-05-17 1983-10-19 Allen & Hanburys Ltd Aminoalkyl-benzene derivatives
GB1604674A (en) * 1977-05-17 1981-12-16 Allen & Hanburys Ltd Aminoalkyl-benzene derivatives
US4233302A (en) * 1977-12-23 1980-11-11 Glaxo Group Limited Amine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
GB2038322B (en) * 1978-11-16 1982-11-24 Glaxo Group Ltd Amine derivatives
JPS568352A (en) * 1979-07-03 1981-01-28 Shionogi & Co Ltd Aminoalkylvenzene derivative
US4293557A (en) * 1979-07-03 1981-10-06 Teikoku Hormone Mfg. Co., Ltd. Antiulcer phenoxypropylamine derivatives
GB2064515B (en) * 1979-10-23 1983-06-29 Glaxo Group Ltd Heterocyclic derivatives processes for their production and pharmaceutical compositions containing them
JPS57102852A (en) * 1980-12-19 1982-06-26 Shionogi & Co Ltd Dicarboxylic acid diamide
EP0057981A3 (en) * 1981-02-09 1982-08-25 Beecham Group Plc Aromatic compounds, processes for their preparation and their use
CA1254212A (en) * 1982-11-12 1989-05-16 Shiro Hirai Amine derivatives, salts thereof, process for preparing the same and an anti-ulcer agent containing the same
DE3438073A1 (de) * 1984-10-17 1986-04-24 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg Butenylderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel

Also Published As

Publication number Publication date
CN1019889C (zh) 1993-02-10
ES2061571T3 (es) 1994-12-16
CA1327200C (en) 1994-02-22
EP0302422A2 (en) 1989-02-08
AU2024788A (en) 1989-02-09
EP0302422A3 (en) 1990-02-07
DE3886125D1 (de) 1994-01-20
CN1032009A (zh) 1989-03-29
EP0302422B1 (en) 1993-12-08
US4952591A (en) 1990-08-28
HU201304B (en) 1990-10-28
HUT47906A (en) 1989-04-28
JPH0639466B2 (ja) 1994-05-25
KR890003690A (ko) 1989-04-17
KR960008246B1 (ko) 1996-06-21
US5077302A (en) 1991-12-31
AU611705B2 (en) 1991-06-20
DE3886125T2 (de) 1994-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1888541B1 (de) Benzo (d) isoxazol-3-yl-amin- verbindungen und deren verwendung als vanilloid-rezeptor liganden
AU667107B2 (en) Thiazolylvinylphenyl derivatives
WO2005000818A1 (en) 5-substituted-4-`(substituted phenyl)!amino!-2-pyridone deviatives for use as mek inhibitors
EP0254322A1 (en) Benzimidazole derivatives
WO2005009975A2 (en) Benzimidazole derivatives as mek inhibitors
JP4704353B2 (ja) 5−ht4受容体アゴニスト活性を有するキノリンカルボン酸化合物
US4980365A (en) N-substituted-5,6-dimethoxy-1,2-benzisoxazole-3-propanamine and related compounds as analgesic and hypotensive agents
AU781837B2 (en) 3-azabicyclo (3.1.0) hexane derivatives having opioid receptor affinity
EP1539724A1 (en) Amino benzothiazole compounds with nos inhibitory activity
AU703431B2 (en) Benzimidazole derivatives having dopaminergic activity
EP0190817B1 (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
US4377576A (en) 5-(Heterocyclic amino-propionyl)-5,10-dihydro-11H-dibenzo[b,e][1,4]diazepin-11-ones
JP5214436B2 (ja) 置換された環状尿素誘導体及び医薬の製造へのその使用
EP0015615B1 (en) Phenyl piperazine derivatives, their preparation and antiagressive medicines containing them
US4665083A (en) Iminothiazolidine derivatives
WO2001070737A2 (en) Therapeutic heterocyclic compounds for the treatment of asthma and allergy and use thereof
JPH01139563A (ja) ウレア誘導体
JPS60146893A (ja) 4,5,6,7‐テトラヒドロチアゾロ[5,4‐c]ピリジン誘導体、その製造方法及び該誘導体から成る医薬組成物
US4590192A (en) Benzisothiazoles, their pharmaceutical compositions, and method of use
JPH0413666A (ja) 1―(アルコキシフェニル)―3―(4,5,6,7―テトラヒドロベンズイミダゾリル)ウレア
JPH0525132A (ja) ウレア誘導体
GB2173187A (en) Condensed 2-substituted thiazole derivatives
US4857540A (en) Dopamine-β-hydroxylase inhibitors
WO1994003439A1 (en) Antiproliferative tricyclic compounds
CZ2018248A3 (cs) Způsob přípravy tenapanoru