JPH01138081A - 板状体と中空体との摩擦圧接方法 - Google Patents

板状体と中空体との摩擦圧接方法

Info

Publication number
JPH01138081A
JPH01138081A JP29721187A JP29721187A JPH01138081A JP H01138081 A JPH01138081 A JP H01138081A JP 29721187 A JP29721187 A JP 29721187A JP 29721187 A JP29721187 A JP 29721187A JP H01138081 A JPH01138081 A JP H01138081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
disk
pressure
welding
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29721187A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ishibashi
利之 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUDA BUHIN KOGYO KK
Original Assignee
MATSUDA BUHIN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUDA BUHIN KOGYO KK filed Critical MATSUDA BUHIN KOGYO KK
Priority to JP29721187A priority Critical patent/JPH01138081A/ja
Publication of JPH01138081A publication Critical patent/JPH01138081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/129Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding specially adapted for particular articles or workpieces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両のディスクホイールを構成するディスクお
よびリム等の板状体と中空体との摩擦圧接方法に関する
ものである。
(従来の技術) 従来より、車両のディスクホイールを構成するディスク
およびリム等の板状体と中空体との溶着には中空体の円
筒部端面上へ板状体を載置して、その接触面を炭酸ガス
アーク溶接によって溶着させるものが一般的であった。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、このような従来の板状体と中空体との溶着にあ
っては、その加工時間が長いものであり、製品の熱影響
部が大きなものであると共に、製品の寸法精度も良くな
かった。本発明はこの問題点を摩擦圧接なる手法を用い
て解決しようとするものである。
摩擦圧接は、他の抵抗溶接等と異なり、エネルギー効率
が高いため要する入力が小さく、また圧接条件の設定お
よび制御が容易であり、更には異種材料間においても可
能であって、その利用価値は大きなものである。また、
上述のような板状体と中空体とを摩擦圧接させようとす
る場合、その摩擦圧接時に圧接面から発生する摩擦熱の
影響によって板状体の表面が変色および変形したり、板
厚の薄い板状体の圧接や板状体の中空体への押圧力か大
きい場合、更には圧接時間が長い等の条件の場合、板状
体の溶融部がその表面まで達し、中空体の円筒部端面か
板状体を貫通するという問題がある。本発明は該問題の
発生を回避しつつ1肪記摩擦圧接を行うことをも目的と
する。このような摩擦圧接の従来技術の一例として特公
昭61−51534号公報に示されるような回転摩擦溶
着機がある。
(問題点を解決するための手段および作用)上記の点に
鑑み本発明は、板状体の平面部に環状の圧接部を突設し
、該圧接部に対して中空体の円筒部端面を対向せしめ、
前記板状体および中空体の少なくとも一方が回転された
状態で圧接されることを特徴とする中空体と板状体の摩
擦圧接方法であって、圧接時に前記圧接部が溶融し、板
状体と中空体が溶着、接合されるものである。
(実施例) 次に本発明における実施例を図面に沿って説明する。本
実施例の圧接部材としては自動車のディスクホイールを
構成するディスクおよびリムを用いた場合について述べ
る。
第1図および第2図に示すように本実施例に用いられる
装置は縦型摩擦圧接装置1であって、該縦型摩擦圧接装
置1は台盤2上に載置されたリム位置決め手段3および
その上方でリム4の回り止めとなる内外周のリムクラン
プ5,6、更にその上方に位置されたディスク7の位置
決め手段8、該ディスク7を保持する内外周のディスク
クランプ9,10を主要部として構成されている。
台盤2は周知の工作機械と同様に、重力の方向に対して
垂直な基準面を有するものであって、その略中央部に(
よ後述する内周リムクランプ5の油圧シリンダ5aが挿
入される挿入孔2aが穿設されている。
リム位置決め手段3は上記台盤2上に載置された基板3
aと更にその上方に設けられたアタッチメント3bから
なり、各々は台盤上にボルト止め等により固定されてい
ると共に、その中央部には後述する内周リムクランプ5
の一端が挿入されるべく中心孔3c、3cが貫通されて
いる。また、アタッチメント3bは適用されるリム4の
内周面4aに合致した形状の外周面3dを有して該リム
4の水平方向の位置決めを図っている。従って、多種類
のリムを適用する装置の場合は該アタッチー:ミー メント3bはリム4の内径および内周形状に応じて交換
されるものである。
内周リムクランプ5は折曲されたクランプアーム5bが
その折曲部付近を中心に回動自在となるよう装置本体側
(第2図鎖線2b)へ枢支されると共に、その下端が連
結棒5cを介して油圧シリンダ5a内のピストンロンド
上端5dに枢支されたリンク機構からなるものであって
、該油圧シリンダ5aの作動によってクランプアーム5
bはリム4の半径方向へ拡張自在な構造となっている。
尚、該リンク機構は同心円上の3箇所、即ち120°の
角度間隔を有して設けられ、上記油圧シリンダ5aの作
動によって連動されるものである。
更に、クランプアーム5b先端のリム内周面との当接爪
5eはリム4の内径に応じて交換自在、若しくは伸縮自
在となっている。
外周リムクランプ6は上記内周リムクランプ5に対面し
た箇所、即ち3箇所に設けられると共に、その一端には
リム4の外周面4bに略近似した形状のクランプ爪6a
を有するものであって、油圧装置6bによってリム4の
半径方向へ移動自在となっている。
ディスク位置決め手段8はディスク7の中央に穿設され
たハブ孔7aへ挿入される中央突部8aが設けられた円
盤状部材であって、後述する外周ディスククランプ1o
が取付けられたものである。
上記中央突部8aはハブ孔7aの内径と合致してディス
ク7の水平方向の位置決めとなるために、多種類のディ
スクを適用する装置においてはハブ孔7aの径に応じて
交換されるものである。
内周ディスククランプ9はディスク7外縁の湾曲部7b
内周を外方へ押圧して該ディスクを保持するものであっ
て、クランプアーム9aの上端はクランプアーム連結部
材9bを介して楔部材9c八当接自在に設けられている
。クランプアーム連結部材9bは同心円上の3箇所でデ
ィスク7の半径方向へ移動可能に設けられたものであっ
て、その傾斜面9eは楔部材9cの傾斜面9dと間隙を
隔てて同傾斜角度を有しており、他端9fはクランプア
ーム連結部材9bから折曲された部分であって上記クラ
ンプアーム9aが図示省略したボルト止め等により着脱
自在に取付けられている。楔部材9cは本装置の回転主
軸11内へ挿通されると共に、上下方向へ移動可能であ
る。
外周ディスククランプ10は上述の如くディスク位置決
め手段8の外周縁に取付けられたものであって、上記内
周ディスククランプ9のクランプアーム9aと対面した
位置で、ディスク位置決め手段8の下面へ突設して取付
けられたものである。
次に上記摩擦圧接装置によって溶着されるワーク、即ち
リム4およびディスク7について説明する。リム4およ
びディスク7は第2図および第3図に示すように各々の
圧接部分において圧接時に溶融する部分(圧接部)4c
、7cが設けられたものであって、圧接中には該圧接部
が溶融して該圧接部の寸法が短くなることによって所定
寸法の製品(ディスクホイール)を得ることを図ったも
のである。その圧接部4c、7cの突出寸法j 1+t
2は摩擦圧接時にリム4の円筒部端面がディスク7を貫
通したり、該ディスク7の表面が摩擦熱の影響を受けて
変色および変形しないよう設定されるものであって具体
的には板厚が2.3〜3.2m’nの場合は2.5〜3
.0mとし、板厚が3.5〜6.0IIIllの場合に
は4. 、 O−6、OnInに設定する。
次に上記構成による本実施例の作用について説明する。
先ず、台盤2上に載置されたリム位置決め手段3のアタ
ッチメント3b上方からリム4を挿入載置することによ
って該リム4は水平方向に位置決めされ、そして油圧シ
リンダ5aの作動により内周リムクランプ5のクランプ
アーム5bを矢印Aの方向に回動させてリム当接爪5e
をリム内周面4aへ押圧させると共に、外周り11クラ
ンプ6のクランプ爪6aをリム4側すなわち矢印B方向
へ移動させてリム当接爪5e、クランプ爪6aによって
リム4を挟持してリムの回り止めをする。この時に冬瓜
の移動量を調整することによりリムの真円度を良好にし
ておく。次にディスク7のハブ孔7aをディスク位置決
め手段8の中央突部8aへ嵌合させた後、楔部材9cを
下方へ移動するこ=7− とにより(矢印C)、傾斜面9dがクランプアーム連結
部材9bを外方、すなわち矢印り方向へ拡張する。その
拡張に伴ってディスク7はクランプアーム9aと外周デ
ィスククランプ10との間で挟持されて保持される。以
上の操作によってリム4およびディスク7は心合せされ
た状態で本装置1へ取付けが完了する。その後、回転主
軸11を回転させると共に下降させると、保持されたデ
ィスク7の圧接部7cの下端は回転状態においてリム4
の圧接部4cの上端と接触する。更にディスク7を下降
させるとディスク7とリム4の接触面の摩擦によって摩
擦熱が発生し、圧接部が溶融する。そして圧接部を所定
址だけ溶融させた後、上記回転を停止すると溶融部が結
合してディスク7とリム4とは強固に圧接されたものに
なる。更に、その圧接部分の断面は第4図に示すように
結合部外方へパリ(鎖線)が成形されているために該パ
リを切削した後完成品(第5図参照)となる。また、上
記ディスク7の圧接部7cを長く形成して圧接後の圧接
部分を第6図に示すようにパリをデイスクから離間する
ように構成すると、パリの切削が容易になるものである
このように摩擦圧接でディスクホイールを組立てる場合
には、これまでの炭酸ガスアーク溶接等に比べ溶接時間
が174〜115に短縮されると共にその熱影響部も少
なくなり、完成品の寸法精度も向上されたものとなる。
尚、本実施例のクランプ装置は3箇所の場合し3ついて
述べたがこれに限定されることなく、その個数は増減(
例えば6箇所あるいは2箇所)しても良いものとする。
また、上記実施例では位置決めの手段と回り止めの手段
(クランプ)は個別のものであったが本発明においては
1つの手段でその両機能を持つ治具も含むものである。
更に、上述のような縦型摩擦圧接装置に限らず、横型摩
擦圧接装置でも良い。
(発明の効果) 上述の如く本発明によればこれまで炭酸ガスアーク溶接
が一般的であったディスクホイール等の中空体と板状体
の溶着において、摩擦圧接を採用したことによって、摩
擦圧接加工物は従来の炭酸ガスアーク溶接によるものに
比べて寸法精度がよく、熱影響部が少なくて、材料の変
質が小さく、強度の低下が非常にホさいという一般的な
摩擦圧接の効果に加えて、板状体の平面部に環状の圧接
部を突設したことにより、摩擦圧接時に板状体が摩擦熱
によって変色および変形することなく、また中空体の円
筒部先端が板状体を貫通することもなくなると共に、圧
接部は溶融してパリとなって精度よく加工できるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の実施例を示し、第1図は本
発明の実施例に用いられた装置の一部を破断した正面図
、第2図はそのワーク取付は部分を拡大し、一部を破断
した縦断面図、第3図は圧接前のディスクおよびリムの
圧接部周辺を示す縦断面図、第4図はディスクホイール
の圧接後の圧接部分を示す縦断面図、第5図は完成品(
ディスクホイール)を示す斜視図、第6図は圧接部分の
他の一例を示す縦断面図である。 1・・・・・縦型摩擦圧接装置、3・・・・リム位置決
め手段、4・・・・・・リム、4c、7c・・・・・圧
接部、5・・・・・・内周リムクランプ、6・・・ 外
周リムクランプ、7・・・・・・ディスク、8・・・・
ディスク位置決め手段、9・・・・・内周ディスククラ
ンプ、10・・・・外周ディスククランプ、11・・・
・・・回転主軸。 第5図 図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板状体の平面部に環状の圧接部を突設し、該圧接
    部に対して中空体の円筒部端面を対向せしめ、前記板状
    体および中空体の少なくとも一方が回転された状態で圧
    接されることを特徴とする板状体と中空体との摩擦圧接
    方法。
JP29721187A 1987-11-24 1987-11-24 板状体と中空体との摩擦圧接方法 Pending JPH01138081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29721187A JPH01138081A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 板状体と中空体との摩擦圧接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29721187A JPH01138081A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 板状体と中空体との摩擦圧接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01138081A true JPH01138081A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17843618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29721187A Pending JPH01138081A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 板状体と中空体との摩擦圧接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01138081A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9405812U1 (de) * 1994-04-08 1995-04-20 Kuka Schweißanlagen + Roboter GmbH, 86165 Augsburg Stützvorrichtung zum Reibschweißen von Werkstückteilen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9405812U1 (de) * 1994-04-08 1995-04-20 Kuka Schweißanlagen + Roboter GmbH, 86165 Augsburg Stützvorrichtung zum Reibschweißen von Werkstückteilen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100593372B1 (ko) 마찰 플러그 용접에 의한 구조 부재의 결합 방법
JP3402550B2 (ja) 溶接継手用開先
KR20010052329A (ko) 마찰 스터 용접 공구
KR20050081871A (ko) 마찰 점접합 구조체
JP2618781B2 (ja) ディスクホイールのリム・ディスク摩擦圧接法及びその装置
US4209124A (en) Rock bit assembly method
JP2000337327A (ja) 改良型ブラインドリベット
JPS6213284A (ja) 摩擦溶接方法、車軸アセンブリの製法及び金属部品
KR100501655B1 (ko) 알루미늄판재 접합용 자기압입 마찰리벳 및 이것을 이용한알루미늄판재의 접합방법
US4617446A (en) Welding fixture for rotary cone rock bits with belleville seals
US3702169A (en) Friction welder with floating workpiece fixture
JPH01138081A (ja) 板状体と中空体との摩擦圧接方法
JPH0786365B2 (ja) スリ−ブの製造方法
US6334571B1 (en) Thin interlayer friction welding
JPH08141755A (ja) 異種金属材料の摩擦圧接方法
JP4570761B2 (ja) 摩擦攪拌接合方法
JPH01138080A (ja) デイスクホイールの構造
JP4013648B2 (ja) 摩擦撹拌接合方法及びその装置並びに接合部材
JPH01154888A (ja) ディスクホイールの製造方法
US5431325A (en) Method and apparatus for producing hermetic torque converter seam
JP2571996B2 (ja) ディスクホイールのリム・ディスク摩擦圧接法及びその装置
JPH01107987A (ja) デイスクホイール等の縦型摩擦圧接装置
JPH08243764A (ja) 摩擦溶接法及び該方法に使用する溶接母材
JP2008055430A (ja) 摩擦点接合装置
JPS62296969A (ja) 電気温水器等の缶体の製造方法