JPH0113768Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113768Y2
JPH0113768Y2 JP1984010094U JP1009484U JPH0113768Y2 JP H0113768 Y2 JPH0113768 Y2 JP H0113768Y2 JP 1984010094 U JP1984010094 U JP 1984010094U JP 1009484 U JP1009484 U JP 1009484U JP H0113768 Y2 JPH0113768 Y2 JP H0113768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
plug
valve plug
oil
oil passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984010094U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60124514U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1009484U priority Critical patent/JPS60124514U/ja
Publication of JPS60124514U publication Critical patent/JPS60124514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113768Y2 publication Critical patent/JPH0113768Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) この考案は、オイル通路に挿入されるエンジン
の潤滑オイル絞り弁に関する。
(従来の技術) 4サイクルエンジンでは、クランク機構、動弁
機構、ミツシヨン機構などの潤滑のために潤滑オ
イルを強制的に供給するシステムを採つている。
第3図に示すように、オイルポンプ1によつてオ
イルパン2から汲み上げたオイルをフイルタ3を
経てクランク系4、動弁系5、ミツシヨン系6な
どへ配送し、潤滑後オイルパン2へ戻す循環路を
構成するのが一般的である。この場合各系あるい
は各部におのずから適切な油量、油圧があつて一
定ではないので、オイル通路7の途中に絞り弁を
設けて配分する。
ところで、上記オイル通路7は、エンジンケー
スの肉厚部内を通つて導かれる部分が多く、エン
ジンケースが分割されている場合、この分割面を
跨いで接続されるオイル通路の一方に絞り弁を設
けるようにしたものが多い。
この場合、実公昭44−17880号公報に示すよう
に、ケース合わせ面を介して接続されているオイ
ル通路の両端部にプラグ挿着孔を形成し、この両
方のプラグ挿着孔に跨つて絞り弁プラグを嵌着す
るものがある。しかしこのような構成では両プラ
グ挿着孔の軸心を精度よく合わせる必要があつて
加工性がよくない。
これを改良して、精度管理を容易にして加工性
を高めたものを第4図に示す。すなわち分割ケー
ス8a,8bのそれぞれに設けれたオイル通路7
a,7bを合わせ面9で接続する場合、下流側の
オイル通路7bの端部を拡大して合わせ面9にプ
ラグ挿着孔10を開口し、プラグ挿着孔10内に
没入させて絞り弁プラグ11を嵌合したものであ
る。絞り弁プラグ11には中心に絞り通路12が
貫通し、Oリング13を介して嵌合する。図中1
4はミツシヨン軸受孔で、オイル通路7bが導入
され、ミツシヨン系の潤滑オイルはここから供給
される。
ところが、絞り通路12が異物によつて詰つた
場合などに絞り弁プラグ11を交換する時には、
絞り弁プラグ11が没入しているので抜き取りに
くく、無理な作業によつてケース合わせ面9を傷
付けることがあり、傷が大きいとシール性が低下
し、エンジンケースとして使いものにならないよ
うにすることも数多く発生するという問題があつ
た。
(考案が解決しようとする課題) この考案は、上記のような問題を解決するた
め、分割ケース合わせ面の一方のオイル通路に没
入して嵌合した絞り弁プラグを交換時簡単に抜き
出すことができるようにしたエンジンの潤滑オイ
ル絞り弁を提供することを目的とする。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この考案のエンジン
の潤滑オイル絞り弁は、エンジンケース肉厚部を
貫通するオイル通路を、分割ケースの合わせ面に
跨つて接続すると共に、その一方のオイル通路端
を拡大してプラグ挿着孔を合わせ面に開口させ、
このプラグ挿着孔内にOリングを介して絞り弁プ
ラグを没入して嵌着することによつてオイル通路
に絞り弁を介在させたものにおいて、Oリングの
一部に軸方向へ延びる引出片を延設して備え、こ
の引出片の先端を絞り弁プラグの尾端から合わせ
面近くに突出させた構成をとるものである。
(作用) このように構成しているので、絞り弁プラグを
交換、点検もしくは洗滌するとき、ケースを分割
すると、プラグ挿着孔の開口端近くに引出片の先
端が露われ、これをペンチなどで引き出すことに
より、没入したままの絞り弁プラグを簡単に抜き
取ることができる。
(実施例) 以下この考案の実施例を示す図に就いて説明す
る。
第1図において、分割ケース8a,8b、オイ
ル通路7a,7b、合わせ面9、プラグ挿着孔1
0は従来通りである。絞り弁プラグ15は絞り通
路16が貫通し入口側が少し細く構成されプラグ
挿着孔10との間に隙間17を設ける。Oリング
18にはその一部に軸方向へ延びる引出片19が
延設されている。このOリング18を介して絞り
弁プラグ15をプラグ挿着孔10に嵌合したと
き、引出片19が隙間17を抜けて先端19aが
絞り弁プラグ15尾端より開口端側へ突出する。
このように構成することにより、絞り弁プラグ
15を交換するときは、開口端側に突出している
引出片19先端をペンチなどでつまんで引出すこ
とにより没入した絞り弁プラグ15を抜き取るこ
とができる。作業がしやすいので誤つて合わせ面
9を傷付けることがない。
第2図は他の実施例を示す。Oリング20は全
周に軸方向へ筒状のゴムカツプ21が延出され、
その先端部にストレーナ22を接着している。ス
トレーナ22は金網あるいはナイロン等の網で製
作する。これによりストレーナ22が不純物を除
去してオイルを供給すると同時に、ゴムカツプ2
1は柔軟なので、交換時先端部をピンセツトなど
でつまんで絞り弁プラグ15を簡単に引出すこと
ができる。
以上のように、この考案に係るエンジンの潤滑
オイル絞り弁は、分割ケースの合わせ面に開口す
るオイル通路に、引出片を延設したOリングを介
して絞り弁プラグを嵌合し、引出片先端を合わせ
面開口端側に突出させたもので、交換時この引出
片を利用して簡単に絞り弁プラグを抜出すことが
でき、分割ケース合わせ面を傷付けてシール性を
損うようなことがなく、メンテナンス性をよくし
てエンジンの潤滑オイル系の性能を長く保持する
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す絞り弁プラグ
の縦断面図、第2図はこの考案の他の実施例を示
す絞り弁プラグの縦断側面図、第3図はエンジン
の潤滑オイル供給系の系統図、第4図は従来の絞
り弁プラグの縦断面図である。 7a,7b……オイル通路、8a,8b……分
割ケース、9……合わせ面、10……プラグ挿着
孔、15……絞り弁プラグ、16……絞り通路、
18……Oリング、19……引出片、21……ゴ
ムカツプ(引出片)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンケース肉厚部を貫通するオイル通路
    を、分割ケースの合わせ面に跨つて接続すると共
    に、その一方のオイル通路端を拡大してプラグ挿
    着孔を合わせ面に開口させ、このプラグ挿着孔内
    にOリングを介して絞り弁プラグを没入して嵌着
    することによつてオイル通路に絞り弁を介在させ
    たものにおいて、Oリングの一部に軸方向へ延び
    る引出片を延設して備え、この引出片の先端を絞
    り弁プラグの尾端から合わせ面近くに突出させた
    ことを特徴とするエンジンの潤滑オイル絞り弁。
JP1009484U 1984-01-30 1984-01-30 エンジンの潤滑オイル絞り弁 Granted JPS60124514U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009484U JPS60124514U (ja) 1984-01-30 1984-01-30 エンジンの潤滑オイル絞り弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009484U JPS60124514U (ja) 1984-01-30 1984-01-30 エンジンの潤滑オイル絞り弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60124514U JPS60124514U (ja) 1985-08-22
JPH0113768Y2 true JPH0113768Y2 (ja) 1989-04-24

Family

ID=30490961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009484U Granted JPS60124514U (ja) 1984-01-30 1984-01-30 エンジンの潤滑オイル絞り弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124514U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5294063B2 (ja) * 2009-01-30 2013-09-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の潤滑装置
JP2011064250A (ja) * 2009-09-16 2011-03-31 Otics Corp 軸受構造
JP6437788B2 (ja) * 2013-11-18 2018-12-12 川崎重工業株式会社 エンジンの過給機
JP2018204652A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用伝動装置の油圧制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4417880Y1 (ja) * 1965-02-08 1969-08-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4417880Y1 (ja) * 1965-02-08 1969-08-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60124514U (ja) 1985-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3333566A1 (de) Vakuumquellenvorrichtung eines vakuumverstaerkers fuer fahrzeuge
DE112019002823B4 (de) Blowby-Gas-System
US5588502A (en) Quick connect nipple having a cylindrical magnet
JPH0113768Y2 (ja)
DE2527347A1 (de) Befestigungsvorrichtung zur befestigung einer einspritzduese am zylinderkopf eines motors
DE102018121253A1 (de) Pumpenaufbau mit benutzer zugänglichem nassem bereich
DE19941891B4 (de) Wasserpumpenanordnung für einen Motor
DE102016211380A1 (de) Kupplungseinrichtung
JP4295367B2 (ja) オイル溜め容器のオイル抜き用プラグ及びこれを用いたオイル抜き装置
DE10024665A1 (de) Abdeckkappe, insbesonere für Generatoren
EP0358861B1 (de) Vorrichtung zum Reinigen von Schmieröl
US3096851A (en) Engine attachment for valve gear lubrication
EP1447611A3 (de) Verbindungselement zur Verbindung einer Zuführleitung mit einem Gehäuse der Schmierstelle
EP0255705B1 (de) Brennkraftmaschine
JPS6220655Y2 (ja)
DE19630675C2 (de) Adapter für ein Ölabsauggerät
DE10048584B4 (de) Glühkerzensteckkontakt
DE69804387T2 (de) Verbindungsanordnung für die Ölansaugleitung einer Brennkraftmaschine
DE19803356A1 (de) Saugrohr
JPH0127847Y2 (ja)
DE1626548U (de) Vorrichtung zur befestigung des anschlussstutzens eines luftfilters auf dem ansaugrohr einer brennkraftmaschine o. dgl.
JPS6126568Y2 (ja)
JPS609365Y2 (ja) 分離潤滑装置のチエツクバルブ取付構造
DE112021004998T5 (de) Ventilfederhalter mit integrierter Schmierölfalle
AT201551B (de) Staubsaugermundstück