JPH0113676B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113676B2
JPH0113676B2 JP56065657A JP6565781A JPH0113676B2 JP H0113676 B2 JPH0113676 B2 JP H0113676B2 JP 56065657 A JP56065657 A JP 56065657A JP 6565781 A JP6565781 A JP 6565781A JP H0113676 B2 JPH0113676 B2 JP H0113676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
output
signal charges
output registers
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56065657A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57181274A (en
Inventor
Takeo Hashimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56065657A priority Critical patent/JPS57181274A/ja
Publication of JPS57181274A publication Critical patent/JPS57181274A/ja
Publication of JPH0113676B2 publication Critical patent/JPH0113676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/713Transfer or readout registers; Split readout registers or multiple readout registers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、CCD(電荷結合素子)を用いて成る
固体撮像素子に関する。
この種の固体撮像素子においては、小型且つ高
解像度のものが求められているが、チツプサイズ
を小さくした場合に水平方向の絵素の高集積化が
難かしい。例えばフレームトランスフア方式の
CCD撮像素子の場合、受光部で蓄積された情報
信号を読み出す水平出力レジスタの1ビツトの単
位長は水平方向の1絵素の横巾に対応する。この
ために水平方向の絵素数の限界はチツプサイズを
一定とした場合に水平出力レジスタの1ビツトの
単位長で決定され、製造技術的に水平方向の高密
度化に困難がある。この解決策として、例えば水
平出力レジスタの電極を垂直レジスタの電極と平
行に形成し水平出力レジスタの転送チヤンネルを
ジグザグ状に構成して水平方向の絵素数を増す方
法が考えられているが、これは構造上高い周波数
の動作に不安が残る。
本発明は、上述の点に鑑み、絵素の情報信号を
読み出す出力レジスタを2つ並設し、実質的に水
平方向の絵素の集積度を上げ、高解像度化を図つ
た固体撮像素子を提供するものである。
本発明は、マトリクス状に配された受光部で発
生された信号電荷を垂直方向に転送するための互
いに並列に設けられた複数の転送チヤンネルと、
該転送チヤンネルからの1ライン毎の信号電荷を
読み出す出力部とを具備し、該出力部はコントロ
ールゲート部を挟んで夫々上記転送チヤンネル数
の1/nのビツト数を有して並設されたn個の出
力レジスタで構成され、上記転送チヤンネルの垂
直方向に延長した位置に設けられた上記n個の出
力レジスタの電極には同一位相のクロツク信号が
供給されるようになし、上記複数の転送チヤンネ
ルからの1ラインの信号電荷を上記n個の出力レ
ジスタのうち上記転送チヤンネルに最も近接して
配された出力レジスタに同時に転送し、しかる
後、この1ラインの信号電荷中、n―1個おきの
転送チヤンネルからのn組の信号電荷群のうち1
組の信号電荷群を除くn―1組の信号電荷群を
夫々、上記n個の出力レジスタのうち上記転送チ
ヤンネルに最も近接配置された出力レジスタを除
くn―1個の出力レジスタに転送し、かつ上記n
個の出力レジスタ中のn組の信号電荷群の蓄積位
置が垂直方向に並ぶように制御した後、上記クロ
ツク信号を制御することによつて上記信号電荷が
n個の出力レジスタを並列に転送されるようにな
し、これらn個の出力レジスタから得られた信号
をビツト単位で選択し出力するように成す。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図に本実施例の固体撮像素子の概略的構成
図を示す。同図はフレームトランスフア方式の撮
像素子の場合であり、撮像パターンに応じた即ち
受光量に応じた電荷パターンを得る受光部1と、
この受光部1よりの電荷パターンを一旦蓄積する
蓄積部2と、この蓄積部2よりの信号を順次出力
するCCD構成による出力部3とより成る。受光
部1は、ここにおいて受光をなすと共に、この受
光量に応じて生じた信号電荷(キヤリア)を垂直
方向にシフトし蓄積部2へと転送するCCD構成
を有する複数の垂直シフトレジスタ即ち、水平方
向の絵素に対応した転送チヤンネル4〔A1,B1
A2,B2……Ao,Bo〕が配列されて成る。蓄積部
2は、夫々CCD構成を有し、受光部1の転送チ
ヤンネル4に対応して設けられた垂直シフトレジ
スタ即ち転送チヤンネル5〔A1,B1,A2,B2
…Ao,Bo〕を有して成る。
出力部3は、CCD構成を有して水平方向に信
号電荷を転送し得る第1の水平出力レジスタ6と
第2の水平出力レジスタ7から成り、これら両出
力レジスタ6及び7はコントロールゲート部8を
挾んで並列に配置されて成る。両出力レジスタ6
及び7は蓄積部2の転送チヤンネル数の1/2のビ
ツト数で構成され、出力レジスタ6及び7の各1/
2ビツト分が各1本の転送チヤンネルA1,B1,…
Ao及びBoに対応している。両出力レジスタ6及
び7は互に垂直方向に関して対応する転送領域
(1/2ビツト分)同志の転送電極が共通に形成さ
れ、これが水平方向に関して夫々1つ置きに共通
接続されて夫々に2相の駆動電圧φH1及びφH2が印
加される。
一方、コントロールゲート部8においては、1
つ置きの転送チヤンネルB〔B1,B2,……Boに対
応する部分下にチヤンネルストツプ領域(斜線図
示)22Bが設けられ、コントロールゲート電圧
φHPが印加されたとき、第1の出力レジスタ6に
転送された各転送チヤンネルA1,B1,……Ao
びBoの信号電荷のうち、転送チヤンネルA〔A1
A2……Ao〕に対応した信号電荷のみがコントロ
ールゲート部8を通じて第2の出力レジスタ7に
転送され、転送チヤンネルBに対応した信号電荷
は第2の出力レジスタ7に転送されないように構
成される。9は蓄積部2と第1の出力レジスタ6
の間に配置したゲート領域で、ゲート電圧VOG
印加されると蓄積部2の各転送チヤンネル5の信
号電荷が同時に第1の出力レジスタ6に転送され
る。10はマルチプレクサを示し、第1及び第2
の出力レジスタ6及び7から同時に転送された信
号電荷B1′,B2′……Bo′とA1′,A2′……Ao′をマ
ルチプレツクスする。
次に、かかる構成の動作を第2図(ポテンシヤ
ル図)及び第3図(駆動電圧波形のタイミング
図)を用いて説明する。
先づ、第3図の水平ドライブパルスHDの立上
り時点taにおいてゲート領域9のゲート電圧VOG
を“1”(オン状態)にすると共に、出力レジス
タの電圧φH1及びφH2をともに“1”(オン状態)
にして、蓄積部2の転送チヤンネルA1,B1,…
…Ao及びBoの信号電荷A1′,B1′,……Ao′及び
Bo′を夫々同時に第1の出力レジスタ6に転送す
る。即ち、第2図Aに示すように信号電荷A1′,
A2′,……Ao′は電圧φH2が与えられた各対応する
転送領域に、信号電荷B1′,B2′,……Bo′は電圧
φH1が与えられた各対応する転送領域に夫々転送
される。次に、時点tbでコントロールゲート部8
の電圧φHPを“1”(オン状態)にし(この時点tb
でゲート電圧VOGは“0”即ちオフ状態となる)、
第1の出力レジスタ6の1つ置きの信号電荷A1′,
A2′,……Ao′のみをコントロールゲート部8下
に転送し(第2図B)、続いて時点tcで電圧φHP
“0”(オフ状態)にしてその信号電荷A1′,A2′,
……Ao′を第2の出力レジスタ7に転送する(第
2図C)。このとき、第1の出力レジスタ6の他
の1つ置きの信号電荷B1′,B2′,……Bo′は対応
するコントロールゲート部下がチヤンネルストツ
プ領域(第2図Aのポテンシヤル・バリア11)
となつているために転送が阻まれ、第1の出力レ
ジスタ6にとどまる。φHP=“1”の電圧レベルは
上記動作を効率的に行うためにφH1及びφH2のオン
レベル(=“1”)より充分高い電圧に設定され
る。次に、時点tdにおいて、電圧φH2を“1”に
保持すると共に電圧φH1を“0”(オフ状態)に
し、第1の出力レジスタ6の信号電荷B1′,B2′,
……Bo′を夫々半ビツト隣接の転送領域に転送す
る。即ちこの時点tdで第2図Dに示すように第1
の出力レジスタ6の信号電荷B1′〜Bo′と、第2
の出力レジスタ7の信号電荷A1′〜Ao′とは互に
対応した位置(転送領域)に存することになる。
しかる後、時点teより電圧φH1及びφH2を2相クロ
ツクとして、第1及び第2の出力レジスタ6及び
7にある信号電荷A1′〜Ao′及びB1′〜Bo′を同時
に高速転送する。この第1及び第2の出力レジス
タ6及び7より並列に出力された信号はマルチプ
レクサ10に供給され、之より正しい配列A1
B1,A2,B2,……Ao,Boで読み出される。
尚、第1及び第2の出力レジスタ6及び7の各
半ビツトの転送領域と、コントロールゲート部8
は電荷の流れに方向性を与えるために非対称ポテ
ンシヤルが形成されるような構成が採られる。ま
た出力レジスタ6及び7で並列に読み出された情
報信号は同一チツプ上又は別のチツプによるマル
チプレクサ10で同時化される。このマルチプレ
クサ10は通常サンプル・ホールド型でもよいが
電荷の型でマルチプレツクスされることが望まし
い。
第4図乃至第6図は出力部3の具体的構成を示
す平面図、そのA―A線上の断面図及びそのB―
B線上の断面図である。同図において、21は第
1導電形の半導体基体、22〔22A,22B,
22C〕(第4図の斜線図示部分)は高不純物濃
度のチヤンネルストツプ領域、特にチヤンネルス
トツプ領域22Aは蓄積部2の各転送チヤンネル
5を水平方向に分離するチヤンネルストツプ領域
の延長部である。コントロールゲート部8は基体
21の主面上に所定の厚さのゲート絶縁膜(例え
ばSiO2膜)23を介して水平方向に延びる例え
ば第1層目の多結晶シリコンからなるコントロー
ルゲート電極24を形成して構成される。この場
合、電極24は蓄積部2の転送チヤンネル5の1
つ置きの転送チヤンネルA1,A2,……Aoに対応
する位置に夫々蓄積部2側に突出する如く巾狭電
極部24Aが形成され、この巾狭電極部24Aを
挾む領域部分に対応する基体21の表面にチヤン
ネルストツプ領域22Bが形成される。これによ
つて、巾狭電極部24Aの直下のポテンシヤルは
両側のチヤンネルストツプ領域22Bの電位の影
響を受けて巾広電極部24B直下のポテンシヤル
よりも浅くなり、同一電極24下に矢印方向eに
電荷が流れるような非対称ポテンシヤルが形成さ
れる。一方、コントロールゲート部8を横切るよ
うに、基板21上に上記と同様のゲート絶縁膜2
3を介して例えば第2層目の多結晶シリコンから
なる複数のストレージゲート電極25〔25A,
25B〕と、各ストレージゲート電極25間に例
えば第3層目からなるトランスフアゲート電極2
6〔26A,26B〕が形成され、コントロール
ゲート部8を挾む上下両側に夫々第1の水平出力
レジスタ6及び第2の水平出力レジスタ7が構成
される。この場合、各ストレージゲート電極25
は蓄積部2の各転送チヤンネル5に対応してチヤ
ンネルストツプ領域22Aからチヤンネルストツ
プ領域22Cに渡つて形成される。又トランスフ
アゲート電極26下の基体表面には不純物注入領
域27が形成され同一の印加電圧においてトラン
スフアゲート電極26下のポテンシヤルがストレ
ージゲート電極25下のポテンシヤルよりも浅く
なるようになされる。そして、夫々隣り合うスト
レージゲート電極及びトランスフアゲート電極2
5A及び26A,25B及び26Bが接続されて
転送電極28が形成されると共に、この転送電極
28が夫々1つ置きに共通接続されて、夫々に電
圧φH1及びφH2が印加される。さらに第1の出力レ
ジスタ6と蓄積部2間には各転送チヤンネル5に
共通するようにゲート絶縁膜23を介して共通の
例えば第3層目の多結晶シリコン或はAl蒸着等
からなるゲート電極29が形成され、ゲート領域
9が構成される。尚、この例では表面チヤンネル
型に構成されているが、埋込みチヤンネル型にも
適用できることは勿論である。
第7図はマルチプレクサ10の一具体例、即ち
電荷の型でマルチプレツクスする場合の概略図を
示す。本例では、水平出力部3の第1の出力レジ
スタ6側の転送領域6H1,6H2を第2の出力レ
ジスタ7側の転送領域7H1,7H2に対して1つ
余分に設け、之に対して第2の出力レジスタ7側
ではその最終段の転送領域7H2に隣接して、
CCD構成によるマルチプレクサ10の転送領域
10H1,10H2の初段10H2を配し、以後マル
チプレクサ10の複数の転送領域10H1,10
H2を第1及び第2の出力レジスタ6及び7に共
通して対応するように設けて構成される。マルチ
プレクサ10の各転送領域10H1,10H2は1
つ置きに共通接続され、夫々に例えば2相の駆動
電圧φH1′及びφH2′が印加される。このような構成
において、出力レジスタ6,7及びマルチプレク
サ10に夫々例えば第8図(駆動電圧波形のタイ
ミング図)で示す如き駆動電圧φH1,φH2及び
φH1′,φH2′を夫々印加すれば、第1及び第2の出
力レジスタ6及び7より同時に転送された信号電
荷A1′〜Ao′及びB1′〜Bo′は、マルチプレクサ1
0を通じてA1,B1,A2,B2,……Ao,Boの順
に整列されて読み出される。
上述せる本実施例によれば、2本の水平出力レ
ジスタ6及び7を設け、各出力レジスタ6及び7
は受光、蓄積領域側の転送チヤンネル数の1/2の
ビツト数で構成し、転送チヤンネルからの1ライ
ンの情報信号を1つ置きに第1及び第2の出力レ
ジスタ6及び7に分離して転送し、両出力レジス
タ6及び7からの情報信号をマルチプレツクスし
て読み出す構成としたことにより、出力レジスタ
6及び7の全長が従来の1/2となり水平方向の絵
素の集積度が従来の2倍に向上する。従つて、解
像度もそれに応じて向上する。
以上のように、本発明によれば、小チツプサイ
ズで高解像度の固体撮像素子が容易に実現可能に
なる。また、各水平出力レジスタの垂直方向に並
ぶ電極に与えるクロツク信号の位相を等しくする
ように構成したので、各水平出力レジスタの電極
は垂直方向に延びた極めて簡単な構成で実現する
ことができ、そのため、歩留りの低下、転送効率
の劣化をもたらすことがなく、出力のS/Nの低
下という特性的な問題も生じない。また、信号電
荷の転送についても本発明では各垂直レジスタの
最終段からの1ライン分の信号電荷を同時に最上
段の水平出力レジスタに転送したのち、各水平出
力レジスタに対応する信号電荷を転送し、次いで
信号電荷の蓄積位置を垂直方向に揃えるように制
御し、その後、クロツクを制御して各水平出力レ
ジスタ内で信号電荷を水平方向に転送するように
したので、信号電荷を水平出力レジスタ内に転送
するのに余分な時間がかからず、正規の転送にと
れる時間が充分にとれ、その結果正規の転送クロ
ツクの周波数を高く選定する必要がなく、結果的
に転送効率の低下を抑えることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概略構成を示す配置図、第2
図はその動作説明に供するポテンシヤル図、第3
図は同じく動作説明に供する駆動電圧波形のタイ
ミング図、第4図乃至第6図は本発明の出力部の
具体的構成の一例を示す平面図、そのA―A線上
の断面図及びそのB―B線上の断面図、第7図は
本発明に適用されるマルチプレクサの一例を示す
概略図、第8図はその駆動電圧波形のタイミング
図である。 1は受光部、2は蓄積部、3は出力部、6,7
は出力レジスタ、8はコントロールゲート部、9
はゲート領域、10はマルチプレクサである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マトリクス状に配された受光部で発生された
    信号電荷を垂直方向に転送するための互いに並列
    に設けられた複数の転送チヤンネルと、該転送チ
    ヤンネルからの1ライン毎の信号電荷を読み出す
    出力部とを具備し、該出力部はコントロールゲー
    ト部を挟んで夫々上記転送チヤンネル数の1/n
    のビツト数を有して並設されたn個の出力レジス
    タで構成され、上記転送チヤンネルの垂直方向に
    延長した位置に設けられた上記n個の出力レジス
    タの電極には同一位相のクロツク信号が供給され
    るようになし、上記複数の転送チヤンネルからの
    1ラインの信号電荷を上記n個の出力レジスタの
    うち上記転送チヤンネルに最も近接して配された
    出力レジスタに同時に転送し、しかる後、この1
    ラインの信号電荷中、n―1個おきの転送チヤン
    ネルからのn組の信号電荷群のうち1組の信号電
    荷群を除くn―1組の信号電荷群を夫々、上記n
    個の出力レジスタのうち上記転送チヤンネルに最
    も近接配置された出力レジスタを除くn―1個の
    出力レジスタに転送し、かつ上記n個の出力レジ
    スタ中のn組の信号電荷群の蓄積位置が垂直方向
    に並ぶように制御した後、上記クロツク信号を制
    御することによつて上記信号電荷がn個の出力レ
    ジスタを並列に転送されるようになし、これらn
    個の出力レジスタから得られた信号をビツト単位
    で選択し出力するようにしたことを特徴とする固
    体撮像素子。
JP56065657A 1981-04-30 1981-04-30 Solid-state image pickup element Granted JPS57181274A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56065657A JPS57181274A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Solid-state image pickup element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56065657A JPS57181274A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Solid-state image pickup element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57181274A JPS57181274A (en) 1982-11-08
JPH0113676B2 true JPH0113676B2 (ja) 1989-03-07

Family

ID=13293287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56065657A Granted JPS57181274A (en) 1981-04-30 1981-04-30 Solid-state image pickup element

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57181274A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985758A (en) * 1982-12-07 1991-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Signal processing system having selected output from plural readout devices
JPS59104879A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Canon Inc 固体撮像素子及びカメラ
JPS59122180A (ja) * 1982-12-28 1984-07-14 Toshiba Corp 固体撮像装置
JPS6098673A (ja) * 1983-11-02 1985-06-01 Nec Corp 電荷結合素子
US4814861A (en) * 1985-07-10 1989-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Signal processing apparatus with independent gain control for chrominance and color signals
JPH07120772B2 (ja) * 1986-01-10 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 固体撮像素子
US4972254A (en) * 1987-02-24 1990-11-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid state image sensors for reproducing high definition images
US4878121A (en) * 1987-07-09 1989-10-31 Texas Instruments Incorporated Image sensor array for still camera imaging with multiplexer for separating interlaced fields

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173840A (ja) * 1974-11-18 1976-06-26 Rca Corp
JPS5636272A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Fujitsu Ltd Signal charge detecting circuit of line sensor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173840A (ja) * 1974-11-18 1976-06-26 Rca Corp
JPS5636272A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Fujitsu Ltd Signal charge detecting circuit of line sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57181274A (en) 1982-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602289A (en) Solid state image pick-up device
US4336556A (en) Solid-state image pick-up device
JP4428235B2 (ja) 固体撮像素子、固体撮像素子の駆動方法、撮像方法および撮像装置
US4949183A (en) Image sensor having multiple horizontal shift registers
US4514766A (en) Solid-state imaging device
JPH05505920A (ja) イメージセンサ
JPH0113676B2 (ja)
JP2002344982A (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
US20070291150A1 (en) Solid-state image pickup device having an accumulation gate for reading out, accumulating, and allocating signal charges
JPS6329872B2 (ja)
US6207982B1 (en) Solid-state image pickup device capable of high-speed transfer of signal charges in horizontal direction
JP3397151B2 (ja) 固体撮像素子の駆動方法
JPH0666346B2 (ja) 電荷結合素子およびその駆動方法
JP2940801B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JP2739601B2 (ja) 撮像装置
JPH0433143B2 (ja)
JP2983864B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JPH0473347B2 (ja)
JP3037410B2 (ja) イメージセンサ
JP2940802B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JPH10164438A (ja) 固体撮像装置および電荷転送方法
JP4006625B2 (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法
JPS6135750B2 (ja)
JPH0759012A (ja) 固体撮像装置及びその駆動方法
JPS63234677A (ja) 電荷結合素子の駆動方法