JPH01132809A - ヘルメット - Google Patents

ヘルメット

Info

Publication number
JPH01132809A
JPH01132809A JP29292587A JP29292587A JPH01132809A JP H01132809 A JPH01132809 A JP H01132809A JP 29292587 A JP29292587 A JP 29292587A JP 29292587 A JP29292587 A JP 29292587A JP H01132809 A JPH01132809 A JP H01132809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
helmet
region
area
specific gravity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29292587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okada
岡田 紘
Koyo Hirono
広野 幸洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP29292587A priority Critical patent/JPH01132809A/ja
Publication of JPH01132809A publication Critical patent/JPH01132809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は軽量で強度的にバランスのとれたヘルメット
に関するものである。
(従来技術) オートバイなどに乗る際に着用するヘルメットは、通常
プラスチック製の外皮と、その内側の発泡材からなるラ
イナーと、さらにその内側の内張り材とから構成されて
いる。このライナーは衝撃吸収機能を果し、内張り材は
頭部のフィツト感を向上させるために使用されている。
また外皮とライナーとでヘルメット全体の剛性を発揮さ
せているが、ヘルメットの縁部すなわち開口部付近は形
状的に剛性が弱くなることは避けられない。そこでライ
ナーを厚く形成して剛性を向上させるようにすると、全
体的に大型になって1ffiも増大するために商品価値
が低下することになり、またライナーの比重を大きくし
て厚さを増大させることなく剛性を向上させるようにし
ても、重量が増大することは避けられない。
(発明の目的) この発明はこのような従来の欠点を解消するためになさ
れたものであり、全体的に剛性が弱いところがなく、し
かも軽量なヘルメットを提供するものである。
〈発明の構成) この発明は、外皮とライナーと内張り材とから構成され
たヘルメットにおいて、外皮はプラスチックの板材で構
成され、ライナーはプラスチックの発泡材で構成され、
ライナーのうち少なくともヘルメットの縁部の一部の領
域(第1領域)は伯の領域(第2領域)より比重の大き
な材料で構成されているものである。
上記第1w4域は前頭部であることが好ましい。
また上記第1領域のライナーの比重が第2領域のライナ
ーの比重より0.007〜0.0018の範囲内で大き
く設定することが好ましい。さらに上記第2の領域のラ
イナーは発泡スチロールで、第1の領域のライナーは発
泡スチロールまたは発泡ゴムで構成することが好ましい
。上記第11域のライナーを発泡ゴムで構成した場合に
はその比重を0.5〜0.1の範囲内に設定することが
好ましい。
上記構成では、ライナーのうちヘルメットの縁部の一部
の領域(第1領域)は他の領域(第2領域)より比重の
大きな材料で構成されているために、強度の弱い部分が
補強されており、その他の部分は軽量に構成されている
ために、全体として軽量で強度的にバランスのとれた構
成となっている。
(実施例) 第1図および第2図において、ヘルメット1は、外皮2
とライナー3.4と内張り材5とから構成され、外皮2
の縁部(開口部周縁)には縁部材6が取付けられている
。上記外皮2はFRPやABSなどのプラスチックの板
材で一体に形成され、ライナー3.4はプラスチックの
発泡材で構成され、また内張り材5は軟質ウレタンなど
により構成されてい′る。
上記ライナー4は、ヘルメットの縁部の一部の領域(第
1領域)である前頭部に配置され、その伯の領域(第2
領域)にライナー3が配置されている。そしてライナー
4はライナー3より比重の大きな材料で構成されて、第
2領域より第1領域のライナーの方が強度が大きくなる
ようにしている。外皮1は均一厚さに形成されており、
このため開口部周縁(縁部)はその他の部分より剛性が
弱くなる。したがってこの縁部、とくに前頭部を補強す
ることが望ましく、このためこの部分に強度の大きなラ
イナー4を配置している。これらのライナー3と4とは
別々に成形されて互いの接合面45で接着されることに
より一体化されている。
またライナー3.4の周縁部には上記縁部材6が嵌合す
る段部30.40が形成されている。
上記ライナー4は発泡スチロールで比重0.03〜0.
05の範囲で形成し、ライナー3はそれより比重が0.
007〜0.0018の範囲内で小さくなるように設定
すればよい。ライナー4は発泡ゴムで構成してもよく、
その場合には発泡ゴムの比重は0.2〜0.5の範囲内
に設定する。
この発泡ゴムを使用した場合も、ライナー3よりライナ
ー4の方が剛性が大きくなるようにライナー3およびラ
イナー4の比重を設定する。
またライナー3と4との接合面45は、ライナーの厚さ
方向に対して傾斜して形成されているが、これは接合面
を広(設定して両者が強固に一体化されるようにするた
めである。
なお、ライナー4を予め所定形状に成形した後、それを
成形型中に装入してライナー3を発泡成形することによ
り、型中に装入されているライナー4と一体化させるよ
うにしてもよい。
第3図はこの発明の別の実施例を示し、基本的構成は上
記同様であるが、ライナー4の内側に衝撃吸収用のクツ
ション材7が配置されている点が異なっている。このク
ツション材7としては、発泡スポンジなどを用いればよ
い。
上記構成では、ヘルメット1の縁部である強度的に弱い
前頭部の領域(第1領域)は比重の大きな(剛性の大き
な)ライナー4で構成されているために補強され、その
他の領域は軒昂のライナー3で構成されているために、
全体としては軽階なヘルメットが構成されている。とく
に前頭部は衝撃を受けやすく、この衝撃に対して充分な
衝撃吸収性能が発揮される必要があるために、前頭部の
みを補強することは有効である。また前頭部に比重の大
きなライナー4を配置した構成では、その部分に衝撃を
受けた際に人頭に対する衝撃の伝達は大きくなるので、
これを緩和するために第3図に示すようにライナー4の
内側にrrw吸収用のクツション材7を配置することが
好ましい。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明は外皮とライナーと内張
り材とから構成されたヘルメットにおいて、ライナーの
うち少なくともヘルメットの縁部の一部の領域(第1領
域)は他の領域(第2II域)より比重の大きな材料で
構成したものであり、強度の弱い部分を最小限の重量の
増大で補強するようにしたものであり、経理で強度的に
バランスのとれた構成のものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すヘルメットの中央縦断
面図、第2図はライナーの分解斜視図、第3図はこの発
明の他の実施例を示す中央縦断面図である。 1・・・ヘルメット、2・・・外皮、3.4・・・ライ
ナー、5・・・内張り材。 特許出願人     ヤマハ発!lJ機株式会社代 理
 人     弁理士   小谷悦司同       
弁理士   長1)正向       弁理士   板
谷庫夫第  1   図 第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外皮とライナーと内張り材とから構成されたヘルメ
    ットにおいて、外皮はプラスチックの板材で構成され、
    ライナーはプラスチックの発泡材で構成され、ライナー
    のうち少なくともヘルメットの縁部の一部の領域(第1
    領域)は他の領域(第2領域)より比重の大きな材料で
    構成されていることを特徴とするヘルメット。 2、上記第1領域は前頭部であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のヘルメット。 3、上記第1領域のライナーの比重が第2領域のライナ
    ーの比重より0.007〜0.0018の範囲内で大き
    く設定されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項記載のヘルメット。 4、上記第1領域のライナーを発泡ゴムで構成してその
    比重を0.5〜0.1の範囲内に設定したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項または第2項記載のヘルメッ
    ト。 5、上記第2の領域のライナーは発泡スチロールで、第
    1の領域のライナーは発泡スチロールまたは発泡ゴムで
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    または第2項記載のヘルメット。
JP29292587A 1987-11-18 1987-11-18 ヘルメット Pending JPH01132809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29292587A JPH01132809A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 ヘルメット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29292587A JPH01132809A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 ヘルメット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01132809A true JPH01132809A (ja) 1989-05-25

Family

ID=17788183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29292587A Pending JPH01132809A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 ヘルメット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01132809A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129226U (ja) * 1988-02-29 1989-09-04
US7140049B2 (en) * 2004-08-03 2006-11-28 Bell Sports, Inc. Helmet protection system
WO2019176351A1 (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 株式会社オージーケーカブト ヘルメット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129226U (ja) * 1988-02-29 1989-09-04
US7140049B2 (en) * 2004-08-03 2006-11-28 Bell Sports, Inc. Helmet protection system
WO2019176351A1 (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 株式会社オージーケーカブト ヘルメット
JP2019157311A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 株式会社オージーケーカブト ヘルメット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4282610A (en) Protective headgear
JP4059729B2 (ja) 安全用ヘルメットのための頭部保護体
US6298497B1 (en) Hockey helmet with self-adjusting padding
US5272773A (en) Helmet
US5023955A (en) Impact-absorbing sound-attenuating earcup
US4101983A (en) Enveloping helmet of composite structure
US5309576A (en) Multiple density helmet body compositions to strengthen helmet
US4060855A (en) Pad for protective helmet
US3286275A (en) Safety helmet
JP2904416B1 (ja) フルフェース型ヘルメット
JPH09241915A (ja) ヘルメットの内装体用パッド及びその内装体
JPS6311442B2 (ja)
WO1991005489A1 (en) Safety helmet and liner therefor
US5657492A (en) Protective head device
JPH01132809A (ja) ヘルメット
GB2342845A (en) Improvements relating to safety caps
JPH06344964A (ja) 車両用鞍乗型シート
CA2263384C (en) Hockey helmet with self-adjusting padding
JPS6269812A (ja) ヘルメツトの内張り構造
JPS6269811A (ja) ヘルメツトの内張り構造
JP2811308B2 (ja) ヘルメット
KR20200041690A (ko) 두부 보호용 헬멧
JPS6315311Y2 (ja)
JPS6018413Y2 (ja) ヘルメツト
JPH072580Y2 (ja) ヘルメットの通気構造