JPH01132226A - テレビジョン信号受信装置 - Google Patents

テレビジョン信号受信装置

Info

Publication number
JPH01132226A
JPH01132226A JP29087287A JP29087287A JPH01132226A JP H01132226 A JPH01132226 A JP H01132226A JP 29087287 A JP29087287 A JP 29087287A JP 29087287 A JP29087287 A JP 29087287A JP H01132226 A JPH01132226 A JP H01132226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television signal
vhf
uhf
television
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29087287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569343B2 (ja
Inventor
Teruo Nishikawa
西河 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP62290872A priority Critical patent/JP2569343B2/ja
Publication of JPH01132226A publication Critical patent/JPH01132226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569343B2 publication Critical patent/JP2569343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はテレビジョン信号の分配方法に関し、特にた
とえばVTRなどに利用され、それぞれがVHFおよび
UHFの両方のテレビジョン信号を受信可能な2つのテ
レビジョンチューナにそれぞれ1つのVHFおよびUH
Fアンテナ端子からテレビジョン信号を分配するための
分配方法に関する。
〔従来技術〕
従来のVTRは唯1つのチューナを含み、したがって、
VHFおよびUHFアンテナ出力端子からテレビジョン
信号を分配するためには2つの径路があればよかった。
ところが、最近、本件出願人は、VTRを使って1つの
モニタ(テレビジョン)画面上で2つのテレビジョン放
送を見ることができる、いわゆる“デュアルチューナデ
ィジタルVTR”を提案した。この発明はこのようなV
TRの2つのチューナにテレビジョン信号を分配するの
に好適する。
第3図はこの発明の背景となる2つのチューナを含むV
TRに適用され得る分配器の回路図を示す。VHFアン
テナ端子からのVHFテレビジョン信号は、分岐コイル
1によって、テレビジョン受像機(図示せず)および分
岐コイル2に分岐される。そして、分岐コイル2によっ
て分岐された2つのVHFテレビジョン信号が、それぞ
れ、ブースタ3および4によって増幅された後、第1お
よび第2チユーナに与えられる。第1および第2チユー
ナは、それぞれVHFテレビジョン信号とUHFテレビ
ジョン信号とを受信可能ないわゆる“1軸アンテナチユ
ーナ”として構成される。
一方、UHFアンテナ端子からのUHFテレビジョン信
号も、分岐コイル5によって、テレビジョン受像機およ
び分岐コイル6に与えられる0分岐コイル6で分岐され
た2つのUHFテレビジョン信号は、それぞれ、ブース
タ7および8で増幅された後、上述の第1および第2チ
ユーナに与えられる。
このようにして、この発明の背景となるデュアルチュー
ナディジタルVTRを用いれば、それが接続されたテレ
ビジョン受像機の画面上に、必要に応じて、2つのVH
Fおよび/またはUHFテレビジョン信号を同時に再現
することができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように、デュアルチューナディジタルVTRでは
、それぞれが1軸アンテナチユーナであっても、VHF
テレビジョン信号とUHFテレビジョン信号とを別々に
考えると、ブースタとチューナの局部発振との干渉を防
止するために、第3図に示すように4つのブースタが必
要であり、高価になってしまうという問題点があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、2つのテレビジ
ョンチューナにVHFおよびUHFテレビジョン信号を
分配する場合でも、ブースタの数が2つでよい、テレビ
ジョン信号の分配方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、簡単にいえば、それぞれがVHFおよびU
HFテレビジョン信号を受信可能な2っのテレビジョン
チューナのそれぞれのアンテナ入力端子にそれぞれ1つ
のVHFアンテナ端子とUHFアンテナ端子とを接続す
るための分配方法であって、VHFアンテナ端子からの
VHFHFテレビジランとUHFアンテナ端子からのU
HFテレビジョン信号とを重畳し、重畳されたテレビジ
ョン信号を2つのチューナに分配するようにした、テレ
ビジョン信号の分配方法である。
〔作用〕
VHFアンテナ端子から入力されるVHFテレビジョン
信号と、UHFアンテナ端子から入力されるUHFテレ
ビジョン信号とが重畳される。そして、その重畳された
テレビジョン信号は、たとえば分岐コイルを通して、そ
れぞれがVHFおよびUl(Fテレビジョン信号を受信
可能な2つのチューナに分配される。したがって、それ
ぞれのチューナによって、異なる周波数の2つのVl(
Fおよび/またはU)(Fテレビジョン信号が受信され
る。
〔発明の効果〕
この発明によれば、VHFテレビジョン信号とUHFテ
レビジョン信号とを重畳してその重畳テレビジョン信号
をそれぞれのチューナに分配するようにしているので、
ブースタは2つでよい。したがって、この発明がいわゆ
るデュアルチューナディジタルVTRに適用されると、
従来に比べてブースタの数を半減できるので、回路構成
の複雑化を招来することなく、また同時に価格の上昇を
抑制することができる。
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点
は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から
一層明らかとなろう。
〔実施例〕 第1図はこの発明の一実施例を示す回路図である。この
実施例の分配回路10において、VHFアンテナ端子お
よびUHFアンテナ端子とチューナとの間には、RFユ
ニッl−12および分配器14が接続される。
RFユニット12の端子12aはVHFアンテナ端子に
接続され、端子12bはテレビジョン受像機(図示せず
)のアンテナ入力端子に接続される。また、端子12a
から入力されたVHFテレビジョン信号は分岐コイル1
6によって分岐され、一方は切換スイッチ18の接点1
8aに与えられる。分岐コイル16によって分岐された
他方のVHFテレビジョン信号は端子12cに与えられ
る。また、切換スイッチ18の他方の接点18bにはR
Fモジュレータ20の出力端子からのVHFテレビジョ
ン信号が与えられる。RFモジュレータ20の入力端子
には端子12dを通してオーディオ−ビデオ信号(AV
信号)が与えられる。
したがって、切換スイッチ18が接点18aに切り換え
られていれば、分岐コイル16で分岐されたVHFテレ
ビジョン信号が、端子12bを経由して、図示しないテ
レビジョン受像機に与えられる。切換スイッチ18が接
点18bに切り換えられていれば、端子12dから与え
られるAV信号がRFモジュレータ20によって変調さ
れたVHFテレビジョン信号が、テレビジョン受像機に
与えられることになる。
RFユニット12の端子12cからのVHFテレビジョ
ン信号は分配器14の端子14aに与えられる。また、
UHFアンテナ端子からのU)IFテレビジョン信号は
分岐コイル22によって分岐され、一方のUHFテレビ
ジョン信号は分配器14の端子14bに与えられ、他方
のUHFテレビジョン信号は前述のテレビジョン受像機
のアンテナ入力端子に与えられる。なお、UHFアンテ
ナ端子および出力端子のコールド側ラインは共に接地さ
れる。
分配器14の端子14bからのUHFテレビジョン信号
は、バルントランス26の1次側に与えられる。
また、前述の分配器14の端子14aは、直流カット用
のコンデンサ24を介してバルントランス26の2次側
の一方端子に接続される。バルントランス26の2次側
の他方端子は分岐コイル28の中点に接続される。
このような構成において、バルントランス26において
、0l−IFテレビジョン信号のインピーダンス変換(
300Ω−75Ω)が行われるとともに、バルントラン
ス26の2次側に端子14aを通してVHFテレビジョ
ン信号が与えられているので、Ul(Fテレビジョン信
号とVHFテレビジョン信号とが重畳ないし混合される
。この重畳テレビジョン信号は、分岐コイル28に与え
られるそして、分岐コイル28の一方出力はブースタ3
0の入力端子に接続され、他方出力はブースタ32の入
力端子に接続される。ブースタ30および32の出力端
子は、それぞれ、端子14cおよび14dを通して、V
TR(図示せず)に内蔵された第1および第2チユーナ
34および36の高周波入力端子に接続される。したが
って、バルントランス26で重畳されたVHFHFテレ
ビジランおよびUHFテレビジジン信号は、分岐コイル
28によって分岐され、ブースタ30および32でそれ
ぞれ増幅された後、端子14cおよび14dを経由して
それぞれのチューナ34および36に入力される。
第2図は第1図実施例における分配器の好ましい例を示
す外観図である。分配器14はたとえばアルミニウムな
どからなるシールドケース38を含み、このケース38
の側面には、前述の端子14a〜14dのそれぞれのF
型接栓座が設けられる。ケース38の下部には、分配器
14を装着するための適宜のピンが設けられる。
なお、上述の実施例はデュアルチューナディジタルVT
Rに適用されたものとして説明したが、この発明は、2
つのテレビシロンチューナを含むすべての装置、たとえ
ばVTRをテレビジョン受像機内に一体的に組み込んだ
もの等にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図である。 第2図は第1図実施例における分配器を示す外観図であ
る。 第3図はこの発明の背景となるデュアルチューナディジ
タルVTRの従来の方法を示す回路図である。 図において、10は分配回路、12はRFユニット、1
4は分配器、14a−14(は端子、16.22.28
は分岐コイル、26はバルントランス、30.32はブ
ースタ、34.36はチューナを示す。 特許出願人  船井電機株式会社 代理人 弁理士 山 1)義 人 第 1 い

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 それぞれがVHFおよびUHFテレビジョン信号を
    受信可能な2つのテレビジョンチューナのそれぞれのア
    ンテナ入力端子にそれぞれ1つのVHFアンテナ端子と
    UHFアンテナ端子とを接続するための分配方法であっ
    て、 前記VHFアンテナ端子からのVHFテレビジョン信号
    と前記UHFアンテナ端子からのUHFテレビジョン信
    号とを重畳し、 重畳されたテレビジョン信号を前記2つのチューナに分
    配するようにした、テレビジョン信号の分配方法。 2 前記VHFテレビジョン信号は直流成分遮断用のコ
    ンデンサを介して入力され、前記UHFテレビジョン信
    号は直接入力され、両者はバルントランスにおいて重畳
    される、特許請求の範囲第1項記載のテレビジョン信号
    の分配方法。
JP62290872A 1987-11-18 1987-11-18 テレビジョン信号受信装置 Expired - Lifetime JP2569343B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290872A JP2569343B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 テレビジョン信号受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290872A JP2569343B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 テレビジョン信号受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132226A true JPH01132226A (ja) 1989-05-24
JP2569343B2 JP2569343B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=17761592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62290872A Expired - Lifetime JP2569343B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 テレビジョン信号受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569343B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109620A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Mitsumi Electric Co Ltd 分配器
JP4938851B2 (ja) * 2006-09-01 2012-05-23 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 電子装置の湿度を制御する装置および方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938145U (ja) * 1972-07-05 1974-04-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938145U (ja) * 1972-07-05 1974-04-04

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4938851B2 (ja) * 2006-09-01 2012-05-23 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 電子装置の湿度を制御する装置および方法
JP2008109620A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Mitsumi Electric Co Ltd 分配器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569343B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004105B2 (ja) テレビジョン受像機
EP0228746A1 (en) Video noise reduction in picture-in-picture television receiver
US3694756A (en) Mixer circuit
US5382982A (en) Television receiver with multiple inputs and outputs for automatically switching between inputs
JPH01132226A (ja) テレビジョン信号受信装置
JPS60137138A (ja) 2重変換チューナ
US5640688A (en) Tuner and splitter-modulator circuit having a common quartz crystal
JPS63152231A (ja) Rfコンバ−タ回路
JPH08298636A (ja) ビデオテープレコーダ内蔵テレビジョン受像機
JPH09200068A (ja) テレビ信号切換出力回路
JPS61200781A (ja) テレビジヨン受信機におけるチユ−ナ回路
JP3166243B2 (ja) 高品位テレビジョン受信装置
JP2529297Y2 (ja) 衛星放送用受信装置
JPH08149382A (ja) ブースター
JP2564750Y2 (ja) 衛星放送受信用チューナ装置
JPH02185189A (ja) ケーブルテレビコンバータ
JP2575493B2 (ja) 帯域可変バンドパスフィルタ
JPH05191807A (ja) チューナ
JPH0129888Y2 (ja)
JPH0738819A (ja) チューナのアンテナ入力装置
JPS5926708Y2 (ja) クロスカラ−消去回路
JPH03297292A (ja) Bsチューナ内蔵テレビジョン受像機
JPH03214930A (ja) テレビジョン信号切替装置
JPS61131183U (ja)
JPS5890890A (ja) カラ−テレビジヨン受像機