JP3166243B2 - 高品位テレビジョン受信装置 - Google Patents

高品位テレビジョン受信装置

Info

Publication number
JP3166243B2
JP3166243B2 JP30159291A JP30159291A JP3166243B2 JP 3166243 B2 JP3166243 B2 JP 3166243B2 JP 30159291 A JP30159291 A JP 30159291A JP 30159291 A JP30159291 A JP 30159291A JP 3166243 B2 JP3166243 B2 JP 3166243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
circuit
signal
definition television
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30159291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05145896A (ja
Inventor
一裕 宮部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP30159291A priority Critical patent/JP3166243B2/ja
Publication of JPH05145896A publication Critical patent/JPH05145896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166243B2 publication Critical patent/JP3166243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル信号処理を行
う高品位テレビジョン受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高品位テレビジョンはきめ細かな画像を
大画面のワイドスクリーンに表示することにより、現行
のテレビジョン放送では得られない迫力と臨場感などの
新しい魅力を求めようとするもので、近年各国とも関心
が高まって来ている。たとえば高品位テレビジョン方式
のひとつである”ハイビジョン”は、日本放送協会(N
HK)により提案されているもので、現行標準テレビジ
ョンの方式が走査線525本、アスペクト比4:3であ
るのに対して、走査線1125本、アスペクト比16:
9であり、約5倍の情報量を持っている。このような情
報量の多い信号を伝送するには従来の地上波の周波数帯
では多くのチャンネルが必要となってくるため、衛星を
使った伝送が有力である。さらに衛星放送でも現在の1
チャンネルの帯域内で伝送しようと思えばかなりの帯域
圧縮の技術が必要であり、そのうちの一つの方式として
MUSE方式と呼ばれる技術がある。MUSEとはMu
ltiple Sub−Nyquist−Sampli
ng Encodingの略であり、その名の通りサブ
ナイキストサンプリングを2回おこなうことにより、1
フィールドで送る情報量を削減し、1画面分の情報を4
フィールドに分けて伝送する方式である。但し、伝送は
アナログ伝送を行なっている。高品位テレビジョン受信
装置ではMUSE方式のようなディジタル信号処理技術
によって帯域圧縮された信号を元の帯域圧縮されない高
品位テレビジョン信号に復調する必要がある。
【0003】以下従来の高品位テレビジョン受信装置に
ついて説明する。図3は高品位テレビジョン受信装置の
基本的な構成を示したブロック図である。図3におい
て、1は衛星放送受信用アンテナ、2は地上放送(UH
F/VHF)受信用アンテナ、3は衛星放送の選局・検
波回路(以下BSチューナ)、4は地上放送(UHF/
VHF)の選局・検波回路(以下U/Vチューナ)、5
はBSチューナ3の検波出力である高品位テレビジョン
信号をディジタル信号に変換するA/D変換器、6は高
品位テレビジョン信号を復調する高品位テレビジョン復
調回路、7は高品位テレビジョン復調回路6の出力をア
ナログ信号に変換するD/A変換器、8は標準方式テレ
ビジョン(以下NTSC)復調回路、9はD/A変換器
7の出力とNTSC復調回路8の出力を切り換える出力
選択回路、10はCRT、あるいは液晶などの表示装置
である。以上のように構成された高品位テレビジョン受
信装置について、以下その動作を説明する。
【0004】まず、BSチューナ3の検波出力は、A/
Dコンバータ5によってディジタル信号に変換され、高
品位テレビジョン復調回路6において映像・音声それぞ
れの信号に分離され、復調される。この回路は高速のデ
ィジタル信号処理回路になる。そして、D/A変換器7
によってアナログ信号に戻され、NTSC復調回路8の
出力と出力選択回路9で切り換えてCRT等の表示装置
10に表示される。ここでNTSC復調回路8が必要な
のは次のような理由による。即ち、高品位テレビジョン
放送が開始されたとしても、当分の間は現行のNTSC
放送と併用されることになる。その場合、高品位テレビ
ジョン受信装置といえども、NTSC放送が受信できる
ことは必須の条件となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように高品位テ
レビジョン受信装置では、非常に高速のディジタル信号
処理回路と、U/Vチューナの回路が近くに置かれるこ
とになる。高速ディジタル信号処理回路の問題点として
は、高速なクロック信号の高調波が発生する電磁障害が
あげられる。このクロック信号の高調波はNTSC信号
のRF帯域の周波数帯でもかなりのエネルギーを持つた
め、NTSCのRF信号に干渉して、画面上ではビート
妨害として現れる。このビート妨害を防ぐために、ディ
ジタル信号処理回路では電磁障害(EMI)除去フィル
タを使用したり、シールド技術を施したりするが、高品
位テレビジョン復調回路の場合、扱う信号の周波数が非
常に高いのでクロック信号の高調波のエネルギーも高く
なり、通常の対策ではビート妨害を完全に除去すること
は難しいという課題を有していた。
【0006】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、高品位テレビジョン復調回路を動作させる必要のな
い場合、即ち、NTSC信号の受信時には、高品位テレ
ビジョン復調回路に供給されるクロック信号を止めて、
高調波妨害を発生しないようにし、NTSC放送受信画
面でのビート妨害のない高品位テレビジョン受信装置を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の高品位テレビジョン受信装置は、高品位テレ
ビジョン復調回路を構成するディジタル信号処理回路の
クロック発生部のクロック出力を制御するクロック制御
回路を備え、回路動作の不必要な場合はクロック出力を
止めるという構成を有している。
【0008】
【作用】本発明は上記した構成によって、NTSC信号
を受信しているときには高品位テレビジョン復調回路の
動作クロックを止めて、クロック高調波によるNTSC
画面へのビート妨害を防ぐことができる。
【0009】
【実施例】(実施例1)以下本発明の第一の実施例の高
品位テレビジョン受信装置について図面を参照しながら
説明する。
【0010】図1は本発明の第一の実施例における高品
位テレビジョン受信装置の高品位テレビジョン復調回路
のブロック図である。図1において、11は高品位テレ
ビジョン信号入力端子、12はA/D変換器、13はデ
ィジタル信号処理回路、14はD/A変換器、15はク
ロック発生部、16はクロック発生部のクロック出力を
制御するクロック制御回路である。
【0011】クロック制御回路16では通常はクロック
発生部15のクロック出力をA/D変換器12、ディジ
タル信号処理回路13、D/A変換器14に供給してい
るが、上記回路を動作させる必要のない場合、即ち、N
TSC信号の受信時にはローレベルに切り換えることに
よってクロック出力を止めてしまう。このクロック制御
回路16の制御には高品位テレビジョン信号またはNT
SC信号の選択信号を使用する。このようにNTSC信
号を受信しているときには高品位テレビジョン復調回路
のクロック信号を止めてしまうことにより、NTSC信
号受信画面へのビート妨害という課題を解決し、良好な
受信画面を得ることができる。
【0012】(実施例2)以下本発明の第2の実施例に
ついて図面を参照しながら説明する。
【0013】図2において17は映像・音声復調回路、
18は同期処理回路であり、図1のディジタル信号処理
回路13を構成する回路である。また、15はクロック
発生部であり、たとえば電圧制御型水晶発振子(VCX
O)と分周回路で構成されている。本実施例ではディジ
タル信号処理回路を映像・音声復調回路17と同期処理
回路18に分けて、A/D変換器12と同期処理回路1
8へ供給するクロックは常時供給するようにし、映像・
音声復調回路17、D/A変換器14へのクロック供給
のみクロック制御回路16で制御するような構成をとっ
ている。このような構成をとることにより、同期処理回
路は常に動かしておくことができるので第一の実施例の
場合に比べ、NTSC画面から高品位テレビジョン信号
の画面に切り換えたときの出画の時間が早くなるという
効果がある。ただし、全てのクロックを止めてしまった
場合に比べ、一部ではあるがクロック信号が発生するた
め電磁障害の可能性がでてくる。しかし、A/D変換器
12に入力される高品位テレビジョン信号は帯域圧縮さ
れた信号であるのでクロックの周波数は低くてもよく、
また、同期処理回路18も低いクロック周波数で処理す
ることが可能である。たとえばMUSE方式の信号の復
調回路ではA/D変換、及び同期処理は16MHzのク
ロックで処理されている。これに対して映像復調、及び
D/A変換は復調後の高品位テレビジョン信号を扱うた
め、クロック周波数も48MHzという高い周波数を必
要とする。従って、全回路を動作させている場合に比べ
れば、A/D変換器12と同期処理回路18のみ動作さ
せた場合に発生する電磁障害は格段に少なく、ある程度
の対策により電磁障害をおさえることは可能である。
【0014】
【発明の効果】以上のように本実施例によれば、高品位
テレビジョン受信装置において、高品位テレビジョン復
調回路のクロック発生回路の出力を制御し、NTSC信
号受信時にはクロック発生回路の出力を止めることによ
り、NTSCの受信画面にクロック信号の高調波が与え
るビート妨害をなくし、良好な受信状態を確保する事が
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における高品位テレビジ
ョン受信装置の高品位テレビジョン復調部のブロック図
【図2】本発明の第2の実施例における高品位テレビジ
ョン受信装置の高品位テレビジョン復調部のブロック図
【図3】従来の高品位テレビジョン受信装置のブロック
【符号の説明】
5 12 A/D変換器 7 14 D/A変換器 6 高品位テレビジョン復調回路 8 標準方式テレビジョン復調回路 13 ディジタル信号処理回路 15 クロック発生部 16 クロック制御回路 17 映像・音声復調回路 18 同期処理回路

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 標準方式テレビジョン信号復調回路と高
    品位テレビジョン信号復調回路を有し標準方式テレビジ
    ョン信号と高品位テレビジョン信号を受信可能なテレビ
    ジョン受信装置であって、帯域圧縮された高品位テレビ
    ジョン信号入力をディジタル信号に変換するA/D変換
    器と、前記A/D変換器によってディジタル信号に変換
    された帯域圧縮高品位テレビジョン信号を復調処理する
    ディジタル信号処理回路と、前記ディジタル信号処理回
    路の出力をアナログ信号に変換するD/A変換器と、
    記A/D変換器とD/A変換器及びディジタル信号処理
    回路へクロックを供給するクロック発生回路と、前記ク
    ロック発生回路のクロック出力の供給を入力信号の方式
    に応じてオン/オフ制御するクロック制御回路とを備
    え、前記クロック制御回路により前記クロック発生回路
    から出力されるクロックの供給を前記高品位テレビジョ
    ン信号受信時にはオン制御し、標準方式テレビジョン信
    号受信時にはオフ制御して、ディジタル信号処理が必要
    な時にのみ前記クロック発生回路からクロックを供給す
    るようにしたことを特徴とする高品位テレビジョン受信
    装置。
  2. 【請求項2】 標準方式テレビジョン信号復調回路と高
    品位テレビジョン信号復調回路を有し標準方式テレビジ
    ョン信号と高品位テレビジョン信号を受信可能なテレビ
    ジョン受信装置であって、帯域圧縮された高品位テレビ
    ジョン信号入力をディジタル信号に変換するA/D変換
    器と、前記A/D変換器によってディジタル信号に変換
    された帯域圧縮高品位テレビジョン信号を復調処理する
    映像・音声復調回路と、前記映像・音声復調回路の出力を
    アナログ信号に変換するD/A変換器と、帯域圧縮高品
    位テレビジョン信号から同期再生する同期処理回路と、
    クロック信号を発生するクロック発生回路と、前記クロ
    ック発生回路のクロック出力を高品位テレビジョン信号
    受信時にはオン制御し、標準方式テレビジョン信号受信
    時にはオフ制御するクロック制御回路とを備え、前記A
    /D変換器と前記同期処理回路には前記クロック発生回
    路のクロック出力を直接供給し、前記映像 音声復調回
    路と前記D/A変換器には前記クロック制御回路を介し
    てクロックを供給して、前記映像 音声復調回路と前記
    D/A変換器に対するクロック供給を入力信号の方式に
    応じてオン/オフ制御するようにしたことを特徴とする
    高品位テレビジョン受信装置。
JP30159291A 1991-11-18 1991-11-18 高品位テレビジョン受信装置 Expired - Fee Related JP3166243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30159291A JP3166243B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 高品位テレビジョン受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30159291A JP3166243B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 高品位テレビジョン受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05145896A JPH05145896A (ja) 1993-06-11
JP3166243B2 true JP3166243B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=17898811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30159291A Expired - Fee Related JP3166243B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 高品位テレビジョン受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166243B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05145896A (ja) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6377314B1 (en) Methods and apparatus for transmitting analog and digital information signals
KR910006857B1 (ko) 다중신호처리장치
US6665019B1 (en) Method and apparatus for spread spectrum clocking of digital video
US5574997A (en) Auto-selecting circuit of an intermediate frequency
JP2001326864A (ja) チューナ装置
JP3064351B2 (ja) Bsチューナ
JP3166243B2 (ja) 高品位テレビジョン受信装置
EP1166553B1 (en) Upconversion for intermediate frequency television signals taking account of detected analogue or digital signal type
JPH02154583A (ja) テレビジョン受像機
JP3373431B2 (ja) デジタル放送受信装置
US5327464A (en) Dispersal signal removing apparatus
JP2841006B2 (ja) Catv用受信tv信号処理回路
JPS6310986A (ja) テレビジヨン信号の伝送方法
JP3100994B2 (ja) 衛星放送受信機における受信レベル表示回路
JP3030250B2 (ja) 多方向受信用catv伝送装置
JP3038280B2 (ja) 受信装置
JP3519125B2 (ja) Pll制御型rfモジュレータ装置
Hikichi et al. The MUSE decoder with satellite tuner for HDTV
JPS6117652Y2 (ja)
JPH0127337Y2 (ja)
JP3495657B2 (ja) 受信装置
JP3495656B2 (ja) 受信装置
JPH01132226A (ja) テレビジョン信号受信装置
JP2004357165A (ja) オフセットビートキャンセラ
JPH02249386A (ja) 信号切換装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees